アシスタントブログ第17弾!【高槻本校】

こんにちは!春からKEC高槻本校のアシスタントになりました奥村です!
大学生活にも慣れてきて毎日忙しいけれどたのしいです。
今回は初めてブログを書くのですがKECと部活が両立しやすい点について紹介しようと思います。

1つ目は授業動画が後から見返せるところです。
高校時代私はバレーボール部に所属していたので、大会と重なってしまったりあまりにも疲れすぎて授業に参加できなかった日の分をよく見ていました。欠席していなくても集中できなかった日や復習したい時に見返せるのでぜひ利用してみてください。

2つ目は同じ内容の授業が別の時間帯であることです。
英語や国語は早い時間に始まる授業と遅い時間に始まる授業があり、自分の好きな方を受けることができるので部活があって授業に遅れてしまう事がないところが良かったです。

3つ目は自習室が22時まで開いているところです。
22時まで開いているのでもちろん部活がある日でも十分時間があり、家だと寝てしまいそうですが自習室に行けばみんな頑張っているので自然と頑張れます。自分は部活がある日もない日もほぼ毎日学校帰りにそのまま自習室に行っていました。1回家に帰ってから行こうと思っていても面倒になる人が多いと思うので学校帰りにそのまま行くことをおすすめします!

そろそろ部活を引退してくる人が増えてまだ部活をしている人は焦ってきてしまうかもしれないけれど最後まで頑張ってみて欲しいです!部活を頑張りきれる人はきっとこれから過酷になる受験勉強も乗り越えられると思います!!
なにごとも頑張るKECのみなさんを応援しています!

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■アシスタントブログの総集編はこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら