令和3年度滋賀県立高等学校入学者選抜(一般選抜)学力検査に関する確定出願状況について

KEC 塾 予備校 大阪府公立高校入試 倍率速報

こんにちは。滋賀県の大津京にある塾、KEC西大津本校の梶山です。

いよいよ来週9日に滋賀県公立高校入試がありますが、本日確定倍率が発表されました。

学校名 学科 一般
定員 受験者数 倍率(1次調査) 確定倍率 増減 前年倍率
膳所 理数 20 397 1.69 1.63 -0.06 1.50
普通 224
彦根東 普通 224 262 1.22 1.17 -0.05 1.05
守山 普通 140 167 1.18 1.19 0.01 1.24
石山 普通 224 293 1.37 1.31 -0.06 1.53
東大津 普通 252 287 1.12 1.14 0.02 1.20
草津東 普通 224 314 1.44 1.37 -0.07 1.40
大津 普通 168 284 1.99 1.69 -0.3 1.32
家庭科学 48 74 1.65 1.54 -0.11 1.29
玉川 普通 196 275 1.24 1.40 0.16 1.30
堅田 普通 140 132 0.94 0.94 0 1.05
北大津 普通 84 67 0.81 0.80 -0.01 1.00

1次調査から随分変更がありました。注目していた膳所高校と大津高校は、多少は倍率が低くはなりましたが、それでも公立高校の入試倍率としては、高倍率です。

生徒諸君には、とにかく落ち着いて力を出し切ってもらえたら、と祈るばかりです。


春期講習受講生募集中です! お問い合わせはコチラまで!
KEC近畿教育学院・予備校
西大津本校
TEL077-526-0226

令和3年滋賀県立高校入学者選抜(一般選抜)学力検査に関する出願状況

こんにちは。滋賀県の大津京にある塾、KEC西大津本校の梶山です。

いよいよ来週9日に滋賀県公立高校入試があります。
正式な最終倍率は3月4日以降に発表されますが、最新情報が以下の通り。

学校名 学科 一般    
定員 受験者数 倍率 前年倍率
膳所 理数 20 412 1.69 1.50
普通 224
彦根東 普通 224 273 1.22 1.05
守山 普通 140 165 1.18 1.24
石山 普通 224 307 1.37 1.53
東大津 普通 252 281 1.12 1.19
草津東 普通 224 331 1.44 1.40
大津 普通 168 335 1.99 1.32
家庭科学 48 79 1.65 1.29
玉川 普通 196 244 1.24 1.30
堅田 普通 140 132 0.94 1.05
北大津 普通 84 68 0.81 1.00

大津高校の1.99は凄いですね。膳所の1.69も・・・。

今年はこの2校の動向が気になります。


春期講習受講生募集中です! お問い合わせはコチラまで!
KEC近畿教育学院・予備校
西大津本校
TEL077-526-0226

2021年 新学年に向けて達成する目標!

こんにちは。滋賀県の大津京にある塾、KEC西大津本校の梶山です。

3月に入り、KEC恒例の【2021年 新学年に向けて達成する目標!】を在校生から集めました!

さすがに中学3年生は「第一志望に合格する!」が圧倒的に多いですが、他の学年もいろいろと決意を感じさせてもらいました。

長いスパンの目標達成は、短いスパンでの目標達成の積み重ねです。

最終的に自分が一番なりたい自分に近づけるように、頑張っていきましょう!

応援しています!!

 


春期講習受講生募集中です! お問い合わせは以下まで!

KEC近畿教育学院・予備校
西大津本校
TEL077-526-0226

合格体験談 西大津本校

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_合格体験談

こんにちは。滋賀県の大津京にある塾、KEC西大津本校の梶山です。
今回のS・Tさんですが、いつも明るい笑顔で来校してきて、ひたすら自習室で頑張っていた一人です。実力がドンドン伸びてきて、第一志望をランクアップしての合格!

第一志望(第0志望?)合格おめでとう!


