高槻本校 大学入試の合格体験談2024 その9

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
KECでは,受験に必要な科目をさまざま開講しています。
志望校はさまざまですので,受験に必要な科目を選択して受講することが可能です。
なかには1科目だけ受講,といった塾生もいますが,私立文系の方だと,だいたい英文解釈,英文法,現代文,古文,社会1科目(日本史,世界史,政治経済のいずれか)の受講パターンが多いです。
しかも,月単位で科目変更可能,と,塾生の志望校に合わせて柔軟に対応しています。

さて,今回は,三島高校から関西学院大学に合格したHさんの体験談です。
受験で必要な科目を選択して受講し,無事,第1志望合格を果たしました。
夏までは基礎力養成,秋以降は過去問演習できちんと実力をつけました。

ぜひ,ご一読ください。

*********************************

私は大人数で受ける授業よりも少人数で受ける授業の方が好きで、体験で授業を受けた時に良い意味でリラックスして授業に取り組めたのでKECを選びました。少人数体制での授業なので、質問や先生とのコミュニケーションも取りやすく、自分にはとても合っていたなと思います。高3になってから始まる志望校別の対策授業がとても役に立ったなと感じています。

過去問は正直家で自分1人でも解けるんじゃないか、と思っていたのですが、自分達では入手できない古い過去問や、先生が解いておくべきだという選抜されたものを解くことができたのですごく良かったなと思います。また、朝の決まった時間に解く習慣を身に付けれたことも良かったと思います。

英語、国語の授業では、それぞれの先生の問題を解くためのコツやテクニックを沢山習得することができ、今まで知らなかったことをどんどん自分の力にしていけたと感じています。英語、国語に関しては自分の感覚的に勉強してすぐ成績が伸びる科目ではないと思うので、基本的なことから応用までしっかり順序を追ってコツコツ努力することが一番大切だと思います。単語覚えるの面倒くさいからしない、のではなく毎日少しでも良いから覚えていくと後々楽できると思います。

日本史は一問一答で解けるようになることも大切ですが、私は時代の流れを意識して勉強していくことが重要になると思います。起こった出来事の前後の関係を理解して勉強していくということです。また、日本史は覚えなければいけないことが大量なので効率よく暗記するべきです。夜寝る前に少しでも教科書、一問一答を見て、次の日の朝に昨日見た所をもう一度見直して復習する、続けると絶対力になると思います。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

合格おめでとう!!

公立高校、合格おめでとうございます!

全員進路が決まり、ようやく受験勉強から解放だ~と

一息つきたいところですが。

高校からの課題がたくさん出され、なかなか遊んでばかりもいられませんね。

大和田本校では新高校1年生を対象にフレッシュ講座を開講します。

もちろん参加費は無料です。

高校でいいスタートがきれるよう、いっしょに勉強しませんか。

フレッシュ講座の日程(大和田本校)

 3月28日(木)29日(金)30日(土)

     英語  14:30~15:50

     数学  16:00~17:20

 

 

 

 

 

 

どなたでもご参加いただけます。

お申込み・お問い合わせは大和田本校まで。

TEL    072-883-3506      アドレス    owada@kec.ne.jp

 

 

高槻本校 大学入試の合格体験談2024 その8

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
高槻本校の高3生の授業は,英語(英文解釈・英文法),数学(IA・IIB・IIIC),国語(現代文・古文)はもちろん,理科(物理・化学・生物),社会(日本史,世界史,政経)と,受験に必要な科目のほとんどを開講しています。
高槻市や島本町など,地元の高校に通う高校生が多い予備校ですが,今年は10名の塾生が国公立大学に合格しました。

さて,今回は,三島高校から京都工芸繊維大学に合格したS君の体験談です。
昨年も,高槻本校に通っていた三島高校の塾生が2名京都工芸繊維大学に合格(その1その2)しましたが,今年も続いてくれました。
後輩へのアドバイスもしっかりしてくれているので,次の受験生の皆さんの参考になれば幸いです。

ぜひ,ご一読ください。

*********************************

私がKECに入学した理由としては、少人数の対面授業であり、また、学校の通学路にあったので通いやすかったからです。授業中にわからないことがあってもすぐに質問することができ、また、先生方が質問しやすい雰囲気を作ってくださったおかげで、あまりためらうことなく意欲的に取り組むことができました。また、授業の途中で先生が個人的なエピソードなどを話したりしてくれたことで、授業に飽きることなく意欲的に取り組むことが出来ました。勉強以外にも進路相談などにも親身になって聞いて下さったので、KECを選んで良かったと思っています。

ここからは、高校生活や受験期の経験を元にアドバイスを挙げていこうと思います。まず、どの高校にも定期テストがあると思いますが、受験に必要ある・ない関係なくしっかりと取り組むべきだと思います。そうすれば自然と学習習慣が身につき、受験期に入って毎日勉強しなければならない状態になったとしてもあまり苦も無く受験勉強に取り組めるからです。これは本当にやっててよかったと思っています。また、深夜に勉強することはあまりオススメしません。睡眠時間を削ることでより多くの勉強時間を確保できるので、一見よさそうには見えますが、睡眠不足のせいで知らないうちにパフォーマンスが落ちて、あまり能率はあがりません。むしろ下がると思います。普段の授業にも支障が出るので、夜ではなく早朝に勉強するように心掛けるべきです。受験は朝早いので、その対策にもなります。他には、自宅ばかりで勉強するのではなく自習室に行ったりして、適度に環境を変えると良いと思います。また、自分の殻に閉じこもりすぎるのはよくありません。

勉強法などで自分流を貫きすぎるのではなく、時には先生のアドバイスなどを聞いて、広い視野を持って取り組むのがいいと思います。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

合格報告と同時に【高槻本校】

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
昨日,3月19日(火)は大阪府公立高校一般入試の合格発表の日。
今年も合格の報告が多く届きました。
高槻本校から春日丘高校三島高校槻の木高校高槻北高校などの合格者が出ました。
春日丘高校に合格した塾生の1人は,報告のついでに(?)新高1フレッシュ講座に申し込んでいきました。

大学受験まで対応できるKEC高槻本校では,すでに高1から継続して学習することに決めている塾生もいます。
その手始めになるのがフレッシュ講座。
英数の先取り無料講座です。
しかも,高槻本校では,特別に個別形式で実施します。
その詳細については,ぜひ,KEC高槻本校にお問い合わせください。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

今春の目標は何ですか?

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。

 

突然ですが、みなさんの今春の目標って何ですか?

 

KEC石山本校では、現在春の目標を生徒に書いてもらっています。

画像のような桜に書いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

書いてあるのをいくつか紹介すると・・・

新小6生「算数を平均80点以上とる」

新中2生「理科の重要語句を復習する」

新中3生「勉強とスポーツを両立する」

など、それぞれが目標を掲げています。

中には、

目標があると、

まず現在地と目標までの距離を測れます。

そして、足りない部分をどうすべきかを考え計画を立てられます。

その次にその計画を達成するために週単位で、また日単位で

何をしなければならないかがわかり、行動できます。

もし、自分自身で達成するビジョンが見えない時、

または助けがあれば達成できそうな時はKEC石山本校を使ってみてください。

春期講習もまだまだ受付中です。

自分自身の春の目標のために頑張りましょうね!

 

疑問点・不明点については、下記までご連絡ください。

この機会に是非ご活用ください!

KEC石山本校HP

https://www.prep.kec.ne.jp/ishiyama/

TEL: 077-537-5861

mail:ishiyama@kec.ne.jp

一橋大合格体験談を読んでください

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
前回のブログでは,一橋大に合格した高3Kくんが登場しましたが,合格体験談を書いてくれました。
中1時からの6年間,KEC一筋だったKくんの取り組みが垣間見れると思います。
では,どうぞ。
KEC_塾予備校_合格体験談_大学受験_現役合格
 KECに入塾したきっかけは,中1の頃に友人に誘われたことでした。中1中2の頃は、先生方に言われたことをこなしていくことで少しずつ成績も上がってきたことを覚えています。中3になり、高校受験を意識するようになる頃には、授業の中だけではなく自宅でも自分で考えて取り組むようになり、勉強ができるようになってきました。自主的な取り組みができるようになったことで、高校受験もうまく突破することができました。
 高校入学後も、継続してKECに通い続けました。勉強しなくなってしまうことと、難易度も学習ペースも上がってくる高校での勉強に不安を感じていたからです。実際、バレー部に入り、忙しくなったことも言い訳にしかなりませんが、結局のところ勉強は学校にいるとき以外は、KECでのみでした。もしKECを止めていたら勉強時間0の高校生になり果てていたはずです。高2時に志望大を決めてからは、苦手教科を決して遠ざけることなく青チャートを取り組み、克服でき始めると学力も安定しました。高3からは2次レベルを意識した取り組みをKECの先生方からアドバイスいただきながら始めました。目標を早めに設定して逆算で学習計画を立ててもらえたことで、力を確実につけることができたと実感します。2次対策講座ではマンツーマンで指導いただけありがたかったです。2次試験本番では、これまでKECに指示してもらえたことを誇りと自信にかえて安心して臨めました。こうして合格の報告ができたことをうれしく思います。6年間も通わせていただきありがとうございました。

