夏は実力大幅アップの
絶好のチャンス!
[プレ夏期講座]+[夏期集中講座]
無理なく既習範囲の復習と
先取り学習で“確実に実力UP!”
夏休み明けからの
学習に備える!
徹底復習で、
夏休み明けからの学習に備える
中2の夏休み明けからの学習内容は、各教科の超重要項目、入試でも超頻出項目となっています。
夏休みまでの学習内容を用いて、学習する項目となっています。中2の夏休みまでの学習内容の積み残しが無いようにしなければなりません。
KECの夏期集中講座は、復習中心のカリキュラム。応用クラスは入試問題の基本問題を用いて、標準クラスは基本・標準問題を用いて徹底復習します。
夏休み明けからの
学習内容を先行学習!
夏休み明けからの学習内容の
超重要項目を徹底理解
中2の夏休み明けからの学習内容は、超重要項目です。夏期集中講座の第3タームを用いて、夏休み明けからの学習内容を先行学習します。
- 夏期集中講座 第3タームの授業
- KEC受験本科通年コースの授業
- 学校の授業
「1~3」と3回繰り返すことにより、中2の夏休み明けからの学習内容の超重要項目を深く徹底理解できるようにしています。
中学2年生
夏期集中講座の特長
公立入試の70%を占める
中2の学習項目をマスター
夏は実力大幅アップの絶好のチャンス!
志望校別少人数徹底指導
インプットとアウトプットを行う
双方向授業

平均12名の少人数クラス指導。
志望校合格に直結したカリキュラムの中で、“生徒が参加する”双方向な授業を行います。
問題へどうアプローチしているのか、ノートをどのように作成しているのかまで、しっかりと見て、一人ひとりの理解度を確認しながら、進めています。
大幅成績UPを実現
勉強のペースをしっかり作る

KECでは、ほぼ全ての授業で、前回の授業の学習内容の復習小テストを実施します。
そのため、「授業 ⇒ 復習 ⇒ 復習小テスト」という形でしっかりとした勉強ペースを作ることができます。やり残し、積み残しなく、大幅成績UPを実現しよう!
夏期集中講座 開講日程
個人面談・学習アドバイス
講座自由選択制
第1ターム
2024年7/25(木)-8/2(金)
第2ターム
2024年8/4(日)-8/13(火)
第3ターム
2024年8/19(月)-8/27(火)
受講開始まで
1
資料請求・電話問い合わせお問い合わせフォームまたは電話にて、面談の日時をご予約ください。
2
個別面談実際に使用するテキストやパンフレットを用いて、指導システムやコースを、授業担当者が詳しく説明します。
3
コース・クラス判定テスト(無料)指定日時にコース・クラス判定テストを受験。その場で受けれる、気軽に受けられ自身の学力がわかります。
4
受講クラス提示&学習アドバイス判定テストの結果を基に、受講クラスの提示と学習法のアドバイスを行います。疑問点は、遠慮なく質問ください。
5
夏期集中講座 お手続き受講クラス提示後、入学手続きとなります。入学願書に必要事項を記入の上ご提出ください。
6
受講開始これで、いよいよKEC生として学習がスタートします。ここで、共に学び、共に歩み、KECは君を支え続けます。
受講開始後
集中学習を実現するベストスケジュール
夏期集中講座は、ターム制を導入しています。「4日KEC+1日休み+4日KEC」の9日間で1タームとなっています。1セットを4日間と短めに設定しています。
ターム毎にそのタームで学習した内容の総復習テストを実施します。
9日間に1度という短い目標を持って学習でき、“短い期間での集中学習”と“短い期間の目標”で、長い夏休みを持続して学習することができます。
授業が無い日も、自習室の利用や質問はできますので、夏の34日間をフル活用しましょう!
- 第1ターム
徹底復習
(中1~2夏休みまでに学んだ範囲) - 第2ターム
先行学習
(夏休み明けから学ぶ範囲) - 第3ターム
先行学習
(夏休み明けから学ぶ範囲)
[中2]スケジュール
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
7/21本科前期 | 7/22 | 7/23 | 7/24 | 7/25第1ターム | 7/26 | 7/27 |
7/28第1ターム | 7/29 | 7/30 | 7/31 | 8/1 | 8/2 | 8/3総復習テスト |
8/4第2ターム | 8/5 | 8/6 | 8/7 | 8/8 | 8/9 | 8/10 |
8/11第2ターム | 8/12 | 8/13 | 8/14夏期休暇 | 8/15 | 8/16 | 8/17 |
8/18総復習テスト | 8/19第3ターム | 8/20 | 8/21 | 8/22 | 8/23 | 8/24 |
8/25第3ターム | 8/26 | 8/27 | 8/28総復習テスト | 8/29 | 8/30 | 8/31 |
9/1 | 9/2 | 9/3 | 9/4 | 9/5 | 9/6 | 9/7本科後期 |
- 開催校により開校講座・内容・開講タームが異なる場合があります。
- 9/7受験本科後期スタート
夏期集中講座 開講講座
小・中・高 一貫教育体制
大学入試共通テストにも対応した
カリキュラム
英語
合計授業回数[12回]
この夏で文法をマスター、長文もグッと読みやすくなる!不定詞・接続詞など取組み、一気に周りに差をつけよう!
学習項目
第1ターム
●中1の総復習 ●助動詞
第2ターム
●不定詞 ●動名詞
第3ターム
●接続詞 ●比較
数学
合計授業回数[12回]
文章題から正確に読み取る力と関数の解を求めるまでの流れを習得。2学期の基本~応用問題に取組み、得点力向上を図る。
学習項目
第1ターム
●比例・反比例 ●平面図形・空間図形
第2ターム
●文章題 ●1次関数
第3ターム
●1次関数の応用
国語
合計授業回数[8回]
助動詞は暗記と実践が大事!古文は様々な問題に触れることでマスター。定期テストで登場するこの2単元を徹底攻略!
学習項目
第1ターム
● 助動詞・助詞
第3ターム
●古文
理科
合計授業回数[4回]
入試や模試で必ず出題される化学を徹底学習。丸暗記ではなく、「起こった事象がなぜそうなるのか」をしっかり理解。
学習項目
第1ターム
●化学変化 ●酸化と還元
社会
合計授業回数[4回]
既習内容の徹底復習。明治までの歴史の流れを捉え、2学期で習う内容を知り、理解を深めることで、成績UPにつなげる!
学習項目
第2ターム
●古代・中世の日本 ●ヨーロッパの進出 ●安土桃山時代・江戸時代
- 各講座、60分授業です。
- タームごとに総復習テストを実施します。
中学2年生
夏期集中講座の活用方法
KECの夏期集中講座を
最大限に活用しよう!
チャレンジ!
学習するリズムを作ろう!
KECだから頑張れる中2の夏!
-
09:00
部活や学校行事
- 15:00
-
16:00
KECの自習室
KECの宿題と
間違い直しノート作り学校の宿題
- 18:00
-
19:00
夏期集中講座
オリジナルテキストによる
各項目の整理と演習 - 21:10
(例)KEC中2生の一日
机に向かう習慣を身につけよう!
中2の夏休みは、毎日、少しでも勉強習慣をつけましょう。午前中や昼過ぎまでの部活や学校行事を終えた後に、KECの自習室を積極的に利用してください。
机に向かう習慣がないまま中3に進級すると、受験勉強で苦労します。受験はまだ先の話と思うかもしれませんが、習慣は短期間で身につきません。取り組みやすい時間帯を決めて、机に向かう習慣を身につけておいてください。
“学校の夏休みの宿題”もしっかりと!
「学校の夏休みの宿題」も取り組みます。学校の夏休みの宿題は、一通り復習をすることができるように出されています。学校の夏休みの宿題は、内申点の要素にもなっているので、必ず仕上げて期限内に提出しましょう。
サポート
部活や学校行事と両立しながら学習できる環境
中2生は、勉強の頑張り時!
夕方以降の時間割なので
勉強と両立できる

