中学3年生のその先は!

こんにちは 塾予備校 英語担当の向野瀬です:)
今日のテーマは「中学3年生のその先は!」です。

高校入試を乗り越えたら

中学3年生のみなさんは受験生として高校入試に向けて頑張っていると思います。11月になると日曜受験対策が始まりさらに勉強量が増えていきます。そして中学3年生は授業だけでなくKECや家で自習も頑張っていると思います。しかし大半の高校1年生は高校受験を越えて勉強しなくなるケースが多くなります。受験に向けて頑張った勉強への習慣や集中が途切れてしますことになります。なので高校1年生になってからもKECで勉強することをおすすめします。金銭的に難しい生徒でも英語か数学のどちらかを選択して負担を減らすことができ下記のメリットを得ることが出来ます。

高1でもKECに通うメリット

①【中学生の時と同じ先生】新しい高校に進学すると先生や友達も新しくなります。なので勉強方法や困ったことがあったとき相談しづらいかもしれません。ですが中学3年生から継続してKECに通っていれば中学生のときに教えてもらっていた先生にいつでも勉強面や進路面、生活面においても相談し安心して勉強を進めることが出来ます。

②【自習室が使える】1科目でも受講していればいつでも自習室を使うことができます。KECにはいつでも先生がいるので受講していない科目でも分からない問題があれば何でも質問することができます。定期テストの勉強で集中できないときにはぜひ自習室を使って下さい。

③【専門の講師がいる】KECは小中高一貫教育が特徴です。高校生からの授業もしっかりとしたサポートが準備されています。高校生になって他の予備校に通うとなると入学金などが発生しますが中学3年生から続けて1教科でも受講していれば余計なお金を払わずに学力を向上させることができます。公立だけでなく私立の生徒でも高1になってから続けて勉強する生徒が多数います。
以上、「中学3年生のその先は!」newsでした。

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<公式HP>

https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>

0120-99-1919

*******************

高校生になったら

こんにちは 塾 予備校 英語担当の向野瀬です:)
今日のテーマは「高校生になったら」です。

高校と中学の科目の違い

中学の5教科が細分化され、科目数が増えます。

①英語 コミュニケーション英語(主に長文読解)・英語表現(主に英文法)
【ポイント】英文法は高校で学習するすべての項目の基礎を高1で学ぶので注意が必要です。

②数学 数学Ⅰ・数学A・数学Ⅱ・数学B・数学Ⅲ

③国語 現代文・古文・漢文

④理科 物理基礎・化学基礎・生物基礎・地学基礎・物理・化学・生物・地学

⑤社会 日本史・世界史・地理・政治化学・倫理・現代社会

高校生になって気をつけること

自分自身の受験に必要な科目を計画的に履修することが大切です。そのためには早期に志望大学や志望学部を決めることをおすすめします。また文系、理系の選択や高2の科目選択は普通高1の秋に行います。ただし2021年度の入試から新入試です。順次情報が公表されますが以前の入試前提では判断が難しくなってきています。

高校での学習

高校に入学後、勉強しなくなる生徒が急増します。そならないように備えましょう。次の3点に中止することが重要です。

①内容が高度になり単純な暗記ではテストで点が取れなくなる。
【ポイント】考える・理解する習慣を身につけよう。丸暗記は×

②京都大でも、同志社大でも、近畿大でも、多くの大学入試は内申点が0点←ここが重要事項
【ポイント】定期テスト前だけではなく日々の勉強が大事。

③2021年度の大学入試から新入試です。従来より英語4技能重視、思考力、判断力、表現力重視になります。

以上、「高校生になったら」newsでした。
*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<公式HP>

https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>

0120-99-1919

*******************

定期テストも対策します!

こんにちは 塾予備校 英語担当の向野瀬です:)
今回のテーマは「定期テスト対策」です。

お昼の教室は自習室に

普段、授業をしている教室はお昼に自習室として使うことができます。特に定期テストの一周間前は、たくさんの生徒が定期テスト対策のために自習室を使っています。テスト前の生徒には計画プリントを配布しており集中して勉強をすることができます。わからない問題は受付の先生に質問することができます。お家で勉強がはかどらない場合はぜひ教室で勉強して下さい。

授業内定期テスト対策

定期テスト前は通常授業のカリキュラムをストップし定期テストの内容についての授業を行います。対策教材として配布されている「KECのワーク」を使って演習や間違い直しを行います。科目の先生が常に教室にるのでいつでも質問することができます。

定期テスト後面談

定期テストの後に「面談」を行います。こちらでは「目標設定ができているか」を中心に次の定期テストに向けた学習法の改善についてなどお話します。定期テストだけでなく、将来どんな自分になっていたいか考える機会にもなっています。


定期テスト高得点制度があります

・5科450点以上 受験本科受講料10%免除
・5科475点以上 受験本科受講料50%免除
 (他の割引制度と併用可)
※5科とは[英/数/国/理/社]を指します。
※100点満点のテストでない場合は100点に換算して選考します。

詳細はこちら

・対象の定期テスト
 中学1年生学年末テスト~中学3年生学年末テスト

・定期テスト450点 特待生度有効期間
 中学1年生学年末テスト実施月~中学3年生3月

もう少しで450点に届きそうな生徒はぜひもうひと頑張りするモチベーションにしてください。そして450点に届いている人は475点にどんどん挑戦してみて下さい。

以上、「定期テスト対策」newsでした。

*******************
“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<公式HP>
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 公式ホームページ
https://www.prep.kec.ne.jp/

<お問合せ電話番号>
0120-99-1919
*******************

共通テストまで120日

こんにちは。

共通テストまであと120日になりました。

長尾校では少し早めからカウントダウンを開始。

AO入試・推薦入試・共通テスト・一般入試・2次試験と、生徒の皆さんも不安がいっぱいだと思いますが、KECのスタッフも一丸となってサポートします。

共に頑張っていきましょう。

KEC長尾校

高校入試に向けて!

こんにちは。 塾予備校 英語担当の向野瀬です:)
今日のテーマは「高校入試に向けて!」です。

公立と私立の違いとは

【公立高校】
①公的機関が設置
②受験できる高校の地域が限定
③授業料が無償化された
④特色ある高校づくりにより統合編成が進められている
④専門学科がある

【私立高校】
①私的機関が設置
②多種多様な教育方針がある
③全国どこの高校でも受験できる
④公立高校と比べて学費が高い
※一部無償化

受験生としてどう取り組んでいくか

まずは「志望校」を掲げ本気で達成したい目標にすることです。春休みから9月までは「基礎力教科時期」焦らず確実に基礎力をつけることが大切になってきます。そして確実に復習していきましょう。今日学習した内容はそのまま入試に出るので理解することを大切にしてその日にうちに身につけておこう。「毎日勉強する」「学習時間を伸ばしていく」この2点を意識して少しずつ自分の習慣を変えていくことも大切になってきます。入試問題を解くことは実力養成に繋がるので基礎固めがある程度進んだ人には入試問題を解くことがおすすめです。模試は積極的に受けていくと自分自身の弱点や勉強を頑張った成果を確認できます。
以上、「高校入試に向けて」newsでした。

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<公式HP>

https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>

0120-99-1919

*******************

国公立志望の高1・高2!

こんにちは 塾 予備校 英語担当の向野瀬です:)
今日のテーマは「高1・高2の国公立大学志望者へのアドバイス」です。

まずやってみることは

高1の時点だとまだ入試問題をみたことがない人も多いと思います。まずは少しだけでも入試問題をみてみることをオススメします。まだほとんど解けない!という状況が普通かと思うのでそこは高1・高2の時点だと気にしなくてよいです。

国公立の試験で大事なこととは

国公立大学の試験は共通テスト(マーク式)と2次試験(記述式)の合計点で決まることが多いです。2次試験はきっちりとした記述が必要なため得点をとるのが大変です。なので記述ができるように心がけて学習を進めてもらえればと思います。例えば英文が出てきたらきちんと和訳をできるように数学は答えだけでなくきっちりと記述答案が書けるようにしておくと高校3年生になったときに活きてくるかと思います。

○○を上手く活用しよう

そこで活用できるのが模試になります。模試の回答をみれば和訳やきちんとした回答が解るので記述するときの参考にすることができます。
文系の人は【英語/数学/国語】、理系の人は【英語/数学】を中心に勉強すること心がけましょう。理科・社会は英数国と比べると範囲が少なかったり、応用度が低いです。なので高1・高2の間で英数国の基礎をきちんとつけておくことが大切です。

以上、高1・高2 国公立志望者 newsでした。

*******************
“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<公式HP>
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 公式ホームページ
https://www.prep.kec.ne.jp/
<お問合せ電話番号>
0120-99-1919
*******************

実力テスト対策!

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 くずは本校の松田です。

KECでは中学3年生の実力テスト対策として、「テストゼミ」を実施しています。

 

この「テストゼミ」では、5教科のテストを実施します。もちろん偏差値や志望校の合格判定が出ます。KECくずは本校では本日と明日に、第2学館1F(未完成)で実施。

 

朝から机の配置を変更して….

 

いざ、「テストゼミ」スタート!

みんな一生懸命取り組んでいます。

 

入り口からだとこんな感じ。

 

コロナで出席できなかった塾生にはオンラインで実施。リスニングもリアルタイムで実施しました!

 

 

KECが「テストゼミ」を実施する目的は…

(1)時間配分の確認 ➡ 実力テストを時間配分ミスで落とすのはもったいない!

