明日は能力診断テスト!

塾_予備校_楠葉_くずは_樟葉_ブログ

皆さんどうもこんにちは。
KEC塾・予備校楠葉(くずは)本校の瀬川です。

明日は能力診断テストですね!
天気予報では明日も今日のようにぽかぽか暖かいみたいですね。
全身ヒートテックを身に付けている瀬川にとっては汗だくな一日でした。

明日の能力診断テストも部屋を換気しながら行いますが、あたたかい、寒いは人によって異なるため、重ね着をしてくることをおすすめします。

時間割は以下の通りです。

新小学4年生:10:30~12:00
新小学5年生:10:30~12:00

新中学2年生:13:00~17:10
新中学3年生:13:00~17:40

新高校2年生:17:00~20:30
新高校3年生:17:00~20:30

日程が合わず14日の当日に受験できない人もいるとは思いますが、

必ず受験をしましょう。

明日は塾の模試ですが、模試本番、入試本番さながらの気持ちで受けましょう。

普段の学習がどれほど身についているかを確認するのにとても良い機会ですね!

皆さん頑張りましょう!

 

ご精読ありがとうございました。

スタートダッシュ講座 ついに開講!!

こんにちは 塾 予備校 英語担当の向野瀬です:)

先日、新中学一年生に向けたスタートダッシュ講座が開講されました。この講座では[英語・数学]を先取り学習することができます。なので中学生になっても安心です。一足早い学習で英語・数学を得意科目にしてしまいましょう。

たくさんのお申し込みを頂き賑やかなスタートダッシュになったと思います。
中学一年生になる前にしっかりと土台となる知識を身につけてほしいと思います。

この講座は完全無料で3月にも開講されますので
お申込みをどんどんお待ちしています!
くわしい情報はこちらをクリック

以上 Good news でした!

私立高校入試 全員合格おめでとう!

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

私立高校入試の嬉しい報告が届きました。
全員合格!!! 
おめでとうございます!!

よく頑張ってくれました。ありがとうございます。

そして、3月10日の公立高校入試に向けての勉強はもうすでに始まっています。
明日の2月14日からは、中3対象「日曜受験対策講座 公立高校対策」も始まります。
これからの1か月の追い込みで、志望校合格の喜びをきっちりとつかんでくれることを信じています。
頑張りましょう!!

KEC近畿教育学院新中1スタートダッシュ講座
2月15日からでも 2月22日からでも 受講可能です。
3月1日開講クラスも受付中です。
対面授業(クラス授業)でもオンラインでも受講できます。

詳しくは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 までお問い合わせください。
お早めにどうぞ!

テスト勉強会

みなさん こんにちは。
今日は暖かかったですね。

おかげさまで、私立高校入試の受験結果は
全員志望校に合格しました。
ご声援ありがとうございました。
次はいよいよ公立入試です。

今日と明日は交野1中生と交野4中生の
「テスト勉強会」です。

みんな大きなリュックを持って
意気揚々と自主学習に来てくれました。

来週は交野2中生対象の勉強会です。
交野2中生で「真剣に自習がしたい!」と
考えている生徒さんは、お気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。

新中1スタートダッシュ講座開講!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

昨日から石山本校でも新中1スタートダッシュ(SD)講座が始まりました!

後藤が担当する数学では文字式の授業を行いました。今年の新中1はみんな元気が良く、笑いの絶えない授業になりました!

 

この新中1SD講座では、2月3月の間に中学1年生の中間試験までの範囲を先取り学習します。

中学に入るとクラブ活動が始まり、小学生までの生活リズムとは大きく変化しますよね。

学習面でも英語が増え、またゴールデンウィーク明けには初めての定期テストがあったりと中学1年生の1学期は大忙しです。

そこで2月3月の間に先取り学習をして、他の生徒よりリードしておこう!というのが新中1SD講座のコンセプトです。

 

2月開講クラスは始まってしまいましたが、実は3月開講クラスもあります。

曜日は火曜日、17:00~17:45と17:50~18:35を予定していますが、火曜日が難しい場合には曜日の調整も致します。

こちらはまだまだ定員に余裕がありますが、開講が近付いてきていますので、ご検討の方はお早めにお問い合わせ下さい!


さてKECの滋賀エリアでは現在35周年記念のキャンペーンを実施しています!

 

このキャンペーンでは先着35名の方を対象に本科入学金と2021年度の年間テスト代および教材費が全て無料になります!

また抽選で10名の方にはKECで使えるKチケット35,000円分も進呈しています。

是非この機会にKEC石山本校までお問い合わせ下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

 

一般入試状況⑥ 立命館大学

【立命館大学】

関西学院大・関大が大幅な学部改革・入試制度変更を行う中、同志社大学と同様とほとんど前年度と変更のなかった立命館大学。関関同立の中で突出した志願者減で、一般入試・共テスト利用全体で21%減の前年度比79%であった。

<一般入試の前年度比:共テ利用含む>

法学部:85%  産業社会:78%

国際関係部:91%  文学部:76%

映像学部:93% 経営学部:66%

政策科学:90%  総合心理:82%

経済学部:76%  スポ健:71%

食マネ:97%  理工:80%

情報理工:88%  生命科学:78%

薬学部:82%

※人気であった茨木キャンパスの学部も減少。商・経営系・情報系は他大学では増加または微減であるが、立命館大は大きく減少した。

※立命館大は関関同立の中でも全国からの受験者が多い大学。地方の学生が地元志向で出願を敬遠したのではないかと考えられる。また茨木キャンパスの学部は近年の競争率を見て安全志向から敬遠したのかもしれない。

※ただ、今年より関関同立で共通テスト利用以外の後期入試を行うのが立命館大学のみになるので、動向が注目される。