空海が開いたのは真言宗?天台宗?

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。

 

ここ最近、社会の語呂合わせの記事をいくつかあげました。

鎌倉幕府の成立の語呂合わせは?

平安遷都の語呂合わせは?

 

でも、このふたつはとても有名なので、

覚えている方も多いと思います。

そこで、なかなか覚えられないけど大切な語呂合わせって何かな?

と考えた時にやっぱりこれを紹介したいと思いました。

空海が開いたのは真言宗?天台宗?

はたまた、最澄が開いたのは真言宗?天台宗?

 

これは、いろいろな語呂合わせがあるかもしれませんが、

私が覚えられたのは、

「真空(しん・くう)、天才(てん・さい)」

です。

”しん”真言宗”くう”空海

”てん”天台宗”さい”最澄

まぁ、意味は分かりませんが、覚えられます。

みなさん、おすすめの語呂合わせがあれば教えてくださいね!

 

 

https://www.prep.kec.ne.jp/ishiyama/

TEL: 077-537-5861

mail:ishiyama@kec.ne.jp

直前期こそ基礎を固めよう!

皆さんこんにちは枚方本校アシスタントの北條です。
最近一気に寒くなりインフルエンザ等の風邪も流行っているので体調管理に気を付けましょう。

公募推薦入試などが終わりいよいよ共通テストや、一般入試が近づいてきました。
皆さん過去問演習や応用問題集などに取り組んでいる人も多いと思います。その中で思うように解けないと思う人も少なくないと思います。
そこでこの時期こそ一度基礎に戻るということをやってみてください。
一度基礎に立ち返ってから過去問演習や応用問題に取り組むと解けるようになっていることが多いです。

本番の日が近づくにつれ焦ってしまう気持ちもわかりますが、ここで土台である基礎をもう一度固めることでより良い結果を出すことにつながると思います!

 

12/25(水)~冬期集中講座開講!!

詳細は⇧上の画像をクリック

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<枚方本校公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>
072-845-7700
*******************