こんにちは。塾予備校 KECなかもず本校の向野瀬です:)
小学英会話の夏期レッスンが終了しました。
夏期だけの生徒さんたちもいて、通常レッスンとはまた違った雰囲気の
授業になり、ありがたい時間になったと思います。
全4回の授業で、みんなで絵本を読み進めていくのですが、授業をしていく中で、絵本にあわせたスラッシュカードを作ったり、ipadを使ってクイズをしたり
生徒達のためにできることを、いくつか発見できたので、
楽しんでもらえてたら嬉しいです:)
以上、夏の小学英会話NEWSでした。
こんにちは。KEC茨木本校2230です。
KECでは,本日9/7(月)より受験本科コース再開です。
高3高卒の皆さんには,個々人の進路を意識する頃ですね。
指定校で決まったという喜びの声。
それを聞いて焦せる空気と病む気配。
淡々と取り組むオーラ。
いろいろです。
多くの受験生は秋の推薦冬の一般選抜を目指します。
冷静に今すべきことに専念して欲しいですね。
そこで,現状の分析と過去問へのとっかかりとして
「学習状況調査」を行います。
ちょっとしたアンケート風です。
過去問の使い方も載せてますので参考にしてください。
「過去問の進捗状況を記録するものが欲しい!」
「先生にチェックして欲しいんですけど?」
といったリクエストにお応えしまして,
「過去問取組帳」を試作しました。
活用していただければと思います。
こんにちは!
KEC近畿予備校 寝屋川本校のSuzukiです。
本日は、16:00ごろから雨が降り出しましたね~ 昼間晴れていたので傘を持ってきていなかったのですが、以前校舎に忘れた傘があったので本日は無事帰れそうです。ただ、台風は本当に心配です。福岡と熊本に住んでいる友人がいるのですが、熊本は、雨・風がかなり強くなってきているみたいです。本当に心配です。 何も被害が起こらないことを祈るばかりです。
さて、本日寝屋川本校では、近大Vもしを実施しました。
今回は、検定料が無料ということで45名ほどの高3生が受けてくれました。久しぶりの寝屋川本校での模試ですね~
今週は、文化祭があったところも多く自習に来る塾生が減っていましたが、数人のN高生は文化祭の練習が終わりすぐに塾に自習に来てました。オンとオフがしっかりしていてさすがだなと思っていましたが、本日もしっかり準備をしてきたので大丈夫ですと一言。なかなか試験前に大丈夫ですという塾生はあまりいないので大したのもだなと思いました。
模試の方は、成績処理等がありますので10月13日に皆さんに結果の方をお渡しできると思いますので楽しみにしておいてください!
皆さんどうもこんにちは。
KEC塾・予備校楠葉(くずは)本校、普段着も赤T着ている説、瀬川です。
明日から本科の授業(通常授業)が始まります。
私瀬川は昨日まで夏期休暇をいただいておりました。
休みの間にいろんなことをしておりましたが、ふと友達のtwitterを見ていまして、
友達『これうちの会社が配布している自社マスク!』みたいなのを投稿しているの発見しました。
あるメガネの企業さんなんですけど、なんと社員用マスクを作って(ロゴ付き)、みんなで着用してたんですね!
個人的にはめっちゃええやん、イケイケやなぁって思いました。
このご時世、マスクは必需品なので、それをサポートしてくれる会社って素敵...
しかも会社のロゴ入り...KECも作ったらいいのにと思ってた矢先
Facebookを閲覧していると、
塾_予備校_楠葉_くずは_樟葉
マスクある~!!もうできてる~!!
びっくりしました。そんなことある?って思いました。そんな塾あるのかと。
いやもしかしたら自分が知らなかっただけで、いろいろなところで自社マスク、塾マスクが一般的!?なのではと感じました。
そして本日久々に出社しまして、
塾_予備校_楠葉_くずは_樟葉_キミと向き合う
塾_予備校_楠葉_くずは_樟葉
ゲットしました!めっちゃええやん!です。うちの塾もイケイケでした。
使用感はスポーツ用らしく肌触りがとても良く、呼吸しやすいです。
これ着用すると某クモ系ヒーローに見えます。
毎日着用しようかな...
是非楠葉本校でスパイダー、、じゃなくて
宇宙一、キミと向き合うマスクを着用しているスタッフを見に勉強しに来てくださいね。
ご精読ありがとうございました。
こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。
今日9月6日は高3対象「全統記述模試」&「近大もし」の日。
中1・2「進研Sテスト」の振替受験もあって、ちょっと慌ただしい日曜日です。
明日の月曜日から本科授業を開講します。
夏の頑張りを大きな成果につなげてほしい一心で、
KEC山田本校では、9月は下記のイベントを予定をしています。
9月13日~ 高校3年生対象KEC秋期講座を開講。
共通テスト対策講座やテーマ別対策講座、大学別シミュレーション講座など
大学受験に直結の講座をお届けします。
9月13日=中1・中2「能力診断テスト(進研Sテスト)」
高1・高2「能力診断テスト(記述模試)」
9月20日~22日=中3「勉強合宿」。
KECでは、9月生を募集中です。
遅れたスタートを取り戻して志望校合格を勝ち取りたい高校3年生を全力でサポートする「秋からの Catch Up パック」も始まっています。
お申込み・お問合せは
KEC山田本校 06-6816-7666 まで
みなさん、こんにちは!
KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。
本日は朝から「全統記述模試」「滋賀Vもし」を実施していました!
滋賀Vもしのテスト後に何人かに感想を聞きましたが、なかなか手強かった様子。
滋賀県の公立高校入試そっくりに出題されているので「問題文をしっかり読む」「自分の言葉で記述する」ことが各教科問われていました。
夏期中に基本をしっかり固めたと思うので、今後は応用にも少しずつチャレンジして問題に慣れていきましょう!
さてタイトルにもあるように第2回英語検定の申し込み締め切り日が迫っています。
KEC石山本校の締め切り日は9月8日(火)です。在校生はモチロン、こちらの塾に通っていない方も受験が可能です。
ここ数日多くのお問い合わせをいただき今日も10件以上のお問い合わせをいただきました。
ただし、教室数の関係で一部の級が定員に迫ってきています。受験を検討の方はお早目にお問い合わせ下さい!
そして明日9月7日(月)からKECでは2学期の本科(通常)授業が始まります!
後藤もさっそく小学5年生・小学6年生・中学3年生の授業があります。
小学5年生の2学期以降は「割合」「速さ」といった非常に重要な単元を扱います。
小学5年生、少しずつ学校の勉強も難しくなってくるころです。
そろそろ塾に…とご検討の方はぜひKEC石山本校までお問い合わせ下さい!
KEC近畿教育学院・予備校
石山本校
TEL 077-537-5861
2020年は例年と異なり、8月も学校、人によっては部活動もあり、塾予備校に通えないという高校3年生が多くいらっしゃると思います。
そのため、8月の高校3年生の入学のお問い合わせは例年の2倍のペースでいただいています。
しかしながら、入試は例年通りの日程で行われます。そこで、そのような高校3年生も志望校合格を果たしていただきたいため、「秋からのCatch Up パック」をご用意しました。
この秋、猛烈にがんばって、志望校合格を果たしましょう!
科目 | 回数 | 内容 |
---|---|---|
実践英文法 | 24回 | 英文法を文法項目別に学習することができます。【UMU】 |
数学ⅠA | 無制限 | 数学ⅠAを単元別に学習することができます。【atama+】 |
数学ⅡB | 無制限 | 数学ⅡBを単元別に学習することができます。【atama+】 |
数学Ⅲ | 無制限 | 数学Ⅲを単元別に学習することができます。【atama+】 |
古文文法 | 8回 | 古文文法を文法項目別に学習することができます。【UMU】 |
物理 | 26回 | 既にライブ授業[受験本科+夏期集中講座]で扱った単元を学習することができます。【UMU+補講復習システム】 |
化学 | 26回 | 既にライブ授業[受験本科+夏期集中講座]で扱った単元を学習することができます。【UMU+補講復習システム】 |
日本史 | 26回 | 通史の既にライブ授業[受験本科+夏期集中講座]で扱った範囲を学習することができます。【UMU+補講復習システム】 |
世界史 | 26回 | 通史の既にライブ授業[受験本科+夏期集中講座]で扱った範囲を学習することができます。【UMU+補講復習システム】 |
※開講講座は開催校により異なります。開講講座は、KEC各校事務局にてご確認ください。
【対象】
2020年8月以降に入学した受験本科コース受講生・高校3年生
(本パックは、上記の科目の対面授業を受講している講座のみ、受講できます。)
【受講料】
10,000円(税別)/1カ月
実践英文法から世界史まで何科目受講しても、何回受講しても10,000円/月です。受験本科コースの対面授業を受講していることが条件のため、「受験本科受講料+10,000円」となります。教材費は、受験本科コースの対面授業で納めていただいているため、別途発生しません。
【実施期間】 2020年9月1日~2020年12月15日
詳しくは、KEC近畿予備校 各校事務局にておたずねください。
KEC各校お問合せ先は、こちら(https://www.prep.kec.ne.jp/school/)
お電話[代表]0120-99-1919
******************************************
<大学受験><高校受験>
“プロ講師”による
志望校別少人数クラス指導
KEC近畿予備校
https://www.prep.kec.ne.jp
————————————————-
<公立中学生>
定期テストの大幅アップを実現する
KEC個別指導塾メビウス
https://www.mebius-kobetsu.jp/
******************************************