新中1スタートダッシュ講座

みなさん!こんにちは。

大和田本校よりお知らせです。

 

今年もやってきました大人気!!「新中1 スタートダッシュ講座」

大和田本校は2月6日(月)からスタートします。

時間割は

英語  月曜日 17:30~19:20

数学  木曜日 17:30~19:20

もうすでに10名ほどの問い合わせ、申し込みを頂いております。

受講料・教材費など一切費用はかかりません。

 

中学1年生、いいスタートがきられるようにいっしょに勉強してみませんか?

興味のある方は、是非早めの問い合わせをお待ちしております。

学問の神様と言えばあの人!!

明けましておめでとうございます!!KEC枚方本校アシスタントの玉垣です😊
今回が今年初の投稿になります!今年も全力でKECの皆さんをサポートさせていただきますので宜しくお願い致します!

私は1月5日に大阪天満宮に初詣に行ってきました!私は毎年恒例行事として大阪天満宮に初詣に行っていますが、初詣と言ったらやはりおみくじですよね!実は年末年始は体調が悪く、「今年は凶かな…」と思っていましたが、なんと大吉を引くことができました!!今年は楽しい1年になりそうです♪

この大阪天満宮ですが、実は受験生にとって嬉しいご利益があるんです!
「天満宮」はあの学問の神様である菅原道真公が祀られている神社です!その天満宮の中でも、北野天満宮、太宰府天満宮、そして大阪天満宮が特に有名ですよね。菅原道真と言えば、学者の最高位である「文章博士(もんじょうはかせ)」に任命されていることから学問の神様と言われています。

そんな学問の神様を祀る天満宮ですが、天満宮には何頭も牛の像があるんです。実は菅原道真と牛には深い関係があって牛の像が作られているわけですが、天満宮の牛を撫でると、頭が良くなる、病気が治る、といったご利益を得ることができると言われています!例えば治してほしい体の部分を撫でるとその部分を治してくれるみたいですよ♪

 

このように天満宮は受験生にぴったりな神社なので、ぜひ合格祈願をしに参拝に行ってみてはいかがでしょうか??

 

*******************
宇宙一、キミと向き合う塾・予備校
KEC
近畿予備校・KEC近畿教育学院

<枚方本校公式HP
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>
072-845-7700
*******************

共通テストまであと1日!!

皆さん、こんにちは!
KECの神田です。

さあ、明日はいよいよ、共通テストです!!
受験生の皆さん、
緊張、していますか?
緊張は、していた方がいいんですよ。
緊張とは、いざ、というときに、いつも以上のパフォーマンスを発揮するための、
脳に備わった装置なのだそうです。
適度な緊張は、むしろ大歓迎!!
で、行きましょう。

とはいえ、過度な緊張は失敗のもとになるのも事実。
実際、自分の人生がかかった大勝負
過剰に緊張するのも当たり前ですよね。

さあ、そんなときは‥‥

無理やり、楽しむこと!!

こんな言葉があります。
「高いところを怖いと思う人ほど、
ジェットコースターをより楽しむことができる」

そんな・・・恐ろしくて・・・楽しむなんて・・・とてもとても・・・
という方、
いいですか?
命までは、取られません!!
今、明日の共通テストに、恐怖を感じている人は、ぜひ、この恐怖を楽しんでみてください!
一生に一度の、この緊張を、この恐怖を、心ゆくまで味わってみてください!

さて、明日に向けて、
「今日の過ごし方」
アドバイスは2つ。
①睡眠を確保すること。(脳の働きには睡眠が必要)
②食事は、おなかにやさしいものを。(当日おなかが痛くなるのが怖い)

そして、明日、明後日、
試験当日のメンタルについても、
アドバイスを2つ。
①失敗を引きずらない
②終わった教科のことはいったん忘れる

①について。
全教科が自己ベスト!!・・・そんなことが起これば一番いいけれど、
9教科もありますから、実際、そんなことはなかなか起こりません。
一つや、二つくらいは、しくじりがあるものなのです。
大切なのは、そのしくじりを、引きずらないこと!

志望校に受かっている人でも、「全科目、完璧!!」と帰ってきた人はまれです。

昨年、京都大学理学部に受かったある生徒は、
理系だったのに、一番取りたいと思っていた「数学」でしくじりました。
しかし、他の教科で挽回できたため、なんとか合格できました。

一つや二つ、失敗してもいい!
それを引きずらないことが大切!!

②について。
終わった科目のことは、いったん、忘れること。
よかった!・・・としても、調子に乗らない!
悪かった!・・・としても、へこんでいられない!
そして、1日目が終わった夜、
予備校の速報で、自己採点をする人がいますが、
それは、いったんお預けにした方が良い!!
自己採点は、二日目まで、全部終わってから!!

さあ、いよいよ、本番です!!
今まで自分が頑張ってきた、その努力の分だけ、
しっかりと、
結果を出してきましょう!
それだけで、OKです!

明日は、皆さんのために、一日中、祈っています!!

頑張って!!

KEC創立プレ50周年記念3大キャンペーン

塾予備校プレ50周年記念3大キャンペーン

皆さまのお蔭をもちまして、昭和49年2月1日に創立をしましたKEC近畿予備校・KEC近畿教育学院も、来年、令和6年2月1日で創立50周年を迎えます。

少し早めではありますが、「KEC創立 プレ50周年記念 3大キャンペーン」を下の内容で実施します。

塾予備校プレ50周年記念3大キャンペーン

詳しくは、KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 各校事務局までお問合せください。

*****************
”宇宙一キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
<お問合せ先>

電話:0120-99-1919
HP:https://www.prep.kec.ne.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
全開講校の市区町村で、

       口コミランキングNo.1
塾ナビ 学習塾口コミランキング2023
*****************

*お年玉あり* New Year’s Resolution 応援キャンペーン

KEC NewYearsResolution

*受講生の方はもちろん、受講生出ない方もご参加いただけます!*

皆様、新年あけましておめでとうございます!
本年も皆様の目標達成を全力で支援させて頂きます!よろしくお願いいたします。

さて、
New Year’s resolution
という英語表現をご存知ですか?

日本語で「新年の抱負」という意味で、新年を迎えるに当たり、世界中の人達が1年の目標を立てるようです。また、目標を宣言した方が、目標達成確率が上がると言われています。(宣言効果)

皆さんも、この機会に今年の目標を宣言してみませんか?

KEC教育グループでは皆さんの目標達成を応援するために、下記のキャンペーンを開催いたします!

■KEC教育グループ New Year’s Resolution応援キャンペーン!*お年玉特典*

ご参加頂いた方の中から、抽選で10名の方に下記のいずれかご希望の方を選択いただきます。
・KEC教育グループ受講券1万円
・Amazonギフト券5,000円

◎参加方法
各種SNS「Twitter, Instagram, Facebook, Line VOOM」のいずれかで
[1]KEC教育グループのいずれかのアカウントをフォロー
[2]新規投稿で今年の目標を記載
(例:〇〇大学に絶対合格するぞ!、TOEICスコア〇〇点を達成します! など)
[3]#2023目標宣言KEC  のハッシュタグを付けて投稿

◎参加期間:2023年1月1日(日)〜1月20日(金)
◎発表1月31日(火)までに当選者の方に各種SNSのDMにて連絡いたします。
(必ず、DMで連絡取れるようにお願います)

本年もよろしくお願いいたします。

KEC教育グループ
https://www.kec.ne.jp/

KEC大晦日元旦受験合宿2022-2023 始まりました!

KEC大晦日元旦受験合宿2022-2023

KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院の学院長の木村です。

今年も、12月31日、KEC大晦日元旦受験合宿が始まりました!

元々、枚方本校の高校3年生が「年末年始、家族は帰省し、12月31日と1月1日はKEC閉まっちゃうし、どうしよう…」と言っていたので、「じゃぁ、ホテルに泊まって、合宿しよう!授業も無いので、センター試験(今は、大学入試共通テスト)のシミュレーションを、実際のセンターの時刻通りにやろう!」と言って始まりました。

もう、実施し始めてから10年以上の月日が経ちました。

今では、私大受験者や中学3年生も参加しています。

「大晦日と元旦ぐらいは…」という気持ちもわからなくはないですが、年を越して2週間後に、大学入試共通テスト本番があります。なので、直前のこの2日間、前進するかしないかは、かなり大きいと思います。

参加してくれた皆さんがこの2日間大きく前進し、志望校合格を成し遂げることができるように、感染対策をしっかりと行いながら、精一杯サポートさせていただきます。

******************
宇宙一キミと向き合う塾予備校
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://www.prep.kec.ne.jp
******************

KEC創立プレ50周年3大キャンペーン

こんにちは!KECの藤原です。

受講生の皆様のがんばりとKEC各校地域の皆さまのおかげでKEC教育グループは2024年に50周年を迎えます。

感謝を込めまして、KEC創立プレ50周年3大キャンペーンを実施します!

≡ KEC創立プレ50周年3大キャンペーン ≡

1⃣ 抽選で図書カード最大10万円分が当たる!

 1等 図書カード10万円   1名
 2等 図書カード  5万円   2名
 3等 図書カード  1万円 10名
※12/1(木)~1/31(火)までの本科入学者が対象

抽選日2/5(日)20:00

2⃣ 抽選で受講料を最大1年間免除

 1等 年間受講料全額免除   1名
 2等 年間受講料半額免除   5名
 3等 年間受講料20%免除 15名
※1/31(火)の時点の在校生(新規生含む)が対象

抽選日2/5(日)21:00

3⃣ 1カ月分受講料を免除!

 1/31(火)までに友人・知人・兄弟姉妹を3名以上紹介された方は1カ月分受講料を免除
※先着100名

 

50周年を目前に、今まで以上に一人ひとりの受講生・保護者様と熱く真剣に向き合っていきます。

受講生が目標を設定して、達成するための具体的な行動を決めて実行する。そして、目標を達成する喜びや感動を1つでも多く経験してもらえるよう、私たちも学び努力し続けていきます!

*******************
“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp
<代表電話>
0120-99-1919
*******************

保護者対象【新中1】オンライン進学説明会

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 高校受験科(中学部)責任者の松田です。

小学校から中学校に進学すると、勉強面もそうですが、生活面でも大きく変化します。

新生活の中で充実した中学生活を送っていただきたいと、例年「新中1進学説明会(無料)」を実施しています。

今回はより多くの保護者様にご参加いただきやすいようにオンラインでも説明会を実施します!

保護者様対象 新中1オンライン進学説明会

変化の激しい高校入試と大学入試。これらの変化に保護者の方々が「どのように対応していかなければならないか」KECの中学部として「どのように指導していくか」を説明します。

1.中学生になったらどう変わるの?

新指導要領への移行により中学校での授業時間数が増大。学習の姿勢、勉強への意識をそれに伴ってしっかり変えていく必要に迫られます。各教科ごとに、ご説明いたします。

2.KECってどんな塾?

なぜ少人数?なぜプロが指導?生徒一人ひとりの将来の夢を大切にするKECの特徴をご説明します。

3.塾ってどうやって選ぶの?

将来の高校入試、そして大学入試までを見据えたKEC独自の学習システムとKECのおすすめ講座、新中1スタートダッシュ講座について、ご説明いたします。

「新中1オンライン進学説明会」申込フォーム

▶京阪エリア〔枚方本校・くずは本校・交野校・寝屋川本校・大和田本校〕
▶阪急エリア〔高槻本校・高槻芝生校・茨木本校・山田本校〕
▶近鉄エリア〔布施本校〕
▶南大阪エリア〔なかもず本校〕
▶滋賀エリア〔石山本校・西大津本校〕

各エリアともに複数日程で開催しております。ぜひご参加ください!

*******************
“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp
<代表電話>
0120-99-1919
*******************

辛いこの時期だからこそ、息抜きしませんか。

こんにちは。アシスタントの大地です。一気に冷え込んできましたが体調は大丈夫でしょうか。
通勤通学の際は暖かい恰好でお出かけください。

今回は趣向を変えて勉強の合間におすすめな息抜きの仕方を紹介しようと思います。

歌う、踊る
私は一番これをしていました。親が家にいてもいなくても歌い踊り狂ってました。
疲れるし汗をかいたりもしますが、じっと座ってずっと勉強するというのが合わない性分ですので「あ、私もそうかも」という方がいればこの方法を強くおすすめします。
ちなみに私は未だに続けています。

美味しいものを食べる
息抜きと共にとてつもない満足感を得られると思います。特に好物だと効果はバツグンです。
家族や友達と一緒に食べるとなお良く感じられます。
一人の時でもゆっくりリラックスしながら食べるということを心がけていました。
あともう一息、といったときにちょっと口に入れるだけでも気の持ちようが変わってくるので是非試してみてください。

家の周りを散歩
勉強に追われると家にこもりきりになって、十分に運動ができていなかったりしませんか?
陽の光に当たることもなく机に向かいっぱなし…になっていませんか?
私は高校時代の担任の先生に「受験は体力だ」と言われ続けていたので、休日は必ずどこかの時間でウオーキングをしていました。
気晴らしにもなるし、日光に15分当たると体が正常に動きだすそうなのでルーティーンの一つに
取り入れてはいかがでしょうか。

以上ちょっとした息抜き方法の紹介でした。
寒くてつらい時期になってナーバスになることもあるでしょうが、あったかいものを食べて寝るときはしっかり布団で寝るようにしてくださいね。

*******************
“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<枚方本校公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>
072-845-7700
*******************

こんにちは!

KECなかもず本校の伊藤です。

なかもず本校では12月・1月に様々なイベントを実施します。

全て無料講座となっておりますので、

どしどし参加してください!

 

 

12月のイベント(無料講座)

12/10(土) 15:00~16:00 小5 計算大会(小数)
12/10(土) 16:00~17:00 小6 計算大会(分数)
12/11(日) 18:00~19:00 高2 入試によく出る

英熟語チェック

12/17(日) 17:00~18:00 中3 地理・歴史 必修語句確認

 

1月のイベント(無料講座)

1/15(日) 18:00~19:00 中2 定期テスト自由質問クラス
1/15(日) 18:30~19:30 高2 入試によく出る

古文単語・古文文法

1/28(土)29(日) 11:00~ 高2 共通テスト

実感中継

お待ちしております!

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<KEC公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>
なかもず本校 072-251-7676

*******************