プレ夏期講座、実施しています!!

こんにちは。
塾・予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

大阪府吹田市にあるKEC山田本校の近隣の中学校では、期末テストの結果もほぼ返却が完了しており、KEC山田本校では、期末テストやり直し会も終え、今は恒例の夏期直前生徒個人面談を実施しています。
期末テストの反省を踏まえて、夏期集中講座の間に特に重点的に取り組む課題は何かを話し合っています。
 「毎日最低8時間は勉強する」
 「国語が苦手だから、毎日教科書を声に出して読む」
 「英単語を書きます。英語の文章を暗記して書けるようにします」
みんな、一緒に頑張りましょう!!
そして、夏休みという長い休みはまた、自分の将来の夢・目標をじっくりと考えるチャンスでもあります。
夏期集中講座が終わるころには今よりも少し成長してくれることを願って、生徒一人一人と向き合う生徒面談です。

KEC山田本校ではプレ夏期講座を開講しています。
2週間後の7月25日(日)から始まる夏期集中講座を受講する前に、プレ夏期講座KEC山田本校のアットホームな雰囲気の中での伸びる授業を体験してみてください。

DSC_0268


お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。
お気軽にどうぞ。

英文法・語彙力テストのご案内‼

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

高校生の皆さんは,学校の定期テストの最中だという人が多いと思います。受験科目はもちろん非受験科目もあり,大変だと思いますが,しっかりと準備をして試験に臨んで欲しいところです。

その定期テストが終わると,いよいよ「大逆転の夏。」に向けたKEC夏期集中講座が始まります。

しかし,その前に高校3年生を対象に,実践英文法前期総復習テスト語彙力レベルアップテストを実施します。
英語の文法力・語彙力の実力を判定するテストです。このテストで各自の弱点の把握とその克服を図ることで,来たるべき夏期集中講座に備えてもらいます。

日時:7月18日(日)13:00~14:20
[実践英文法前期総復習テスト【45分】・語彙力レベルアップテスト【35分】]

チラシ等でご案内している通り,「夏期集中講座」の新規生を募集しています。
お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。
お気軽にどうぞ。

大逆転の夏 達成目標 コンテスト

KEC_塾_予備校_大逆転の夏

みなさん、こんにちは。KECの各校舎からもブログで発信されているので、すでにご存じかと思いますが、KECではを受講生一人ひとりがこの夏に達成する目標を立てて学習に臨みます。

 

「大逆転の夏 達成目標!」

受講生一人ひとりの目標が集まったチャレンジボード。せっかくの機会なので、コンテストを実施することにしました。

通っている校舎の写真に投票するのもよし。直感的に、良いなと思った写真に投稿するのもよし。勉強の合間の気分転換に1票を!

 

これらの写真はKEC各校にも掲示しています。

複数の写真に投票できますので、ぜひ、たくさんの写真を選んでくださいね^^

 

《👉投票の入力フォームはコチラから》

 

《写真①》

写真①

写真①

 

《写真②》

写真②

写真②

 

《写真③》

写真③

写真③

 

《写真④》

写真④

写真④

 

《写真⑤》

写真⑤

写真⑤

《👉投票の入力フォームはコチラから》

 

《写真⑥》

写真⑥

写真⑥

 

《写真⑦》

写真⑦

写真⑦

 

《写真⑧》

写真⑧

写真⑧

 

《写真⑨》

写真⑨

写真⑨

 

《写真⑩》

写真⑩

写真⑩

《👉投票の入力フォームはコチラから》

 

《写真⑪》

写真⑪

写真⑪

 

《写真⑫》

写真⑫

写真⑫

 

《写真⑬》

写真⑬

写真⑬

 

《写真⑭》

写真⑭

写真⑭

 

《写真⑮》

写真⑮

写真⑮

《👉投票の入力フォームはコチラから》

 


夏期講座については上の画像をクリック!

【7/4&5限定】シェア・投稿・ReTweetキャンペーン

大逆転の夏!

