またまたGood News!

塾_予備校_楠葉_くずは_樟葉

皆さんどうもこんにちは。

KEC塾・予備校楠葉(くずは)本校、英語科の瀬川です。

 

本日も!

Good News! ちなみに何回も言いますが、グッドニュースではなくグッドニューズです。

発音の話です。Newsの発音気をつけましょう。

 

そしてGood Newsの内容は何かといいますと、

ちょうど先日能力診断テスト(KEC塾内模試)の結果が返ってきたんですね。

私瀬川は英語科なのでどうしても生徒の英語の成績が気になるところでした。

そしてランキング(トップ10)をおそるおそる見てみると・・・

中2 英語

1位 97点 楠葉本校!!

2位 96点 楠葉本校!

 

ワン、ツー フィニッシュでした。

ちなみにワン、ツー フィニッシュは英語でも

『One – two finish』と言います。まさか!

 

今度金曜日に中2の授業を担当しますが、

めちゃめちゃ褒めたいと思いました。

この2人に共通しているのは、どちらも英検にチャレンジし続けているという点でした。

英語の成績を伸ばすために、英語が好き!も大切な理由だと思いますが、実際に検定試験に合格するために普段から英語学習をする時間が増えるというのが実力をつけるためには必要なんだと感じています。

 

昔高校3年生でこんな生徒がいました。

『今思うと高1から英検にチャレンジし続けるのは大変だったけど、合格するとモチベーションが上がるし、高3の終わりになって3年間の学校の成績を見てみると、結果として英語がオール5だった!』

 

英検を受けていくことで学校の成績、そして英語力そのものを担保していたんだなと思います。

定期テストのためだけに勉強するのではなく、長期的にみて学力がつくような取り組みをしていくためには、英検を受験するというのは最高の材料ですよね。

是非皆さん今後もチャレンジしていきましょう。

ご精読ありがとうございました。

学校推薦型入試 近況報告①

こんにちは

主要大学の「学校推薦型入試」が始まりましたので、近況を報告いたします。今回は「3大女子大(京女・同女・武女)編」

①志願者は減少

武庫川女子10%、同志社女子10%、京都女子20%程度の減少

②出願動向

薬・看護・生活系は前年度並みか増加、教育はやや減、文系は減、特に留学を伴う国際系(同女:国際教養・武女:英文)は大幅減

また、例年通り昨年度競争率が高かった学科が志願者減

※コロナの影響で近年の文系人気が下がり資格・実学系の学部を受験する生徒が増加。また引き続き現役・安全・早期決定の志向がうかがえる

※近大・龍大は志願者が大幅に増加しており、日程等の関係(京女は京産・近大と同じ日)もあるが、共学志向が高まっている面も見える。

 

各大学の合格発表は今週から始まるので、結果を見て再度報告いたします。次回は産近龍編です。

 

KEC長尾校

 

 

 

枚方本校グッドニュース 全統記述模試

全統記述模試が返ってきています。

その中で2名、前回に比べて偏差値が大きく上がった枚方本校生をご紹介したいと思います。

 

(Aさん)

英語 51.1 → 61.3  数学57.1 →  65.8  理科53.8  →  62.1

総合 54.0 →  63.1

 

(B君)

英語47.1  →    59.5  数学63.9   →  64.2  国語42.5   → 58.8

総合 51.1    →  61.0

2人とも、総合偏差値10近く上げただけでなく、全ての教科で偏差値アップとなりました!

受験は自分との闘いです。時に伸び悩む事もあるでしょう。しかし、コツコツ頑張っていれば、大きく飛躍するチャンスがある。それを証明してくれた二人でした。

いよいよ入試本番、寒さに負けず頑張って行きましょう!

修学旅行に行ってきたそうな。

こんにちは。塾 予備校 なかもず本校の向野瀬です:)

先日、中学3年生が修学旅行に行ってきたそうです。
土産話をいっぱい聞かせてもらいました。

生徒から学校行事の話を聞くのは
季節や年代を感じられて実は楽しみだったりします。

運動会のリレーで余裕でゴールした!
USJのバックドロップで泣いた!
広島で川に落ちたり、山を登ったり!

生徒が夢中で話してくれて
一緒に参加した気分になるので話が聞けてよかったです!

以上、GOOD NEWS でした!

KEC能力診断テスト 山田本校 GOOD NEWS

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

KEC能力診断テストの成績が発表されました。
中2 5教科総合 2位&2位
KEC山田本校のふたりが同点で2位にランクインしました。
おめでとうございます!
次は1位を目指して、みんなで頑張って勉強しましょう!

