- ホーム
- 合格実績・合格体験談
- 中学生/高校受験 合格体験談
中学生/高校受験 合格体験談
[合格実績・合格体験談]
公立国立難関高校・有名私立難関高校
2024年高校受験 合格体験談
大阪エリア
大阪府立天王寺高等学校先生の言葉に助けられ、頑張り切ることができた。
3月19日、掲示板に自分の番号があるのを見て、本当にうれしくて、これから天王寺高校で頑張っていくのだと実感しました。テストを受けた後、全く手応えを感じなくて絶対不合格だと思っていたのにまさかの結果で人生で一番感動した瞬間でした。
実は、8月の模試で天王寺高校の判定はCでした。それを受けて志望校を変えるべきか本当に悩みました。先生に相談すると「あと3ヶ月と少しあるし、その間に努力すれば合格の範囲内に上げられる」とおっしゃってくださいました。その言葉にとても助けられ、私はひたすら勉強しました。冬休みは朝から晩まで勉強漬けのスケジュールを組んでくれたり、年明けすぐに自習室を開放してくれたり、とにかく勉強しやすい環境を整えてくれました。
家で集中して勉強がしにくい私にとってとても助かりました。不明なところはわかるまで何回も教えてくれ、塾以外のことでもサポートしてくれたKECの先生方には感謝しかありません。そして今、志望校合格に向けて頑張っている方々、ぜひあきらめずとことん自分に厳しくして素敵な未来を切り開いてほしいです。
向井 千恋さん
大阪府立茨木高等学校分からない問題についてすぐ質問し理解することが自分の自信に繋がる。
KECの良いところは、質問が気軽にできるところだと思います。私がKECに入学したきっかけは、中学2年生の終わり頃から数学が難しくなり、テストの点数が下がってしまったことでした。当時は数学に苦手意識を持っていたのですが、面白く分かりやすい授業で勉強の楽しさを思い出し、解けなかった問題について質問して理解することで、自分に自信を持つことができました。
KECの先生はいつ聞きに行っても快く質問に応じてくださるので、とても質問しやすかったです。色々な問題を解いていると、一人で考えていても中々分からない問題に出会うことが度々あります。しかし、分からないことを分からないままにせず、すぐに聞きに行くことで自分の自信に繋がり、志望校の合格に繋がったのだと思います。
受験生の皆さんは、分からない問題に出会ったとしても一人で諦めてしまわず、先生の助けを借りることで、その問題を自分の自信に繋げ、より理解を深めることができると思います。私も、高校でのどんな勉強でも、「分からない」を一つずつ無くしていくことを大切にしたいです。
荒牧 ちひろさん
大阪府立三国丘高等学校受験勉強は常に目標を立てて継続することが大事。
私はこの3年間の日々、目標を立てて勉強しました。学校の定期テストも毎回きちんと目標の点数に届くよう努力していました。常に目標を立てて勉強することが非常に大事だったと感じています。高校でも目標を立てるようにしていきたいです。
また、私は受験直前までもあきらめず努力をしました。1日のほとんどの時間が塾での勉強だったということもありました。塾へ行くことは、家で勉強することと違うということを実感しました。塾では周りのみんなが勉強をしているので、自然とやる気が湧いてきます。
そして先生もいつも塾へ来て私たちに受験でのテクニックをたくさん教えてくださりました。難しい問題も丁寧にわかりやすく、教えてもらいました。先生は私たちのことをよく理解していて、熱心に指導をしてくれました。先生が最後の最後まで教えてくれたから合格できたのだと思います。みなさんも最後まであきらめず頑張ってください。
眞島 怜矢さん
大阪府立大手前高等学校KECでは勉強以外にもいろいろなことをたくさん教えてもらった。
勉強に楽しく、そして実直に向き合いたい人はKECが良いと思います。塾っていうと「勉強だけ」とかそういうことを思い浮かべる人もいると思います。でも、KECでは勉強の向き合い方や、これからの将来のこと、そして受験勉強のことをたくさん教えてもらいました。
そこで、私がKECで特に教えてもらったことを一つ紹介します。それは、勉強以外の生き方のことです。KECには面白く人生経験がたくさんある先生方がたくさんいます。受験勉強する時期、進路のことなどでたくさんの不安があると思います。そのとき、学校以上にいろいろなことを教えてもらいました。個性豊かな先生ばかりで、学校だけでは学べないことがここでは学べます。もちろん、勉強のこともとても親身に、時には先生方の食事や休憩時間を使ってまで、質問の対応や問題の解説をしてくれます。
勉強の本当の楽しさや、本当の向き合い方、誰よりも楽しんで学びたい人には、KECがとてもおすすめだと思います。
前田 さくらさん
大阪府立大手前高等学校KECの授業と環境、優しい先生方のお陰で合格を勝ち取れた。
私はKECの授業と環境、先生方のお陰で志望校に合格することができました。私は元々勉強は自信のある方でしたが、KECの能力診断テストを受けると、思うように点数が取れず、とても悔しかったのを覚えています。その時のショックから、模試の成績は下がっていきました。そんな私を変えてくれたのが、KECでした。授業のコマ数を増やし、塾で過ごす時間が増えると、KECのありがたさについて知るようになりました。
まずは授業。KECの授業には先生の個性が表れており、経験豊富な先生方が考えた最適な授業を、クラスで難易度を分けて行っていました。次に環境。KECには快適に勉強できる自習室があり、自由に利用できました。また、用事などで受けられなかった授業を映像で確認することができ、とても役立ちました。
最後に先生方。先生方はとても優しく、親身になって相談に乗ったりしてくれました。数ある塾の中からKECを選んで本当によかったと思います。
岡田 朋樹さん
大阪府立大手前高等学校受験は継続すること。KECに1年生の頃から入っていて本当に良かった。
私は1年生の春頃にKECに入学しました。初めは、あまり縛られないKECの雰囲気がとても好きで、毎日楽しく通っていました。その環境が私に合っていたのか、徐々に定期テストの点数がグングン上がり、勉強のモチベーションを保つことができました。
しかしその縛られない環境も、夏期講習、冬期講習では、ほぼ毎日教室に拘束させられるような厳しい環境に豹変しました。その環境も相まって、さぼりがちな長期休暇にも勉強を絶やすことなく取り組むことができました。そして、1年生の頃から、努力を積み重ねた結果、3年生の受験期に苦しまず、円滑に勉強を進めることができました。このことからも受験は継続が大切と深く感じました。KECに1年生の頃から入っていて本当に良かったと思います。
最後に後輩にアドバイスです。文理学科を受けたいなら、英検を取りましょう。そしてなるべく早く受験勉強に取り組みましょう。最後に笑うのは継続し続けた者です。
奥村 陽太さん
大阪府立大手前高等学校苦手を克服するには間違い直しをしっかりすることが大切。
KECの良いところは何でもすぐに質問できるところです。分からないことがあったらアシスタントの方々や先生が私が分かるまで丁寧に教えて下さりました。前の塾では、分からないことがあってもなかなか勇気が出ず質問できませんでした。しかし、KECはどの先生もとても話しやすく、面白くて優しいので気軽に質問することができました。
中学校に入学した頃は勉強の仕方が分からず定期テストでもなかなかいい点が取れませんでした。定期テストが終わるたびに、先生と懇談をして、勉強方法についてのアドバイスをもらったり、次の目標を具体的に決めて自分を分析する時間をいただいたことによって徐々に点数が上がっていきました。
私はこの勉強方法を通して間違い直しをすることの大切さを強く感じました。楽にできることをやっても意味はなく、めんどくさいと感じることを進んでやることで他の人と差をつけることができます。皆さんも間違い直しをしっかりして苦手を克服し、頑張ってほしいです。
三宅 希依さん
大阪府立大手前高等学校KECの授業を受けていく内に問題をすらすら解けるようになっていた。
