こんにちは!アシスタントの寺町です!
そろそろ一学期も終わりに近づき、夏休みが迫っている方も多いと思います。
夏を全力で楽しむためにも、夏バテ予防を十分に行う必要があります。
そこで、今回は夏バテ予防のコツを4つ紹介したいと思います!
①バランスの良い食事
ビタミンB群(豚肉、玄米、納豆など)やクエン酸(梅干し、レモンなど)は、
疲労回復に役立つといわれています。
冷たいものばかり食べず、温かいスープや味噌汁も取り入れるのもポイントです。
②睡眠をしっかり取る
寝る前のスマホや照明を控え、ぐっすり眠れる環境を作るのが大事です!
でも、寝る前にスマホ見るのめっちゃ楽しいんだよな…
③エアコンの使い過ぎに注意
暑いからといって温度を下げすぎると自律神経の乱れの原因になる恐れがあります。
外気との室内の温度の差は5℃以内を目安にしましょう。
ちなみに、私はいつも27度に設定しています。
④適度に体を動かす
軽いストレッチやウォーキングで体の血流を良くし、体力を保ちましょう
クーラーに頼りすぎずに、汗をかく習慣も大事です!
気温や温度の変化に体がついていかないと夏バテしやすくなります。
以上4つのポイントに気を付けて、有意義な夏を過ごしましょう!
******お問合せ先******
“宇宙一キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 枚方本校
https://www.prep.kec.ne.jp/
TEL:072-845-7700
*****************