おっと,また誰かやって来ました。次回もどなたかの体験談を紹介します。
乞うご期待!

高槻本校 大学入試の合格体験談2024 その7

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
高校の多くが春休みに入ったこともあり,お問い合わせが増えてきています。
以前のイメージだと,高槻の場合,塾生は地元の公立高校の生徒が多い感じでしたが,最近は,私立高校の方も増えてきています。

さて,今回は,洛南高校から大阪大学に合格したUさんの体験談です。
私立の進学校に通いながら,予備校をうまく活用して志望校合格を勝ち取りました。
実は,私も洛南高校出身なのですが,なにかと忙しかった記憶があります(30年前ですが・・・)。
そんな中,Uさんは周りの人たちに感謝しながら頑張りました。

ぜひ,ご一読ください。

*********************************

KEC高槻本校の塾長をはじめ、お世話になった先生方、チューターの方々に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。私は学校が受験サポートの厚い学校だったのでKECは学校以外の相談所、自習室として主に利用していました。学校の先生以外に受験相談できる場があるというのは結構オススメです。

KECを選んだ理由は学校優先に動きやすかったからです。学校のイベントに忙しいときは授業を休んで、後で動画を観ることができるのは、学校をメインに動きたい私にはとても魅力的でした。ここからは後輩へのアドバイスを書いておきます。大きく分けて3つあります。

1つ目は、部活動や体育祭などの学校の行事は、自分がやりたければ思いっきり楽しんでください。ぶっちゃけ勉強なんていつでもできますが、そうしたイベントは高校生の内にしかできません。大事なのはメリハリです。イベントが終われば、パンッと勉強に切り替える。これができる人は強いです。友達と自習室に行く約束などをして協力し合うと、意外に簡単にできます。ただし、自習室でしゃべっている人はやめておきましょう。勉強には邪魔でしかないので無視してください。

2つ目は、学校と塾の両方を疎かにしないでください。せめてどちらか一方は完璧にこなしましょう。どちらにせよ保護者がお金を出してくれているということを忘れてはダメです。私は高3の6月くらいでやっと学校の定期テストで目標点を安定してとれるようになり、両親に頭を下げてKECに通わせてもらいました。

3つ目は保護者に感謝すること。学校も塾もお金を出してくれたり、ご飯を毎日作って洗濯をしてくれる人に感謝せず、当たり前だと思うのはやめましょう。多分受験だけでなく人生に失敗すると思います。

これら3つだけは大事に、勉強に励んでください。よい春が訪れるよう祈っています。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

新中1・新高1生向け特別講座

こんにちは。KECの塾予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
先日,大阪府公立高校入試が終わりましたが,高校受験・大学受験のどちらにも対応しているKECでは,早速,「高校準備講座」を開講中。
久しぶりに登場の○○○先生が,理科について熱く語っています。

さて,KECでは,中学生,高校生になるにあたって塾・予備校をお探しの皆さまを対象に「新中1スタートダッシュ講座」「新高1フレッシュ講座」の受講生を募集中。
どちらも無料で英数の先取りができる講座です。
特に新中1スタートダッシュ講座は2月から開講していましたが,3月24日から新しいクラスを開講します。

春休みの前半に3日間集中して学習し,後半には2月開講クラスに合流します。
新中1の先取りができる最後のチャンスです!
ぜひ,この機会に,KECの熱い授業を体験してください。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

高槻本校 大学入試の合格体験談2024 その6

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
3月も中旬,ということで,新年度の準備で忙しい今日この頃。
4月から高3の本科授業が始まりますが,理科・社会については,3月より開講しています。
KEC高槻本校では,理科は物理・化学・生物,社会は日本史・世界史・政経と多くの科目を開講しています。
高槻市内の集団授業の予備校で,これだけ多くの科目を開講している所はなかなか無いようです。