私はKECに入学する前まで、勉強はたいしてできませんでした。入学後授業をきちんと聞いていても、なぜか問題が解けませんでした。なんとかごまかしてプリントをやっていましたが、正直「ヤバいな」と思っていました。
しかし、KECの授業を受けていくことで気がつかない内に、すらすらと解くことができるようになっていました。何があったのかは具体的には分かりませんが、KECの教育方針が自分自身に合っていたからだと思います。KECは少数人数のクラスで、一単元を詳しく説明してくれるので、学校とは違ってより深い理解を得ることができます。「なぜそうなるのか」を追求できる点がKECの良い点の1つです。
受験に関しては、面談を通して勉強方法などを一緒に考えてくれたり、合格に向けて授業外でも分からない問題を教えてくれたりしました。志望校に無事合格することができたのは、KECの先生方やアシスタントの方々の献身的な支えのおかげだと思います。
尾勢 紗也加さん
大阪府立大手前高等学校テストの判定が上がっていくと共に勉強が楽しくなった。
中学3年生のゴールデンウィークに、私はKECに入学しました。当時の成績は今よりも良くありませんでした。しかし、志望校を大手前にすると決めた日から、頭の良い友達に憧れるだけでなく、私も追いついてやろうと強く思うようになりました。
そして、友達に勉強方法を教えてもらったり、授業の後11時を過ぎるまで自習したりしました。土日は12時間近く塾にこもって勉強していました。夜遅くまで教室を開けてくださった先生、本当にありがとうございます。
最初は五ツ木でも能診でも、判定がとても悪かったです。でも、先生方が手厚くサポートしてくださったり、多くの質問にも丁寧に対応してくださったおかげで、どんどんテストの判定が上がると共に勉強が楽しいと感じるようになりました。また、友達よりも高い点数を取ることが多くもなりました。
大手前高校に入学した今、改めてKECに入学して良かったなと強く感じます。私は結果発表の日、その場で号泣しました。それは、日々の努力があったからです。皆さんも合格に向かって日々努力をしてみてください。
桝 加歩さん
大阪府立高津高等学校集中力、計画的に進める力など、KECは多くの学びを与えてくれた。
KECでは、定期テストで高得点を取ると最大で授業料が半額になる制度があり、定期テストに対するモチベーションがとても高かったです。そのおかげで短期的に自分を追い詰められる集中力や、先を見越して計画的に勉強を進める力が付きました。
このような力はもちろん受験勉強にも役立ちましたが、さまざまな場面で活躍しました。例えば課題をこなす時も時間を無駄にせず進めることができたり、授業でも居眠りをすることなく授業態度で点を落とすこともありませんでした。そしてそんな多くの学びを与えてくれるKECの授業を私はとても大切にしていました。
私個人の意見としては、ノートをとることではなく、授業の内容を頭で把握することが重要だと思います。そのような姿勢で授業に取り組むことで、授業の内容を頭でしっかりと理解できるだけでなく、情報を素早く処理する能力も身につきます。たったひとつことのことを変えることが、のちの合格につながる大きな一歩となるのです。
小川 美空さん
大阪府立高津高等学校努力を続ければ必ず報われる。自分の夢に向かって頑張れ!
私は中学1年生のときから週2回、KECで個別レッスンを受けていました。私は、ずっとサッカーばっかりしていたので、本格的に受験モードに入ったのは中学3年生の秋ごろと比較的遅いほうでした。
そのため、初めは授業についていくことが難しく、分からないことがたくさんありました。しかし、授業の後に分からなかった問題を教えてもらうことで、どんどん分かる問題が増えていきました。また、国語や英語の授業では作文の書き方をしっかり教えてもらったことで、本番でも焦らず書くことができました。そして、静かな自習室があり、家では全然勉強できない私が集中して勉強に取り組むことができました。
私は、KECだったからこそ志望校に合格できたと思います。私は1年生の内申点が低くて後悔したので、1年生のときから、定期テスト勉強と提出物はしっかりやっておいたほうが良いです。努力を続ければ必ず報われます。自分の夢に向かって頑張ってほしいと思います。
小山田 悠希さん
大阪府立高津高等学校能力診断テストのおかげで自分を能力を知れて、自分の学力に自信が持てた。
KECの魅力は授業を行なってくれた先生方にあると思います。授業中はもちろんのこと、自習中でも私たちの勉強の手厚いサポートを受けられました。そんな先生方には感謝してもしきれません。
また、私が考えるKECのもう1つの魅力は能力診断テストです。これは通称「能診」といって、いわゆる校内模試です。これは他の近辺の塾にはなかなかないものです。このテストがあることで、自分の現在の位置を知られたり、結果が良ければ自分の学力に自信を持てるようになります。結果次第では特待生となって割引がつくことがあるので、入学される方はしっかり対策してテストに臨むことをおすすめします。
ここまでKECを褒めてきたのですが、じゃあKECに入れば文理学科に受かるのかと言えばそうではありません。また、「自分は頭が悪くて、あいつは頭が良いだけ」とあきらめるのも違います。結局は量です。KECに入るだけ、「あいつ」と同じ量勉強するだけでは足りません。理解するスピードも理解できる量も違うからです。「質」の話はたくさんやった後の話ですよ。
椙村 聡志郎さん
大阪府立高津高等学校KECの先生にはどんなことも相談でき、悩みを抱えることなく勉強に集中できた。
私がKECに入学したのは、中2の秋でした。私は中1のころから高津高校を志望していて、C問題対策のために入学することを決めました。他にも塾はいくつか体験に行きましたが、KECの授業はとても楽しく、アットホームな雰囲気が自分に合っていると感じました。
KECに入学をして良かったと思うところは、先生方の存在です。どんなときでも、質問しに行けば私が理解できるまで教えてくださいました。また、少人数で行う授業形式だったからこそ、先生と生徒の距離は近く、部活や友人関係についての悩みも相談できたので、大きな悩みを抱えることなく勉強に集中して取りくむことができました。
これから受験を迎えるみなさん、受験直前になると、不安な気持ちに押しつぶされそうになることもあるかもしれません。でも、そんなときに「あんなにがんばったんだから大丈夫!」と自分で思えるように、最後まであきらめず勉強がんばってください。
堺 羽菜さん
大阪府立四條畷高等学校模試の結果が悪くても諦めず、自分を信じて突き進めば自分の夢は叶えられる。
私は中学2年生の冬期講習からKECに入学しました。入学したきっかけは、父にそろそろ受験に向けて頑張らないといけないのではないかと言われたからでした。あまり勉強が好きではなかったので、塾に入りたくないと思っていたのですが、四條畷高校に本気で入りたいと熱い思いを胸に入学しました。
塾で行われる模試や五ツ木のテストでは、判定が良くなく、C判定が最高でした。でも塾の先生や友達にたくさん励ましてもらい、何度も諦めそうになりましたが、くじけることなくここまで完遂することができました。
たまに魔が差してしまい一日勉強しなかったり遊んでばかりの日もあったけど今となってはその日もとても大切だったと思います。模試の結果が悪くても諦めることなく、自分を信じて突き進むことできっと自分の夢は叶えられると私は思います。これから受験生になるみなさんも諦めずに頑張ってください。
山下 瑞葵さん
大阪府立四條畷高等学校未来の自分を想像し「後悔しない選択」をして受験に臨んだ。
私は、高校受験をひかえた兄と共に中学1年生の夏休みからKECに通いました。
私は中学3年生になるまでは、「めんどくさいよ」と塾へ通うことに抵抗を感じており、2週間に1回は塾を休みました。授業に出席してもダラダラと過ごしていました。しかし、今振り返ると、そのダラダラしていた時間は、今の私をつくっているものだと思います。私は英語が得意ですが、それはそのときに触れた「なんとなくの英語」のおかげだと思います。友だちとふざけあっておもしろおかしく覚えたものは、中学3年生になって突然役立ちました。
