公開講座「国公立大の英語」

こんにちは。塾予備校部門 枚方本校の藤原です。

いよいよ明日は大阪府公立高校の合格発表の日
信じて祈って待つのみ

さて、今日は現役国公立大学合格の枚方本校生を迎えて、
公開講座『国公立大学の英語』の日
・1部で国公立大学の入試問題を用いた授業
・2部で国公立大合格生によるパネルディスカッション
を行いました。
1年間の勉強法や注意点、おすすめの問題集や○○先生との関わり方のアドバイスなど新高3生にとっては本当にためになった時間だったと思います。
何より気合いが入りましたよね!

さあ来週から新学年としての春期集中講座がスタートです。
みんな頑張っていこう!

≡春期集中講座3/24(水)開講!≡
↓詳しくはここをクリック↓

 

なかもず本校中3生,フライング中!

こんにちは!なかもず本校の勇者やまだです。
いよいよ明日は大阪府公立高校の合格発表となりました。
受験生の皆さんは先週の受験以来,落ち着かない日々を過ごしているのではないでしょうか。
そんな中なかもず本校では中学3年生のみんなが高校の学習内容を絶賛フライング中です。

スライドを使って大学入試の仕組みなどを説明しているところです。うーん,高校入試と違って複雑だぞ。


もちろん高校の学習内容もちょっとフライング!場合分けって何よ~??

こんな風になかもず本校ではすでに次の目標である大学入試に向けて中3生がスタートを切っています。
受験勉強にフライングはありませんからね!
少しでも早く大学入試に向けてスタートした人が有利になるにきまっていますもんね!

フライング希望の新高校生のためにKECでは春期中にフレッシュ講座を開講します。
英語・数学の2教科について高校の学習内容を先取り学習します。

KEC近畿予備校の授業を体験してもらうために,無料講座となっています。
KECの熱誠授業を体験してみたい人は,お近くのKECまでお問合せ下さいね!
待ってます!!

春期集中講座 3/24より開講

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

2020年度の本科授業も3月20日(土)で終了となります。本年度の4月・5月はweb配信による自宅受講などありましたが,無事に1年のカリキュラムを終了することができました。

いよいよ3月24日(水)より,春期集中講座が始まります。今週から受講生に春期集中講座のテキストの配布も開始しています。それぞれ新学年での授業ということもあり,配布したテキストを早速開いて内容を確認していました。

講座内容は前学年の復習を中心に,新学年の予習となります。新学年での学習がスムーズに始められるものとなっています。(新中1生・新高1生はすべて先取りの予習内容です。)

特に,新中3生・新高3生の受験学年の皆さんにとっては,高校受験・大学受験に向けての本格的な学習計画のスタートとなります。1年後の志望校合格を勝ち取れるよう,KECではしっかりサポートしていきます。

なお,4月8日(木)からは,本科授業も始まります。こちらは受験学年については春期集中講座の続きやその内容を踏まえたものとなっています。

春期集中講座・本科授業ともに現在受講生を募集中です。
詳しくは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 までお問い合わせください。

滋賀県公立高校入試合格発表

こんにちは。滋賀県の大津京にある塾、KEC西大津本校の梶山です。

さて、昨日滋賀県の公立高校入試合格発表がありました。

残念ながら全員合格とはいかなかったものの、ほとんどの生徒が合格することができました。

よく頑張りました! ほとんどの生徒が報告に来てくれ、昨日は何とも忙しい一日でした。

これからの高校生活の3年間を充実したものにして欲しいと思います。

また、大学進学を考えている人にとっては、3年後に大学入試があります。

大学は、自身の社会に出てから進む方向に大きく影響します。

10年後の自分が「どこで」「どんなことを」して活躍しているのかをイメージしていきましょう。

といっても、まだ職業を決める必要はありません。大体の方向で良いのです。

勿論KECでは、いつでもその相談にのりますよ。

西大津本校では、今日から高校の先取り授業が開始されます。

あわせて春休み期間の4/1~4/3にもフレッシュ講座として先取り授業を予定しています。こちらは費用もかかりません。

KEC初めての方の参加も大歓迎です!

ドンドンお問合せ下さい。


春期講習受講生募集中です! お問い合わせはコチラまで!
KEC近畿教育学院・予備校
西大津本校
TEL077-526-0226