定期テストの復習

みなさん、こんにちは。KEC予備校楠葉本校の津田です。

 

みなさん、定期テストが終わった中学校も多いと思います。

今回は、定期テストの復習の仕方について書きたいと思います。

この定期テストの話は中学生だけでなく、高校の勉強においても言えることなので、是非最後まで読んでみてください。

 

みなさん、定期テストの後は、復習ノートを作っていますか。

 

復習ノートとは、テストで解いた問題をやり直す、もしくは、間違えた問題の問題文と解答をノートにまとめていくものになります。

 

定期テストが終わってから、やりっぱなしで終わっていませんか。

 

 

定期テストは、これまでやった内容の復習となるので、しっかりと復習しましょう。

 

数学は、特に、問題をノートに書いて(もしくはコピーしてノートに貼って)、解き直す、もしくは解説を作っていきましょう。そして、夏休みなどの時間があるときに解き直すようにしましょう。

 

この復習という勉強をやっているかやっていないかで、今後の勉強の理解度に大きな差が出てきます。特に、英語や数学は、積み重ねの学問なので、中1の内容が中2で習う前提となります。中2の内容が中3で習う勉強の基礎知識となります。

 

さらに、中学で習った知識を前提として、高校の勉強につながっていきます。定期テストは、その時点で習った勉強の内容の復習には最適な問題集となるので、もしつまずいたときは、定期テストを解き直しましょう。

能力診断テストへのカウントダウン!!

こんにちは。

塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

本日5月22日は、中学生対象「定期テスト対策勉強会」最終日。みんなそれぞれの目標に向けて集中力を発揮して勉強しています。 長時間の勉強となると、なかには集中力が途切れがちな生徒も出てきます。見かけるたびに、手を変え品を変え、ことばをかけたり、ジェスチャーゲームよろしく身振り手振りで促してみたり。。。 中間テストが終了した中学校の生徒たちが、自主的にやってきて、早速、中間テストの振り返りをしてくれているのは嬉しく思います。

6月12日の能力診断テストまで3週間。その前後には個人面談をおこない、中間テストの反省と期末テストへの計画作成、さらにこの夏に達成する目標を考えていきます。今学年2回目の能力診断テストをうまく使って勉強していきましょう。

KEC山田本校では、目標達成に向かって努力する仲間を募集中です。お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。お気軽にどうぞ。

KEC山田本校KEC高槻本校の中学生部門では,通常の集団クラス授業に加えて新しい「自立型個別指導」のコースを開講して、さまざまなニーズにお応えする体制を整えています。
個別指導にご興味がある方は,ぜひ,お問い合わせください。

夏に達成する目標!

皆さんどうもこんにちは。

KEC塾・予備校寝屋川本校の瀬川です。

本日はこちら!

どん!

ただいまKEC寝屋川本校の事務所の机は生徒の「夏に達成する目標」で埋め尽くされています!

昨日と今日とで、多くの生徒がそれぞれの「夏に達成する目標」を書いて出してくれました。

こちらの掲示は寝屋川本校のアシスタントが作成してくれました。

夏感があふれ出していますよね!

KECは目標設定学習を大切にしている塾になります。何事にも目標をもってもらいたいと思い、目標を作ってもらっています。

 

瀬川も目標を立てました。

それはKEC寝屋川本校生の目標が達成されることです。

中高生共に定期テストの時期に入っていますが、来週からは面談を随時行っていきます。

目標を達成するための面談になりますので、全員面談をしましょう!

 

ちなみに今回の目標を書く用紙は、こんな感じ!

ちょっとだけ夏らしくレイアウトしてみました。

全員の目標を書いてもらう予定なので、まだ記入していない人は事務所に書きに来て下さいね!

正面はこんな感じです。

 

本日は以上です!

ご精読ありがとうございました。

 

===================================

KEC近畿教育学院 近畿予備校 寝屋川本校

℡:072-822-8111

学研KEC近畿教育学院 寝屋川駅前教室へのお問い合わせはコチラから!

===================================

 

UFOの川流れ

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
高槻市内の公立高校では,一部を除いてテスト期間に入りました。
高1の塾生が勉強していたプリントをみると,物理基礎の速度の合成の問題でした。
速度の合成といえば,対岸に渡ろうとする船が流水に流されたりする問題です。
そこで,久しぶりにScratchでコードを書いて,UFOが川に流されるようす(?)を再現してみました。
A地点から対岸のB地点へ,恒例のUFOが渡ろうとしています。


 
静水時の船の速度と川の流れが垂直な場合は,対岸の到着時間に差がありません。
v’と合成した分,船自体の速度は速くなりますが,速度の流れに垂直な成分(動画でいうとV)の大きさが変わらないからです。
そのため,対岸に到着するのにかかる時間はVで計算できます。
B地点から流されたB‘地点までの距離は,v’で求めます。

こうして動画を作ってみたのですが,なんだか,UFOの動きが人生のように見えてきました。
今はテストで大変ですが,なにかと楽しいことが多い高校生活。
いろいろ流されることはありますが,3年で卒業するのは,みな同じです。
目標地点と離れた位置に到着しないよう,しっかりと針路を取って過ごしましょう!

Scratch 3.22.0

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

英検について

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_英検

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_英検

こんにちわ。

枚方市にある塾 予備校 KEC近畿教育学院 くずは本校の鈴木です。

来週実施される英検についてのご案内です。

日時:5/29(日)
実施会場:KECくずは本校
時間:

準2級

4級

2級

3級 5級
着席時間 9:40 9:50 13:30 14:00 14:00
終了時間 12:05 11:35 16:00 16:00 15:30

気が緩んでいませんか??

こんにちは!はじめまして! KEC枚方本校アシスタントの西原です。

今回が初のブログ担当ですが興味を持っていただけるように頑張ります!

新しい生活が始まって早くも一か月が過ぎますが、少し慣れてきて逆にミスしたりしていませんか?

僕はオンデマンドの授業の期限が今日までだったので、お昼ご飯を食べた後に空きコマの時間でやろうと思っていたら、まさかの今日の13時が期限でした。少し慣れてきた今の時期だからこそ、一度気を引き締め直さないといけないなと感じました!

悔しい人のイラスト(男性)

ところで今皆さんは何かやりたいと思っていることはありますか?

僕は車の免許を取りたいなと思っています!大学生になって行動の幅が増え、車を運転出来たらなーと思うことが増えたからです。夏休みは時間があるので、夏休みに友達と合宿へ行って免許を取ろうと計画中です!

皆さんもこの夏何か新しいことに挑戦してみてはいかがですか?

ドライブのイラスト「青い車」

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<公式HP>

https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>

072-845-7700

*******************

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

初めての定期テスト

今週は各高校で定期テストが実施されているところが多いことでしょう。

特に高校1年生は,高校入学後の最初の定期テストということで,KEC山田本校でも,この1週間,自習室を利用する人を多く見かけます。

物事は最初が肝心なので,いいスタートを切れるよう頑張って欲しいところです。
はじめに好成績を取れれば,高校での学習に自信をもって臨めるようになるでしょう。

そのためには,すでに始まっている人は実感していると思いますが,準備が大切です。

中学校のときと違い,科目数も多く,授業の進度も速いので試験範囲も広くなります。
何よりも,高校入試をパスした人ばかりなので,周りの人との学力差はあまりありません。
(クラスメートの授業中の様子を見て周りが賢く見えるかもしれませんが。)
そのため,準備をできた人とそうじゃない人で成績に差がでます。

試験前にやり残したことがないか,確認しましょう。

テスト終了後

成績の良かった人は,間違えた問題のやり直しを行い,今の学習ペースを維持していきましょう。

成績が良くなかった人は,まず今回できなかったところを急ぎ復習しましょう。
各教科とも内容はつながっているので,これから学習するところを頑張ろうとしても,理解が追い付かずますます成績が下降します。
そして,日々の学習において,予習とその日のうちに課題だけでなく復習をする習慣をつけるようにしましょう。
そうすることで,テスト前に準備不足になることは避けられるでしょう。

KEC山田本校では,本科授業はもちろん,自習室も完備しているので,日々の学習習慣の確立に最適です。

お問い合わせは,大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。
お気軽にどうぞ。

 

KEC寝屋川本校駐輪場についてのお願い

こんにちは。

KEC塾・予備校寝屋川本校の瀬川です。

本日は、KEC寝屋川本校駐輪場についてのお願いとアナウンスになります。

今現在ほとんどの受講生が、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのKECの真裏ににある駐輪場に自転車を停めてくださっていると思います。

