77.8%が….

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_来校数表

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 楠葉(くずは)本校の松田です。

「定期テスト前に慌てない」これが大切です。前にもブログに書きましたが、高校生になって高校生としての学習習慣をつけることが、私は最も大切だと思っています。

 

定期テスト直前って、勉強がんばりますよね?定期テストに向けて、しっかりと準備することは大切です。

ただ、問題は定期テスト直前しか勉強をしないことです。もしかしらた中学生の間はその方法で定期テストで得点できていた人もいるかもしれませんが、高校生になると、その割合はぐっと減ってきます。

理由は、中学校よりも学習内容の質と量が増えるからです。

 

では、どうしたら良いか?

普段から数学や理科の問題集を、学校で習ったところまで、学校から課題として提示されていなくても、やる。ということです。

KECでは、普段から学校の問題集を進めることをお勧めしています。

 

塾生は少しずつ、普段から学校の問題集を進めていくことの大切さを知り、実行していってくれます。ただ、学校から課題として与えられていないのに問題集を進めていくことに前向きになれない人もいます。

もちろん、アドバイスとしては、学校の帰りに塾の自習室に寄って、演習をしましょう!なのですが、部活終わりに、クタクタで….。という人も少なくはありません。

 

そこで!

KEC楠葉本校では、自習により来てもらえるようにある取り組みをしています。

それは「来校特典」です。

なんと!塾に来るだけで、チョコ菓子や図書カードがもらえる仕組みなんです。

卒業生が、「自習室に行った方が良いことはわかるけど、クタクタで行く気がなくなる時があるねん。でもアメ1つでももらえていたら行ったかもしれへん。」と言っていました。これをヒントにこの仕組みを考案しました。

なかなか家で勉強がはかどらない高校生のみなさん。ぜひKEC楠葉本校の自習室を利用してみてくださいね。たった1つのチョコ菓子が、高校生としての学習習慣の形成のきっかけになるかもしれませんよ^^

ちなみにタイトルの77.8%は、6月に10日以上自習室に来た高1生の割合です!

 

西大津本校GOOD NEWS 中3Aクラス、5月月例テスト数学平均91.8点!

こんにちは! 塾予備校部門西大津本校の梶山です。

私は小中学生の算数・数学を担当しているのですが、それを知ってか知らずかとにかく新規で入学してくる生徒の苦手科目が数学というケースが多くてですね。

現在の中学3年生も入学当初、それはそれは・・・。

数学の成績を上げるには、(数学だけに限りませんが)絶対に一つ守らなければならないことがあります。

それは「わかる」「できる」をしっかりと意識して勉強に取り組むことです。

まず「わかる」はプロである私達に任せて下さい。友達に聞いても、「答えが出るまでのあらすじ」しか教えてもらえません。友達に手を引いて連れて行ってもらった場所には一人ではたどり着けません。

次に「できる」に関しては、完全にできるまで頑張って下さい。ワークの問題、間違った問題、赤で正しい答えを書いて終わりになっていませんか? そのおまじないは効力ないです。結局は「できる問題しかできない」ままです。

学校では次へ次へとカリキュラムは進んでいます。当然解らない問題は継続的に増えていくわけです。解けない問題の量が増えることを、「数学が苦手」と思ってしまうわけです。

一つ確認です。ワークや問題集を解いていて、間違った問題があるというのは、大きな大きな「チャンス」なのです! だって、その問題が解けるようになったら、間違いなく実力がアップしているわけです。多少の精神的ダメージはあるかもしれませんが、誤解を恐れずに書かせてもらうと、「ドンドン間違えよう!」という気持ちで取り組んで下さい。

「継続は力なり」と言いますが、現在の中学3年生のAクラスはまさにそんな感じのクラスです。元から数学が得意だった生徒は少ないです。

逆に言うと、数学は、誰でも得意科目にできるのです。
数学が苦手だと思っている人は、すぐにでもKECに来てください。熟練のプロ講師が待っていますよ!

