英文法大テストを終えて

こんにちは!枚方市の塾予備校 KEC枚方本校の藤原です。

昨日は高2英文法実力判定テストの実施日でした。
早くから生徒たちには案内をして、授業内で発破をかけ続けてきた甲斐もあってでしょうか
よくできている生徒が多かった👏
立ちくらみのするような点数をとっている生徒がいなかった👏
一人ひとりがテストに向けてがんばってきた成果ですね。
よくがんばりました!
あとは「弱点分野発見シート」と「復習用CHECK SHEET」で仕上げです

来月11/14(日)は能力診断テストの日
自分で決めた目標を意識して取り組んで必ず達成しよう!
うまく進まなければなんでも相談に来てくださいね!

英文法実力判定テスト

こんにちは!枚方市の塾予備校 KEC枚方本校の藤原です。

「英文法実力判定テスト」間近です!
耳が痛くなるほど授業内で話しておりましたので、しっかり準備はできてますよ…ね☺
枚方本校高2生は全員受検です
KEC生以外の方も受検可能ですのでお気軽にお問合せください➡こちら
10月24日(日)19:00~(50分)

受験に向けて英文法力の現状把握、そしてこれから取り組むべき課題を明確にしましょう。
高校2年生の間に入試基礎力となる文法力を上げておけば、受験学年である高校3年生時に受験で一番重要な解釈中心の勉強ができます。
「やっといてよかったー」って言う日が絶対きますよ。

例年平均点が5割を切っていますので、難しい問題も出題されます
あと2日ですが本気で取り組んで「1点でも多く点数をとる!」という気持ちと行動を!

志望校に対する目安
京大・阪大など 80点
神大・同志社など 70点
国公立大など 55~70点
関大・関学・立命など 55~60点
産近龍・外大・同女など 50点

 

おすすめ公開講座〔新高3生〕/塾,寝屋川本校

こんにちは。

寝屋川本校の藤原です。国公立大学前期の合格発表週間となりました。

さて、寝屋川本校では新高校3年生対象に公開講座を開講しています。

⇒HP公開講座ページ⇐

その中でも「国公立大の英語」では

国公立大学合格に向けた特別授業に加え

寝屋川本校の国公立大学現役合格生を迎えて、パネルディスカッションを行います。

各科目の勉強の仕方、受検に向けての心構え・注意点、おすすめの問題集・参考書など

を直接聞くことができる機会ですので、是非ご参加ください!

塾生以外でもご参加できます⇒お問合せダイヤル☎

⇓  ⇓  ⇓

3月15日(金)KEC寝屋川本校

①18:50~20:20国公立大の英語特別授業

②20:30~21:30国公立大現役合格生によるパネルディスカッション

 

 

 

 

 

 

***「ブログ、見ました!」キャンペーン実施中***

お問合せ時に、「ブログ、見ました!」とお申し出いただ
き、ブログのスクリーンショットをお見せいただくと、
春期集中講座の入学お手続き時、または受験本科の入学お
手続き時に、
図書カード500円分を進呈します。
キャンペーン期間は、
2019年3月9日~2019年4月8日です。
上記期間内の入学手続きの方が対象です。
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾予備校部門)のみ
が対象です。

**************************