英語検定申込、5月9日〆切!

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_英検漢検準会場

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 楠葉(くずは)本校の松田です。

英語検定、今回も多数の受験生が申し込んでくれました。塾生もさることながら、塾生以外の方からもブログやHPを通じて申し込みがありました。

何とか、騒動が落ち着き、準会場として実施ができればと思っています。

 

さて、その英語検定ですが、実施日が延期となりました。

新実施日は、6月28日(日)実施です。(こちらもどうなるかは未定ですが…。

詳しくはコチラ、英検協会HPをご確認ください。

 

受験する人は、1ヶ月伸びた分、しっかりと準備して臨みましょう^^

 

※KECの申し込み締め切り日は、5月9日(土)となっています。申し込みがまだの人は、お急ぎください。

 

英検の締切が近づいてきました【高槻本校】

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
2月頃からコロナで換気に励んでいるのですが,気が付けば,立夏を過ぎてクールビズ。
窓を開けると風が心地良いこの季節,勉強にはピッタリですね!

さて,2020年6月28日(日)実施の英検の申込,いよいよ締切が近づいてきました。
今回は,例年になく塾生以外の方からの問い合わせ・お申し込みが増えています。
休校期間を利用して,英検にチャレンジする人が増えているのでしょうか?!

そんな大人気の英検の高槻本校の申込締切は5月10日(日)です。
※校舎によって締切は異なります!
受験をご希望で申込がまだの方は,お早めにお申し込みください。
ちなみに,高槻本校の開校状況は以下の通りです。

5月9日(土)
14:00~22:00

5月10日(日)
12:00~18:00

もちろん,英検だけでなく,体験授業等のお申し込みも受け付けています!

英検申し込み締め切り【5/ 9(土)】

みなさん、こんにちは!
KEC塾予備校・寝屋川本校のSuzukiです。

今日はいい天気でしたね!来週から気温が一気に上がるみたいです。

今日は、昨日あったエピソードを書こうと思います。

昨日は、授業の合間に何人かの塾生に電話をしました。多くの塾生は、学校・塾の宿題や自主学習など自分で計画を立ててこの状況をうまく生かそうとしている一方、学校休校から一か月以上たちモチベーションが一気に下がっている塾生もいました。
Suzukiは、皆さんに一つアドバイスをしました。
こうゆう時だからこそ周りにいる友達・先生に連絡してみよう!こうゆう状況なので直接会って話すことは難しいけど、インターネットや電話を使って連絡取れる!できればビデオ通話などでお互いの表情を見ながら話してみよう!周りの友達・先生の表情を見るだけでポジティブな気持ちになるよ!

最後に「こうゆう状況だからこそ周りの人たちと励ましあえたら最高だね」

〇再度英検についての連絡です

英検の実施日が延長になりました。

こちらの塾での申込締切は5/9(土)→明日

2020年度第一回英検実施日は6/28(日)

明日(5/9)まで申し込み受け付けてますので、受けてみようという方はご連絡ください。

KEC近畿予備校 寝屋川本校

 

高3数学Aクラス向け記述問題その3

枚方本校の佐々木です。

 

高3数学Aクラス向け記述問題第3問目です。

例年、枚方の高3数学ⅡB-Aクラス(国公立2次クラス)では、記述テストをして採点後、返却しています。

今年はこんな状況なので、できるだけみなさんのお役にたてればと思い、枚方本校以外の生徒くんの答案も受け付けることにしました。

 

<内容・対象者>

KEC在籍の高3生限定です。

テキストGaussⅠAⅡBの第11講に関連した内容です。

2次試験に数学のある国公立大志望者対象です。

数Ⅲ範囲ではないので、理系の人も文系の人も提出可能です。

 

<参加方法・手順>

①解答用紙(下記)を出力。

②問題(下記)を解く。

③出力した解答用紙に解答を作成。KEC所属校、氏名を必ず記入してください。

④作成した解答をスキャナーで読み取る。

⑤読み取った解答データを添付して、sasaki@kec.ne.jp にメール。件名は「問題3」、本文は「お願いします。」でOK。

 

お家にプリンターのない人、及びお家のプリンターにスキャナー機能がない人は、自分で解答用紙を作成して、写メ送付でもいいことにします。

 

<提出期間>

KECがWeb授業を実施している間です。

 

問題(→高3A記述問題3)

解答用紙(→記述解答用紙)

 

20点満点で採点します。細かい添削はしません。

解答と簡単なアドバイスをつけて返却します。

返却までにちょっと時間がかかることが多いと思いますが、待っていてください。

 

それではみなさんお待ちしています。