関西大学(商)・龍谷大学(国際関係)・関西外国語大学(英米語)合格 S・Tさん

私がKECに入ったのは高3の夏休み直前でした。
夏になるまでは、長い休校期間中どのような勉強をすれば良いのか、どれくらい時間をかけ勉強をすればいいのかわからないまま過ごしていましたが、KECの体験授業を受けてから勉強に対する意識ぎ変わりました。

中学時代は個別塾に通っていましたが、個人的にわたしにはKECの集団授業がとてもあっていたと思います。
周りが皆真剣に取り組む姿を見て「私ももっと頑張らないと!」といい意味で焦りや刺激を受けることができ、互いにいい影響になっていました。

また授業外でも先生方がわからない所を教えてくださりとても自信がつきました。

初めは英語長文が読みづらか苦手でしたが、KECに来て授業を受けるたび少しずつ読みやすくなり、好きだった英語をさらに伸ばすことができ受験でも本当に役に立ちました。

私は途中志望校を何度も変え最終的に関西大学を受験することに決めましたが、先生方の親切丁寧なアドバイスのおかげだと思います。

後輩に伝えたいことは、一日でも早くコツコツと勉強する習慣を身につけること、自分を最後まで信じてやりぬくことです。
受験期は周りと勉強時間など比べてしまいがちですが、本当に大事なのはその勉強がどれだけ自分の身になっているかどうかだと思うので、あまり自分を追い込みすぎず、体調を整えながら勉強に励んで下さい。

不安になった時は今まで自分のやってきたノートや参考書を見返して自信をつけても良いと思います。
やってきた努力は必ず自分の強みになるし、結果がどうであれ受験で頑張れたという事が将来自分の糧になると思います。悔いの残らないように全力で取り組んで下さい。


KECの滋賀エリアでは35周年を記念してキャンペーンも行っています!

2月末までに(通常)授業の申し込みの手続きをしていただくと本科入学金(16,500円税込)、年間テスト代(6,000円~20,000円)、年間教材費が全て無料!とかなりのスペシャル特典をご用意してお待ちしております。

さらに選で10名の方にKECで使えるKチケットを35,000円分進呈!講習代などで使用できるチケットです!

先着35名限定です! 是非、KEC西大津本校までお問合せ下さい!

KEC近畿教育学院・予備校
西大津本校
TEL077-526-0226

合格体験談 西大津本校

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_合格体験談

こんにちは。滋賀県の大津京にある塾、KEC西大津本校の梶山です。

初めて来校してきた時から、「助産師の免許が取れる看護へ」と、しっかり自分の人生の目標を持っていたM・Yさん。

第一志望合格おめでとう!!


京都橘大学(看護)・大和大学(保健医療) M・Yさん(大津高校)

私がKECに入ったのは高校3年生の9月です。
最初は違う塾に通っていたけれど、そこでは映像授業で受験勉強をしていました。

でも質問のしづらいことやお金がかかることで不安を感じていました。
その時にKECに通う友達から勧めてもらい、KECに話を聞きにきました。

私は入ったのが8月の後半で夏期講習も始まっていたのにも関わらず、先生は親身になって相談にのってくださり、受験までのたった2ヶ月間だったけれど学力をかなりのばせたと思います。

KECの良かったところは先生に質問しやすいところです。
KECに来てから学校のわからない問題や過去問も質問したい時にはいつでもできたし、聞きやすい環境になって、自分で何時間も考えたりすることもなくなり勉強のペースも良くなりました。
また自分の受けていない科目の先生でも質問も心よく聞いて下さったり、受験でのアドバイスをたくさんもらえました。

またKECの英文解釈の授業は学校の授業とは違い、少人数教育なので、受けやすかったです。
音読の復習を大切にしていて、私もその大切さが改めてわかりました。
英文は音読することで本当に序々に読むスピードが上がってくるしら文をかたまりで読む癖が少しずつつきます。
それを実感することができ、英語が一番の得意科目になりました。

受験も近くなっている時期に塾を変えるのはとても迷ったけどKECに来て本当によかったです。


KECの滋賀エリアでは35周年を記念してキャンペーンも行っています!

2月末までに(通常)授業の申し込みの手続きをしていただくと本科入学金(16,500円税込)、年間テスト代(6,000円~20,000円)、年間教材費が全て無料!とかなりのスペシャル特典をご用意してお待ちしております。

さらに選で10名の方にKECで使えるKチケットを35,000円分進呈!講習代などで使用できるチケットです!

先着35名限定です! 是非、KEC西大津本校までお問合せ下さい!

KEC近畿教育学院・予備校
西大津本校
TEL077-526-0226

合格体験談 西大津本校

こんにちは。滋賀県の大津京にある塾、KEC西大津本校の梶山です。

さて、特色入試で見事志望校合格を決めたK・Yくん。

とにかくコツコツと努力を続けていた印象しかありません。
そして、決して手を抜かない性格が成績アップに繋がったのだと思います。

努力が実って本当によかったです。おめでとう!(名指しのべた褒め、ちょっと恥ずかしい・・・)


東大津高校(普通科)・光泉カトリック高校(A)合格 K・Yくん

僕は6月までのコロナ休校期間、どこの塾にも入らず一人で勉強をしていました。
しかし、一人で勉強するのに限界を感じ、兄が通っていたKECに六月、入塾しました。

東大津高校に合格した兄の影響で早い時期から、志望校を東大津と決めていました。
ですが、そのときの僕の成績がいいとは言えず、志望校のレベルを下げようかと考えていました。

特に数学は苦手で、何をどう解いたらいいか分からない状況でした。そんな時、KECに入塾した僕は数学の先生である梶山先生に出会いました。
先生の授業はとにかく分かりやすいく、おもしろいものばかりでした。

僕は先生の授業を受け数学の楽しさを知りました。
そして、僕は成績を飛躍的に伸ばすことができ、二月行われた特色入試で志望校を下げず、東大津高校に入学することができました。

これを読んでいるのはほとんどが受験生だと思います。
僕は第二回、第三回のV模試の第一志望の判定は共にCでした。

心が折れかけましたが、諦めず、勉強し続け合格することができたので、皆も、最後の最後まで諦めず、努力して第一志望への切符を勝ち取ってください。


KECの滋賀エリアでは35周年を記念してキャンペーンも行っています!

2月末までに(通常)授業の申し込みの手続きをしていただくと本科入学金(16,500円税込)、年間テスト代(6,000円~20,000円)、年間教材費が全て無料!とかなりのスペシャル特典をご用意してお待ちしております。

さらに選で10名の方にKECで使えるKチケットを35,000円分進呈!講習代などで使用できるチケットです!

先着35名限定です! 是非、KEC西大津本校までお問合せ下さい!

KEC近畿教育学院・予備校
西大津本校
TEL077-526-0226

合格体験談 西大津本校

こんにちは。滋賀県の大津京にある塾、KEC西大津本校の梶山です。

さて、滋賀県私立入試で見事志望校合格を決めたT・Sくん。

彼は、授業で習ったことをしっかり復習してきていました。
素直で真面目。そりゃあ成績も伸びるよなぁって思いました。

第一志望合格! おめでとう!!


立命館守山高校(アカデメイア)合格 T・Sくん

僕は、中学一年のスタートダッシュ講座からKECに通い始めました。

きっかけは、僕が全く勉強をしていなくて、中学生になっても勉強しないかもしれないということに親が危機感を持ったからです。

実際にKECに通ってみて、中学一年、二年で習っていた数学と英語は高得点を維持することができました。

三年生になって他の教科も習い始め、それまであまり高得点を取れていなかったり、点数が低かった教科も、点数が上がり、高得点を取れるようになりました。

KECはわからないところはちゃんと教えてくれます。
僕が立命館守山高校に受かるのはKECなしでは無理だったでしょう。

特に英語。立守の英語は量がすごく多く難しいので、過去問を解いたときは時間内に全然終わらなかったけど、先生の指導のおかげで、だんだんとはやく解けるようになってきて、本番ではほとんどの問題を終わらせることができました。

後輩へのメッセージを最後に書きます。「継続は力なり」です。勉強はコツコツしましょう。そうすれば合格できると思います。がんばってください。


KECの滋賀エリアでは35周年を記念してキャンペーンも行っています!

2月末までに(通常)授業の申し込みの手続きをしていただくと本科入学金(16,500円税込)、年間テスト代(6,000円~20,000円)、年間教材費が全て無料!とかなりのスペシャル特典をご用意してお待ちしております。

さらに選で10名の方にKECで使えるKチケットを35,000円分進呈!講習代などで使用できるチケットです!

先着35名限定です! 是非、KEC西大津本校までお問合せ下さい!

KEC近畿教育学院・予備校
西大津本校
TEL077-526-0226

京都私立も全勝!

こんにちは。滋賀県の大津京にある塾、KEC西大津本校の梶山です。

県内私立高校の合格発表に続き、京都私立高校の合格発表の結果が出そろいました。

西大津本校の中学3年生、こちらも全員合格! 素晴らしいです!!!

とりあえず、今回の結果から、全員高校への切符はゲットしたわけです。

あとは公立高校でありったけの力を出し切ってください。

きっと良い結果が出ると信じています。

あとちょっと! 頑張ろう!


KECの滋賀エリアでは35周年を記念してキャンペーンも行っています!

2月末までに(通常)授業の申し込みの手続きをしていただくと本科入学金(16,500円税込)、年間テスト代(6,000円~20,000円)、年間教材費が全て無料!とかなりのスペシャル特典をご用意してお待ちしております。

さらに選で10名の方にKECで使えるKチケットを35,000円分進呈!講習代などで使用できるチケットです!

先着35名限定です! 是非、KEC西大津本校までお問合せ下さい!

KEC近畿教育学院・予備校
西大津本校
TEL077-526-0226

滋賀県 私立高校合格発表!

こんにちは。滋賀県の大津京にある塾、KEC西大津本校の梶山です。

昨日、滋賀県私立高校の合格発表がありました。

その結果が・・・

全員合格!

素晴らしいです! よく頑張りました!!

続いて今日は京都私立高校入試。 滋賀県公立高校の特色入試も受けた生徒にとっては、体力が勝負の2週間でした。

さあ、いよいよ本番です! あと一か月、全力で駆け抜けよう!


KECの滋賀エリアでは35周年を記念してキャンペーンも行っています!

2月中までに(通常)授業の申し込みの手続きをしていただくと本科入学金(16,500円税込)、年間テスト代(6,000円~20,000円)、年間教材費が全て無料!とかなりのスペシャル特典をご用意してお待ちしております。

さらに選で10名の方にKECで使えるKチケットを35,000円分進呈!講習代などで使用できるチケットです!

先着35名限定です! 是非、KEC西大津本校までお問合せ下さい!

KEC近畿教育学院・予備校
西大津本校
TEL077-526-0226

Good News_英検合格速報

こんにちは。滋賀県の大津京にある塾、KEC西大津本校の梶山です。

本日、英検の結果がWEBで発表になりました。

西大津本校からは、8名受験しましたが、結果は以下の通り。

準1級 1名!

2級  1名!

準2級 4名!

4級  2名!

なんと、全員合格!

準1級は、本会場での受験だったのですが、夕方満面の笑みで飛び込んできてくれました!

みんな、おめでとう!

いつも通り、2次対策は任せてください! KECで全力サポートしますよ!


KECの滋賀エリアでは35周年を記念してキャンペーンも行っています!

2月中までに(通常)授業の申し込みの手続きをしていただくと本科入学金(16,500円税込)、年間テスト代(6,000円~20,000円)、年間教材費が全て無料!とかなりのスペシャル特典をご用意してお待ちしております。

さらに選で10名の方にKECで使えるKチケットを35,000円分進呈!講習代などで使用できるチケットです!

先着35名限定です! 是非、KEC西大津本校までお問合せ下さい!

KEC近畿教育学院・予備校
西大津本校
TEL077-526-0226