昨年は、コロナ禍の影響で夏前の模擬テストのほとんどが中止となったため、過年度の数字ですが、
国公立大・関関同立大・産近甲龍大に合格した受講生の

65.7%E判定からの大逆転合格
82.5%
E判定・D判定からの逆転合格
と多くの受講生が、夏にしっかりと取り組み、逆転合格を手に入れています。

 

今年の夏も、一人でも多くの方々に、KECで逆転合格を実現してもらいたいとの思いから、春に引き続き、京阪電車の全ての車両(2扉の特急を除く)にて、「大逆転の夏。」の吊り広告を掲出しています。

 

スマホ時代、なかなか電車内の上部を見上げる機会が減っている中、「大逆転の夏。」の吊り広告を、少しでも多くの方々に見ていただきたく、7月4日・5日の2日間限定
「京阪電車”大逆転の夏。
“シェア・投稿・ReTweet
キャンペーン」

を実施します。

 

<1>
このブログをfacebook、Twitter、LINEで #大逆転の夏 を付けてシェアしていただくか、

<2>
上記の写真をダウンロード(写真に保存)していただき、Instagram、facebook、Twitter、LINEのTimeLineに #大逆転の夏 を付けて投稿、

または、
<3>
https://twitter.com/KEC_Yobiko/status/1411567243406700549?s=20
にアクセスをしていただき、TwitterでReTweetをしてください。

シェア、投稿、ReTweetした画面をスクリーンショットをしていただき、そのスクリーンショットをKEC各校スタッフにご提示ください。
ご提示いただいた方全員、9月分受講料または夏期集中講座・受講料を1,000円免除します。

7月4日・5日限定の企画ですので、この2日間でシェア、投稿、ReTweetをお願いします。
スクリーンショットのご提示は、7月31日までにお願いします。

 

ぜひ、本企画にご参画ください。

 

7月に入り、夏期集中講座の募集が本格化しています。
KEC夏期集中講座の詳しい内容は、
https://www.prep.kec.ne.jp
をご覧ください。

「大逆転の夏。」に向けて

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

早いもので,暑くなってきたと思ったら,6月も終わり,明日から7月です。そうこうしているうちに,夏休みがやって来ます。そして,KECでは7月25日(日)から「大逆転の夏。」に向けた[夏期集中講座]が始まります。

この6月は在校生との個人面談を実施し,この夏に達成すべき目標を立ててもらっています。その一部はすでにアップロードしているとおり,「チャレンジボード」に掲載しています。

高校3年生の皆さんには,この夏に実施される模擬試験での目標点数を掲げてもらっています。5月の模擬試験では志望校判定はE判定の生徒が多くいたので,志望校合格を勝ち取るべく,まずはC判定に近い目標を皆さん掲げています。

高校1・2年生の皆さんには,夏休み終了後に実施される実力テストや模擬試験での主要科目の点数・順位などを掲げてもらっています。

もちろん目標を掲げるだけでは達成できないので,各自で使用している問題集で基礎的な知識の確認,「夏期集中講座」で入試対応力の養成を図っていきます。

さあ,「大逆転の夏。」に向けて,この2ヶ月あまり,頑張りましょう!

チラシ等でご案内している通り,「夏期集中講座」の新規生を募集しています。
お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。
お気軽にどうぞ。

夏のチャレンジボード!! 

こんにちは。
塾・予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

大阪府吹田市にあるKEC山田本校夏のチャレンジボードが完成しました。
嬉しいことに、春のチェレンジボードのときよりも、さらに具体的な目標が多くなっていて、
生徒のみんなが自分自身のことをしっかり考えて書いてくれていることがわかります。

いつものように、KEC山田本校の入り口すぐの訪問者カウンターに挟み込んでいます。
カウンターは奥行きが少しせまいので、花火のイラストが思いっきりはみ出してしまいました。
みんなの目標も書いたもの以上に思いっきりはみ出した結果を生んでくれると期待しています。
もちろん、良い方にはみ出してくださいね。

早い中学校では、期末テストの答案用紙が返却され始めています。
結果を聞いて、このブログで発表できることを楽しみにしています。

お問い合わせ、お申し込みは
大阪府吹田市の宇宙一、キミと向き合うKEC山田本校  06-6816-7666 まで
お気軽にどうぞ。

ブラックタイガー先生、定期テストの問題解説だ!

KEC_塾_予備校_高校受験_大学受験

みなさん、こんにちは。

ブラックタイガー先生のいる校舎の近隣中学校では定期テストが終わり、テスト返しがありました。

塾の先生は、常日頃から入試問題研究を行っていますが、それと同時に定期テスト問題研究も行っています。

今日の動画では、とある中学校の中学2年生の定期テストの問題を扱います。こんなの定期テストで出題されたら時間足りなくなって、困るなぁ~(^_^;)

 

 

《ブラックタイガー先生の過去の動画はこちら》
①「新入社員登場!?」
②「新入社員!?再び」
③「ブラックタイガー先生、今日は授業だ!」
④「ブラックタイガー先生、C問題 解いてみた!」
⑤「ブラックタイガー先生、定期テスト対策だ!」
⑥「ブラックタイガー先生、高難度の角度問題チャレンジ!」
⑦「ブラックタイガー先生、整数問題にチャレンジ!」

 

《夏期集中講座についてはコチラから》

KEC_塾_予備校_高校受験_大学受験_夏期集中講座

KEC_塾_予備校_夏期集中講座

 

ブラックタイガー先生、整数問題にチャレンジ!

KEC_塾_予備校_高校受験_大学受験

みなさん、こんにちは。

普段は、まるで生まれたての小鹿のような私も、ブラックタイガー先生に変身することでパワフルな授業動画を配信していますが、配信を続けていると、何と!塾生の中にはブラックタイガー先生の正体に気づく人も….💦

この間、高校2年生からは「チョークの持ち方で分かった」との声が。なるほど~。そういうところも見られているんですね(^_^;)

 

さて、今日は高校入試の中でも高難易度の「整数問題」を扱います。対策にも使えるネタを披露しますので、しっかりと勉強に役立ててください^^

《ブラックタイガー先生の過去の動画はこちら》
①「新入社員登場!?」
②「新入社員!?再び」
③「ブラックタイガー先生、今日は授業だ!」
④「ブラックタイガー先生、C問題 解いてみた!」
⑤「ブラックタイガー先生、定期テスト対策だ!」
⑥「ブラックタイガー先生、高難度の角度問題チャレンジ!」

 

《夏期集中講座についてはコチラから》

KEC_塾_予備校_高校受験_大学受験_夏期集中講座

KEC_塾_予備校_夏期集中講座

 

ブラックタイガー先生、高難度の角度問題チャレンジ!

KEC_塾_予備校_高校受験_大学受験

みなさん、こんにちは。

本日のブラックタイガー先生動画は、高難度の「角度問題」についてです。

 

高校受験の数学の高難度問題の一つとして、「発見」を要求される問題があります。

①二等辺三角形の発見 ②合同な図形の発見 ③見えない円の発見(円周角の定理の逆) がそれに当たります。

それらに加えて、補助線を引く問題がさらに難度を高めていくのですが….。 動画のネタバレになるので、この辺にしておきますね^^

 

今回のブラックタイガー先生の動画は、ぜひ問題を解いてから、動画を視聴してください✨

《ブラックタイガー先生の過去の動画はこちら》
①「新入社員登場!?」
②「新入社員!?再び」
③「ブラックタイガー先生、今日は授業だ!」
④「ブラックタイガー先生、C問題 解いてみた!」
⑤「ブラックタイガー先生、定期テスト対策だ!」

 

《夏期集中講座についてはコチラから》

KEC_塾_予備校_高校受験_大学受験_夏期集中講座

KEC_塾_予備校_夏期集中講座

 

ブラックタイガー先生、定期テスト対策だ!

KEC_塾_予備校_高校受験_大学受験

みなさん、こんにちは。今日のブラックタイガー先生の授業は「定期テスト対策授業」です。

テーマは中学3年生の「平方根」。平方根では学習内容の楽しさを深めるために図形の要素が入ります。

それをネタにブラックタイガー先生が対策授業を行います。

彼曰く、「邪道だが、これが対策だ!」の授業を、ぜひ見てあげてください^^

これから定期テストを迎えるみなさん、がんばってくださいね~☆

 

 

《ブラックタイガー先生の過去の動画はこちら》
①「新入社員登場!?」
②「新入社員!?再び」
③「ブラックタイガー先生、今日は授業だ!」
④「ブラックタイガー先生、C問題 解いてみた!」