 

グッドニュース         from KEC山田本校

こんにちは。

塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

KEC枚方本校KECなかもず本校などのブログでも紹介されていますが、
吹田市の塾予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 でも
小学6年生が算数特訓FLENSで快挙を達成してくれました。

全国1位と通算10回のBEST10入りを同時達成!
通算10回のBEST10入りは、
BEST10入りの回数が重なるにつれて
ランキングも上に、さらに上にと大盛り上がり。

10回目の節目を、みごと全国1位で達成したときは、
ジュースで乾杯!!
これからの頑張りにも期待しています。
夏期集中講座のFLENSカップで優勝をめざしましょう!

友人後輩紹介キャンペーンSPECIAL➁も実施中です!

高校入試説明会資料完成!

こんにちは! KEC近畿教育学院 KEC近畿予備校 塾予備校部門 西大津本校の梶山です。

さて、滋賀県の小中学校では6月1日より分散登校、6月8日からは、殆どの学校が一斉登校になっています。
ネットニュースの情報では、滋賀県内の新型コロナウイルスで治療中の方も1名にまで減りました。
勿論、KECでは引き続き油断することなくコロナ対策には気をつけて授業を実施しています。

今回の新型コロナウイルスの関係だと思いますが、滋賀のスタッフが大きな情報源としている滋賀県教育委員会が発表する「入試のまとめ」が先日ようやく公表され、高校入試説明会の資料が完成しました。

滋賀県の高校入試の制度は他の都道府県とは少し違っている部分が多く、更に数年前に大きく変更された点もあり、滋賀県出身の保護者ですら混乱するケースがあります。

例えば、私立高校の受験が、滋賀県内の私立高校も京都府内の私立高校の両方が受験できたり、公立高校では特色入試と一般入試の2回受験できたり。

西大津本校に通っている生徒の保護者の方は、滋賀県出身ではない保護者の方も多く、一番上のお子様の場合、「今の成績で行ける高校は?」「併願はどこを選べば?」「各高校の特徴や特色は?」「志望校合格に向けての勉強法は?」といった疑問をたくさんお持ちのようでして。

そこで、一般的な受験生の場合の流れ、地域的な受験パターンの傾向、入試に向けた勉強法、KECでの受験までの流れ、といった完全地域密着型の資料を毎年オリジナルで作成しています。

また、KEC西大津本校は、高校部もあるため、実際に通学している生徒からの生の声もお伝えさせていただいています。

これは保護者だけではなく、作成してすぐに中学3年生には配布し、簡単なガイダンスも行いました。

中学1年生や中学2年生にも、資料の中から必要なことをピックアップして案内をしています。

私は数学を担当していますが、このことによって、「単純に答えを出す」ではなく、「きちんと解ける」ことを意識して取り組んでもらっています。

7月12日に説明会を実施します。
是非是非興味のある方は、知人友人お誘い合わせの上、ご参加お願いします。

また、上記日程の都合の悪い方は、いつでも個別で対応させていただきますのでよろしくおねがいします。

お問い合わせはKEC西大津本校(077-526-0226)まで。

お手本

こんにちは。KECの塾予備校部門・高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
いよいよKECの一大イベント,能力診断テストの時期になりました。
そして,テストが終わると,そう,面談の時期です。
タイトル画像は,中学部の塾生の保護者様対象の面談のお知らせです。

さて,この面談のお知らせですが,実は,元々は私が作成したものではありません。
寝屋川本校に新入社員として入社した時,上司だったK先生(現茨木本校所長)の手紙を見本にして作成したものを,少しずつ改良して使っています。
いきなり形式ばった文章を書けと言われても,初めはなかなか書けないもの。
慣れないうちは,見本をまねて書いていくのが効率の良い学習法です。
中学数学で形式ばった文章といえば「説明・証明問題」ですが,初めはお手本をもとにして書き方を学んでいきます。
他教科でも,「英作文は英借文」という格言を聞いたこともあります。

