共通テスト直前するべきこと2選

こんにちは!枚方本校アシスタントの阪田です。最近はより一層寒くなってきましたね。共通テストも近いので、風邪・インフルエンザを引かないように気を付けてください。

共通テスト直前ということで今回は直前にすべきことを2紹介したいと思います。

共通テスト直前にするべきこと2選

早寝早起き

試験直前にすべきことそれは、、「早寝早起き」だと私は思います。実際大学受験を終えた私が過去の自分に伝えたいことは早寝早起きをしようということです。最後の追い込みだからといって日付が変わるまで勉強すると、次の日の目覚めが悪くなり、集中力が低下してしまいます。そのため、共通テスト前は早寝早起きを心かけてください。

メンタルを落ち着かせる

共通テスト前は、焦ったり、不安になると思います。そこで「自分は必ず受かる・絶対大丈夫」と思うようにしましょう。精神論になってしまいますが、思うことによって自然と活力が沸き上がると思います。共通テスト直前はメンタル強く問題に挑みましょう。

今回は共通テスト直前ということで、直前にするべきこと2選を紹介しました。みなさんが目標に到達できるようにアシスタント一同願っています。残りの受験生活みなさん頑張りましょう!

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<枚方本校公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>
072-845-7700
*******************

おすすめ休憩時間の過ごし方!!

こんにちは!枚方本校アシスタントの植田です!
あけましておめでとうございます!!本年もよろしくお願いします✨
2025年も元気に頑張っていきましょう!
いよいよ共通テストや一般入試が目前に迫ってきましたね。
インフルエンザ等も流行っているので、体調には十分に気を付けましょう。

さて寒い日は続きますが、今回はおすすめの休憩方法を紹介したいと思います♪
ずっと勉強を続けてしまうと集中力が下がって効率が悪くなってしまうこともあるので、休憩の時間も取ってメリハリをつけることが重要です!!
私のオススメの休憩方法は、暖かい飲み物を飲みながら音楽を聴くことです!
私が受験生の時はよくカフェオレを飲んでいました✨
暖かい飲み物を飲むと気持ちが落ち着いて頭がすっきりするので皆さんも是非してみてください♪
この他にも音楽を聴きながら散歩するなどのリフレッシュ方法もおすすめです!!
休憩を取ることもとても大切なので、きちんと休憩を取りながら勉強に励みましょう!

入試まであと少しですが、無理をしすぎない程度に充実した受験勉強生活にしましょう!!

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<枚方本校公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>
072-845-7700
*******************

冬の勉強のコツ

こんにちは!枚方本校アシスタントの小野です。

今年もあと1週間を切りました。寒さが本格的になってきましたね。この季節は寒暖差で集中力が落ちやすい季節ですが、工夫次第で効率よく学習することができると思います!

まず、勉強する環境を整えることが重要です!暖房を適度に使い、ひざ掛けやカイロで体を温めると、体がリラックスして集中力が高まります。手が冷えると書く作業が億劫になるため、暖かい飲み物を用意するのもおすすめです。

また、冬は日が短くなるため、自然光を活用できる時間をどのように使うか、考え直してみるのも良いかも知れません。

最後に、適度な運動やストレッチを取り入れることで、血流を促進させ、寒さを軽減させましょう!気分転換にもなり、勉強のモチベーションも高まります。

こんな風に工夫して、充実した学習時間を過ごしましょう!

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<枚方本校公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>
072-845-7700
*******************

KEC個別指導について

みなさんこんにちは。KEC枚方本校アシスタントの尾崎です。
最近、僕の周りではインフルエンザが大流行しています。受験生の皆さんも十分な睡眠をとり体調を崩さないように気を付けましょう。

僕は今回、KEC大学生個別指導についてご紹介したいと思います。
大学生個別指導はその名の通り大学生講師がマンツーマン指導するというものです。
大学生個別指導の良い点を厳選して2つ紹介します。
1つ目は、質問しやすい点です。
大学生講師は比較的年齢が生徒と近いので話しかけやすいと思います。
2つ目は、一人一人の生徒に寄り添っている点です。
大学生講師は受け持っている生徒の数が一般の講師の方に比べて少ないので一人一人に寄り添った授業ができます。

KECに入塾しようとしている方は、ぜひ大学生個別指導も考えてみてください。

個別指導の詳細はこちらから!

*******************
“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<公式HP>
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 公式ホームページ

<お問合せ電話番号>
[フリーダイヤル] 0120-99-1919
*******************

 

KEC活用術!!

こんにちは!枚方本校アシスタントの寺町です!
個人的な話題ですが、先週は体調を崩してしまいました、、、(涙
風邪やインフルエンザ等の流行もあるので、皆さんも暖かくしてゆっくり休息を取ってくださいね。

今回ご紹介するのは、KEC枚方本校に通っている生徒の皆さんが利用できる
便利なアレについてです!

皆さんは、「単語テストが自由に利用できる」ことをご存じでしたか?
実は、KEC枚方本校の事務所でアシスタントに声をかけると、英語の単語帳などをベースにした単語テストのプリントを、印刷して受け取ることができます。
いつでも何枚でも可能なので、気軽に声をかけてくださいね。
受験や定期テストの前に、実力の確認や勉強のウォームアップに、ぜひご利用ください!

*******************
“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<公式HP>
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 公式ホームページ

<お問合せ電話番号>
[フリーダイヤル] 0120-99-1919
*******************

休憩も大事!

こんにちは!枚方本校アシスタントの打越です。
12月もおよそ半分が過ぎ、今年も間もなく終わりますね。

さて、受験生の皆さんは疲れがたまっていませんか?
多少頑張りすぎるくらいがちょうどいいかもしれませんが、頑張りすぎて逆に効率が落ちているなんてことにならないように、今一度しっかりと休息をとれているか見直してみましょう!

ご飯を食べる、散歩をする、湯船にゆっくりつかるなど、ひとそれぞれリラックス法はあると思いますが、メリハリのある受験勉強生活にしていきましょう!

*******************
“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<公式HP>
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 公式ホームページ

<お問合せ電話番号>
[フリーダイヤル] 0120-99-1919
*******************

直前期こそ基礎を固めよう!

皆さんこんにちは枚方本校アシスタントの北條です。
最近一気に寒くなりインフルエンザ等の風邪も流行っているので体調管理に気を付けましょう。

公募推薦入試などが終わりいよいよ共通テストや、一般入試が近づいてきました。
皆さん過去問演習や応用問題集などに取り組んでいる人も多いと思います。その中で思うように解けないと思う人も少なくないと思います。
そこでこの時期こそ一度基礎に戻るということをやってみてください。
一度基礎に立ち返ってから過去問演習や応用問題に取り組むと解けるようになっていることが多いです。

本番の日が近づくにつれ焦ってしまう気持ちもわかりますが、ここで土台である基礎をもう一度固めることでより良い結果を出すことにつながると思います!

 

12/25(水)~冬期集中講座開講!!

詳細は⇧上の画像をクリック

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<枚方本校公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>
072-845-7700
*******************

2025年度大学入試合格速報✿枚方本校編

こんにちは、塾・予備校KEC枚方本校の福山です。

大学入試の推薦型入試の合格発表が一段落しつつありますね!
枚方本校生のGOOD NEWSをお届けします!

 

◇四條畷高3年 ・総合型選抜「志特別選抜」
神戸大学(農/食料環境システム/食料環境経済)合格!

 

◇大阪国際高3年 ・学校推薦型選抜
大阪公立大学(現シス/環境社会システム)合格!

 

◇いちりつ高3年 ・学校推薦型選抜
和歌山大学(システム工/システム工)合格!

 

◇常翔学園高3年 ・総合型選抜
同志社大学(法/政治)合格!

 

高2以下のみなさんは、今すぐ受験勉強を始めて、先輩たちに続きましょう!
冬期講習目前の時期です!お問い合わせお待ちしております❆

12/25(水)~冬期集中講座開講!!

詳細は⇧上の画像をクリック

 

**小・中・高・浪******
KEC近畿教育学院・KEC近畿予備校 枚方本校
冬期集中講座受講生 募集中!
https://www.prep.kec.ne.jp/hirakata/
📞072-845-7700
***************

亀の家が完成しました✨

こんにちは!KEC枚方本校アシスタントの仲尾です。

どんどん寒さも厳しくなっていますね。皆さん体調を崩さないように気を付けてください!
さて、先日のブログでリクのお家づくりの風景を紹介しました!
今回お引越しが完了しました✨

↓完成はこんな感じです↓前のお家よりもかなり広くなりました!

枚方本校に来た際にはぜひ見てみてください!!

選択の幅を広げよう!

こんにちは。枚方本校アシスタントの山口です。
11月も残すところあと1日です。本格的なに入り、身体も冷えるので体調管理をしっかり行いましょう!!

私は医療系大学の看護学部に通っている1年生です。このまえ、講義にて卒業生の方が来て下さり、興味深い、お金にまつわる話をしてくれましたので、その内容を共有します!
今回は、進路が定まっていない人向けに発信します!

その方は現在、カナダで看護師をしているそうです。
その卒業生の話では、カナダでの看護師歴5年目で
年収が1000万円近くもらえているらしいです(;゜‐゜;)))……。
若い時にこれほどもらえていたら、奨学金を早めに返せたり、遊びに行ったり、いろんな経験が出来そうですよね…。世の中何事にもお金が必要です…。

また、海外で看護師として働くには日本の国家資格ではなく、NCLEXというアメリカ、カナダ、オーストラリアなどの英語圏の国で受験が出来る試験に合格しなければなりません。
もちろん、海外で働くのですから英語であったり、その国の言語を話せなくてはいけません。

これは医療系に限った話ではなく、さまざまな職種でも海外の方がお金を稼げたり、日本ではできないようなさまざまな経験が出来るかもしれません。今のうちに将来の進路として
「海外」も視野に入れて、調べておいたり、英語の勉強をしておくと、あなたの将来の選択の幅が広がり彩るかもしれませんよ(^^♪

*******************

“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<枚方本校公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>
072-845-7700
*******************