KECで大飛躍した受講生を紹介②

こんにちは!KECの藤原です

KECで大きく飛躍した受講生紹介の第2弾

今回は半年間で英数偏差値を10以上アップした現高校2年生のTさん

❚ KECに入学するまで

Tさんは高1の6月にKECに入学しました。

高校生になって初めての模試で数学の偏差値が36,英語の偏差値が44…
1学期中間テストも自分では勉強したつもりだったようですが、思うような結果とはいきませんでした。

さすがにちゃんと勉強をはじめないとと心配になってKECに入学を決めました。

❚ KECに入学してから

入学テストで現状の課題を確認し、英数についてこれから取り組むべきことを決めて入学。
英語は通常授業に加えて、英検対策道場2級クラスも受講し英検取得という目標を持って勉強をスタートしました。

復習を大事に、毎回の授業の復習と模試・問題集のやり直しは必ずするようにしていきました

KECの授業も非常に合っていたようで、先生とやりとりをしながら進める双方向の授業が楽しいとよく言っています。

入学当初は自信がなく、質問するときも「むっちゃ基本的な質問なんですけど…」から始まっていましたが、今ではなんのためらいも遠慮もなく質問しにきてくれています。

成績を上げるためには、分からないところを解決すること、そして分かった気になるだけで終わらずに後日自分一人でできるようになっているかチェックすることが、非常に重要です。それを徹底して継続できていることが彼女の強みです。

できなかったことができるようになる・成績が上がっていくことで勉強を続けるモチベーションアップにつながっていることも大きな要因です。

特に夏休み期間の取り組み・頑張りが8月以降の成績アップにつながっていきました。夏に今まで学習してきた内容の復習と演習を誰よりも努力してやっていました。
がんばりが成果としてあらわれると、次に向けてのモチベーションにつながるし、次の目標を設定することに前向きになってきます。

そのおかげで8月の模試から重点的に復習してきた「2次関数」「場合の数・確率」については、11月の模試ではその単元からの問題では9割以上の正答でした。

英語は高1の間に英検2級に合格して、英検準1級を目指して英検対策道場準1級クラスで努力しています。

一緒に授業を受けている良い仲間に負けたくないという気持ちも大きかったと思います。

❚ スランプ

入学してからなんの悩みもなく成績が上がり続けたわけではありませんでした。

ひとつひとつの項目・単元についての理解が遅いことを自分で自覚していて、周りの生徒たちに比べて自分はできていないので、、と悩んでいる時期がありました。

理解できなかったとことは授業後に必ず質問して解決することを約束し、それを継続しつづけることで授業の中で理解できないことがあっても心配がないと思えるようになっていき、前向きに勉強に取り組めるようになりました。

❚ 成績推移

入学してから飛躍的に成績が伸びて、模試の結果も明らかに良くなっていきました。

全統高1模試成績表

 全統高1模試 偏差値
実施回 数学 英語
5月 36.2 44.1
8月 52.4 51.0
11月 62.3 54.2

半年で数学偏差値26.1UP!英語偏差値10.1UP!

入学したときは、大学のイメージも何もなかったですが今では大阪大学理学部を目標に勉強に励んでいます!

 

これからもたくさんの成績アップ・大逆転合格をうみ出していきます。
次回の紹介もお楽しみに!

 

*前回紹介したKEC生はこちら*

KECで大飛躍した受講生を紹介①

 

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>
072-845-7700
*******************

 

パネルディスカッションのご案内!

こんにちは。塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

5月も半ばとなり,中学生・高校生の皆さんは定期テスト直前といったところでしょうか。
KEC山田本校でも,平日の昼過ぎの早い時間から自習室で学習する生徒も増えてきました。

パネルディスカッション

さて,KEC山田本校では,5月の公開学習イベントとして「先輩たちに訊く!合格者パネルディスカッション」を開催します。
高校3年生の皆さんのうち,まだ部活を頑張っている人もいると思いますが,今回は高3の1学期まで部活に励んでいた卒業生を招いて,部活と受験勉強の両立の仕方や出遅れを挽回する学習法の伝授など,質疑応答形式でお届けしたいと思います。

日時: 5月28日(日) 17:00~19:00

なお,このイベントは外部の方も参加可能です。
(直接,KEC山田本校まで申し込み下さい)
また,KECでは,「クラブ終了生 応援キャンペーン」も実施しています。詳しくはお問い合わせください。

夏期集中講座の申込み受付開始

KEC山田本校では,受験生にとって勝負の夏休み期間中に開催する「夏期集中講座」の申込みの先行受付を,まず高校3年生からスタートしています。
夏休みの学習スケジュールを早期に確定し,万全の状態で,学習に臨んでもらうためです。

1次締切: 5月31日(水)
2次締切: 6月30日(金)

各種公開イベント,夏期集中講座とも,定員がありますので,ご検討の方はお早めにどうぞ。
また,KEC山田本校では,6月からの受験本科生も併せて募集中です。
お問い合わせは,大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。
お気軽にどうぞ。

10人が被らずに歌える確率

こんにちは。KECの塾・予備校部門,数学・理科担当の川渕です。
先日,テレビのバラエティ番組をみていたときのこと。
「芸人10人が交代で1曲歌う」という企画をやっていました。

この企画のポイントは,交代といっても順番が決まっていないこと。
1曲を10のパートに分けているのですが,それぞれ自分の判断で歌い始めるため,歌う人が被ってしまうことがあります。
歌う人が被ったらアウト」というルールで,10人が誰とも被らずに歌えるまで,繰り返しチャレンジするというものでした。

さすがに誰とも被らないというのは難しく,芸人の皆さんは苦労している様子。
番組の中で「10人が被らずに歌える確率は,計算上,約1/2756」と紹介されていました。
確率を出されると数学の講師としては気になるところなので,計算してみました。

10人が歌う代わりに,「10人が1から10の間の好きな整数を一斉にいう」とします。
もし10人の数字が被らなければ,その順番で歌えば被ることもありません。
ということで,この問題を「10人が1から10の間の整数を一斉に答えるとき,その数字が被らない確率を求める」と考えます。

まず,すべての答え方が何通りあるかを求めます。
10人がそれぞれ10通りの答えを言うので,すべての答え方は1010(10の10乗)通り。
次に,被らない答え方が何通りあるかを求めます。
答えが被らないときは,10人の答えが1から10のいずれかになっているはずなので,被らない答え方の総数は1から10の並べ方の総数に等しく,10!(10の階乗)通り。

よって,求めたい確率は,

(被らない答え方の総数)/(答え方の総数)
(10!)÷(1010
567/1,562,500

となり,番組内で紹介された確率とあいません。
ただ,分子を1にすると
約1/2755.73…
となるので,ほぼ,1/2756に等しくなりました。

ついでに,Excelでシミュレーションもしてみました。
AからJの10人分の乱数を3000回発生させて,10人の答える数字が被るかどうか調べました。
何回か調べたのですが,例えば,この時は451回目に被りませんでした。

RANDBETWEEN(1,10)で1から10の乱数を発生させます。

A~Jの数字が被るかどうか,自分より右の数をすべて調べて被る回数をカウントしています。
被る数が無ければ右のL列からT列の9個の数字はすべて0になります。
※ここでは,L列からT列の和が0になれば「成功」と表示されるようにしています。
番組のように実際に歌って一致するかどうか調べるとなると,本当に大変そうですね。

こんな感じで,小ネタの用意に余念がない高槻本校では,小学生・中学生・高校生の無料体験授業を実施中。
1クラス平均10人前後の,小人数クラスで体験もしやすいです。
特に,今年受験生の高3生向けには,先輩たちに合格の秘訣を聞けるパネルディスカッションも開講予定(5/28)
ぜひ,この機会にKEC高槻本校までお問い合わせください。

*************************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら