能力診断テスト、実施中!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

昨日もお伝えしていましたが、今日は朝から能力診断テストを実施しています!

校舎の入り口には「能力診断テスト実施中」の文字も。

石山本校にこの春出来た1階の教室を外からこっそり撮影。

中学1年生が数学の試験中でした。試験監督はKECの卒業生で普段の業務をお手伝いしてくれているアシスタントさんです。今日ばかりは試験監督なので正装してますね。

こちらは高校2年生のテストの様子。

一斉に集まらないように、学年ごとに朝・昼・夜に分けて試験を実施しています。

 

中学2年生以上からは「志望校判定」も出ます。

普段の勉強の成果を発揮できましたか?解答も配布したので、しっかりと復習しておいて下さい!

試験後はすぐにアシスタントと職員総出で採点とダブルチェックを行います。

200名以上の試験を採点するのは大変ですが、みんなの答案を採点して、どこが出来ていてどこが出来ていなかったのか、確認をして授業や面談に生かしていきます。

 

 

この試験、まだKECに通われていない方も無料で受験していただくことが出来ます。

夏に向けて塾を探されている方は、ぜひKEC石山本校までお問い合わせ下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

 

 

明日は能力診断テスト【高槻】

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
明日,6月14日(日)は,高槻本校の能力診断テストの実施日です。
以前にもご案内しましたが,念のため,再度のご案内です。

塾・予備校生の皆さんは,日頃の学習の成果を発揮してください!
テストの結果が返ってくる頃には,面談もあります♪

夏の準備

こんにちは。KECの塾予備校部門・高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
梅雨入りしましたね。
しばらくは天気の悪い日が続きますが,梅雨が終われば,いよいよ夏。
最近は,夏期集中講座の準備に追われています。

さて,夏期中にある大きなイベントの一つとして,「全統マーク模試」・・・
ではなくて,今年から「全統共通テスト模試」に名称が変わった河合塾の模試があります。
高槻本校でも受験の申込受付を始めました
高校で集団受験をする場合は学校での受験が優先ですが,そうでない塾・予備校生向けに,受験者を募集しています。

模試を受けるメリットの1つとして,「現在の自分の学力がわかる」点があります。
入試は,まわりの受験生より点が良ければ受かります。
まわりと比べて自分がどれくらいの位置にいるか,それがわかるのが全国模試の良いところ。
ぜひ,夏時点での自分の学力をきちんと把握してください。
そして,あくまで夏時点での学力です。
たとえ成績がイマイチでも,そこから逆転して合格した先輩たちはKECにたくさんいます
その辺の詳しいことについては,KEC高槻本校所長のミルク先生に相談してみてください!

※友人・後輩紹介キャンペーン実施中です!

夏期集中講座の申し込み、始まります!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

ここ2日間、休講日の関係もあってブログの更新が出来ていませんでした…。

 

今日は夏期集中講座のご案内です。

KEC石山本校では7月25日(一部、7月19日)から夏期集中講座を開講します。

今年は例年と異なり学校の終業式が伸びた関係で、7月25日からビッシリ授業!という感じではなく、各学校の日程を考慮した時間割になっています。また、高校生の一部の授業はWeb授業を予定しています。

 

在校生の皆さんには6月17日(水)に案内を開始し、6月22日(月)から申込受付を開始します!

例年、教室数や教室の定員の関係から、定員に達した講座は申込順でのキャンセル待ちとなりますので、早めに申し込んでもらうように伝えています。友人や後輩の紹介キャンペーンも行っているので、例年より早めに定員になりそうです。本当に早めに申し込みをお願いします!

また、夏期集中講座の受講料に関しては上限制を敷いており、一定の講座数以上の講座を受講しても料金が上がらないようにしています。

詳しくは、KEC石山本校までお問い合わせ下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

 

 

 

チームKEC、チームくずは

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_友人紹介キャンペーン

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 楠葉(くずは)本校の松田です。

本日、あることがきっかけで卒業生にKECを選んだ理由やKECでがんばった理由を尋ねました。

仕事がある中ですので、LINEで質問をしたのですが、塾の卒業生は返信をしてくれて、しかも私が感動する話を聞かせてくれました。

また機会があれば詳しく紹介しますね^^

 

KECでがんばれた理由の中で、共に頑張れる仲間がいたというのが共通の回答でした。

それをヒントに、今日は非常勤講師の先生方に協力をいただき、チームKEC、チームくずは(共にがんばるチーム)をつくることにしました。

 

まずは、「自習室に残り、今日学習した内容の復習をしよう!」

 

早速、先生方の声掛けで塾生が残って学習していました。

伸びる塾生は、素直やな~^^ というわけで、チームKEC募集中です!

