高槻本校 大学入試の合格体験談2024 その7

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
高校の多くが春休みに入ったこともあり,お問い合わせが増えてきています。
以前のイメージだと,高槻の場合,塾生は地元の公立高校の生徒が多い感じでしたが,最近は,私立高校の方も増えてきています。

さて,今回は,洛南高校から大阪大学に合格したUさんの体験談です。
私立の進学校に通いながら,予備校をうまく活用して志望校合格を勝ち取りました。
実は,私も洛南高校出身なのですが,なにかと忙しかった記憶があります(30年前ですが・・・)。
そんな中,Uさんは周りの人たちに感謝しながら頑張りました。

ぜひ,ご一読ください。

*********************************

KEC高槻本校の塾長をはじめ、お世話になった先生方、チューターの方々に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。私は学校が受験サポートの厚い学校だったのでKECは学校以外の相談所、自習室として主に利用していました。学校の先生以外に受験相談できる場があるというのは結構オススメです。

KECを選んだ理由は学校優先に動きやすかったからです。学校のイベントに忙しいときは授業を休んで、後で動画を観ることができるのは、学校をメインに動きたい私にはとても魅力的でした。ここからは後輩へのアドバイスを書いておきます。大きく分けて3つあります。

1つ目は、部活動や体育祭などの学校の行事は、自分がやりたければ思いっきり楽しんでください。ぶっちゃけ勉強なんていつでもできますが、そうしたイベントは高校生の内にしかできません。大事なのはメリハリです。イベントが終われば、パンッと勉強に切り替える。これができる人は強いです。友達と自習室に行く約束などをして協力し合うと、意外に簡単にできます。ただし、自習室でしゃべっている人はやめておきましょう。勉強には邪魔でしかないので無視してください。

2つ目は、学校と塾の両方を疎かにしないでください。せめてどちらか一方は完璧にこなしましょう。どちらにせよ保護者がお金を出してくれているということを忘れてはダメです。私は高3の6月くらいでやっと学校の定期テストで目標点を安定してとれるようになり、両親に頭を下げてKECに通わせてもらいました。

3つ目は保護者に感謝すること。学校も塾もお金を出してくれたり、ご飯を毎日作って洗濯をしてくれる人に感謝せず、当たり前だと思うのはやめましょう。多分受験だけでなく人生に失敗すると思います。

これら3つだけは大事に、勉強に励んでください。よい春が訪れるよう祈っています。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

大阪大学 現役合格(中学からずーーとKEC in なかもず)

みなさんこんにちは。
伊藤です。

KECでは卒業生にアシスタントとして業務を手伝ってもらっているのですが、
今日はその一人になるTさんの合格体験談を紹介します。

Tさんは中学の途中でKECに来て、特に高3になってどんどん成績が上がっていった印象です。
高1高2での勉強がブレイクした感じですね。

以下合格体験談です。

大阪大学(法)/ 同志社大学(法)
泉陽高校卒

私は中学生の時にKECに入学しました。自分自身はKECに入るまで学校の勉強が中心で受験勉強は何をしたらいいのかわかりませんでした。KECでは受験勉強の基礎からしっかりと教えてくれたおかげで少しずづ実力がついていきました。KECは少人数の授業なので、授業の中で先生から直接アドバイスをいただけたり、それぞれの答案を見てもらえるなど本当に良かったと思います。また、どうしても部活で授業に参加できないときなどは、すべての授業が録画されていてしっかりと両立することができました。個人的には、日本史の授業がとても充実していました。実際に受験の日本史を勉強してみると覚えることが想像以上に多くどのように覚えればいいのかわかりませんでした。KECの先生はただ授業をするだけでなく、歴史の話をとてもおもしろく話してくださり、日本史の勉強を楽しく進めることができました。また、英語は読解には少し自信があったのですが、英文の和訳は少し苦手としていました。でも、最後は2次対策があり、答案を一人ひとり見てくださり、徐々に自然な文章が書けるようになりました。受験勉強は毎日コツコツと積み重ねることが大切だと思います。KECの先生方のアドバイスをしっかり聞いて頑張ってください。

大阪大学について

こんにちは!
最近ピアノの練習のモチベーションが高いなかもず本校アシスタントの力石です!

(中学から高3までずっとKECに通っていました!)
普段音楽を聴きながら勉強しているという人は、ピアノ曲を聴いてみてもいいかもしれませんよ🥰
そうでない人も休憩時間の息抜きにおすすめです♪
私はショパンドビュッシーの曲が大好きで勉強の合間によく聴いています。
特に、ドビュッシーの『月の光』『アラベスク第1番』のメロディーは、落ち着いていてとても美しいのでぜひ聴いてみてください😊

さて、今回は私の通っている大阪大学について紹介したいと思います!!

大阪大学には「豊中キャンパス」「吹田キャンパス」「箕面キャンパス」の3つのキャンパスがあり、すべて大阪府北部に位置しています。箕面キャンパスは2021年4月に移転したばかりなのでとてもきれいです✨

1回生は全員豊中キャンパスで、2回生以降は学部によってそれぞれ異なります。
私は法学部生なので卒業まで豊中キャンパスに通います🏃‍♀️
なかもずから豊中までは少し遠いですが、今まであまり行ったことのなかった大阪府北部に行きやすくなったのでメリットも感じています😊

サークル活動は主に豊中キャンパスと吹田キャンパスで行われています。サークル活動のためにキャンパス移動が必要になる人もいますが、それぞれのキャンパスはあまり離れておらず、学内バスも無料で利用できるので、好きな活動がしやすいと思います。
私が所属しているサークルは豊中キャンパスで活動しているのですが、学内バスを利用してほかのキャンパスから活動に来ている人もとても多いです!

この時期は部活動が終わり本格的に勉強に取り組み始めた受験生も多いと思います。
受験が終われば楽しい大学生活が待っているのでこの1年志望校目指して頑張ってください😊応援しています!

三国丘高校で10番!(なかもず本校)

みなさんこんにちは。
伊藤です。

今年の入試では、
中学からずーーーと通っていた生徒が、
京都大学(北野高校、三国丘高校)と大阪大学(泉陽高校)に現役で合格し、
ほっとしたわけですが、
今年も高2の三国丘生が学校で10番(英数国)をとってきました!

三国丘で10番


三国丘高校は東京大学と京都大学と大阪大学に現役で33名(浪人含めると56名)ですので、
この調子でいきたいですね。
彼は小学校からKECに通っていて、
先日入学してきたときの話を「そういえば~」みたいな感じでしたところです。

国公立大受験は科目数が多いので高1や高2の学習習慣がとても重要ですね。

枚方本校グッドニュース_大阪大学法学部2位合格!!

こんにちは!塾予備校部門 枚方本校の藤原です。

本日は枚方本校のグッドニュースをお届けします

高校1年生の夏からKEC枚方本校生のH.Tくん
2021年大阪大学法学部 受験者全体292人中2位で合格しました!
≡ H.Tくんの合格体験談はこちらをクリック→大阪大学(法)現役合格

ちなみに個別学力検査(2次試験)の得点率は 英語82%数学90%国語50%でした。

毎日の自習室での勉強の積み重ね
分からないところを質問してすぐに解決
理解したところを徹底演習
しっかり実践していました

合格体験談の最後にTくんはこんなことを書いていました
「努力が無駄になることは絶対にない!」

皆さんも自分にできることを全てやるきりつもりで努力してみてください。
「つらかったけれどやり続けて本当に良かった」そう言える日がきっと来ます。

 

速報!現役で京都大学・大阪大学合格!(中学からKEC)

みなさんこんにちは。
伊藤です。

KECの特長の1つに、“小・中・高 一貫教育”があります。

今春、中学からずーーーと継続してくれていた生徒が、
一般前期入試で、

大阪大学(法)
京都大学(農)
京都大学(工)

に現役合格しました!
大阪府公立高校入試の日に、京都大学は合格発表とは、
あっという間の3年間をさらに実感させてくれる・・・( ゚Д゚)

受験は高校受験で終わりじゃないよ!
せっかく学習習慣がついたのに、
中学で終わらせるのはほんっっっっとにもったいない。

泉陽高校から現役で大阪大学合格!

みなさんこんにちは。
伊藤です。

今年も出ました!
なかもず本校の生徒のS君が、
泉陽高校から現役大阪大学に合格しました!(昨年、泉陽高校から現役で大阪大学は6名)

日頃クールな印象のS君ですが、
今まで見たことないくらいの笑顔で合格の報告に来てくれました。

S君の勉強に対する謙虚さが成績を押し上げたことに間違いありません。

① 言われたことを素直に聞く。
② 自分の間違いに真摯に向き合う。

成績が上がっていく人の特徴ですね。

新高3生も頑張ろう!