こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
身近な気体の1つ,二酸化炭素。
二酸化炭素を発見した人は,スコットランドのジョゼフ・ブラックだそうです。
1750年代に,黒板で使われるチョーク(炭酸カルシウムを含む)を加熱して,発生する気体から見つけたとのこと。
そういう話を聞くと,チョークを加熱してみたくなりますが・・・,勿体ないので止めておきましょう。
この話,たまたま,ラ・サール中学の入試問題をみて知りました。
入試問題って,結構工夫が凝らされていて,雑学的な意味でも勉強になることがあります。
KECには,高校入試,大学入試の過去問がたくさんありますので,ぜひ,ご活用ください。
※中学入試の問題は,川渕個人の趣味で持っています。
さて,入試に向けて現状の学力を知るためのKECの実力テストが「能力診断テスト」。
在校生(小4~高2)は全員受験しますが,一般生の方の受験も大歓迎です。
高槻本校では,以下の日程で実施します。
大人の事情(?)により,KEC各校とは実施日が異なりますので,ご注意ください。
■高2
11月9日(日) 14:00~17:30
英語・数学・国語 (選択受験可)
■高1
11月9日(日) 14:00~17:30
英語・数学・国語
※全員,3教科受験すること。
■中3
10月26日(日) 13:00~17:30
英語・数学・国語・理科・社会
※全員,5教科受験すること。
■中2
11月2日(日) 14:00~18:10
英語・数学・国語・理科・社会
※全員,5教科受験すること。
■中1
11月2日(日) 14:00~16:20
英語・数学・国語
※全員,3教科受験すること。
■小4・小5・小6
11月9日(日) 10:30~12:00
算数・国語
※全員,2教科受験すること。
日頃の学習の成果を確認し,受験に向けて加熱していきましょう!
*********************************
■合格体験談・総集編はこちら
■KEC高槻本校公式サイトはこちら
■各種イベントのお申し込みはこちら
■動画をふくむブログの総集編はこちら
■プリントをふくむブログの総集編はこちら