くずは本校工事なぅ

KEC塾予備校 くずは本校 広くなります!

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 くずは本校の松田です。暑いですね~☀

今日は5のつく日ではないのですが、気分的に赤Tシャツを着て、受講生を出迎えています。

宇宙一、キミと向き合うKEC

 

先ほど、高校3年生の受講生と会話したら、なんと!KECくずは本校が増床することを知らないではないですか!?

 

これは、マズイ!!

と、現在の工事の状況を写真に撮ってきました📷

 

第2学館のある婦喜屋ビルのKECの看板の下は…..

 

こんな感じのスペースが!

ここにも自転車が置けるようになります^^

 

そして、工事はこんな感じ….

ドアもできて、完成間近!

 

とりあえず、夏期講座までは第一期の工事となり、カメラ設置などは秋以降になります。

完成、楽しみです♪

 

《大逆転の夏をKECで!》←click here


 


KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 くずは本校
TEL 072-850-8888

枚方本校生の夏に達成する目標!

こんにちは!枚方市の塾予備校 KEC枚方本校の藤原です。

 枚方本校生夏の達成目標 

今年も受講生が夏に達成する目標を立てました!
スタッフが一人ひとりについてにアドバイスも書いています。

『7月31日までにシス単1500個を確実に覚える』
『見た瞬間に文法の種類を見分けられるようにする』
『数A確率、数Ⅲ複素数平面を問題集何周してでも得意単元にする』
毎日6時間以上の勉強習慣をつける
などなど

自分の課題を一つずつ確実に乗り越えて、枚方本校生みんなで目標を達成する喜びを分かち合えますように。

目標を達成するために全力サポートしていきますので、みんなは「絶対に達成する!」という気持ちで一歩一歩着実に進んでいこう!

 

ちなみに

なるぺ…成毛(なるけ)先生ですよ…

 

******お問合せ先******
“宇宙一キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 枚方本校
https://www.prep.kec.ne.jp/
TEL:072-845-7700
*****************

夏期集中講座の詳細は、上の画像をクリック(タップ)。

 

長文マラソン2022

KEC塾予備校 くずは本校 英語長文

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 くずは本校の松田です。

本日は、高校3年生専用のビッグイベント「長文マラソン」についてのご紹介です。

 

「長文マラソン」とは何か…?

 

長文の読解力を飛躍的に高めるために、夏期集中講座中に「多読」をしてもらうイベントです。

「単語力」「文法力」「読解力」が備わってきたこの時期に、約60題の長文を制覇します!

 

この「長文マラソン」を制覇した先輩たちの声は…

「長文が怖くなくなった^^」

「速く読めるようになった^^」

 

 

~長文マラソンのルール~

1⃣ KECの事務局でコピー代20円を支払い、長文マラソン初級 第1回の教材をゲット!

2⃣ 現在の実力で解いて、答え合わせ&間違い直し。(質問もOK!)

3⃣ 完全理解できたら表にシールを貼って終了。(1日最大2題まで)

 

「長文マラソン」には「初級」「中級」「上級」と3レベルあり、「初級」でもKECの英文解釈テキスト「ベーシック中級」レベルはあります。これは力が、つきそうです💪

 

ぜひ、高校3年生のみなさんは、塾の友だちと切磋琢磨して、完走してくださいね!

完走するとサプライズあり🎉

 

 

《大逆転の夏をKECで!》←click here


 


KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 くずは本校
TEL 072-850-8888

KECくずは本校 サプライズ

KEC塾予備校 くずは本校 広くなります!

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 くずは本校の松田です。

今日は、1点ご案内!! なんと….

 

KECくずは本校、増床します!

 

場所は….

KEC塾予備校 くずは本校 広くなります!

こちらの写真の旧マクドナルドあとです。

そう!第2学館の1Fです。

 

現在はこんな感じで工事中。

完成、楽しみです^^

 

《大逆転の夏をKECで!》←click here


 


KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 くずは本校
TEL 072-850-8888

集中力と記憶力を高めるために

こんにちは!枚方市の塾予備校 KEC枚方本校の藤原です。

来週まで多くの高校が期末テスト期間ですね。
枚方本校にも「やばいやばい…」「記憶力ないから地学は無理」などと言ってる受講生が。

脳を活発に働かせるには

脳を活発に働かせるために、意識しておかないといけないことはマイナス思考を避けてプラス思考に持ち込むことです。

自分を信じることの重要性

KECの卒業生の合格体験談では
『自分を信じ続けること』の重要性を書いてくれる人が本当にたくさんいます。

「自分を信じて最後まで頑張れたから合格できた」
「第一志望に受かることを信じ続けていた」
「不安なときに先生の励ましがあったから最後まで前向きに勉強を続けることができた」などなど

プラス思考とマイナス思考

「多分だめだろう」「自分には才能がない」みたいなマイナス思考は集中力や記憶力を低下させます。

逆に「自分はできる」「ぜったいに第一志望に合格する!」みたいなプラス思考は集中力や記憶力を向上させます。

先生や仲間の存在がプラス思考に変えてくれる

「自分は無理だ」と思ってしまうときに無理やりにでも「なんとかなる」と考える癖をつけたり、
しんどさや不安を感じるときに信頼できる友人や先生にすぐに相談することは受験生にとっては非常に大事なことです。

前向きにポジティブに取り組んで夏での大きな飛躍を実現させましょう!

******お問合せ先******
“宇宙一キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 枚方本校
https://www.prep.kec.ne.jp/
TEL:072-845-7700
*****************

夏期集中講座の詳細は、上の画像をクリック(タップ)。

Good news 50%がKECくずは

KEC塾予備校 くずは本校 自習室

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 くずは本校の松田です。

6月も早いもので来週までですね。昨日から寝屋川高校の定期テストが始まり、自習室には寝屋川高校生を始め、たくさんの高校生であふれています。

 

その中、高校3年生で受験勉強をしている姿が!!

面談で伝えたこと。「今年の高校3年生の自習室利用率が10~20%で、心配!

 

それを聞いて、早速行動してくれていること。素晴らしい✨

 

 

さて、面談で受講生と会話をしていて「知らんかった。」と言われたことがあり、これはまずい💦と筆を取りました。

 

「タイトルの50%がKECくずは」

って、何だと思いますか??

 

2022年度大学入試において…

1⃣ 寝屋川高校から大阪大学

寝屋川高校から現役で大阪大学に合格したのは2名とのことですが、

そのうちの1人がKECくずは本校の生徒です。

 

2⃣ 牧野高校から神戸大学

牧野高校から現役で神戸大学に合格したのは2名とのことですが、

そのうち1人がKECくずは本校の生徒です。

 

3⃣ その他

寝屋川高校から大阪公立大学に合格したのは32名とのことですが、

そのうち4人がKECくずは本校の生徒です。

 

 

現在KECくずは本校に通っている人、これから通う予定の人。

昨年の先輩たちのように自習室で精一杯学習に励んで、ぜひ自身の目標を実現してくださいね!

 

《大逆転の夏をKECで!》←click here


 


KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 くずは本校
TEL 072-850-8888

スゴイぞ!学習改善!

塾予備校 くずは本校 定期テスト450点特待生制度

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 くずは本校の松田です。

KECでは、中学生を対象に「定期テスト後面談」を実施しています。

定期テスト後面談」で行っていること。それは今回の定期テストの振り返りと、次回の定期テストに向けた学習計画を立てることです。

 

塾予備校 くずは本校 定期テスト450点特待生制度

そして、KECには「定期テスト450点特待生制度」があります。

これも「定期テスト後面談」とは違った形の「受講生のモチベーションアップ」のための制度です。もちろん、授業料も割り引かれます。

 

今回の中間テスト、制度対象は中2中3のみではありましたが、新記録が出ました!

 

それは….

 

定期テスト450点特待生が、なんと!23名!

スゴイですよね!!

 

受講生のがんばりに感動したので、ブログにアップしました。もちろん、450点に届かなかった受講生の中にも、得点の伸びがスゴイ受講生がたくさんいますので、次の機会にでも紹介します^^

ご精読ありがとうございました。

 

《大逆転の夏をKECで!》←click here


 


KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 くずは本校
TEL 072-850-8888

夏期集中講座 申込スタート!

KEC塾予備校くずは本校 授業

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 くずは本校の松田です。

本日、小中学生用の夏期集中講座のパンフレット(今年はビッグサイズ!)が校舎に届きました。

《小中学生 夏期パンフレット》

時間割も確定したので、これから内部受講生に配布をしていきます。

 

 

夏期集中講座って、どんな授業をするのか….。KECの授業って、どんな授業なのか….。

それをお伝えする方法は何かないかなぁ~….と思ったときに、

 

あ!

昨年、中学3年生の夏期集中講座の授業紹介動画を撮ったことを思い出しました^^

 

 

ご興味のある方はぜひご視聴ください🎉 (正体はヒミツ🤫です)

 

《大逆転の夏をKECで!》←click here


 


KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 くずは本校
TEL 072-850-8888

プロの「聞かせる」技術

KEC 塾予備校くずは本校 授業

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 くずは本校の松田です。

今日は以前投稿した「塾の先生side」のお話です。

 

塾で指導していると、子どもたちが成績を上げるときに持っていると得するスキルについて考えることがあります。もちろん、「語彙力」「理解力」「定着率」など、成績UPに即効性のあるスキルは数々ありますが、これらはどれも一朝一夕には上げられそうにありません….。

 

そこで、私が塾で指導するときに、まずこだわるのが塾生の「集中力」を高めることです。

「集中力」を高めると、時間当たりの学習効果が上がります。同じ授業でも watch & listen で受けるのか、see & hear で受けるのかで、学力の伸びが変わりそうですよね??

ではどうやって「集中力」を高めていけば良いのでしょうか?

 

「集中力」を高めろー!!って言ってすぐに高まれば良いのですが、現実はそう簡単ではありません。

「集中力」を高めるためには、やはりトレーニングが必要です。このトレーニングの一環で、授業では「聞く」練習を行います。

「聞きなさい!!」と大声を張り上げるのも一つの手ではありますが、せっかくなので「指導技術」で「聞かせる」を書きます。

 

 

1⃣説明は簡潔に
私の経験上、塾の授業では一見すると丁寧な説明が良いと思われがちですが、丁寧かつ短い説明が良いです。どれだけわかりやすく、丁寧であっても、話が長いため聞くことに飽きた状態では頭に入りにくいものです。

ことばの無駄を省き、指導内容を台本のように頭の中にストック。ここが、プロとしての腕の見せ所ですね^^

 

2⃣大切な内容の前にはインパクト
授業で絶対に持って帰ってほしい内容、とても重要である内容って、どれだけ塾生に伝わっているのでしょうか?気になりますよね?

重要な内容を伝える前には、塾生にインパクトを与えることが効果大です。
「今から今日の授業で一番大切なこと言うで!」これは有効。(しかも1回の授業で3回までは使えたりするから最高^^)

説明をする前に、「コンコン」と黒板をノックするようにたたく。10秒ほど黙る。「1回しか言わんで…」と言う。も効果的です。

 

書き出すときりがないので、このへんにしておきます。続きはまたの機会に~。

ちなみに、この写真、誰??

 

 

正解は、KEC外語学院の古屋敷先生でした^^

《大逆転の夏をKECで!》


 


KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 くずは本校
TEL 072-850-8888

100点! 6人中3人がKEC生!!

KEC塾予備校 くずは本校 100点

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 くずは本校の松田です。

KECくずは本校では現在「目標設定面談」を実施しています。学年によって、話す内容は異なりますが、面談の目的とGoalは決まっています。

 

それは

受講生が「前向きに、元気に、真剣に学習に取り組めること」です。

 

 

私たちが、受講生と面談をしていると、受講生からの嬉しい報告もあります。

その中の一つを、今日は紹介します。

100点

定期テストで取れたら、それはそれは嬉しい点数ですね。

 

 

今回、ある中学3年生と面談をしていたら、大変悔しそうにしていました。聞くと「数学で100点を逃した~。」とのことです。

「次は100点を取る!」と素晴らしい目標を立てた面談だったのですが、その話の中でいろいろと聞いてみると….、ビックリ!!

 

今回の中間テスト、楠葉西中学の中学3年生の数学のテストで、学年で100点の生徒が6人いたそうですが…

なんと!

そのうちの3人がKEC生 だそうです🎉

 

KECでは、目標設定をし、行動計画を立て勉強方法に工夫をし続け、得点を上げていくことを行っています。

その中での100点。しかも、私の担当の数学。

思わず、筆を取ってしまいました(笑)

 

これからも、このようなKEC内で起こっている good news をブログにアップしていきますね^^

ご精読ありがとうございました。

 

 

《大逆転の夏をKECで!》


 


KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 くずは本校
TEL 072-850-8888