2025年度|甲南大学|学校推薦型選抜(公募推薦入試)出願数・倍率速報

こんにちは!塾予備校部門 KEC枚方本校の藤原です。

甲南大学の推薦入試(公募推薦入学試験)の出願状況【令和7年・2025年】です。
※2025公募推薦確定

・昨年度から他大学同様の2科目筆記試験型・英検型を導入して志願者が増えている
・今年度はさらに、定員増、試験マークシート化、女子枠設置等で前年比125%以上の志願者
昨年倍率が低かったところが倍増している
・入試日、合格発表が早く、入学手続きが遅いことも人気の要因の1つ

公募推薦入学試験の各学部・学科の志願者数を下に記しておきます。(確定
※スマホの場合は横向きにしてご覧ください。

学部 学科・専攻 令和6年度 令和7年度 前年比
日本語日本文化 252 223 88.5%
英語英米文学 324 273 84.3%
社会学 349 300 86.0%
人間科学 345 421 122.0%
歴史文化 142 142 100.0%
経済 経済 471 1,115 236.7%
425 554 130.4%
経営 経営 830 880 106.0%
マネ創造 マネ創造 359 577 160.7%
グロ教養 81 84 103.7%
理工 物理 72 108 150.0%
生物 110 76 69.1%
機能分子化学 89 100 112.4%
知能情報 知能情報 224 249 111.2%
フロサイ 生命化学 55 125 227.3%

 

*******************
“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<公式HP>
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 公式ホームページ

<お問合せ電話番号>
[フリーダイヤル] 0120-99-1919
*******************

関西主要私大_推薦入試カレンダー[公募制推薦]

こんにちは!枚方市の塾予備校 KEC枚方本校の藤原です。

本日ようやくアルタイル館の自動販売機に「ホット」が追加されました☕

さて、11/6より本格的に公募制推薦入試がスタートしました。
ということで今回は近畿圏の主要私立大学の推薦入試[学校推薦/公募制推薦]入試カレンダーをアップします。

*関西主要私立大学 推薦入試カレンダー*
大学 学部 試験日 合格発表
森ノ宮医療大学 全学 11/6・7 11/19
武庫川女子大学 前-全学 11/6・7 11/20
大和大学 全学 11/11 11/16
関西医科大学 看・リハ 11/13 12/1
同志社女子大学 全学 11/14 11/24
大阪歯科大学 医保A 11/14 12/1
摂南大学 全学A 11/18・19 12/2
京都薬科大学 11/20 12/1
関西外国語大学 全学 11/20・21 12/1
近畿大学 情報・法
経営・建築
薬・生理工
11/20・21
(医1次)11/21
12/1
京都産業大学 全学 11/20・21・23 12/3
京都女子大学 A/B方式 11/21 12/3
大阪医科薬科大学 11/21 12/1
大阪医科薬科大学 看護 11/23 12/1
神戸薬科大学 11/21 12/1
大阪工業大学 全学 11/23 12/4
武庫川女子大学 後-全学 11/23 12/5
大阪経済大学 11/24・25 12/4
佛教大学 全学 11/23・24・25 12/6
龍谷大学 2教科/英語
検定試験
11/27・28 12/10
大阪歯科大学 11/28 12/2
近畿大学 経済・理工
文芸・総社
国際・農
産業理工
12/4・5
(医2次)12/5
12/15
摂南大学 全学B 12/11 12/23
大阪歯科大学 医保B 12/19 12/24

※変更される場合もありますので詳しくは各大学HPを参照してください

*******************
“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<枚方本校公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp/hirakata/

<お問合せ電話番号>
072-845-7700
*******************

 

学校推薦型選抜 合格発表続々!(なかもず本校 in 堺市)

みなさんこんにちは。
伊藤です。

学校推薦型選抜(あ、公募制ですね)の結果が続々出ています。
今年は今のところ合格の知らせが多いのがうれしいですね。

今日は定期テスト前ということもあって、
たくさんの生徒が勉強にきています。
学校終わったらすぐに来て自分から勉強する姿勢は素晴らしいですね。

なかもずでは恒例の冬の目標を掲示しました!

前回英検準2級を合格した中2の生徒が、
『2級をとる!』という目標を掲げています。すごい!(*’▽’)