ということで,皆さんも良いと思ったものは,ぜひ,どんどん取り入れていってほしいと思います。
今年,高槻本校のブログでは合格体験談をいくつか載せましたが,それも,ぜひ,皆さんの参考にしてほしいと思ったから。
そういえば,高槻本校では,最近,西大津本校のK先生の空中掲示板も取り入れました
結構,他校を参考にして高槻本校に取り入れている,数学・理科担当のKなのでした。

【在校生の皆さんへ】
※高槻本校は6月11日(木)は休校します。
※中学生の面談の案内は,今週末に郵送します。

「校」の枠を超えて

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 タカダです。

双方向web授業では、中2数学「1次関数」を担当しています。

今日(5月16日)の授業から、
授業前テストで前回授業までの復習チェックをして
授業後テストで今日の授業の習熟度チェックをして
より手厚くフォローアップができるようになりました。

授業後アンケートでは、たくさんの人が
「復習をきちんとします」
「苦手だと思うので次までにはしっかりとわかるようになっておきたい」
と書いてくれました。

たしかに発展内容なので
「むずかしい」
という感想も正直なところだと思います。

「むずかしいな」
「わかってないかもしれないな」
これは、思いっきり伸びるチャンス!
わかりたい、できるようになりたいと思っている証拠ですからね。
質問受付体制も万全のKECに、どしどし質問してください。

友人後輩紹介キャンペーンも、もちろんやっています。
そろそろ対面授業ができそうな感じになってきていますが
双方向web授業でも
山田本校とか〇〇本校とかの「校」という枠を超えて
ライバルと一緒に切磋琢磨できるのもKECの強みです。

電話を通して

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校のタカダです。

双方向web授業にもだんだんと慣れてきて
授業の中で、マイクやチャットを通して生徒と先生が会話することも
普通のことになってきました。

と、同時に、
同じ教室の中で皆さんと一緒に勉強に取り組みたい気持ちも
強くなってきているのも事実です。

今日、ノイチ先生と2人で在校生に電話をかけていきました。
「双方向web授業にうまく参加できていますか」
「勉強時間は確保できていますか」
「不安に感じていることや困っていることはありませんか」
質問を投げかけながら、現在の不安な状況を
今だからこそ勉強のアドバンテージをとれるチャンスにできる
そのアドバイスを伝えていきます。

逆に、次から次へと、日々の過ごし方や勉強方法や質問をしてきたり
今からすぐに行くから質問を聞いてほしいと電話もそこそこに駆けつけてくれたり
嬉しい反応がたくさんありました。
少しでも、前を向くきっかけになってくれればと思います。
いつも、KECはキミと向き合います!!
どしどし利用してください。

web授業準備万端!

塾_予備校_樟葉_くずは_楠葉_中学生_web授業_コロナ_コロナ対策

皆さんどうもこんにちは。
楠葉(くずは)本校の瀬川です。

先日web授業始動!という内容のブログをあげさせてもらいましたが、ついに明日からです!
多くの生徒に授業ができるというわくわくと受講生がしっかりwebで授業見てくれるのかな!という不安とが混ざっている状態ではありますが、うまくいくことを願っています。

こちらの塾でも本日は合計で15回のテストプレイを行いました。多くの生徒様、保護者様にご参加いただきました。
ちなみweb授業の画面は写真にあげているような感じです。
これは私瀬川の携帯のスクリーンショットになっていますが、スマホの小さい画面でも意外ときれいに見ることができていますよね!

今学校がお休みのためどのように学習時間を確保していくかが最大の課題であり、家にいるだけでなにもせずに終わってしまったー!なんてことにならないようにしないといけないですね。

そのためにもこちらの塾のweb授業、時間割通りしっかりご参加いただき、学習時間の確保をしていってもらったらと思います。

ついに明日からです!