私は、兄が四條畷高校に進学していたため、なんとなく同じ高校を志望しました。KECの先生は、「強い決意が大切」とおっしゃっていましたが、私には正直そのようなものがありませんでした。受験2週間前まで、志望校を変えようか悩みました。しかし、本気で決意をかため、「後悔しない選択」をしました。受験期にはさまざまな苦痛がありました。しかし、未来の自分を想像し、自問自答をくりかえすことで、私に春は訪れました。
中野 恒真さん
大阪府立四條畷高等学校危機感のない自分を、先生方に怒ってもらったおかげで今まで以上に必死に勉強するようになった。
私は中学生の夏期講習ごろからKECに通いはじめました。最初は寝屋川高校を志望していましたが、中3の初めあたりに、四條畷高校に行きたいと思うようになりました。もちろん、簡単に行けるような高校ではないので、たくさんの勉強が必要でした。
夏休みは毎日10時間ほど勉強し、9月の五木模試でB判定をとることができました。そのとき、不得意だった理科で偏差値67をとることができて、調子にのりました。その結果、11月の五木模試ではD判定まで落ちてしまいました。12月頃まで危機感も持たず、先生方にそこではじめて怒られました。現実をみて、冬休みから今まで以上に必死に勉強するようになりました。
最後の1月に行われた模試ではC判定でした。周囲においぬかれ、焦りもつのっていきました。とにかく気をぬいた分1〜3月ひたすらがんばりました。少しずつ苦手だったものもできるようになって、私立も1番上のコースにうかり、四條畷にもうかることができました。
宮西 唯さん
大阪府立四條畷高等学校先生方のアドバイスで早く受験への準備を進めることができた。
私は、中学1年生のころから授業を受けており、整った学習環境と、優しい先生方のおかげで学校での勉強にも困らず、助けられていました。中学1年・2年生のころはとにかく勉強に困ることはなく、遊んでいることの方が多かったのであまり知識や応用力が身につかず、3年生になって困ることがたくさんありました。
ですが、受験勉強や、1・2年生の復習を始めるタイミングやいい教材を教えてもらい、出来るだけ早く受験への準備を進めることができました。もともと私は勉強することが苦手で、長時間集中することができなかったので、早くから受験勉強を始められてよかったと思いました。
私が思うKECの良いところは、先生方やアシスタントがとてもフレンドリーで気軽に話しかけたり、勉強を教えてもらえることだと思います。特に中学3年生ではお世話になり、この環境のおかげで志望校に合格できたと思いました。"
伊勢村 悠斗さん
大阪府立四條畷高等学校志望校は悔いの残らないように最後の最後まで悩んで決めた。
私がKEC入学を決めたきっかけは友人の紹介です。そのとき、英語、数学の成績が下がってきていましたが、KECに通いはじめてからは90点以上を安定して取ることができるようになりました。
夏ごろに自分の志望校を決めましたが、KECの周りの人たちがずっと頑張っているのを身近で見ていて、本当にこの志望校でいいのか公立入試の2週間前まで悩んでいました。秋になり、学校行事がおわり、周りが本格的に受験モードに入っていて自信を無くしました。しかし、友人から、応援の言葉をたくさんもらったことで自信を取り戻し、公立入試まで集中し続けることができました。
私がこの経験から得たことは、最後の最後まで志望校に悩んでいても良いということです。私が最終的に志望校をきめた理由は進学実績とあこがれの先輩がそこにいたからです。なので今苦しい思いや痛い思いをしている受験生のあなた、最後まで悩んで悔いのないようにがんばってください。KECの先生が助けてくれます。
梶川 桜さん
大阪府立四條畷高等学校どんなことでも気軽に先生に質問でき、安心して受験勉強を進めることができた。
私は小学6年生の時からKECに入学しました。6年生の時はどの塾が良いのかや勉強方法を全く知りませんでした。そのため言われるがままに入学しました。入ってみると、先生が優しく、わかりやすい授業で、思ったよりすぐにKECに馴染め、KECの良さを実感しました。
中学生になってからのスタートダッシュ講座から授業数が増え本格的になっていきました。特に驚いたのが中3の長期休暇の勉強量です。KECからの課題が多く、やるべきことが明確であるため、自分で計画を立てることが苦手な人でも入りやすい塾だと思います。中3になると、塾の授業で使う以外のオススメの教材も教えてもらえてとても良かったです。どんなことでも気軽に先生に質問でき、安心して受験勉強を進めることができました。
KECの先生方は勉強面だけでなく、それ以外の様々な面でも優しく対応してくれました。このサポートがあったおかげで志望校合格があったと思うため、このような手厚い対応がKECの強みだと思います。
高野 陽太さん
大阪府立四條畷高等学校英検の面接練習や高校の様子など授業以外でも沢山のことを教えてもらった。
僕は小学6年生の時に入学しました。KECはアシスタントの方々や先生方と生徒との距離が近く、質問がとてもしやすかった環境は学力を上げるのにとても役立ったと思います。
僕は私立高校の第一希望のコースに合格することができませんでした。しかし、KECの方々に応援してもらい、最後まで勉強を頑張ることができ、無事に公立高校に合格することができました。
また、私は英検を取得する過程においてもKECの先生方に様々なことを教えてもらったり、面接の練習にも対応してもらいました。さらにKECでは大学生のアシスタントに高校の様子など先輩としても様々なことを教えてもらうことができ、数学の授業などでも生徒の意見をしっかりと取り入れるほか、一人ひとりの分からないところを丁寧に教えてもらいました。このようにKECは僕にとって高校受験に挑む過程で大きく影響したものです。
山岡 鈴平さん
大阪府立四條畷高等学校KECは入学からずっと自発的に勉強する環境を整えてくれた。
私は、1年生の春頃からKECに入学しました。初めは、あまり勉強を強制されない雰囲気だったので、のびのびと勉強することができました。その環境のおかげで、楽しみながら、成績を伸ばすことができました。
しかし、2年生の頃から、家での勉強のモチベ―ションが上がらず、テストでの点数が徐々に下がってしまいました。そんな時にKECに行くと、自習室や教室を開けていただいたので、集中できる環境で勉強することができました。また、わからない問題があった場合は、KECの先生方が優しく丁寧に、そして分かりやすく教えていただいたので、勉強をすることがまた少しずつ楽しくなっていきました。
3年生になると、夏休みや冬休みの際特に勉強をしなければいけない時間が増え、環境を作ってもらうことで、自分から進んで勉強することができました。これらのことから分かったのは、日々勉強して、それを継続させることが大切だということです。後輩の皆さんも、そのことを大切にして頑張ってください。
中川 拓海さん
大阪府立四條畷高等学校明るく楽しい授業で、他の塾にはない温かさを感じた。
私がKECへの入学を決めた大きな理由は友人が通っていたことと、その友人と共に楽しく勉強ができるような、堅苦しすぎない塾の雰囲気が気に入ったからです。入学して最初の授業では緊張して手を上げることができず、当てられた時に答えを言うこともままならない状態でした。ですがKECの授業の雰囲気はしっかりと授業を進めながらもとても明るく、特に塾長の先生が挟んでくるだじゃれには毎度お腹がよじれるほど笑いました。そんなKECだったからこそすぐになじむことができ、勉強にすぐ集中できるようになりました。
いざ受験に挑む当日は塾の先生、アシスタントさん方が総出で駅のホームで待って下さっており、他の塾にはない温かさを感じました。その時にもらったメッセージが書かれたお菓子に本当に励まされ、そのおかげもあり志望校に合格することができたように思います。みなさんもぜひ、こんな温かいKECに入り、未来を掴み取って下さい!
畑 ひよりさん
大阪府立四條畷高等学校私が受験を通してやるべきと感じたこと。
私は、中学1年生のスタートダッシュ講座から入学しました。KECは、周りの人と相談しながら、時には切磋琢磨しながら成績を向上させられる良い塾です。
なるべく早い時期から英検を取るべきだと思います。私は中学3年生の11月ごろに2級を取得しました。英検の勉強はしっかり対策すれば、もし合格できなかったとしても英語の能力をしっかりつけることができます。また、3年の夏ごろから自分の苦手教科を克服していくべきです。入試当日になると、苦手教科があると「1教科でもこけてしまうと危ない」と余計な心配を感じてしまいます。また分からない問題に遭遇した時は。初めに先生に聞くのではなく、友達に相談しましょう。そうすることで、自分も友達も成績を高めることができます。数学は公立入試では一番難しいので多く時間を割くべきです。KECでは、数学の対策をとても多くしてくれるのでありがたいです。
最後に、入試前1週間は、睡眠をとるべきです。私は1週間前は毎日昼寝をしていました。受験は必ず訪れます。悔いのないように勉強しましょう。
野路 惇斗さん
大阪府立四條畷高等学校季節講習や勉強合宿で集中力や勉強習慣が身に付いた。
私は、中学校2年生の初めに別の塾からKECに移ってきました。KEC入学のキッカケは、友達がKECにいたというのもあったけど、特にKECの体験授業に行った際、その授業に惹かれたというのが一番大きいです。今考えると、KECに変えて本当に良かったと思います。
KECに入学して特に良かったと思える点は2つあります。1つ目は夏期、冬期講習です。私は、もともと計画立てて勉強したり、自主的に勉強するのが苦手でした。しかし、KECの夏期、冬期講習は、1日計画が立てられていて、しかも勉強時間がかなり多かったですが、自分にとってそれは良い事ばかりでした。
2つ目は勉強合宿です。最初は「いかんでもええかな」と思っていたけど母と先生の勧めで行きました。合宿はほぼ1日中勉強でしんどくはあったけど、オリエンテーションや、友達との宿泊で、とても楽しい合宿でもありました。この合宿のおかげで、長時間勉強する集中力と、毎日勉強する習慣が身につきました。
濱野 晄さん
大阪府立四條畷高等学校1日1日の小さな目標をクリアしていくことで大きな目標を達成できた。
小学生の頃から憧れていた四條畷高校に合格できて、素直に嬉しいです。私が第一志望校に合格できたのは、毎日の学習計画を立てていたからだと思います。1日1日の小さな目標をクリアしていくことで、諸々のテストのみならず、「自分が行きたい高校に行く」という大きな目標を達成することができました。
これを実行するにあたって、サポートしてくれたのは、KECの学習環境とアシスタントの方々です。まず、学習環境という面で、長期休みのときは午前9時から午後10時まで自習室が開放されているところが良かったです。そのおかげで、勉強にたくさん時間を費やすことができました。また、アシスタントの方々が丁寧に優しく教えてくださったり、勉強相談に乗ってくれたりしたので、心の支えになりました。
最後に、受験直前になって後悔するのが一番怖いと私は思っています。そうならないために、少しずつで良いので毎日勉強を続けてほしいです。また、受験直前になると不安でいっぱいになるかもしれませんが、周りと比べずに、自分を信じてやり切ってください。
高見 友梨さん
大阪府立豊中高等学校常日頃から目標に向かって勉強し続けることが大切。
私がKECに入学したのは小学5年生の時です。少人数のクラスということで、内気な私にとっては気楽に授業を受けることができました。また、宿題の量は多くないので、大変と思うことなく通い続けることができました。
夏や冬の講習では今までの復習をすることができます。理科や社会が苦手だった私にとって、復習して基礎を固めることが志望校合格につながったと思います。そして、KECは自習室を利用しやすく、わからない問題をすぐ先生に質問することができます。わかるまで丁寧に教えてくれるので、苦手を克服できました。
このように、小学生のときからコツコツ勉強し続けることができました。中学3年生になってから勉強を頑張るのではなく、常日頃から目標に向かって勉強し続けることが大切です。決してそれは簡単なことではないけれど、努力し続けることは将来に役立つと思います。自分の行きたい高校に入学することがゴールではないので、この先も変わらず努力し続けます。
白井 心春さん
大阪府立春日丘高等学校自主性を大事にしてくれるKECだから「自分で勉強する」ことが身についた。
私はKECに入ってほんとによかったと思っています。KECは自習室がきれいで、自習室を使っている人はほとんど中3以上なので、静かで集中しやすい環境です。
また、KECは自主性を大事にしているので、「言われたからやる」ではなく、自分から進んで勉強する習慣が身につきました。そして、進路も「この学校を受けろ」と圧力をかけられる事が全くなく、全力で生徒を応援してくれました。国語や英語の作文も添削も喜んでしてもらえるので、何回も添削を繰り返し、実力がつきました、しかし、始めたのが少し遅かったので、「もう少し早くやっていれば」と少し後悔しました。
入試直前の日曜特訓は本番と同じような問題を同じ形でするので、入試当日、緊張することなく自分の実力を出しきることが出来ました。KECは手取り足取りするわけではないですが、そのおかげで「自分で勉強する」ことが身に付きます。また、困った時は助けてもらえるので、先生を頼りながら、主体的に頑張ってください。
田中 叡さん
大阪府立春日丘高等学校KECは自分のペースで勉強でき、落ち着いて受験勉強に取り組むことができた。
私がKECに入ったのは中学3年生の後期ちょうど夏休みが終わった頃で、それまでは他の塾に通っていました。なぜこのような遅い時期にKECに移ったのかというと、勉強することが辛くなったからです。前の塾にいたとき、はじめの方は成績が順調に上がり、勉強して結果が出ることを嬉しく感じていました。長時間の授業にも大量の宿題にも耐えられました。しかしいつからか成績が大きく下がりはじめ、先生に質問することすら怖く感じるようになりました。
そんなときに、KECのある先生が相談にのってくださり、KECに入学することになりました。KECでは無理をせず、自分のペースで勉強できたので、落ち着いて受験勉強に取り組むことができました。もちろんKECに入ったからと言って勉強が辛くなかった訳ではありません。しかし、自分にあった環境を見つけることができて良かったです。
今はまだ目指していた高校に入れる実感がありませんが、とても達成感を感じています。後輩のみなさんも、自分のペースで頑張り、受験にのぞんでください。
若林 凛さん
大阪府立春日丘高等学校不安になることもあるけれど、諦めず自分にできることを続ければ大丈夫。
ウェブ上の合格発表のページを見る前は、絶対落ちてる、と思ってため息が止まらなかったです。合格者一覧の中に自分の受験番号を見つけたときはおどろきと感動とで頭の中ごちゃごちゃで、涙が止まらなかったです。
KECは友達の紹介で入りました。どこの塾がいいとか全然知らなくて、どうせ入るなら友達のいるところがいいという理由でした。小学校の頃は他の塾で勉強していましたが長続きしなかったことから塾も最初は不安だったんです。しかし、実際入って授業を受けてみて、どの科目もおもしろく、ここでなら頑張っていけると思えました。
授業ではわかりやすい解説だけでなくちょっと笑える話や、暗記の仕方もありました。このおかげで特に苦手な英語では苦手意識もほとんどなくなりました。中学2年生で英語を担当してくださったKECの先生、3年生で担当してくださったKECの先生、本当にありがとうございました。第一志望に合格できるかわからなくて不安になることもあると思うけど諦めないで自分にできることを続ければ大丈夫だと思います。
大原 悠莉子さん
大阪府立千里高等学校日々の習慣が大事。勉強習慣をつけておくことが1番の受験対策。
私は小学5年生のころからKECに通っていました。塾に入ったきっかけは、周りの友達が塾へ行きだし、不安を感じたからでした。小学校の間は定期テストも無かったので、塾を面倒に思っていました。
しかし、中学校に入ってから塾が必要不可欠なものとなりました。それは、塾に行くことで学校の予習と復習ができるからです。予習と復習の習慣がついていなかった私にとって塾で習うことは学校の授業を理解するためになくてはならないものとなりました。 また、中学2年生になってからは自習室の利用も増え、より塾の重要度が高まりました。中学2年に入ると、3年の受験に向けての学習も増えていきます。そんなとき自習室があると、とても便利でした。
私は無事合格し志望校に行くことができましたが、これも日々の積み重ねがあったからだと思います。日々の習慣はピンチの時に助けてくれます。受験までにしっかりと勉強習慣をつけておくことが1番の受験対策です。
新谷 鉄平さん
大阪府立泉陽高等学校KECの先生は分かりやすく教えてくれるので、勉強にも熱が入った。
5人に2人が不合格になるような倍率で、自分が落とされても当然と考えていたのに、上位校に合格できて、努力が報われたと思いました。
KECには中学生活の最初の1年が始まるころに入学し、勉強に励みました。私はとても飽き性で、前に入学したところも長く続きませんでした。しかし、分かりやすく教えてくれる先生方のおかげで、勉強にも熱が入りました。KECでは、学ぶ意欲のわくような程度のよいむずかしさの問題を与えるだけでなく、分かりやすく解説もしてくれるので、分からなくてもまた解こうと努力するようになれました。
これから入学試験を迎えるみなさんに向けて、先生方が私にくれたメッセージを伝えようと思います。「クヨクヨ後悔していても先には進めない。現実を受け入れて先に進むんだ。反省はしても、後悔はするな。」
三代 拓冬さん
大阪府立泉陽高等学校私たちの一番向き合ってくださった先生方のおかげで合格できた。
私が自分の志望校である、泉陽高校に合格することができた今の素直な気持ちは、とにかくうれしかったです。ただただうれしかったです。そして私が合格することができたのは、両親や学校の先生方、更にKECの先生方のおかげです。
特に私が受験勉強をする中で最もお世話になったのが、KECの先生方です。その中でも、数学の講師をされている先生は、私たちに対して一番向き合ってくださいました。このような経験から、当たり前ではありますが、私たちの生活は周りの人のおかげで成り立っていることを改めて理解しました。
私は少し先の未来に受験を控えている皆さんに伝えたいことがあります。それは、「最後まで諦めないこと」です。例えば、受験で分からない問題があっても、鉛筆を転がしてでも答えるべきです。そして、受験に備えて徳を積むのも大切だと思います。
草間 貴翔さん
大阪府立泉陽高等学校私ががんばれたのは目標に向かって努力しているクラスメイトがいたから。
私は受験前は正直そこまで精神的に辛くなくて、それは最後まで一緒にがんばっていた友達のおかげだと思います。私は受験の半年前くらいまでは本当に勉強が嫌で、塾に来るのもとても辛かったのですが、同じクラスの子で1人すごくがんばっている子がいて、その子に影響されて私もきちんと勉強するようになりました。
その子はいつも誰よりも早く来て、誰よりも遅く帰っていました。その目標に向かって努力している姿がとてもかっこよくて、私もそんな風になりたいと思いました。なかなか成績がのびなくて落ち込んでいる時や、勉強がしんどかった時も、その子がいたからがんばることができました。
また、先生方もわからないところを聞いたらとても丁寧に教えてくれたし、塾が閉まる時間ギリギリまで残って勉強させてくれました。私は、私を支えてくれた家族や友達、先生方のおかげで合格することができました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
清水 歌歩さん
大阪府立箕面高等学校勉強合宿は達成感があり、サボり癖のある自分にとって為になった。
私がKECに入学したきっかけは、姉がKECがとても楽しいと言っていたからです。最初は不安でしたが、塾の皆はとても優しく面白い人ばかりで授業がとても楽しかったです。
KECは勉強合宿があり、私はそれに2回参加しました。合宿は一日中ずっと勉強をするのでとてもしんどかったです。でもその分、終わった後は達成感がすごかったし、力がついたのが分かりました。サボり癖のある私にとってこの合宿はとてもためになるものでした。
私は模試の判定がC以上になったことはありませんでした。でも、日ごろの授業や、日曜特訓で、たくさん勉強したり、分からないところは全部先生に聞いて分からないところをなくすことで、試験中に解き方がわからない、とか仕組みが分からない、とかはなく、焦らずに落ち着いて解くことができ、合格することが出来ました。受験生の人は勉強ばかりでしんどいと思うけれど、諦めずに努力すれば絶対受かる!頑張って!
塩路 紗生さん
大阪府立住吉高等学校塾で先取りした知識を中学校の授業で再確認できてより理解が深まった。
私は中学校の授業に不安を感じていました。なぜなら、授業の進みが遅かったからです。そこで私は塾に入ることを決めました。
塾に入った最初のときはとても緊張したけれど、話しかけてくれた子のおかげで友達が増えてうれしかったです。中学校の授業に比べて授業の進みが速かったけれど、塾で先取りした知識を中学校の授業で再確認できてより理解が深まりました。夏期講習では、ものすごいスケジュールで、そのスケジュールを見たときは「まじか、」と思ったけれど、夏期講習のものすごいスケジュールをやりきったからこそ、長時間の勉強が苦にならなかったのかなと思っています。
受験の日が近づいていくなかで私の気持ちと中学校の仲間の気持ちに少しギャップを感じていましたが、塾の少しそわそわしている雰囲気が私には合っていて「もっと勉強しなくちゃ」と思わせてくれました。私は塾に入って良かったと思っています。わからなければ、丁寧に教えてくれたり、なんでも相談に乗ってくれたりしてとても助かりました。高校でも頑張ります。
東 美来さん
大阪府立寝屋川高等学校自分が集中できる環境を作ることが一番大切だと学んだ。
合格できて本当にうれしいです。KECに入ったキッカケは、親に入れさせられたのですが想像とは違い、とても楽しく勉強できました。
小学4年生の時に友だちが他塾に通っていたんですが、宿題が大変と言っていました。色々ありましたが本当にKECで良かったと思いました。先生方が本当におもしろかったです。もう少し先生方も休んでください。寝てください。KECに入って間違いなく頭も良くなったし、成長を自分でも感じることができました。
後輩へのメッセージは、教室は自由にかりることです。自習室がうまっていなくても自分一人の方が集中できるときは先生に遠慮なく聞きましょう。結局自分が集中できる環境を作ることが一番大切だということを小学4年生のときから今までまなびました。
高宮 隆人さん
大阪府立寝屋川高等学校計画的に勉強することを意識して、毎日続けることが大切。
最初は志望校もなんとなくで書いていたけど、先生達と懇談していくうちに、だんだん行きたい高校が決まっていきました。でも、五ツ木や塾のテストなどの判定がずっと思うように伸びず、志望校を変えようか迷うことが増えました。でも友達や家族、先生方と話し合うことで、自分に自信をもって勉強に励むことができました。
毎日塾に通い、最初は部活との両立が大変でしたが、引退したあとは勉強に集中できるようになりました。ずっと勉強していると急に不安になることもあったけど、絶対に合格するという強い気持ちから、頑張ることができました。中学生になってからずっと勉強は嫌いだったけど、毎日計画的に勉強することを意識することで習慣になるので、毎日続けることは大切だと思いました。
KECの勉強合宿では、他の校舎の人とも関わり、テストの順位が貼り出されて落ち込んだりしたけど、逆に気持ちが変わっていきました。本当にKECで良かったです。
池尻 美優さん
大阪府立寝屋川高等学校KECに転塾して偏差値大幅UP!
私は、KECに来る前に、2つの塾に通っていました。しかし、どちらの塾も自分に合わず、どうすればいいのか悩んでいました。そこで私は部活の友達が何人か通っているKECに入ることにしました。
KECの先生方は、右も左も分からない私に優しく教えてくれました。私は、友達の誘いで自習室をよく利用しました。最初はあまり慣れず、集中できないことが多かったけど、日を重ねる毎に集中力が付き、塾に入る前の何倍も勉強が好きになりました。
私が考えるKECの魅力は、まず1つ目に基本的な勉強習慣が身につくということです。KECは週4日授業があり、嫌でも勉強することができます。2つ目に、アシスタントの先生のおかげで、たくさんの難しい問題を解くことができました。私は、入塾当初偏差値が50程度でしたが、今では68くらいの高校に行けました。努力は裏切らないという言葉が本当に実感できました。
安藤 悠人さん
大阪府立寝屋川高等学校高校入試の経験をもとに、大学入試も後悔しないように努力したい。
私は高校入試において色んな不安な要素がたくさんありましたが、無事合格することが出来ました。そして、私でも努力すれば受かることができたことを知ってもらいたいと思います。
KECに入学したきっかけは兄がKECに入学していたことです。小学生から入った私は先生やアシスタントさんにたくさんお世話になりました。勉強で分からないところや苦手なところをしっかりと教えてもらいました。KECは一人ひとりの生徒を親身になって支えてくれました。また、先生方の教え方はとても分かりやすく、自習室など、勉強するのに快適な設備が整っており、より勉強に励むことが出来ました。
今の素直な気持ちとして合格できたことにすごく喜びを感じていますが、受験に向けての勉強量がまだ足りなかったのではないか、もっと努力することが出来たのではないかと思っています。次の目標は大学入試ですが、この高校入試の経験をもとに、後悔しないように努力していきたいと思います。未来の受験生も計画を立てて頑張ってほしいと思います。
笠松 美佑さん
大阪府立寝屋川高等学校先生が丁寧に教えてくださり、英語に対する嫌悪感を解消することができた。
私は中学1年生になる少し前に中学校の勉強についていくために入学しました。当時、英語について無知だった私は、塾の英語の授業についていけるのか不安でしたが、先生が文法の基礎から演習問題の細かいところまで丁寧に教えてくださり、英語に対する嫌悪感を解消することができました。
また、先生やアシスタントの方がいつでも質問に答えてくださって分からない問題をすぐに解決することができました。受験勉強では、たくさんの過去問を解いて分からなかったことは授業で質問を、解き直すということをくり返しました。いざ受験生になっても何をすればいいのか分からなくなりますが、KECでとても手厚い受験対策を受けることができ、試験に備えるにあたってとても安心することができました。
受験が近づくと周りの人たちの良い成績や頭の良さが目立って見えてしまうかもしれませんが、後輩のみなさんも自分を信じて、夢を追いかけてください。
堀口 明日菜さん
大阪府立寝屋川高等学校KECで不安を解消し、E判定からの逆転合格。
私はもともと他予備校に通っていました。しかし、受験勉強にむけての不安が多くありました。そのため、私は夏期講習前にKECに入学しました。
KECの最もありがたかった点として、しっかり自習室が設備されていたことです。家で勉強をしていてもやる気が出なかった時に自習室に来ると同級生が勉強をしており、それをみて勉強のやる気がでてきました。また、授業においても、私は5教科をとっていましたが、どの授業、先生方も優しく、私自身が理解できるまで寄りそってくださりとてもありがたかったです。
私は志望校に向けて中学3年生当初から勉強をしていましたが、入学時の模試では志望校判定はE判定でした。しかし、最後の模試はA判定をとることができ、成績を伸ばすことができました。受験勉強に向けて不安がある人は多くいると思いますが、ぜひKECに入学して志望校合格を目指しましょう。
濱田 泰地さん
大阪府立寝屋川高等学校KECの受験対策のおかげで安心して試験を受けることができた。
