恐怖のサンタクロース🎅

こんにちは。塾 予備校 英語担当の向野瀬です:)

先日、布施本校でひと足早めのクリスマスレッスンが開催されました。
僕の代わりにサンタクロースが授業してくれました。

クリスマスの単語カルタで対決して多く取れた順にシール付きのプレゼントを獲得したり、ビンゴに当たった人は特別に賞品がもらえたり楽しんでもらえたかと思います!

もちろん前回の授業の復習やライティング、風船を回して単語を思い出したりと
英語の習得も頑張りました。

用意したアクティビティを楽しんでくれてありがとう!
クリスマスレッスンが成功して良かったです。

サンタは登場するのが楽しみだったようですが
生徒や先生は少し戸惑っていました。

以上Good news クリスマス でした。

新中1スタートダッシュ講座 予約申込始まっています!

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_新中1

こんにちは。滋賀県の大津京にある塾、KEC西大津本校の梶山です。

滋賀県では、大津市でもちょいちょい雪が降っています。山は結構白いです。

大阪の人はイメージしにくいかもしれませんが、これからの時期、滋賀では道路にある気温計がマイナスになることもしばしば。ちょっと覚悟を決めなければいけない時期なのです。

さて、来年2/8から開始します「新中1スタートダッシュ講座」の申し込みが始まっています。

この講座は、中学に通い始めるまでに、しっかりと英語と数学の先取りをして、余裕を持って中学生活をおくってもらうために非常に重要な講座です。

特に、英語に関しては、来年度からの教科書改訂で、新中学1年生は、「小学英語を学んだ」前提とした教科書で学びます。

自治体や学校によって、移行措置期間中の小学英語の実施状況は異なります。更に今年はコロナ禍の影響も大きいと推測されます。

KECでは、それを十分に吟味したカリキュラムをご用意しています。

英語と数学、全18回の授業、全て無料です。教材費もかかりません。是非早めのお申込みをお待ちしております!

冬期集中講座

 

 

 

 

 

現在、まだまだ冬期集中講座の申込受付中です!
ご検討の方はお早めにKEC西大津本校までお問い合わせ下さい!

KEC近畿教育学院・予備校

西大津本校

TEL077-526-0226

 

 

新中学1年生に向けて…

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_授業

皆さん、こんにちは!

KEC塾・予備校楠葉(くずは)本校の、”数学科の”米谷です。

本日は来年の春に中学1年生になる皆様へのお知らせです。

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_スタートダッシュプレ講座

まずはコチラ!スタートダッシュプレ講座です。
スタートダッシュ講座とは中学1年生になる前の2月・3月を使って
中学生になって初めての定期テストまでの英語と数学の範囲を先取りしてしまおう!という講座です
またその時期が近づいてくるとご案内いたしますが、こちらのスタートダッシュ講座は無料の講座となっておりますのでお気軽にお問い合わせください!

そしてこのスタートダッシュプレ講座は、中学生の内容を学習する前に、小学生の内容は大丈夫か!
ということで、小学生の算数の総復習を行う講座となっております。
苦手な人が多い、「割合」や「速さ」などの重要項目を再チェックします。
これらの単元は中学生になってからもめちゃ出てくる内容になっていますので、
必ずチェックしておきたい単元です。
こちらのチラシにも載っていますが、
「原価1000円の品物に3割の利益を見込んだ定価をつけたが、売れないので3割引きで売った。その時の売値はいくらですか。」という問題。もちろん1000円ではありません。
割合の売買の問題の代表格ですが、間違えてしまう生徒さん非常に多いです。
こちらのスタートダッシュプレ講座ももちろんどなたでも無料で受講していただけますので、
上の問題を間違えてしまった人、ちょっと苦手だな…という人は是非受講してみてください!

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_冬の英語ジム

続いてコチラ!冬の英語ジム
来年度から新指導要領が導入され、教科書が改訂されます。
そんな中で中学生になって、急に難しいことをしなければならないのか不安という方。
是非こちらの英語ジムをご検討ください!
中学校につながる英語を楽しく学習できます!
こちらの講座も無料となっております。

ということで、こちらの2講座。
準備を完璧にして一歩リードして中学生になりましょう!

詳しい内容や時間割は校舎までお問い合わせください。

中学生、高校生の冬期集中講座もまだまだお問い合わせお待ちしております。

KEC楠葉本校
TEL:072-850-8888

公募推薦入試!

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_目標達成

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 楠葉(くずは)本校の松田です。

この写真の雪だるま、何かわかりますか??

そうです!楠葉本校の2021年への冬の達成目標!の真ん中の雪だるまくんです^^

今、塾生たちの目標がかなり掲示されていますので、今度ブログで紹介しますね~!

 

さて、その一人ひとりの目標の中には、大学受験の合格に関するものもあります。そして、掲げた目標の達成に向けて高校3年生ががんばっています。

この時期は、大学受験の公募推薦入試があります。塾生たちが受けた大学が、本日の近畿大学の発表ですべて結果が出そろったのですが、

今年は、公募推薦が絶好調です!

ナント!昨年の2~3倍の塾生が合格しています!

 

昨日から高3の受験校最終調整のための面談をスタートしていますが、面談にも力が入ります!

公募推薦入試がうまくいった人は、さらにステップアップ。うまくいかなかった人は、勉強の状態がどうであれば合格できていたかを分析。この経験を一般入試につなげてください。

 

さあ、ここから、人生で最も勉強をした時期の始まりです!

門前配布を行いました。

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_授業

こんにちは。塾 予備校 なかもず本校の向野瀬です:)

先日、中学校に向けて門前配布を行いました。

チラシを配っている途中でいつも教えているKECの生徒
出会うことがありました。

いつもの教室で会うのとはまた違って嬉しい気持ちになりました。

そして進んで受け取ってくれたので
周りの学生たちにも配ることができてありがたかったです!