私瀬川の担当する学年の皆さんはまたweb上でお会いしましょう!

ご精読ありがとうございました。

学習時間コンテスト”WANIMAくん”への単独インタビュー

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 タカダです。

KECでは、コロナウイルスのために学校が休校になってしまったことを逆に利用して
学習時間コンテストという形で「ピンチをチャンスに」してきました。

中学生の部では、山田本校の ”WANIMAくん” がどうやら表彰台に
届きそうな勢いです。
おめでとうございます!

ということで、単独インタビューを試みました。

-この学習時間コンテストを始めたときの気持ちは?
「学校が、長い長い春休みになってしまって、
勉強するのとしないのとでは思い切り差がつくと思いました。
新学期に向けての準備をやるなら、今だと思いました。」

-勉強の内容は?
「学校の宿題やKECの春期講座の宿題をやりました。
国語、理科、社会は、中2までの復習もしました。」

-具体的には?
「国語は、KECの授業でやったことを繰り返しました。
先生が教えてくれた説明的文章や文学的文章の読み方、
それぞれのコツというかポイントを使いながら
学校の教科書を読み返しました。」
「理科は、KECで使ったワークの復習をしました。
あと、星とかが好きなので、星座を覚えたりして、
天体の勉強に時間をかけました。」

-得意科目の英語は?
「英語は、AIを使って、リスニングや会話の勉強をしました。
単語も何回も練習しました。」

-やってみた感想は?
「毎日コツコツやっていけるし、
やることが本当に大切なんだと思いました。」

-ありがとうございました。今日の総復習テストでの高得点を期待していますね。
「あ、それは、ちょっと・・・・・・・・(笑)」

合格体験談

KEC_塾予備校_合格体験談_大学受験_現役合格

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 タカダです。

ピンチをチャンスに!
学習時間コンテストの結果を見ると、皆さんの毎日の頑張りが伝わってきます。
教える方も負けていられません。
授業にも自然と熱が入ります。

今日の合格体験談は、
まとまった時間はもちろんですが、
部活との両立のために、そして、夢だった薬学部合格のために
小さな時間をコツコツと積み重ねていた姿勢が印象的な
徳島大学(薬)/静岡県立大学(薬)/立命館大学(薬)の
合格を勝ち取ったITくん
からいただきました。

「学校で進路の話をされて、真剣に向き合おうと思ったときに、
 自習室の雰囲気が良いということで入学しました。
 自習室では多くの人が真面目に机に向かっている雰囲気もあり、
 集中して勉強できました。」

「私は1年の頃から数学の勉強はしているつもりでしたが、
 いざ塾で復習をすると取りこぼしがたくさんありました。」
 KECに通って、勉強では復習が大事だということが分かりました。
 90分間の授業を受けて1週間後まで何も手をつけないと
 授業の意味がまったく無くなります。
 寝る前の少しの時間でいいので、授業で扱った問題を見直したり、
 教科書の関連したページを開くことで効率よく記憶が定着しました。」

「入学したもうひとつの理由は授業の時間帯です。
 2年の頃は午後8時20分授業開始だったので、部活と勉強を両立できました。
 3年生の時にはどうしても受けることのできない授業があったのですが、
 DVDの設備がありとても助かりました。」

「学校でも塾でも入試対策までは基礎的な知識をしっかりつけることが大切だと思います。
 休み時間なども有効活用して復習を怠らないようにしてください。
 また、目標を持って勉強することも大切だと思います。
 真剣に悩んで、できるだけ早くに志望校を決めることで勉強がうまくいかなかったときもモチベーションを保つことができました。」

「最後の受験の1日まで手を抜かずに全力で勉強したと胸を張って言える人にはきっと良い進路が待っています。
 それが第1志望でも、第2志望でも、浪人でも、自分で掴んだ縁を信じて頑張れると思います。
 受験生の皆さん、応援しています。」