KECは、学校行事や部活動にも頑張る中学生を応援します!
中2になると、部活や学校行事などで中心的な役割を与えられることが多くなってきます。中2の授業は、学校行事や部活動と両立ができるように、夕方以降の時間割になっています。
- 19:00~20:00
- 20:10~21:10
授業外でも質問しやすい環境

KECには、授業外にも「質問しやすい環境」があります。理系・文系の専任講師が常駐しているのに加え、国公立大学、関関同立大学の大学生を中心に学生アシスタントがいます。
絶えず、誰かが担当講師、学生アシスタントに「質問している姿」があります。質問しやすい環境を整え、自ら質問をするようになることにより、「させられる勉強から自分の勉強」へと変わっていきます。
ただ、自分で調べたらわかるような質問に対しては調べ方を指導します。また、どんな質問でもすぐに解き方や答えを教えないようにしています。的確にヒントを与えることにより、自分で解くように持っていきます。
プレ夏期講座
あなたが探していた授業がきっと
KECにあります!
「学校の成績が思うようにふるわなかった」、「今後の学習に備えて今より更に実力アップしたい」、「通う塾を探している」そのような人にぴったりなのが、“KECのプレ夏期講座”です。
KECの授業を2週間無料で受講でき、さらに夏休み明けに学習する単元の先取り学習もできます。
たっぷり2週間!無料体験授業!
実力アップ!
プレ夏期講座[無料]夏期集中講座
2学期実力アップ!
同時申込で(夏期集中講座)
夏期集中講座の入学金免除!!
2週間の無料体験 | |
---|---|
対象 | 中学2年生 |
日時 | 2024年7月9日(火)~7月22日(月) |
科目 | 英語・数学(各4回) |
申込締切 | 各講座開始の2日前 |
申込方法 | 先ずはフォームまたはお電話にてお問合せください! |
この夏も、「KEC」は熱い!
体験授業・資料請求&お問合せ先ずはフォームまたはお電話にて
お問合せください!
KEC近畿教育学院・KEC近畿予備校
夏期集中講座2024
KEC近畿教育学院・KEC近畿予備校 All rights reserved.