みなさん、こんばんは。
中学3年生は、2/10の私立受験に向けて
自宅・中学校・塾で勉強により一層励んでいる今日この頃……
交野校から合格者第1号が誕生したことを
こちらで発表させていただきます!
幸先いいスタートです。
本当によくがんばってくれました。
おめでとうございます!!
みんな、Yさんに続いて私立入試を突破しよう!
KEC近畿教育学院の中学生部門についてお伝えいたします。
こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
高3生は関関同立入試が始まり,高2生はリスタート講座が始まってなにかと大忙しの今日この頃。
中3生も受験に向けて頑張っています。
来週には私立高校入試,3月には公立一般入試があるので,みんな集中して学習しています。
先日,公立高校の第2回希望調査の結果が発表されました。
おもに旧第1学区の高校の結果を,過去2年の入試結果とともにまとめてみました。
※後日発表された第3回希望調査の結果はこちら。
私立高校授業料無償化の影響でしょうか,倍率が1倍を切る高校がいくつかありますが,過去の例だとここから志望校が変わる受験生も多くいますので,もう少しバランス(?)が良くなるのではないかと思います。
槻の木高校は昨年も高槻本校の塾生が早稲田大学に合格したりと頑張ってはいるのですが,人気がないのが不思議ですね。
もちろん,高槻本校では,春日丘高校や三島高校,山田高校など,人気がある公立高校の塾生も頑張りました。
高槻北高校や私立高校の塾生も結果を残しています。
そんな,大学受験に強いKEC高槻本校では,小中学生向けの講座も多数開講しています。
2月10日(月)からは,現小学6年生向けに「新中1スタートダッシュ講座」を開講します。
高槻本校では,2月11日(火)開講の火曜日クラスと,2月14日(金)開講の金曜日クラスが選べます。
ぜひ,この機会に受講をご検討ください。
*********************************
■合格体験談・総集編はこちら
■KEC高槻本校公式サイトはこちら
■各種イベントのお申し込みはこちら
■アシスタントブログの総集編はこちら
■動画をふくむブログの総集編はこちら
■プリントをふくむブログの総集編はこちら
みなさんこんにちは。小学生、中学生、高校生みんなの塾予備校、高槻芝生校の小林です。
さて今日は「人口調査記念日」だそうです。1872年(明治5年)のこの日、明治政府による日本初の全国戸籍調査が行われたそうで。けど、やっぱり塾の先生としては大化の改新で全国的な戸籍を目指したってことが思い出されます。奈良時代は日本が大きく変わった時代。今年になって小林が魅力を見出している万葉集も奈良時代ですね。
ところがどっこい、変わらず地域に愛していただいている塾があります。そう、KEC高槻芝生校です。みなさまのおかげで本年で30周年を迎えることが出来ました。本当にありがとうございます。
そこで、下記のようなキャンペーンを実施致しております。
すでにお問い合わせ多数です。ありがとうございます!
「塾、どうしようかなぁ」とお考えの方!またとない機会です!体験授業を受けて頂けましたらと思います。どの教科も満足していただける授業しかないので、お早めにお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ
☎072-694-8822
(受付時間=14時~21時)
皆さん、こんにちは。
大学入試共通テストが終わり、今週末の2月1日より「国公立大学2次試験講座」が開講します。2月1日からは関関同立大の入試も始まり、大学入試も高校入試も、ここから2カ月、勝負の時が続きます。受験生の皆さんは、万全の体調管理を心がけてください。
本日(1月28日)、KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院にて、新聞チラシの折込を行っております。
<小学生>
●春期集中講座※1
※1新小4~新小6 新規受講生は受講料・教材費無料
●小学英語英会話
●子ども英語「Lepton」
●プログラミング教室「プロクラ」
<新中学1年生>
●新中1スタートダッシュ講座【完全無料】※2
※3チラシでは3月1日開講となっておりますが、2月10日開講のコースもございます。
