プログラミングの研修で

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
高3生や中3生が受験を迎えるこの季節。
一方で,新しく入学する塾生が増えています。
2月が忙しいのは毎年恒例ですが,塾生に配ったキット〇ットのあまりを食べながら頑張っています。

さて,創立48年の伝統あるKECでは,時代の変化に伴い新しいコンテンツを次々と導入しています。
先日は,プロクラの研修を受けてきました。
4月開講に向けて,無料体験会の受講生を募集中です。

※上記日程の一部は定員に達していますが,2月後半からも体験会を実施予定です。

久しぶりにプログラミングをして刺激を受けた私は,スクラッチでコードを書いて実行してみました。

見覚えのあるシルエットができました。
KECでは,高校生向けにatama+も導入しています。
こちらの体験も随時可能です。

さて,このコード。
atama+のサイトにある数式(x2=-1/2y3+y+3/2)を打ち込んだだけだと,こうなります。
なんか変ですね。

スクラッチの座標の設定で,頭の部分が小さくなってしまいます。
そこで,今回は,座標に合わせて式を変換しました。
手計算で式を考えました。

先日,研修を受けたプロクラの研修でも,コードはパソコンに打ち込みますが,作品を作るための設計図は手書きで作るそうです。
デジタルコンテンツはいろいろありますが,自分の考えをまとめるには手書きも重要ですね。
ということで,KEC伝統の新中1スタートダッシュ講座では,ノートの書き方も指導します。
受講生絶賛募集中です。

■KEC高槻本校の公式サイトはこちら

いよいよ本番が近づいてきましたね、、

こんにちは!

枚方市の塾予備校KEC枚方本校アシスタント若松です!

最近5時半でも明るいと感じるようになりました。今日は節分ですもんね。
今年は北北西を向いて食べるらしいです。お腹すいてきちゃいました(^^;

 

本日はKEC枚方本校で行われていることを紹介していきます。

ベガ館に今年の高校受験生に向けたメッセージボードが貼られていました!

高校受験を経験した人が書くもよし、共に高め合ってきた戦友へのメッセージを書くもよし。

もちろん誰でも書きにきてください〜!みなさんで高校受験生を応援しましょう!

そういえば私立高校の赤本に友達や先生からメッセージ書いてもらうの、この時期のあるあるだと思うんです。塾にいると毎年みる気がします(笑)
でもそのくらい応援メッセージって大切なんだろうな〜。

 

KEC生でも第1志望としている人数が多い、関関同立の前期入試が始まっていますね。
KECの授業も2月から大学受験科は国公立二次対策がメインになりました。今まで溢れかえっていた受験生が急に少なくなってすこーし寂しいと思っちゃったり(^_^;)

みんなそれぞれの希望の進路のために頑張ろう!!エイエイオー!!

 

 

あ!そうだ!かなり大事なこと言いますよ。

今週の日曜日は高校生、来週の日曜日は小中学生対象の、能力診断テストがあります。
当日受けられないという生徒さんも事前受験が可能なので1
Fの職員の先生方やアシスタントに声をかけてきてくださいね!
受け忘れなどないようにしましょう
(^^)

 

*******************
宇宙一、キミと向き合う塾・予備校
KEC
近畿予備校・KEC近畿教育学院

<公式HP
KEC
近畿予備校・KEC近畿教育学院 公式ホームページ
https://www.prep.kec.ne.jp/

<お問合せ電話番号>
0120-99-1919
*******************

第1回 能力診断テスト!

こんにちは。
塾・予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

新学年の最初の模擬試験である『第1回 KEC能力診断テスト』まであと10日。
2月13日の「KEC能力診断テスト」のあとは
2月14日から生徒個人面談をおこない、
2月19日&20日で「学年末テスト対策勉強会」を開催し、
2月26日から保護者面談を実施します。
そして、特に新中3(現中2)は3月から英語と数学で新学年の内容に入っていきます
この前の日曜日(1月30日)におこなった「高校入試説明会」の内容を踏まえて
目標を大きく掲げて、着実に進んでいきましょう。

KEC山田本校では、目標達成に向かって努力する仲間を募集中です。
お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。
お気軽にどうぞ。

KEC 新中1 スタートダッシュ講座

数学Ⅲ、2月8日開講!

KEC塾予備校 くずは本校 数学Ⅲ開講

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 くずは本校の松田です。

今日は、2月5日(土)から始まる新高校3年生理系対象の「数学Ⅲ」の授業について書きます。

 

一部の高校でスタートしている数学Ⅲの授業。塾では2月から開講します。
2月からスタートする理由は、十分に入試演習時間を確保することです。

 

塾の数学Ⅲのカリキュラムは以下の通りです。
※カリキュラムは変更となることもあります。

数学Ⅲカリキュラム
2月:数列の極限/無限級数
3月:関数の極限/導関数の定義
4月:導関数/接線と法線
5月:増減とグラフ/方程式・不等式への応用
6月:積分の計算/区分求積
7月:面積/体積
夏期集中講座~:入試問題演習

理系数学の要、数学Ⅲを極めたい人は、まずはお問い合わせください。

 

さあ、KECで大学受験始めよう!

 


締切迫る!!《新中1スタートダッシュ講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 新中1スタートダッシュ講座

まだ間に合う!!《新高3Reスタート講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 Reスタート講座

 


KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 くずは本校
TEL 072-850-8888

カイロを配布

こんにちは。KECの塾・予備校部門,お祭り担当の???です。
関関同立の入試が始まっています。
また,私立高校入試も近づいてきました。
ということで,今日は,中3生にカイロを配布。
ちゃんと手を消毒してから配布です。

1人1人手渡します。

貰った塾生はカイロを見ています。

こんな楽しい高槻本校ですが,将来の受験生に向けて各種講座が始まるのもこの季節。

■新高3リスタート講座(現高2生対象)
■新中1スタートダッシュ講座(現小6生対象)

https://www.prep.kec.ne.jp/blog/31701

■プロクラ体験教室
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/31482

一部講座では定員に近づいてきています。
ご興味がある方は,お早めにお問い合わせください。
消毒しながらお待ちしています。

■KEC高槻本校の公式サイトはこちら

プロクラ始めます!!

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

KEC山田本校では,4月から「プロクラ」を開講します。

「プロクラ」では,ここでしか体験できないプロが作った「特別なワールド」で,プログラミングを学びます。受講生自らが,考えて実行することにより,「できた!」を自信にしていきます。そして,受講生が個性やアイデアを安心して表現できる場所として,「創る楽しさ」を知ることができます。

開講に先立ち,無料体験教室を下記のチラシに記載された日程で行います。
初級コース小学4年生以上基礎コース小学3年生以下を想定しています。
(ただし,パソコンを使用するためキーボードの操作ができれば低学年でも初級コースの受講可)
各コース各回,定員5名となっております。
プログラミングの学習に興味のある方はぜひお早めに申込み下さい。

お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。
お気軽にどうぞ。
 

くずは本校へ異動しました!

みなさん、こんにちは!

本日、2/1にくずは本校に異動になりました、鈴木といいます。

以前は、KEC寝屋川本校に在籍しておりました。担当科目は英語です。

簡単な自己紹介としては、

好きな事 英語、スポーツ観戦 海外旅行

実は、2017年から2019年の4月まではカナダのトロントに留学をしておりました。

向こうでは、パン屋さんで働いたり、シーフードレストランでshucker(カキを剥く仕事)をしておりました。 職場は、カナダ人だけでなく、ヨーロッパの方から東南アジア、アフリカの方など様々な国籍の人に囲まれて過ごしていました。 国籍の違う人とは話すことは、今まで自分が経験したことがないことなど聞けたりと新鮮であっという間に1年が経ちましたね。

授業の中でも第2の故郷のトロントの話はしていきますので、くずは本校の塾生は楽しみにしておいてくださいね。

くずは本校の皆さん、よろしくお願い致します。

ぜひ講師紹介動画も見ていただければと思います。

 

《新中1スタートダッシュ講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 新中1スタートダッシュ講座

《新高3Reスタート講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 Reスタート講座

 


KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 くずは本校
TEL 072-850-8888

 

2月の行事予定表

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

ここ最近はあまりブログの更新が出来ておらず、ついにはアシスタントの手を借りることになりました!

アシスタントとはKECでアルバイトをしてくれている大学生のことで、KEC石山本校の卒業生です。

授業で使うプリントの準備や教室の掃除、そして中学生や高校生からの質問にも答えてくれます!

これからも引き続きブログの更新、よろしくお願いします!

 

さて、話がそれましたが、今日から2月に入りました!

1月下旬から私立大学の入試も始まっていますが、関関同立の入試は今日からスタートです!

石山本校の塾生の多くも受験に行っていることだと思います。自分の力を100%発揮してくれていることと思います。

また国公立大学の志願者の方は、今日から国公立2次対策の授業も始まりますね!こちらの時間割は、受講生一人ひとりに手渡ししているので、各自確認をお願いします!

 

受験学年でない方も2月13日(日)に新学年としての能力診断テストが控えています!

また、月末には学年末試験もあると思いますので、計画的に勉強を進めていきましょう!

 

KEC石山本校の2月の行事予定表は以下の通りです。

PDF版はこちらからどうぞ!

 

行事予定表に書くのを忘れていますが、2月8日以降には新中1スタートダッシュ講座も始まります!

現在申込受付中です!詳しくは下の動画およびHPを参考にして下さい。

上記の画像をクリックすると、スタートダッシュ講座の特設ページに移動します!

ぜひご検討下さい!


 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

 

 

新中1からの塾選びには…

KEC 塾 予備校 新中1スタートダッシュ

みなさん、こんにちは。KECの高校受験科(中学部)責任者の松田です。

 

「中学1年生からの塾、どこにしよう….。」

この時期、悩まれる方も多いことと思います。

 

何をもとに塾を決めたら良いのでしょうか….?