私は中学1年生になる少し前に中学校の勉強についていくために入学しました。当時、英語について無知だった私は、塾の英語の授業についていけるのか不安でしたが、先生が文法の基礎から演習問題の細かいところまで丁寧に教えてくださり、英語に対する嫌悪感を解消することができました。
また、先生やアシスタントの方がいつでも質問に答えてくださって分からない問題をすぐに解決することができました。受験勉強では、たくさんの過去問を解いて分からなかったことは授業で質問をし、解き直すということを繰り返しました。
いざ受験生になっても何をすればいいのか分からなくなりますが、KECでとても手厚い受験対策を受けることができ、試験に備えるにあたってとても安心することができました。受験が近づくと周りの人たちの良い成績や頭の良さが目立って見えてしまうかもしれませんが、後輩のみなさんも自分を信じて、夢を追いかけてください。
堀口 明日菜さん
大阪公立大学工業高等専門学校KECに入学すれば、受験という大勝負に打ち勝つ友だちと先生に出会うことができる。
KECで勉強できたことこそ、私が第一志望校に合格できた最たる理由であると思っています。共に頑張る戦友、彼らとなら何時間でも勉強することができました。導いてくださる先生方、いつだって背中を押してくれました。
計30時間以上も勉強に浸った大晦日元旦勉強合宿は、苦しさもありましたが、今の私には到底忘れることができない思い出です。そして迎えた受験直前、私は特殊な入試形態でした。しかし、先生方は真摯にサポートしてくださいました。小論文の添削や面接の対策、温かな支援のおかげで私は志望校に合格できたのです。
塾って必要?と考えている人、とりあえずKECに体験入学してみてください。受験という大勝負に打ち勝つ友だちと先生に出会うことができるでしょう。
澤田 侑真さん
大阪公立大学工業専門学校先生の励ましのおかげで頑張ろうと決意できた。
私が高専を目指し始めたのは小学6年生の時でした。その頃志望校に合格するために、KECに入学しました。新しく入った私に、先生方やアシスタントの人たちは優しく接してくれ、とても心強かったのを覚えています。
そして、中学校に入学する前に三者懇談があり、私の志望校についてお話をしました。その時に言われた言葉は、「今のままでは難しいから、すべての教科の内申点を5にしなさい。」でした。すべての教科で5をとることは難しいと知っていたので、それを聞いたときは「私は本当に合格できるのだろうか。」と不安になりました。そこで、先生は「沙羅ならいける。」と励ましてくださり、頑張ろうと決意することができました。そして、毎週授業をうけ、分からないないことがあれば先生が分かりやすく教えてくださり、2月の特別選抜で無事合格することができました。
あの時、先生が親身になって対応してくださらなければ合格することはできなかったと思います。本当に感謝してもしきれないです。中学生の皆さん、不安だと思いますが自分を信じて頑張ってください。
村瀬 沙羅さん
大阪府立鳳高等学校学校が終わって速攻で塾に行って勉強に打ち込んだ。
私は鳳高校に入学することができ、とてもうれしく思っています。KEC入学のきっかけは新中1スタートダッシュ講座のチラシを見たことです。
KECの良かったところは、先生方が明るく、接しやすいので塾にくることが楽しかったことです。3年の懇談で鳳高校は厳しいと言われ、ショックでした。しかし、絶対に合格してやるという思いがあったので、学校が終わって速攻で塾に行って誰にも勉強時間は負けない気持ちで授業後も勉強をしました。その結果志望校に合格することができたのだと思います。
後輩にも志望校に合格できるように、KECをうまく活用して合格を勝ち取ってほしいです。頑張ったことは絶対に無駄にならないです。応援しています。
小川 蓮さん
大阪府立鳳高等学校頑張れたのは、この瞬間も同じ高校を目指している人達が勉強しているという言葉。
僕は志望校である鳳高校に合格することができました。僕は中学2年の夏からKECに入りました。中学3年になるまではあまり勉強しておらず中学3年の夏から本格的に勉強を始めましたが、2学期の面談のときに先生にこのままでは受からないと言われてからあせりを感じてそこから早く塾に行って勉強をしました。
何回も勉強したくないなと思うことがあったりしましたが、先生がこの瞬間どこかで同じ高校を目指している人達が勉強しているんやでという言葉を聞いて、自分も頑張らないといけないなと感じ、勉強することが出来ました。
僕は今、高校に合格して素直にうれしいと思い頑張って良かったなと感じています。KECの先生方は勉強以外にも大切な事を教えてくれたのでKECに入ってよかったなと思いました。
村田 葉月さん
大阪府立鳳高等学校受験に対して気にしすぎずリラックスすること。
これから高校を受験するであろうみなさんに大切にしてほしいことは「馬鹿になる」ことです。つまり、気にしすぎるなということです。学力において馬鹿になるということではありません。
やはり、受験生になると以前より勉強に対して真摯に向き合うようになるので、内申点にかかわる定期テストなど受験にかかわる様々なことを気にするようになるでしょう。しかし、あまりにも気にしすぎるとそれがストレスとなってしまい自分への勉強の負担が大きくなってしまいます。そんなときは息抜きをしてください。好きな音楽を聴いてみたり、自分の趣味を楽しんだり、とにかくリラックスしてください。
勉強はあなたを殺しません。勉強がすべてではありません。高校受験などまだはじまりに過ぎませんが私はそう言います。
辰巳 恵都さん
大阪府立鳳高等学校KECで大切なことをたくさん学び、とても成長することができた。
私がKECに入ったきっかけは、数学が苦手で学校の授業についていけなくなったからです。KECの先生は、基礎をとてもしっかり教えてくれて、わからなくなっても同じことを何度も丁寧に伝えてくれます。生徒の人数が少ないため、一人ひとりに目を向けてくれます。わからない問題は、先生に質問することができるので、理解できるまで先生が優しく教えてくれたり、ヒントをくれます。
KECに入るまでは、勉強をすることが嫌いでしたが、今では嫌いではなく、勉強が当たり前になり、一日を大切にしながら勉強することができるようになりました。KECでたくさんの大切なことを学ぶことができ、とても成長することができました。これからもKECで自分の目標に向かって一生懸命頑張りたいと思います。
佐藤 菜美さん
大阪府立八尾高等学校勉強嫌いでもKECで十分な量の勉強ができた。
私は、KECは受験において大きな力になったと思っています。KECに入った頃の私は数学がとても苦手でした。しかし、苦手であることには変わりないけど、長時間の夏期講習や冬期講習を活用したり、授業後に先生やアシスタントの人に聞くなどすることで、基本的な問題を解けなかったのが解けるようになりました。数学が足を引っ張り、文理学科の学校に挑戦する勇気が出せず、八尾高校でも十分な挑戦と学校から言われたりもしたけど、無事合格することができて良かったです。
私は、KECに入って良かったと思います。KECでは、テスト期間や夏休み、冬休みに勉強時間をたくさん確保してるので、勉強が嫌いでも、塾だけで十分な量の勉強ができました。また、授業では問題を解くコツ、作文や記述の書き方なども教えてもらったので、受験でそれらを点数につなぐことができました。
今受験を控えている人たちは、まず、自身が満足できる学校を選び、そこに向かって勉強し、是非、納得のいく結果にしてください。
小川 瑛大さん