(2)見直しの練習 ➡ テスト終了時間の最後まで見直し!答案用紙をふせずに1点にこだわろう。

(3)弱点の再確認 ➡ 実力テスト前に復習しておいた方が良いところはどこか!?確認します。

(4)集中する練習 ➡ 実力テストと同様、1日に5教科のテストを行います。科目ごとに切り替えてテストに臨みます。

 

夏休み明けの実力テストでの目標達成、応援しています^^

 



KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 くずは本校
TEL 072-850-8888

タブレットで数学!

こんにちは。 塾 予備校 英語担当の向野瀬です:)
今日のテーマは「atama+」です。

atama+とは

KECでは高校1年生・2年生の数学の授業は週に2回となっております。
1回目の授業は先生と対面の双方向授業で
2回目の授業はタブレットを使用したatama+というアプリでの学習となっております。

atama+の主な特徴

atama+はAIが生徒の苦手分野をみつけだしつまずいているところを集中して勉強できるシステムになっており1人ひとりに合わせた学習が可能になっております。タブレットでの学習にはなりますがatama+の講座には担当がつき進度をチェックしております。なのでモチベーションを保ちながら学習を進めることができます。KECには数学・英語の専任講師が常駐しています。わからない点やもっと詳しく聞きたい点をいつでも質問することができます。

【映像でみるatama+】

ぜひ数学の力の向上にatama+をご活用下さい!
以上、「atama+」 newsでした。
詳細はこちらをクリック

KECで英検を受けよう!

こんにちは 塾・予備校 英語担当の向野瀬です:)
今日のテーマは「英検を受けよう!」です。

英検申し込み受付しています

前回の英検では中学2年生の生徒が英検2級に合格しました。2次試験の面接練習を一緒にしたのですが英検2級を取得できれば受験にも活かすことができることもあり、今回で受かるように頑張ろう!と意気込んで当日まで練習を重ねました。面接練習にお越しいただければある程度のコツをお伝えできるので、あとは英文を自分で作成できるか実力次第になります。実際に練習してみると緊張する感覚などを掴むことができるので本番のイメージもしやすくなるのではないでしょうか。どしどし添削や面接練習に受付までお越しください。

おすすめの勉強法とは

KECでの英検対策のオススメの勉強は7日間完成の予想問題ドリルを3周することです。もっと頑張りたい人はタブレットを使った英検講座もご利用できこの講座で勉強した人は合格率が高くなっています。加えてKECには英語・数学の講師が常駐しているのでいつでも英語でわからない点や詳しく聞きたいことを質問することができます。1次試験では各問題のポイントや英文添削、2次試験では面接対策も対応します!希望の方は校舎の先生までお声掛け下さい。中学生はお昼に空いている教室を自習室としてご利用できるのでどんどん英検の勉強にお越しください。

入試に英検が役に立つ?

近年、入試にスピーキング試験が導入されると言われています。英検の2次試験で面接の試験を経験しておくことが大切です。そして合格して級を取得することも、もちろん大事ですが英検は英語の勉強法を考える機会となり、自分にあった勉強法を発見することも重要です。英検を通した勉強法を活かして入試の英語を対策することができます。KECは英検の準会場になっており1次試験は2級まで校舎で受験することができ挑戦しやすい環境です。※2次試験の面接は本会場での受験になります。ぜひKECで英検を取得してください!
以上、 「英検を受けよう!」news でした。

*******************
“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<公式HP>
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 公式ホームページ
https://www.prep.kec.ne.jp/
<お問合せ電話番号>
0120-99-1919
*******************

夏期第2ターム・8月4日開講/KECならスムーズSTART!

KEC塾予備校-第2ターム開講

KEC夏期集中講座 第2タームが8月4日に開講します!

KECは、ターム制を用いており、
ターム毎に学習単元の区切りがあるので、
これから始める皆さんがスムーズにスタートすることができます。

 

KEC夏期集中講座の詳しい内容は下のバナーをタップ(クリック)してください。KEC塾予備校-第2ターム開講

 

第2タームからスタートする方々のお問合せも、数多くいただいております。

高校3年生、中学3年生は、午前中またはお昼から授業がありますが、
高校2年生、高校1年生、中学2年生、中学1年生は、部活動と両立できるように夕方以降の時間割になっています。

夏期集中講座の受講までの流れは、
入学テスト⇒クラス分け⇒受講開始
です。

ただし、学年・科目によっては定員に近づいている講座もありますので、お早めにお問い合わせください。

 

お電話でのお問合せは、
<代表電話番号>0120-99-1919
までお願いします。

 

KEC夏期集中講座の詳しい内容は下のバナーをタップ(クリック)してください。KEC塾予備校-第2ターム開講