① 評判

② 指導システム

③ 進学実績

④ 講師の力量や授業の質

⑤ 家からの距離

 

などなど、いろいろと判断材料はあります。もちろん、すべてが揃っている塾だと最高です。

 

私は、何よりお子様が「前向きに」「楽しく」塾に通ってくれる。勉強に取り組んでくれていることが一番大切だと思っています。

そのため、塾がどんな雰囲気か。先生はどんな人か。実際に通ったらどんな感じか。を知ることはとても重要だと考えています。

 

そこで、じゃじゃーん!

KEC 中学準備講座 塾 予備校 新中1スタートダッシュ講座

KEC 中学準備講座 塾 予備校  新中1スタートダッシュ講座

 

そうです!今年もやってきました!

KECの新中1準備講座 新中1スタートダッシュ講座 です。(文字をクリックしていただくと、特設サイトに行きます)

こちら、特にこの時期、塾選びをされる方には大変お勧めの講座です。

 

何がお勧めかと言いますと…

1⃣ 2~3月で英語・数学 計18回のレッスン。中間テストの内容を完全に予習できる。

2⃣ 週1回の通塾で、曜日も月曜~金曜から選択可能。

3⃣ 1クラス定員10名までの少人数指導。

4⃣ 高校生まで指導できるプロ講師による授業。

5⃣ 授業料、教材費 完全無料

 

KEC 塾 予備校 中学準備講座 新中1スタートダッシュ講座

KEC 中学準備講座 塾 予備校  新中1スタートダッシュ講座

実際に、中学生でKECに通塾してくれている塾生の90%以上は、この 新中1スタートダッシュ講座 からスタートされています。

 

現在、申込受付中です。大変人気の講座のため、ぜひ、お早めにご予約ください。

お問合せ、お待ちしております^^

 

《KECのHPへはコチラから》

《新中1進学説明会はコチラから》

【本日2月1日】新聞チラシ折込日

KEC塾予備校2022-春期第3弾京阪版表-枚方-くずは-交野-長尾-門真-大和田-寝屋川

皆さん、こんにちは。
KEC各校では、「国公立2次対策講座」が始まりました。
受講生は各大学の問題への対応力と記述力強化に取り組んでいます。
授業担当者は記述答案の添削の必死のパッチです!

本日、2月1日は、
KEC教育グループ・KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院の創立記念日、
且つ、
3月24日に開講する「春期集中講座」に関するご案内の新聞チラシを、折り込んでいます^_^

今回のチラシにも
塾ナビ 口コミランキング 大阪府 第1位
塾ナビ 口コミランキング 大津市 第1位
のロゴを掲載しています。

是非、ご覧いただければと思います。

新聞を定期購読されていない方は、このページからご覧いただけますので、このページの下をご覧ください。

主に

<高校生・高卒生(新高1含む)>
【新高3・2】
春期集中講座 3月24日開講
【新高3・2】
受験準備公開講座<無料> 2月6日~
【新高1】
新高1フレッシュ講座 3月24日開講
【高卒・浪人】
KEC大学受験科・高卒コース
4月15日開講

<中学生(新中1含む)>
【新中3・2】
春期集中講座 3月24日開講
【新中3・2】
春期講座説明会 3月6日
(※個別説明会は随時実施)
【新中3・2】
プレ春期講座<無料> 3月8日~
【新中1】
新中1スタートダッシュ講座 3月1日開講

<小学生>
【新小6・5・4】
春期集中講座 3月24日開講
【新小6・5】
春期講座説明会 3月6日
(※個別説明会は随時実施)
【新新6・5】
プレ春期講座<無料> 3月8日~

に関して掲載をしています。

ぜひご覧ください。

 

▼▼ 画像をタップ(クリック)すると拡大表示できます。 ▼▼

◆京阪沿線版はここをタップ(クリック)
◆阪急沿線版はここをタップ(クリック)
◆近鉄・南海沿線版はここをタップ(クリック)
◆滋賀版はここをタップ(クリック)

 

**京阪版**

<京阪版・表面>KEC塾予備校2022-春期第3弾京阪版表-枚方-くずは-交野-長尾-門真-大和田-寝屋川

<京阪版・裏面>KEC塾予備校2022-春期第3弾京阪版裏-枚方-くずは-長尾-交野-寝屋川-門真-大和田

 

**阪急版**

<阪急版・表面>KEC塾予備校2022-春期第3弾阪急版表-高槻-茨木-吹田-千里山田

<阪急版・裏面>KEC塾予備校2022-春期第3弾阪急版裏-高槻-茨木-吹田-千里山田

 

**近鉄沿線・南海沿線版**

<近鉄・南大阪(南海)版・表面>KEC塾予備校2022-春期第3弾近鉄南大阪表-東大阪-布施-堺-中百舌鳥

<近鉄・南大阪(南海)版・裏面>KEC塾予備校2022-春期第3弾近鉄南大阪裏-東大阪-布施-堺-中百舌鳥

 

**滋賀版**

<滋賀版・表面>KEC塾予備校2022-春期第3弾滋賀版表-大津-石山-西大津-大津京

<滋賀版・裏面>KEC塾予備校2022-春期第3弾滋賀版裏-大津-石山-西大津-大津京