以上 Good 門前配布 news でした。

月初め恒例、高1生来校特典

塾_予備校_楠葉_くずは_樟葉_ブログ

皆さん、こんにちは!

KEC塾・予備校楠葉(くずは)本校の、”お久しぶりです”米谷です。

今日も暖房をつけないと凍えるくらい寒いのに、
明日からはより一層寒くなるそうです。
予報によると、火、水は最高気温が1桁になるんだとか・・・。
考えるだけで憂鬱になりますね。

高3生は共通テストまで34日!
体調管理を万全にして、無事にテストを迎えましょう!

さて!今日はもう月も半ばですが、11月の来校回数カウント!

今月はなんと!全員の平均来校数が今年度で一番多かった月になります。
平均で約12.5回!多いですねぇ。

惜しくも10回に届かなかった塾生も先月よりも多く塾に来ている子が多かったです。

良い習慣がついてきています!
もうすぐ高2・・・。
この習慣化がのちの受験期の大きな支えになります。
高1生の皆さんは楠葉本校から搾り取ったるで!という勢いで
どんどん塾にきてくださいね。
お待ちしております。

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_授業

冬期講座についてはここをクリック

冬期集中講座、まだまだお申込みお待ちしております。

KEC楠葉本校
TEL:072-850-8888

面談を行いました。

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_カクくん

こんにちは。塾 予備校 なかもず本校の向野瀬です:)

先日、生徒との面談を行いました。
生徒と1対1で話す機会を持つことができて良かったです。

定期テストの感想を聞かせてもらったり
次回の定期テストへの目標を一緒に定めます。

実際に面談をしてみて、こんなこと聞いたら良かったかなと
改善点をいくつかみつけることがありました。

生徒が話しづらいことでも話せるような
雰囲気を作れるようになりたいです。

以上 GOOD NEWS でした。

GOODNEWS!五ツ木模試

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪_大阪市_GOODNEWS

皆さん、こんにちは。

KECの塾・予備校、布施本校(東大阪市)の山田です。

気付くともう12月ですねあ、前回ブログあげた時から12月でしたね。

さて、本日は久々!こちらの塾、
布施本校のGOODNEWSのご紹介です!

内容は、

中学3年生の第6回五ツ木模試の結果に関してです。

 

GOODNEWSその1

こちらの塾生の受験者全員の5科目偏差値が平均で59でした!

すごい!よく頑張ってくれました。

 

GOODNEWSその2

なんと、近隣の2つの中学校で1位でした!

これまたすごい!

 

すごすぎですが、おめでとう感のある写真は関係ないやつを(゜o゜)

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_仮装2

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_仮装2

 

では、また。

KEC_冬期講座_実力革命

KEC_冬期講座_実力革命

五ツ木模試、返ってきました!

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_祝!

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 楠葉(くずは)本校の松田です。

本日は中学3年生について書きます。11月15日(日)には、関西圏の中学3年生にとって最大の模試「五ツ木模試」がありました。

今回の「五ツ木模試」は、関西圏で48,000人強が受験し、進路指導や志望校決定にとても参考になる模試です。

そして本日、その「五ツ木模試」の成績が校舎に届きました。

 

実は、10月の模試では、担当の数学が思ったよりも良くなく、今回の「五ツ木模試」に向けて毎週月曜日に過去問を用いた対策を行っていました。

今回、塾生ががんばってくれたことで、なんと!塾生の偏差値の平均が3ポイントもアップしました!!

 

もう一つ、素晴らしかったことがあります。

KEC楠葉本校は中学1年生~中学3年生の塾生の大半が、楠葉中学校と楠葉西中学校に通っています。

その、楠葉中学で、なんと!KEC生が1位を獲得しました!!🎊

しかも、楠葉中学10位以内にKEC生が3人ランクインという快挙。もちろん、がんばったのは子どもたちです👏

 

そして大切なことは、KEC生全員でがんばったからこそ、偏差値も3ポイントアップできことです。ホント素晴らしいです!!

この勢いで、冬期集中講座でさらに志望校合格に向けてがんばるぞ~ ^^

 

冬の目標!

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_タイトル用【冬の目標2020】

皆さん、こんにちは。

KECの塾・予備校、布施本校(東大阪市)の山田です。

この、目標をブログに上げるときは
いつもお久しぶりと言っている気がします…

ま、気を取り直して布施本校の塾生の冬の目標です!
いつも通りKECの他校舎とは、一線を画すレイアウトとなります!

 

はい、こんな感じ。

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_冬の目標①20年

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_冬の目標①20年

季節感をしっかり取り入れつつ
鳥居の方には、高3生や中3生の目標、

すなわち「志望校合格」を中心に設置するというセンス!

考えられてるな―(^^♪

ま、作ったの私ではないんですが…
(作成してくれた先生&アシスタント、毎回ありがとうございます!)

クリスマス側が

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_冬の目標②20年

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_冬の目標②20年

正月側が

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_冬の目標③20年

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_冬の目標③20年

回を追うごとに掲示の仕方が、
面白くなってきていますね。

 

ところで、この目標の達成ですが、

一部の目標を除いてこの冬休みの冬期講座
実現にグッと近づけることが可能です!

塾生の皆さんには、
しっかりと自分のテーマを持って挑んでもらいます。

もちろん、各先生やスタッフもサポートしていきます!

 

そして、
これから頑張ろうと思っている皆さん!

ぜひ、同じように目標を掲げてこの冬にパワーアップしましょう!

KEC_冬期講座_実力革命

KEC_冬期講座_実力革命

では、また。

KEC近畿教育学院/近畿予備校
布施本校 06-6728-5588