第3談

みなさん、こんにちは。KECの松田です。KECでは小学校から通ってくれている受講生も多く、その中の一人を紹介します。

中村 豪志
同志社大学(文)/同志社大学(法)

僕は、小学校四年生の頃、KECのロボット教室に入学しました。元々、ロボットに興味があった訳ではなく、おもちゃのレゴがとても好きだったので、やってみようと思いました。ロボット教室は、とても楽しく毎回次の週がくるのをとても楽しみにしていました。
小学校五年生になって、入塾しました。中学を受験する気はなかったので、小学生のうちは、算数だけを取っていました。授業は少人数だったので、授業の内容をよく理解することができました。
中学に入っても、数学は小学校のときからやっていたので、苦手意識なく、頑張ることができました。二年生の時には、定期テストで百点を取れたこともありました。その時は、とてもうれしかったです。
高校受験でも、実力を発揮できたと思います。自習室がいつでも使えたので、ストレスなく、いつも使っていました。KECに行くと仲間に会えるので、リラックスしながら勉強できました。そのおかげで、大学受験の勉強もいっぱい頑張れました。
KECは、とてもアットホームな雰囲気で友達の頑張っている姿を見て、僕も頑張れました。僕はKECに八年間通いました。KECは僕の青春そのものです。

中村くんが小学校の時から授業を担当していました。なので、同志社大学に合格したことを聞いたときには感無量でした^^

大阪府公立高校_学力検査問題の変更点

こんにちは!

寝屋川本校のふじわらです。

 

先日、「令和2年度公立高校の学力検査問題の種類」の発表がありました。

寝屋川本校近隣高校の変更点は以下の通りでした。

アドミッションポリシーの変更:西寝屋川高校・北かわち皐が丘高校・枚方津田高校

倍率タイプの変更:変更なし

問題選択の変更

 寝屋川高校:英語・国語C問題(発展)⇒B問題(標準)に。

(牧野高校は例年通り英語・国語ともにC問題で実施)

自分が目指す志望校のことをよく知り

間近に控える夏の期間何をどのように勉強するのか

塾の授業以外の時間も大切に大切にです

KEC生は面談でしっかり話しましょう

 

KECでは7月25日(木)より夏期集中講座スタートです!

⇒詳細はこちら

 

 

 

 

 

ピンポン玉

こんにちは。KEC高槻本校の数学・理科担当の川渕です。

親知らずを抜いて10日が経ちました。
G20の真っ最中に抜いたのですが,なかなか大変でした。
横向きに生えて神経と交差したせいで処置が困難になり,抜歯に1時間かかりました。
歯医者さんから「歯を抜くために骨を削ったので,だいぶ腫れると思いますよ・・・」と予告されたのですが,翌日になってビックリです。
あごに,ピンポン玉ぐらいの大きさの膨らみができました。
生徒から「先生,ブログで見たけど親知らず抜いたん?」とか「先生,アメ食べてるの?」などと言われながら耐えること1週間。
先週の金曜日,ついに抜糸が終わり,治療終了しました。

ということで,夏期に向けて,準備が整ってきました。
7月25日から,夏期集中講座スタートです。
その前に,小中学生は7月10日よりプレ夏期講座もスタートします。
夏期の前に体験を希望する方には,おすすめの講座です。
私もようやく普通に喋られるようになってきました。
この機会に,ぜひ,KEC高槻本校の授業を体験してみてください。

ちなみに,授業中にアメを食べたことはありません。念のため。

茨木舞台の映画,まもなく。

こんにちは。茨木本校2230です。
先月とある映画を観た時のこと。
上映前に,今後の上映予定の宣伝が流れます。
何気なくながめていると
「イバコウ」
って聞こえたような。
イバコウ=茨高,茨木高校ですよ。

茨高,映画に出るの?

題名は「葬式の名人」。
茨木市制施行70周年の記念映画。
茨木市出身の文豪,川端康成の同名の
自伝的小説が元になっています。
阪急本町通り商店街や市役所もロケ地に。
キャストは前田敦子に高良健吾。
8/16(金)茨木市先行上映。

高校の同級生の通夜で繰り広げられるお葬式コメディ。
前田敦子の関西弁,気になりますよね。

観に行く?行くっしょ!
あ,受験生はオアズケですよ。

枚方本校の建物の名称

皆さん、こんにちは。学院長の木村です^_^

昨日は、七夕でしたね。

七夕とKEC、実は関連性があるのですが、ご存知ですか???

実は、KEC教育グループの塾予備校部門であるKEC近畿予備校・KEC近畿教育学院枚方本校は建物が、交野市から枚方市に流れている天野川を挟んで2つに分かれているので、一方をアルタイル館、一方をベガ館という名称にしています。

私が枚方本校本校の責任者を務めている際、今のベガ館に当たる建物が受講生の方々でいっぱいになり、新しい物件を探していたところ、今のアルタイル館の建物に出会い、そして、KECが入ることになりました。

その際、新しく入る建物の方が枚方市駅に近いため、事務局機能をそちらに移すことにしました。

2つの建物の名称をどうしようか……
となった際、「本館と別館」「1号館と2号館」

様々な意見があったのですが、今まで受講生と枚方本校のスタッフ、そして私が主戦場として来た建物が「別館」だったり、「2号館」だったりは嫌だな……と思っていました。

2つの建物に優劣がつかない名称はないか……

と考え、今までの主戦場と新たに入るところを、天野川に架かる橋を渡って来たりしていると、
「そうや!天の川を挟んで建っている2つの建物やから、アルタイルとベガにしよう!」
というアイデアが私たちのところに降りて来ました。

2019年7月7日の天野川です。

その後、天の川伝説を確認し、天野川のどちら側に「織姫さま」と「彦星さま」が祀られているのかを確認し、現在の建物2つに、「ベガ館」と「アルタイル館」という名称を付けました。

昨日の7月7日の夜は、梅雨の最中にもかかわらず、空は晴れ、月が出ていましたね。

(この写真の場所は、くずはです。)2019年7月7日撮影

皆さんが何気なく使用している「アルタイル館」と「ベガ館」ですが、KECの塾予備校なのに「それぞれが幸せを感じ、みんなが活躍する世界を望んでいる」考えと、塾予備校なのにロマンンチックな考えも持っている???ところからの命名の経緯をシェアしました。

 

KEC WAKUWAKU学びFESTA 夏祭り
参加者募集中です。
詳しくは、
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/5845
をご覧ください。
*******************

65.7%がE判定からの逆転合格
          KEC夏期集中講座
詳しくは、
https://www.prep.kec.ne.jp/summer/
をご覧ください。
*******************