KEC寝屋川本校のスタッフで定期的に自転車整理に入っていますが、駐輪場が混んでいる時や、授業直前で急いでいる時などには、駐輪場の枠外に停めてしまうこともあるかもしれません

駐輪場の枠外や、駐輪場の対面のフェンス等に駐輪している場合には『寝屋川市による撤去』の対象となってしまいます。

 

◇そのため受講生の皆さまには以下の注意事項にご協力頂きたいです。

・自分以外の他の自転車は動かさないようにしましょう。

⇒ 駐輪場枠内に自転車を停めたにも関わらず、他の人が枠外や対面のフェンスに移動させたため、撤去の対象となってしまうケースが発生していますどうしても他の自転車を移動させる必要がある場合は、KEC寝屋川本校事務局までお伝えください。

・生徒番号の入ったKECステッカーを自転車の見えるところに貼るようにお願いします。

⇒ 受講生でまだステッカーをもらっていない生徒や、新しく自転車を買い替えた生徒生徒番号が消えかかってしまっている生徒事務所までKECステッカーをもらいに来るようにお願いします。

 

 

 

 

 

・通行の邪魔にならないように、枠内に停めるようお願いします。第2駐輪場の利用をおすすめしています。

⇒ KECスタッフによる自転車整理を行いますが、駐輪場に空きがない場合、KEC寝屋川本校第二駐輪場に停めるようお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑第二駐輪場地図↑※画像が少し粗いですが、1つ目の駐輪場と各教室に地図を掲示しているので、場所の確認をお願いします。

 

駐輪場の混み具合は、曜日や、定期テストの時期によって異なります。授業開始時間まで時間に余裕がある生徒さんは、可能な限り第二駐輪場を利用していただけると幸いです。

より快適に駐輪場を利用していただくため、ご協力の程、どうぞよろしくお願い致します。

ご精読いただきありがとうございました。

===================================

KEC近畿教育学院・近畿予備校 寝屋川本校

℡:072-822-8111

===================================

 

グッドニュース/京都大学電気電子工トップ合格!

こんにちは!枚方市の塾予備校 KEC枚方本校の藤原です。

中学・高校とも定期テスト間近ですね。
枚方本校でも多くの受講生が定期テスト対策講座や自由質問ゼミに参加して勉強に励んでいます。

さて、2022年国公立大学入試の得点開示。枚方本校卒業生も報告に来てくれています。
その中で中学からKEC生で今はアシスタントとして枚方本校で働いてくれているUくんが
京都大学電気電子工学科でトップ合格(796.58点/1000点)でした!!

以前のブログでもGoodNewsとして京大オープン1位を投稿しましたが、
京大オープン模試で電気電子工志望者全体で総合1位
本番でもしっかり力を出して学科内1位合格は本当に素晴らしい!

これからもKEC枚方本校からたくさんのグッドニュースを発信していきます!

先生、やります!

みなさんこんにちは。小学生、中学生、高校生の塾予備校、高槻芝生校の小林です。
さて、今日は小学6年生の算数のエピソードを紹介したいと思います。

突然ですがみなさん分数の計算ってどうですか。
分数の計算と言っても単に足し算引き算ではなく、
四則演算が入り混じり通分約分を駆使する計算です。

今日の授業で、ひとりの女の子がなかなか理解できず、悔しさのあまり泣き出すということがありました。
その子を別室へと案内し小林がつきっきりで見ていたのですが(授業は別の先生が進めています)。

ひとしきり泣いてもらってから、小林は「〇〇さんのタイミングで勉強を始めよう」と促しました。
そうしてしばらく泣いてから

先生、やります。

その時のをぜひとも親御さんに見てもらいたかった。
決意を奥に秘めた素敵な目をしていました。

その後分からなかったところをきちんと理解し、確実に勉強を進めることが出来ました!
思わずうれしくて親御さんにも
お父さん、聞いてください。今日こんな素敵なことがあったんですよ
とお電話差し上げてしまいました。

勉強って難しいものです。
1回聞いただけで分かるものでもない。
大事なのはあきらめないこと。

今日の子の場合、できなくて泣くというだけでも、それは勉強に向かい合っているということで、とても素敵なことです。
さらに泣くだけでなく、自分のタイミングで「やる」と口に出せたことはもっと素敵なことです。
そして、出来なかったことが出来るようになった。もっともっと素敵なことです。

KECの授業は感動に満ち溢れています。
どうぞ皆さんもお気軽に体験を受けて頂けたらと思います。