お申込み・お問合せは
KEC山田本校 06-6816-7666 まで

高2生受験生化メニュー,始まる

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
今月から順次始まります高2対象「Reスタート講座」,
2230は数学2クラスを担当しております。
皆にとって既習分野,久しぶりの2次関数からでしたね。
各クラスレベルに応じたお願い事をお伝えしていきます。

さて,昨日は高2対象「英文法実力判定テスト」

皆さん準備して来ましたよね?
速攻自己採点,弱点シートで即復習できますね。

いつもどおり成果が出た人も,今回はイマイチだった人も,
リベンジイベントが月末に。

公開講座「英文法総チェック」やります。
この2週で自分なりに改善してみましょう。

こんな感じで,KECでは高2生受験生化計画を実施中です。
まだまだ参戦者を募集中,まずは志望校判定模試からどうぞ。

コーチング研修を受けています

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高校受験科理科科責任者の川渕です。
ふだんは,高槻本校にいます。
今回のブログは,高槻本校を飛び出し,理科科を代表してドップラー効果の話・・・
ではなく,KEC内で行われているコーチング研修の話題です。

KECでは,全社員を対象に,コーチングの研修を行っています。
理由は,端的に言うと,教育の効果を高めるため。
受講生自らが目標を定め,計画を立て,実行する」のがKECの特徴ですが,言い換えると,「目標や課題の所有者は受講生本人」です。
私たちが押しつけても意味がありません。
受講生が目標や課題に気づいて成長できるよう,手助けするのがKECの社員の使命です。
そのために,全社員がコーチングの技法を必要としているのです。

塾・予備校だけでなく,社会人教育部門をもつKECには,コーチングに精通したスタッフがいます。
その力を借りて,研修を実施しています。
このご時世,研修はオンライン。
課題は,KEC各校にあるiPadで動画に撮って提出です。

ということで,私も,コーチングの実践に励んでいます。
主役は,あくまで受講生。
塾生に合わせて,私の話し方も変わります。
こんなときもあれば,

こんなときも・・・

・・・高槻本校の癖(?)で悪ふざけが過ぎました。

能診が終わり,面談が行われる今日この頃。
新しい課題を見つけるには,ピッタリな時期です。
皆さんも現状をきちんと把握して,新たな一歩を踏み出しましょう!

中学1年生、特訓中

塾_予備校_楠葉_くずは_樟葉_ブログ

皆さん、こんにちは!

KEC塾・予備校楠葉(くずは)本校の、数学科の米谷です。

今日は11月15日
中学3年生は第6回の五ツ木模試がありましたね。
塾生からチラッと問題を見せていただいたのですが、数学はなかなか手ごわい問題がありましたね。
みなさん手ごたえはいかがだったでしょうか。
明日以降塾生に聞いてみるのが楽しみです。

さて、今週の土日は中学1年生の特訓がありました。
月の初めに先月のまとめテストの「月例テスト」を実施しているのですが、
今回はそのテストの点数により、土日特訓を行いました。

「100点取るまで帰れません」方式で行い、しっかりと習ったことが定着するように
生徒の皆さんには頑張ってもらいました。
本日来てくれた塾生も全員クリアして帰りました!

定期テストまで、早い学校だともう2週間を切っていますね。
中学生の塾生は面談で決めた目標を達成できるように
面談シート通りにきちんと計画を立てて勉強しましょう。

自習室もどんどん活用しましょう!
お待ちしております。

石山本校 GoodNews!(今月3回目)

みなさん、こんにちは!

kKEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

昨日のブログにも書きましたが、先週日曜日に実施したKEC能力診断テストの成績表が校舎に届きました!

成績表は各ご家庭に郵送致しますので、今しばらくお待ちください。

 

ということで!各教科でトップ10に入った石山本校の生徒を紹介します!

 

中学1年生:英語1位!英語6位! 数学5位!

中学2年生:ランクインせず・・・。

高校1年生:英語1位!英語4位!英語8位!英語9位! 数学4位! 国語1位!国語3位!

高校2年生:英語4位!英語6位!英語10位! 数学5位! 国語4位!国語8位!国語8位!国語10位!

 

ということで、今回も石山本校生は頑張ってくれました!

そしてなんと!以前は階段の踊り場に細々と掲示していた優秀者一覧を、なんと今回から校舎入口左手に掲示場所を変更しました!

これで来校者にも石山本校生の頑張りをアピール出来ますね!

 

次の能力診断テストは2月14日(日)、バレンタインデーの日です。

今回ランクインしなかった中学2年生、次回は頑張ろう!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL 077-537-5861

枚方グッドニュース 能力診断テスト 中学生

能力診断テストの結果が返ってきました!

ランキングベスト10は校内に貼り出される訳ですが、まずは中3から

 

(総合ランキング) 第4位! 第7位!

各教科ランキングに名前の載った延べ人数は17人と優秀な成績を収めました!

 

続いて中2!

 

(総合ランキング) 第8位!

各教科ランキング延べ人数は9人と頑張りました!

 

最後に中1!

 

(総合ランキング) 何と、 1!!!

各教科ランキング延べ人数は3教科の為、少な目ですが7人が頑張りました。

 

番外編?高校生

 

高1 数学第 1位!!! 総合 1位!!! 高2数学第 1位!!!

高校生活が始まっても引き続き頑張っている生徒たちに拍手パチパチ。

以上、枚方本校グッドニュースでした。