今日は何の日!

塾_予備校_楠葉_くずは_樟葉

皆さんどうもこんにちは。

KEC塾・予備校楠葉(くずは)本校、誰よりも赤Tが好き、瀬川です。

皆さん、本日は何の日かご存知ですか!

そう、そうなんです。『赤Tの日』です!

こちらの塾では、5が付く日には職員・アシスタントの全員が赤Tを着ています。

チームユニフォームみたいなものですね。

ちなみに背中はどうなっているかというと...

 

塾_予備校_楠葉_くずは_樟葉

塾_予備校_楠葉_くずは_樟葉

こんな感じです!

『宇宙一キミと向き合う』をテーマに5の付く日に盛り上げをしているんですね!

合格の”ご”で”5”です!

今日は生徒から「真っ赤やなぁ!」ってつっこまれました(笑)。

夏はそりゃもう涼しくて動きやすくて快適です!

授業中もパフォーマンスが上がっている気しかしないですね。

私はこのTシャツが好きなので、5のつく日だけではなく5の倍数の日に着たいなーとひそかに思っています。

受講生の皆さんもまた5のつく日、うちの塾が真っ赤になる日を楽しみにしておいてくださいね。

今日の様子はインスタグラムにも上げる予定なので、そちらもチェックして欲しいです!

KEC楠葉本校instagram→ https://www.instagram.com/kec_kuzuha/?hl=ja

 

ご精読ありがとうございました。

 

KEC石山本校の天敵とは

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

今日は暑いですね!石山本校のある滋賀県大津市では、最高気温が32℃だったようです。

まだ梅雨入りしていませんが、気候はそろそろ夏を迎えています。

この時期、琵琶湖周辺には「ビワコムシ」という虫が大量に発生します。

昨日のブログにもKEC石山本校の外観を載せましたが、夜でも明るい石山本校は「ビワコムシ」が天敵です。

後藤は虫は全然平気なので何も思いませんが、教室に「ビワコムシ」が入ってくると生徒たちはワーワー騒ぎ出すので大変です。

 

調べてみると「ビワコムシ」はオオユスリカという虫で、血を吸う蚊とは科が違うそうです。「か」とは「か」がちがう。ややこしや。

しかも、幼虫のときには水中の有機物を処理してくれるので、琵琶湖の水質改善の役割も果たしているそうです。実は滋賀県民にとって役に立つ虫だったのですね。中2の授業で生徒に教えたところ、全員知らなかったようでした。何事も調べてみるって大切ですね。

 

ただし、生徒からは大不評な「ビワコムシ」。仕方がないので、2階より上にある建物の外側に面している扉には網戸を設置予定です。

来週明けには設置が完了すると思いますので、またブログでも取り上げてみますね。

みなさんにとってKEC石山本校が最高の学習環境であるように、日々努力していきます!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

AIを活用しながら

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
KECでは,高校数学の時間にatama+を導入しています。
集団授業と併用です。
atama+の際は,生徒にipadを貸し出して授業をしています。
そのようすがこちら。

コロナ対策で塩ビ板を通しての撮影です。
atama+にはコーチ用のものもあって,それを見て生徒のようすを把握しています。
写真の下に見切れているのがそれです。
高槻本校では,今年から私もコーチの仲間入りをしました。
「○○の単元合格間近」とか「解説を見る時間が短い」といったアラートが出ると,生徒に声をかけることになります。

今年から数学を受講した生徒は,私が声をかけた後,「なんか,バレてるし・・・」と呟いていました。
もちろん,距離を保ちながら塾生のようすを見ているので,アラートが無くても気配は伝わります。
むしろ,板書をしない分,塾生の方を見る時間が増えています。
「集中してないな」とか「困ってそうだな」というのは,結構,皆さんバレています。
ということで,塩ビ板ごしでも生徒のようすは十分伝わることに気づいた,新しい生活様式の日々なのでした。

高1・高2・高3新規生募集中!
atama+も体験できます。