中学生2学期中間テスト結果報告①続き

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。

 

2学期中間テストの結果が続々と返ってきております。

昨日に引き続き中学3年生Nくんのお話です。

 

Nくんは理数科目が苦手なのですが、

1学期中間テストと2学期中間テストを比べると、

数学は42点アップ!

理科はなんと50点アップ!!

 

3年生になっても、諦めずにがんばることで成績は伸びることを

見事に証明してくれています!

 

これを読んでいる皆さんも諦めないでKECで勉強しませんか。

 

 

https://www.prep.kec.ne.jp/ishiyama/

TEL: 077-537-5861

mail:ishiyama@kec.ne.jp

中学生2学期中間テスト結果報告①

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。

 

2学期中間テストの結果が続々と返ってきております。

その中でいくつか印象に残ったものをご紹介いたします。

 

中学3年生 Nくん

1学期中間テストの5科目合計が262点

1学期期末テストの5科目合計が356点

2学期中間テストの5科目合計が384

実に122点アップです!

 

如何にこの生徒が半年間がんばってきたかがわかりますね!

高校受験もこの調子で乗り切ってほしいです!

 

 

https://www.prep.kec.ne.jp/ishiyama/

TEL: 077-537-5861

mail:ishiyama@kec.ne.jp

石山本校のGOOD NEWS

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。

 

現在、石山本校では生徒・アシスタントの

GOOD NEWSを掲示しています。

※アシスタントとは、

KECを卒業して現在は大学生となり、

KECをサポートしてくれている方々です。

 

 

 

 

 

 

 

 

写真のようなものに星型の用紙に

嬉しかったこと、良かったことを思い思いに書いています。

生徒は生徒らしく、

”テストの点数”、”部活での活躍”、”臨時のお小遣い”など。

アシスタントは・・・男女でかなり差がありました。

男性は、”生きていること”や”筋トレ”など。

女性は、”ファッション”や”ライブ”など。

違いがかなり表れていて興味深かったです。

人それぞれのGOOD NEWS。

ご家庭や学校でも書いてみてはいかがでしょうか。

 

https://www.prep.kec.ne.jp/ishiyama/

TEL: 077-537-5861

mail:ishiyama@kec.ne.jp

粟津・石山中学校2年生、頑張ってます!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。

 

お久しぶりです。

近頃ブログが滞っておりました。

ファンの皆様、大変申し訳ございません。

本日よりまた頑張ります!

 

さて、頑張ると言えば、

現在、粟津中学校と石山中学校が2学期中間テスト中ですね!

昨日は19:10~21:20まで授業でテスト対策をしました。

それより早く来ていた生徒も多数。

そして、授業が終わってからも更に勉強している生徒も。

こちらも熱が入り、1時間ほど一緒に勉強していました。

ひとりの生徒に演習プリントを印刷すると、

「私もほしい!」とやる気満々です。

 

さて、結果はどうだったのでしょうか?

ちなみにある生徒に、〇〇〇点以上なら〇〇買って、と言われ、

じゃあ480点以上なら考える、と言ったら、それならiPhone16じゃないと、と。

まぁ、それはさておき。今から結果が楽しみです。

 

ここで問題です。

iPhoneの初代は何年何月に発売されたでしょうか。

答えは明日のブログで。

 

KEC石山本校HP

https://www.prep.kec.ne.jp/ishiyama/

TEL: 077-537-5861

mail:ishiyama@kec.ne.jp

E判定からの逆転合格 看護・医療編

こんにちは!枚方市の塾予備校 KEC長尾校の松本です。

長尾校から摂南大学(看護)逆転合格!をつかみとったTさんの合格体験談を紹介します。

いちりつ高校のTさん
できるだけ近くの看護学部に進学を希望。
高校は英語科なのに、英語がムっちゃ苦手(模試の校内偏差値33)。
今まで個別の塾しか行ったことがない。
クラブも6月まで忙しい。

模試の判定
8月の共通テスト模試はE判定
その後の模試もE判定

ーーーーーーーー
Tさん 摂南大学(看護)合格   いちりつ高校
私は今年2月に摂南大学看護学部に合格しました。私がKECに入ったキッカケは、友達の影響でした。地元の友達、高校の友達が多く通っており楽しそうで成績も上がると言われ入ることにしました。個別の塾ばかり点々としていた私は集団の授業でついていけるのか不安でした。しかし、KECの授業のスタイルは参加型なので自分で考える力や早く答える力もつきました。私の受験生活は思ったよりも長いものでした。模試でも最後の最後までE判定で、学校の先生にも厳しいと言われていたほどでした。そんな時、KECの先生方だけはずっと私を信じて応援し続けてくれました。だからこそ私も諦めずに勉強し続けることができたのだと思います。また、集団授業だからこそ人が減る焦りなどもありましたが、同時に同じ時期まで頑張っている仲間もいてとてもいい刺激を受けました。この経験通して後輩の方々に言えることは、マイナスな言葉を受け入れず、応援してくれる人や自分を信じて勉強し続けることです。受験は辛いことが大半で、過酷な戦いになると思います。その中で無理だ、厳しい、などと言われることがあるかもしれません。しかし、その言葉を真に受けて、自分には無理かもしれない、と思わない人になって下さい。見返す気持ちで挑んでください。私はかなり勉強の効率が悪かったと思うので、勉強法について詳しく書くことはできませんが気持ちの面ではポジティブに考えられる方です。なのでマインドの面でアドバイスさせて頂きました。最後に、ここまで私をずっと支えて下さったKECの先生方には本当に感謝しています。もしKECに入っていなければ私はずっと底辺にいて希望の大学にも合格できないと思います。一年間ありがとうございました。これからもずっとKEC信者です。

 


高2対象リスタート講座の詳細は⇧ここ⇧をタップ(クリック)

石山本校より【国公立合格速報!⑦】

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。

 

昨日に続いて、国公立大学の中期・後期の合格を速報でお伝えいたします!

 

岐阜薬科大学 薬学部 薬学科        合格!

岡山県立大学 情報工学部 情報システム学科 合格!

 

最後の最後まで諦めなかった人に桜が咲いている印象です。

まだ発表が残っています。嬉しい報告が聞けることを願っています。

 

過去の

国公立速報①

国公立速報②

国公立速報③

国公立速報④

国公立速報⑤

国公立速報⑥

も合わせてご覧ください。

 

春期講習が始まります。間もなくです。

2024年度、自分自身を変えたい人は是非!

 

疑問点・不明点については、下記までご連絡ください。

この機会に是非ご活用ください!

KEC石山本校HP

https://www.prep.kec.ne.jp/ishiyama/

TEL: 077-537-5861

石山本校より【国公立合格速報!⑥】

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。

 

国公立大学の後期の合格を速報でお伝えいたします!

 

北見工業大学 工学部 地球環境工学科 合格!

 

国立大学で最北端にある北見工業大学。

彼は個別指導を併用しながら、弱点を補って見事に合格しました!

 

過去の

国公立速報①

国公立速報②

国公立速報③

国公立速報④

国公立速報⑤

も合わせてご覧ください。

 

もうすぐ春期講習が始まります!

まだ間に合いますので、迷っている方はいちどお電話ください。

 

疑問点・不明点については、下記までご連絡ください。

この機会に是非ご活用ください!

KEC石山本校HP

https://www.prep.kec.ne.jp/ishiyama/

TEL: 077-537-5861

関西から関東の大学へ

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。

 

国公立大学は北海道大学から広島大学まで全国幅広く合格しています。

では、私立大学はどうか。

もちろん、関関同立をはじめとした関西圏が多いですが、関東の大学へも合格者を出しています。

今年でいうと、

東京理科大学

明治大学

に合格しています。

 

行きたい大学・学部がある。

でも、関西じゃないからどうしよう・・・と思われている方が居られたら、

安心してKEC石山本校に来てください。

国公立大学も私立大学も実績あります!

 

疑問点・不明点については、下記までご連絡ください。

この機会に是非ご活用ください!

KEC石山本校HP

https://www.prep.kec.ne.jp/ishiyama/

TEL: 077-537-5861

石山本校より【国公立合格速報!⑤】

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。

 

さてさて、少し期間が空きましたが、

今回は国公立大学の合格を速報でお伝えいたします!

 

広島大学 教育学部 言語・国際文化系 合格!

 

次は、後期での速報ですかね。楽しみにお待ちください!

 

過去の

国公立速報①

国公立速報②

国公立速報③

国公立速報④

も合わせてご覧ください。

 

 

疑問点・不明点については、下記までご連絡ください。

この機会に是非ご活用ください!

KEC石山本校HP

https://www.prep.kec.ne.jp/ishiyama/

TEL: 077-537-5861

学年別講座のご案内

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。

 

現在、KEC石山本校で開催されている講座についてまとめました。

新中学1年生は、スタートダッシュ講座

新高校1年生は、フレッシュ講座

新高校2年生、3年生は、春期受験準備公開講座

全学年対象春期集中講座は3月22日より順次開講

 

少しずつ暖かくなり、何かを始めるには良い季節。

ぽかぽか陽気に誘われて、ぼーっと過ごすのはもったいない。

この機会にいちど試してみませんか?

 

 

疑問点・不明点については、下記までご連絡ください。

この機会に是非ご活用ください!

KEC石山本校HP

https://www.prep.kec.ne.jp/ishiyama/

TEL: 077-537-5861