合格体験談

こんにちは。滋賀県の大津京にある塾、KEC西大津本校の梶山です。
今回のH・Nくんですが、礼儀正しく、いつも明るい表情で授業を受けてくれてました。

また、ひたすら自習室で頑張っていた一人です。実力がドンドン伸びてきて、第一志望合格!
おめでとう!!


石山高校(普通)・大谷高校(バタビア)・比叡山高校(Ⅱ類)合格 H・Nくん

私がKECに入ったのは、中学3年生の4月頃でした。
ちょうどその頃は新型コロナウイルスの影響で学校が休校になり、受験生なのにこれからどうやって勉強していこうと考える不安な毎日を過ごしていました。

しかし、KECに入ったことでそんな不安はなくなりました。

最初は塾に対するイメージはとても怖いものでしたが、先生方も明るく、またクラスが少人数なので質問もしやすく、非常に楽しく勉強することができました。

また、授業だけでなく、わからないところを質問すると先生方やアシスタントの方々が丁寧に教えてくださり、勉強に対するモチベーションがドンドン上がっていきました。

KECの授業では、高校受験だけでなく、高校の授業やその先の大学受験のことまで考えて教えてくださるので、高校に入ってからも勉強にしっかりついていくことができそうです。

受験勉強は大変ですが、先生方や友達、家族と力を合わせれば乗り越えることができると思います。

KECの先生方、ありがとうございました。今まで学んだことを、今後の生活にも役立てたいと思います。


 

受験本科通年コース受講生募集中です!
お問い合わせお待ちしています!

KEC近畿教育学院・予備校
西大津本校
TEL077-526-0226

KECの良いところ①(楠葉本校)

塾 予備校 楠葉 くずは 樟葉

皆さんどうもこんにちは。

KEC塾・予備校楠葉(くずは)本校の瀬川です。

本日はKEC楠葉本校の良いところを1つ紹介したいと思います。

こちらをご覧ください。

いつもブログを見てくださっている方ならご存知だと思いますが、

KECでは目標設定学習を行っています。

受講生全員ではありませんが、その立てた目標を塾の事務所に入ってすぐのところに掲示しています。

自分の立てた目標がいつでも目に付くところにあるというのは目標を常に意識していくことにつながると考えています。

どんな目標設定をしてもらっているか、詳しくはこちらのブログを見てみてください。

➡ https://www.prep.kec.ne.jp/blog/24081

 

そして、これらの目標を立てるための面談も随時行っていきます。

下の写真は高校生と面談をする際に使用しているアンケートになります。

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_さあ、アツい夏へ

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは

志望大学・学部学科・受験科目等を記入するようになっていまして、それに向けた細かな作戦を立てていきます。

 

短期的に目標を立て、それを達成していくことで大きな目標を達成しましょう!

ご精読ありがとうございました。

 

KEC近畿予備校/KEC近畿教育学院
楠葉本校
072-850-8888

次の春を期待する高卒生へ④

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
もうすぐ4月。
なのに,行き場を失って彷徨う高卒生の方へ。
浪人生として,再挑戦の決意はできましたか。

仕方なく浪人する,なんてモッタイナイ。
是非とも,前向きに,自分事として,大いに悩み,
納得のいく1年を過ごしてほしいです。

自分にあった予備校,どう選ぼうかと迷いますよね。
浪人した先輩からのメッセージは,今回で最終回。
今回は「KECでよかったこと」を2点紹介します。
KECの特徴である,
①先生との距離の近さ
②少人数制のよさ
について参考にしてください。