さて,今回は,春日丘高校から大阪教育大学に合格したMさんの体験談です。
高3になる前に早めに受験勉強を始めました。
苦手の英語と世界史をKECの授業で克服し,合格を勝ち取ることができました。
友達や家族に感謝しながら頑張りました。

ぜひ,ご一読ください。

*********************************

私は高校2年生の冬にKECに入りました。最初は塾に行くことにあまり乗り気ではなかったのですが、とりあえず体験だけと思っていってみると、KEC独特のアットホームな雰囲気と先生の人柄にひかれてKECに入ろうと決めました。

私は、KECでは英語と世界史の授業を受けました。英語はずっと苦手意識があったのですが、授業はとても分かりやすく、楽しんで授業を受けられました。私が一番良かったなと思うことは、英文解釈で使った文章を最低10回読み込むことです。同じ文章を10回読むことはすごく根気がいることだけど、そのおかげで英語の苦手意識が無くなりました。世界史の授業は、語呂つきの年表や覚えにくいことの覚え方などを教えてもらい、授業を受けて良かったなと感じています。

私が後輩の皆さんに伝えたいことは、周りを大切にしてほしいということです。私は共通テスト2週間前の直前パックで志望校がE判定でした。焦りと不安で押しつぶされそうでした。でも、その時に友達や塾の先生が「今まで頑張って来たんだから絶対大丈夫!」と励ましてくれ、共通テスト本番では過去最高の点数を出すことができました。

受験は団体戦とよく言いますが、受験を通してこの本当の意味が分かりました。自習室に行けば頑張っている仲間がいる。学校に行けば励ましあえる友達がいる。家に帰ったら、おいしいご飯を作って笑顔で迎えてくれる家族がいる。私一人では受験を乗り越えることはできませんでした。こんなに応援してくれる人がいたから最後の最後まで諦めずに走り切ることができました。受験はしんどく、辛く苦しいことです。どんだけ頑張っても結果が出ないこともあります。だけど、それでもあきらめずに頑張ることに意味があると私は感じています。だから皆さんも諦めずに受験という高い壁を乗り越えていって欲しいです。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

高槻本校 大学入試の合格体験談2024 その5

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
昨日は大阪府公立高校入試、ということで、早速問題をチェックしています。
理科は、昨年より記述の量が少し増えましたが、きちんと学習していれば点が取れそうな問題です。
第1問に柱状図が出題されていましたが、これは、中1で習う分野です。
中1の内容もしっかり学習しておかなければなりませんね。

さて,今回は,高槻北高校から関西大学に合格したI君の体験談です。
高2の春からKECに転塾し、基礎から復習して関西大学合格を勝ち取りました
KECの春期集中講座では、現高1生(新高2生)向けの講座も、もちろんご用意しています。
転塾キャンペーンもやってます。

ぜひ,ご一読ください。

*********************************

私は高校2年生の春頃にKECに入学しました。前に通っていた塾では問題演習を中心に学習していたのですが、高校入学から1年経った頃、自分の基礎的な部分が出来ていないと考え、授業が主で家から通い易いKECを選びました。KECは、自分の実力や時間に合わせて受ける授業を選ぶことができて授業後などに質問もし易く、体調不良などの際にも 受けられなかった授業を後から見ることが出来るので、知らない所や苦手を残しにくいのが魅力です。

また、春期講習や夏期講習などで広い範囲を復習し、自分が一度学んだ筈の箇所が抜けていないかを定期的に確認できるのも良い点だと思います。私は本格的な受験勉強に身を入れるのが遅かった上に志望校を決めるのも遅れていたので講釈を垂れる立場ではありませんが、少なくともどの学校がどの科目のどの範囲で受けられるのかを早めに決めておくことを推奨します。ある程度まで科目を絞っておけば、より高い目標を持つことができることもありますし、具体的な目標は勉強の意欲にも繋がります。

勉強の内容でいうなら英単語は早めにやるに越したことはないと思います。高3の途中まではクラブ活動を精いっぱいという人も多いですが、問題を解き始めるのは遅くても暗記は習慣づけた方が良いです。他と比べて単語は他の人より遅れていることに気づきにくいので早めに取り組みましょう。

親身に相談に乗って下さった学校や塾の先生方には本当に感謝しています。後輩の方々が気を病むことなく、後悔の無い結果を残せることを心から祈ります。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら