合格体験談 第4談

新中1スタートダッシュ講座

みなさん、こんにちは。KEC楠葉本校の松田です。

本日は、新中1スタートダッシュ講座から通ってくれた 永田 幸輝 くんの合格体験談です。中学、高校と文武両道を実践した彼は、大学生になった今もよく事務所に顔を出してくれます^^

立命館大学(生命科学)/石川県立大学(生産資源環境)/京都産業大学(生命科学)/龍谷大学(農)

僕がKECに入塾した時期は、新中一のスタートダッシュ講座からでした。KECに入塾したきっかけは、体験授業を受講したときに、とても分かりやすい授業で、僕が分からない問題を丁寧に教えてもらったからです。

KECに入って良かったところは、先生にいつでも質問できることです。苦手な問題をすぐに克服でき、解ける問題が増えるにつれて学習が楽しくなりました。また、KECに入塾後、勉強の仕方も変わっていきました。計画を立ててメリハリをつけて勉強するようになりました。この勉強法を定着させることによって長い時間、集中して勉強することができました。

受験期になると、勉強しても模試の結果が伸びない辛い時期がありました。そんな時に勉強を頑張れたのは、一緒に勉強してきた仲間の存在がとても大きかったです。精神的にしんどくなった時に塾の自習室で一生懸命勉強している姿を見ていると、「自分も頑張らないといけないな」と思いました。そのおかげで受験を乗り切ることができ、志望校に合格することができました。

僕がKECで過ごした6年間は、とても楽しく素晴らしいものでした。これまで僕を支えてくれた先生方、アシスタントさん、一緒に勉強してくれた仲間の人達には感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

永田くんも受けた「新中1スタートダッシュ講座」についてはコチラ! https://www.prep.kec.ne.jp/startdash/ 

楠葉本校生の合格体験談≡関西大学外国語学部≡

私は、KECに高三の春に入学しました。近所の塾にも何校か回ったのですが、KECの、映像授業ではなく直接先生に教えてもらえるというところにひかれて、入ることを決めました。

現代文の授業の体験にも行かせてもらい、本当にわかりやすく、ここなら苦手な現代文ものばせるかもしれないと思ったのも入学のきっかけです。

KECの自習室は誰もしゃべらないし、みんな集中していて、最初びっくりしました。学校の自習室はしゃべってる人が多いので、ここの自習室はほんとにすごいと思いました。

私は、国語が本当に苦手で現代文は読むことも嫌いだったけれど、KECの現代文の先生に教えてもらっているうちに読むのが楽しくなってき、模試でも少しずつ取れるようになってきました。

英語は元々好きで勉強しててもあまり苦ではなく、授業も楽しかったです。

受験勉強で一番時間を割いたのが日本史でした。これはやればやるほどのびる教科なので根気強く続けました。

最後までやることに本当に意味があると思うし、自分を信じて頑張ってください!!

KECの先生方、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年春合格 長谷川祥子さん(莵道高校卒)

楠葉本校生の合格体験談≡牧野高校≡

私は、中3から入塾しました。他のみんなよりもスタートダッシュが遅い中、先生たちのサポートにより、私立入試では特待生を取ることができるくらいにまでなりました。

KECで良かったことは、勉強をする機会をすごく与えていただけるので、嫌でも勉強をしないといけないことです。勉強合宿もあるし、夏期・冬期講習も朝~晩までぎっしり入っていて、受験勉強の期間なんてあっという間にすぎていきました。授業でも、内容や目的、目標が明確に示されていたので、信じて勉強を頑張ることができました。

後輩の皆様へ、受験は、長くて、部屋もぐちゃぐちゃになるから、後で片づけがすごく大変ですが、やったことは、きちんと結果になってついてくるので、KECの先生たちを信じて、頑張って下さい。もし受験勉強に疲れたら、自分の大好きなことをして、息抜きして受験乗り越えてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年春合格 藤井海さん(楠葉中学校卒)

楠葉本校生の合格体験談≡大手前高校文理学科≡

私は、もともと家ではほとんど勉強していませんでしたが、KECに通い始めてから勉強時間が格段に増え、それまでずっとわからなかったことも理解できるようになりました。

学校の定期テストでは、苦手教科である社会でそれまで取れていなかった90点台を連続で取ることができました。KECの徹底的な定期テスト対策はとても役に立ちました。

9月のKEC勉強合宿でのことがとても印象に残っていて、本当に良い経験になりました。特に英語は、初めて知ることがたくさんあって、すごく面白かったです。

日々の授業はもちろんですが、夏期講習の時に自分の成長をすごく感じました。難しい数学の問題が解けたときはとてもうれしかったし、夏休みの間に難しい問題をたくさん解いておくことができたのは良かったと思います。

入試1週間目前、前日、当日の過ごし方についての先生のアドバイスのおかげで、落ち着いてテストを受けることができました。無事合格できてよかったです。

 

2019年春合格  竹中 芳さん(楠葉中学校卒)

第3談

みなさん、こんにちは。KECの松田です。KECでは小学校から通ってくれている受講生も多く、その中の一人を紹介します。

中村 豪志
同志社大学(文)/同志社大学(法)

僕は、小学校四年生の頃、KECのロボット教室に入学しました。元々、ロボットに興味があった訳ではなく、おもちゃのレゴがとても好きだったので、やってみようと思いました。ロボット教室は、とても楽しく毎回次の週がくるのをとても楽しみにしていました。
小学校五年生になって、入塾しました。中学を受験する気はなかったので、小学生のうちは、算数だけを取っていました。授業は少人数だったので、授業の内容をよく理解することができました。
中学に入っても、数学は小学校のときからやっていたので、苦手意識なく、頑張ることができました。二年生の時には、定期テストで百点を取れたこともありました。その時は、とてもうれしかったです。
高校受験でも、実力を発揮できたと思います。自習室がいつでも使えたので、ストレスなく、いつも使っていました。KECに行くと仲間に会えるので、リラックスしながら勉強できました。そのおかげで、大学受験の勉強もいっぱい頑張れました。
KECは、とてもアットホームな雰囲気で友達の頑張っている姿を見て、僕も頑張れました。僕はKECに八年間通いました。KECは僕の青春そのものです。

中村くんが小学校の時から授業を担当していました。なので、同志社大学に合格したことを聞いたときには感無量でした^^

第2談

みなさん、こんにちは。KECの松田です。本日は合格体験談の中でも、後輩たちへのメッセージを書いてくれた受講生の紹介です。

 

外岡 大祈
大阪府立大学(生命環境)/立命館大学(生命科学)

KECの魅力については。他の人が多く述べていると思うので、僕は主に高校一年生、二年生に向けて勉強のアドバイスを一つしようと思います。高校に入学してみると、実際には勉強と部活の両立は厳しいもので、机に向かうとすぐ眠くなってしまい、多くのことをするのはなかなか大変です。なので、何か一つだけでもいいので「これだけはやるぞ」というのを決めて欲しいと思います。僕のおすすめは「英単語」です。英単語は絶対に受験期に入る前にやっておくべきです。やってないと受験期になってもの凄く後悔するので、本当にやることをおすすめします。
ここまで英単語を推す理由ですが、まず基本的な英単語を知っていないと長文が全然読めません。読解力どうこう以前の話になってしまい、せっかくの優秀な先生方の解説も無意味になってしまいます。受験英語の勉強、授業において、ある程度の英単語は知っている前提であり、そこがスタートラインなのです。なので、もちろん英単語の勉強は必須なのですが、それが受験期に入ってからでは遅いのです。受験勉強が始まってからヤバさに気付き、慌てて英単語を覚えようとしても、なかなかスッと覚えられるものではなく、他の教科にも手が回らなくなり、もう地獄です。自分のように地獄を見るような人が少なくなるように、ぜひ早いうちから英単語をコツコツやることを強くおすすめします。長時間の勉強時間は確保できなくても、通学の電車の間や寝る前の十分、ぼっちの休み時間など短い時間にちょこちょこやることが大切です。日々の小さな努力が、受験期に入った時の自分を助けると信じて頑張ってください。

いやぁ、良いアドバイスですね^^ こんな後輩思いの受講生を輩出できていることに、良い塾だなぁと自画自賛してしまいます💦

第1談

みなさん、こんにちは。KEC楠葉本校の松田です。今日は楠葉本校の合格体験談を書きます。今後も塾予備校で学んだ受講生たちのアツい声を継続してアップしていきます^^

山岡 祐翔
大阪大学(外国語)

僕は中2のときに勉強のやり方がわからず成績が上がらなかったので、夏期講座から入学しました。入学後は勉強の全てを一から教えていただき志望校に合格することができました。高校に入学し、自分が海外で働きたく、そのために英語やその他の言語を大学で学びたいと伝えると、先生方は様々な選択肢を与えてくださりました。自分はその中から、大阪大学に行きたいと思い、高1の早い時期に志望校を決めることができました。そこから先生方は何をすべきかやメンタルの持ち方など詳しく教えていただきました。こうして先生方が早くから自分の決断をサポートしていただき、勉強を始めたことが合格につながったと思います。高1、高2の頃は部活が忙しく十分には勉強時間を確保することができませんでしたが、入試の配点が高い英語だけは毎日勉強しようと思い、電車の中では単語帳をして、あまり疲れていないときは自習室に行くこともありました。また授業では、多くのことを教えていただき、基礎を固めることができました。高3になり入試対策の授業が始まって、各教科の先生は自分の欠点を見つけて対処してくださったり、様々な受験で使える知識を教えてくださったりしたおかげで、実力をのばすことができました。またKECの授業は少人数で行われるので、先生との距離が近く、とても質問がしやすい環境だったため、わからないことはわかるまで質問し、それに対し先生方は丁寧に何度も教えてくださりました。自習の時間はメリハリをつけて勉強し、休憩のときは友達と勉強と関係のない話をしてリフレッシュしたりして、リズムを作っていました。また復習は完璧にするべきだと思います。するのとしないのとでは理解度が全く違うからです。また暗記よりも理解を優先した方が定着度が大きいので学校や塾の授業を真剣に聞くことが大切です。KECはいつも自分のことを支えてくれました。ありがとうございました。