<中学生>
●春期集中講座※3
※3新中2・新小3 新規受講生は受講料・教材費無料
●プレ春期講座【新中2・新中3】
●春期集中講座説明会【新中2・新中3】
<高校生・高卒生>
●春期集中講座
●受験準備公開講座[新高2・新高3]【無料】
●新高1フレッシュ講座[新高1]【完全無料】
●高卒生コース新年度募集【高卒生】
などを主に掲載しております。
是非、本日の折込チラシをご覧ください。
新聞を定期購読をされていない方は下の画像をタップしていただくと、本日のチラシをご覧いただけます。
**各講座・イベントのお問合せ先**
”宇宙一、キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
代表TEL:0120-99-1919
HP:https://www.prep.kec.ne.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2025年もKECは口コミNo.1
口コミランキングはここをクリック
******************
こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の検定担当の川渕です。
1月26日(日)は,高槻本校の英検の実施日です。
試験時間は以下の通りです。
当日は,朝9時より開校しています。
■1次試験実施日
2025年1月26日(日)[準会場F日程]
■各級の実施時間
☆午前
【準2級】
着席時間9:35 終了時間12:05頃
【4級】
着席時間9:50 終了時間11:35頃
☆午後
【2級】
着席時間13:30 終了時間16:00頃
【3級】
着席時間13:45 終了時間16:00頃
【5級】
着席時間14:00 終了時間15:30頃
■2次試験実施日
2025年3月9日(日)[本会場B日程]
会場は,1次試験の後に発表になります。
*********************************
■合格体験談・総集編はこちら
■KEC高槻本校公式サイトはこちら
■各種イベントのお申し込みはこちら
■アシスタントブログの総集編はこちら
■動画をふくむブログの総集編はこちら
■プリントをふくむブログの総集編はこちら
みなさんこんにちは。小学生、中学生、高校生みんなの塾予備校、高槻芝生校の小林です。
今日は「ジャズの日」だそうです。ジャズって難しそうな気がしますね。一口にジャズと言ってもジャンルは様々ですが、即興性とアドリブで「音楽を楽しむ」といえばいいでしょうか。だから同じ演奏というのがないんです。同じ曲でも毎回違う。小林のように音楽好きにはたまりません。歌詞で遊んだり音楽自体を楽しんでいるといえばRADWIMPSが一番に思い浮かびますが、ジャズといえばたとえばThe Miles Davis Quintetなんかが小林のお気に入りです。音楽を楽しんでいますし音楽で楽しんでいます。「リラクシン」なんか聞いて欲しいなぁと思います。ちなみに小林は授業を楽しんでいますし授業で楽しんでいます。伝われ!この情熱!!
さて、転塾キャンペーンをお知らせいたしましたが有難いことにお問い合わせを頂いております。毎週書くとくどいような気がしなくもないですが再度告知です。小林のジャズ授業を体験してほしいと思います!
お問い合わせ
☎072-694-8822
(受付時間=14時~21時)
こんにちは。KECのお祭り担当の???です。
皆さんは,英国の陶磁器メーカーのウェッジウッドをご存じでしょうか。
1759年に創立された歴史あるメーカーで,英国王室御用達ブランドです。
この会社を立ち上げたのが,ブランド名にもなっているジョサイア・ウェッジウッド。
もともと陶器職人のお家に生まれ作陶を始めたそうですが,化学を学んで陶磁器制作に生かすことを思いつき,大成功を収めたそうです。
そして,その孫がチャールズ・ダーウィン。
進化論などで偉大な業績を残した生物学者,地質学者です。
事業に成功した祖父のウェッジウッドは,莫大な遺産を残してくれました。
ダーウィンは,その遺産のおかげで研究に打ち込めたそうです。
塾生の皆さんも,塾に通えるのは保護者がいるおかげ。
感謝の気持ちを忘れずに,しっかり学んで,成果をあげましょう!
さて,2月は能力診断テストの季節です。
高槻本校では,2月2日(日),9日(日)に分散して開催します。
このテストから,新学年になります。
塾生だけでなく,一般の方の受験も大歓迎(無料)です。
現状の学力を確かめたい方は,ぜひ,お問い合わせください。
■新高3(現高2)
2月9日(日)14:00~17:40
英語・数学・国語 (選択受験可)
■新高2(現高1)
2月9日(日)14:00~17:40
英語・数学・国語 (選択受験可)
■新中3(現中2)
2月2日(日) 14:00~18:40
英語・数学・国語・理科・社会
■新中2(現中1)
2月2日(日) 14:00~18:10
英語・数学・国語・理科・社会
■小学生(現小3、小4、小5)
2月9日(日) 10:30~12:00
算数・国語
※新中1生(現小6生)は、スタートダッシュ講座の最終日(3/31)に実施します。
ウェッジウッドさんは,化学の知識を陶芸に生かしただけではありません。
会計についても勉強をし,戦略的な価格設定を行い,生産を拡大して国際市場でのシェアを獲得していったそうです。
学んで得た知識は大きな力になります。
KECでは,授業体験も随時受付中です。
*************************************
■合格体験談・総集編はこちら
■KEC高槻本校公式サイトはこちら
■各種イベントのお申し込みはこちら
■動画をふくむブログの総集編はこちら
■プリントをふくむブログの総集編はこちら
<こちらから本日の新聞折込チラシをご覧いただけます。>
皆さん、こんにちは。
大学入試共通テスト、そして、京阪神の中学入試が終了しました。
そこで、高3・高卒の方々へは大学入試共通テスト後の講座、
そして、次の受験生になられる方々へは新年度になるまでの講座・イベント
に関するご案内の新聞チラシを、本日、1月20日(月)に折り込んでいます。
主に
<高校生・高卒生>
【現高3・高卒】
国公立2次対策講座 2月1日開講
【新高3】
Reスタート講座2月1日開講
【新高3・2】
受験準備公開講座 2月10日~<無料>
【新高3】
共通テスト実感中継講座 2月1日・2日実施<無料>
<中学生(新中1含む)>
【新中3・中2】
2週間無料体験キャンペーン 2月1日~
【新中1】
新中1スタートダッシュ講座 2月10日開講<無料>
【現中3】
大阪府公立高校入試直前対策講座 2月16日開講
<小学生>
【新小6・5】
算・国 2週間無料体験キャンペーン 2月1日~
【新小4~新小6】
学力判定模試 2月8日or9日実施<無料>
に関して掲載をしています。
ぜひ本日の新聞折込チラシをご覧ください。
**新聞の定期購読をされていない方**
下のチラシ画像をタップ(クリック)していただくと、
拡大表示され、本日の折込チラシをご覧いただけます。
<京阪沿線版><阪急沿線版><近鉄&南海沿線版><滋賀版>
**各講座・イベントのお問合せ先**
”宇宙一、キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
代表TEL:0120-99-1919
HP:https://www.prep.kec.ne.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2025年もKECは口コミNo.1
口コミランキングはここをクリック
******************
みなさんこんにちは。小学生、中学生、高校生みんなの塾予備校、高槻芝生校の小林です。旧年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願い致します。
今日は「たいやきの日」だそうです。なんとも甘美かつ耽美な響きですね。たいやき。餡と言えば「つぶあん」か「こしあん」か論争がありますが、小林はあえて押したいです!「さくら餡」と「うぐいす餡」を(倒置)!!
さて現在KECでは全校を通して「転塾キャンペーン」を実施しています。
入学金だけでなく教材費も全額免除!!
お陰様で大好評のキャンペーンでお問い合わせを多数いただいております。
この機会にわれわれプロの熱誠授業をぜひとも受けてください。
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ
☎072-694-8822
(受付時間=14時~21時)
皆さん、こんにちは。
本日(1月7日)、本年、1回目の新聞チラシ折込を行っております。
これから、スタートする人のための講座から
入試の最終コーナー「公立高校入試対策講座」「国公立2次対策講座」まで
掲載しております。
**主に掲載している講座・イベント**
★ 受験本科コース(高校生・高卒生/中学生/小学生)
★ 【小6生】新中1スタートダッシュ講座
(https://www.prep.kec.ne.jp/startdash/)
★【全学年】志望校判定模試
★【小学生】小学英語・英会話
★【小学生】プログラミング教室『プロクラ』
★【小学生・中学生】2週間無料体験
★【中3生】公立高校入試直前対策講座
★【高3生・高卒生】国公立2次対策講座
★【高2生】大学受験 Reスタート講座
(https://www.prep.kec.ne.jp/restart/)
裏面には合格体験談を掲載しております。合格者の生の声を掲載しておりますので、是非、ご覧ください。(合格体験談はhttps://www.prep.kec.ne.jp/voice/index.htmlにも掲載しております。)
ぜひ、本日折り込みの新聞をご確認ください。
【新聞を定期購読されていない方へ】
こちらでご覧いただくこともできます。写真をタップ(クリック)すると拡大表示されます。
<京阪エリア版><阪急エリア版><近鉄・南海エリア版><滋賀版>
<京阪版・裏面>
<阪急版・裏面>
<滋賀版 表面>
**各講座・イベントのお問合せ先**
”宇宙一、キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
代表TEL:0120-99-1919
HP:https://www.prep.kec.ne.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2025年もKECは口コミNo.1
口コミランキングはここをクリック
******************