 

さあ、復習だ!

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_能力診断テスト

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 楠葉(くずは)本校の松田です。

私自身、久しぶりの投稿になりました。何をやっていたかって…?けっしてさぼっていたわけではありませんよ^^

 

実は、ブログは瀬川先生と、米谷先生が書いてくださっていたのは、私が 夏期集中講座 の時間割を組む時間を確保してくれていたためです。

高校や、各市町村の小中学校のスケジュールが分かってきて、例えば枚方市の小中学校ですと、8月8日(土)~8月18日(火)の11日間が夏休みとなりました。

そのため、再度、塾の夏期集中講座の時間割を組みなおしていたんです。学校と並行しての指導になりますが、塾生の学習効果を最大化するよなスケジュールが組めましたよ^^

 

さて、昨日の高校生の数学の授業での話ですが、6月14日(日)に実施の、能力診断テスト に向けた対策(復習)を行いました。

その対策では、復習を重視し、今まで習ったところの基本的な問題を10問用意しました。

個人的には簡単すぎかな~と思っていたのですが、学校が無い間にトレーニングが不足していた塾生にとっては、学びが多い授業になりました。

 

今回の授業で復習が大切ってことを、実感してくれたら嬉しいな^^

さあ、能力診断テストに向けて、復習!復習!

将来の夢を考えてみよう!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

大津市の小中学校が再開してはや1週間。

KEC石山本校の近くにある晴嵐小学校では、今日から一斉登校に戻りました。

3月1日から休校期間が続きましたが、ようやく普段通りの生活に戻った気がします。

久しぶりの学校で心身ともに疲れている生徒もいるようですが、徐々に生活リズムを整えていきましょう。

 

KECには小学生から高卒生まで幅広い学年の生徒が通ってくれています。

後藤は普段は小学4年生から中学3年生までの算数・数学を担当していますが、高校数学もそれなりに出来ます。

面談は主に小学生や中学生を担当していますが、高校生の大学受験の進路指導もそこそこ出来ます。

 

ところで、塾の面談ってどんな話をしているのか気になりませんか?

在校生にも「そろそろ3者(先生と生徒と保護者)面談するでー!」と案内すると、急に真面目に授業を受けたり、慌てふためいたりと様々な反応が返ってきます。

後藤が最近「面談」で心掛けていることはただ一つ。それは在校生の「将来の夢」実現のお手伝いをしよう!ということです。

冒頭にも書きましたがKECという塾は小学生・中学生・高校生・高卒生と幅広い学年の生徒が通ってくれています。

つまり高校受験で終わりではない!ということです。実際、KEC石山本校に通っている高校生の多くが小学生・中学生から在籍している生徒です。

個人的には大学受験もゴールではないと思っています。大学で何を勉強して将来に生かすか、これが重要です!

ということで、面談では在校生にとって一つのゴールは何かと考えたときに将来どんな仕事につくか、を中心に話をしています。

もちろん、将来の夢が決まっている人もそうでない人もいますが、何回も面談をして生徒たちの興味・関心から、何をすればいいかお話しています。

 

ということで、まだKECに通われていない方で、将来何をしていいのかわからない、決まっていない。

そんな方はぜひ一度KEC石山本校までお問い合わせ下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

能力診断テスト!!6月13日&14日

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のタカダです。

本日6月8日から、大阪府の公立高校同様に
吹田市の小学校や中学校でも、分散登校の折り返しとなりました。
予定通りいけば来週の月曜日からは完全登校ということですね。

新しいスタイルでの学校生活の本格的な始まりです。
すばらしい出会いがありますように!!

さて、タイトルのように、
次の土曜日&日曜日には
KEC能力診断テストを実施します。

もちろん、塾生でない方の受験も大歓迎です。
完全登校が始まる直前、まさに今の実力を判定してみましょう。

友人後輩紹介キャンペーンSPECIAL➁も実施中!

お申込み・お問合せは
KEC山田本校 06-6816-7666 まで

高槻本校も設置しました

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
早速ですが,西大津本校に倣い,高槻本校でも空中掲示板を設置しました。
上の画像がそれです。
アシスタントのH君とM君の力作です。

その掲示板の左端の上にあるのが「能力診断テスト」のご案内です。
実は,高槻本校では高3は昨日実施したのですが,小4~高2については,6月14日(日)に実施します。
その案内を拡大したのが下の画像です。

塾生以外の方の受験も大歓迎です。
実力を試してみたい方は,ぜひ,お問い合わせください。
また,テストは振替受験可能です。
例えば,昨日の高3であれば,全統記述模試と被る塾生は別日に振り替えて受験しています。
上記日程で合わない場合も,ぜひ,ご相談ください。