大阪府立八尾高等学校土日の勉強時間のおかげで定期テストの点数が取れた。
読書を全然しなくてKECで少しでも親が読書をさせるために入学しました。テスト前の土日のほぼ強制的な時間が良かったと思います。ほぼ家では勉強をしてこなかったから家での勉強時間は無いのと同じでした。でも、土日のあの時間があったおかげで定期テストの点数も取れたし、入試の過去問を解く時にも、勉強したことを思い出せて新しくおぼえないといけないものが減らせて、もっといろいろなことができるので良かったと思います。
ほかにも、わからないところをかんたんにわかる人に聞けることです。わからないところをちゃんと答えの道すじまで教えてくれるからです。数学の図形問題がわからなくてきいた時も、短い時間でまちがっている部分をかた苦しくなく、ラフな感じで教えてもらいました。
受験で後悔しているのは、内申点です。内申点が悪すぎると公立は行きたい高校もいけなくなるからです。なので当日もまわりの人よりも内申点が悪かったのでひやひやしました。なので内申点は計画的にがんばってください。
上野 夢來さん
大阪府立八尾高等学校KECは勉強の量だけでなく質までも高く、メリハリがあって良かった。
KECに入ったおかげで私は勉強に励めたと思います。KECにはしんどいってぐらい多い量の勉強をさせられましたが、それに比例するように学力も上がってくるのでとてもよかったと思います。
特に中3の時の夏期や冬期の講習は本当にすごい量の授業があったり、合宿では本当に長い時間勉強をしたことを覚えています。勉強の量だけでなく質までも高く本当にお世話になりました。先生方もすごく良くてすごく難しい問題でも分かりやすく解説してくれたり、授業を先生がユーモアのある物へ変えてくれたり、時に楽しく時に厳しくのメリハリがとても良かったり、受験に関してすごく助けてくれました。
後輩へはこれから勉強が忙しくなるにあたって英検は本当に大事だということを覚えてもらいたいです。受験前になった寸前で英検を取得してないと本当に後悔します。特にC問題をうける人にとって8割は本当に大きい得点になります。1、2年の頃には本気で英検をとりましょう。
徳原 暖太さん
大阪府立清水谷高等学校先生たちの教育への姿勢もすごく、環境にも恵まれていた。
KECに来て、嫌なことや腹だったことは数えきれないほどありますが、うれしかったこと、楽しかったこともあります。怒られたことも何度か。入学のきっかけは何となくです。近くの塾を探していたら巡り合えただけです。私はKECを見つけた瞬間から決めていました。つまり特に理由はないです。
私がKECで一番良いと思うところは環境です。先生たちに質問しやすい距離感、どこでも誰でも笑かそうとしてくる先生、親身になってくれるKECの中で一番優しく天使のような先生など。私は環境に恵まれたと心の底から思います。先生たちの教育への姿勢もすごいと思います。
冨士代 暖さん
大阪府立今宮高等学校志望校へ行きたい気持ちが強くなり、毎日KECに通って勉強を頑張った。
私は自分の志望校であった大阪府立今宮高等学校に合格することができた今の素直な気持ちは、努力してよかったです。私は友達に誘われて入学しましたが、とてもめんどくさがりなので受験勉強を最初はサボっていました。しかし今宮高校のホームページの学校行事などを見てとても楽しそうと感じて、今宮高校に行きたいという気持ちがとても強くなっていき、毎日塾に通って勉強をがんばっていきました。だから、今宮高校を合格したとき努力が実ってとても嬉しかったです。
そして、今年に高校受験が控えている人達は自分みたいに努力して合格するかもしれないし、不合格かもしれないけど努力をしないと受かるものも受からなくなるのでしっかりと努力をしてください。自分めちゃかっこいいので一度でも見たい人は今宮に来てください。冗談は置いといて、受験がんばってください応援しています。
小土井 雪吹さん
大阪府立今宮高等学校集団塾は仲間と共に乗り越えられる良さがある。
私は中3の春期頃にKECに入りました。それまで個別日程の塾だったので、集団の塾の授業の雰囲気が分からず不安でしたが、先生が面白く、分かりやすくてこの塾を選びました。週4の授業や長期休みの際の講習、合宿などで仲間と共に取り組み、ときには話をして乗り越えることができたのが、個別とは違った良さだったなと思いました。また、自習室が大学受験の人達と違う教室で、昼前くらいから夜遅くまで使えたので、授業が終わっても同じ教室で授業の復習ができたのも良かったです。
次に高校受験をするみなさんは受験のことで不安なこともあると思いますが、学校や塾の授業をよく聞き、しっかりと復習をするといい結果が出ると思うので復習を大事にして、休養もとりながら1年頑張ってください。
西山 恵梨佳さん
大阪府立東高等学校自分や友達、KECの先生を信じて努力すれ納得する結果が出る。
私は中学2年生の2月頃にKECに入学しました。私は元々英語がとても苦手で学校のテストでも点が悪くいつも足を引っ張っていました。そこで友達にさそわれたのをきっかけにちょっとでも英語力が伸びればいいな、くらいの気持ちで入学しました。
けどいざ授業を受けてみると分からないことだらけの私に親身になって色々なことを教えてくれて段々と私も本気になって学習に取り組めるようになりました。夏期講習では今までにないくらい勉強して毎日しんどかったけど和気あいあいとした授業や友達と過ごす休憩時間のおかげで乗り越えることができました。
夏期講習終わりの模試では夏期講習で得た力を出し、良い結果を残すことができました。また受験前のときには試験当日の過ごし方を教えてくれて当日も焦ることなく、試験に集中できました。そして無事志望校に合格しました。これから受験のみなさんも不安なことが多いと思いますが自分や友達、KECの先生を信じて努力してください。そうすれば自分が納得する結果が出るはずです。
深名 彩帆さん
大阪府立東高等学校KECの授業はわかりやすく長い授業時間も短く感じた。
私は新中1スタートダッシュ講座のときに入学しました。初めは知らない人ばっかりで緊張していたけれど小学校から入っていた人たちが話しかけてくれて、徐々に仲良くなれました。先生たちも授業は分かりやすいし、他の塾と違ってカチカチ授業じゃなくて時々雑談もあって長い授業時間も短く感じました。
アシスタントさんも分からない質問をきいたら一緒に考えてくれて楽しかったです。毎月あるテストはドキドキしたし、めんどくさかったけど志望校の判定があがるたびにうれしくなりました。C判定の時でも励ましてくれて、不安だったけれど頑張れました。夏期講習は朝から晩まであって、正直行きたくなかったけれど、お昼ご飯を塾の友達と一緒に食べたり、先生が途中で差し入れでアイスをくれたりして楽しめました。
最後は判定ギリギリだったけれど受かって良かったです。みんなもKECで受験を楽しく乗り越えましょう!
清水 湖晴さん
大阪府立泉北高等学校KECの先生は熱心に生徒と向き合って教えてくれた。
私がKECに入学したきっかけは、町中でチラシをもらい、家が近かったこともあり、体験してみた時に、先生が気軽に話しかけてくれ優しく教えてくれ、とても分かりやすかったからです。
私は前まで解けない問題は、すぐに諦めてしまっていました。でも、KECに入ってから、自分自身も成長することができました。KECの先生は、みんなが以前解けなかった問題を、ちゃんと復習できているかおさらいしてくれたり、発言する場を設けてくれたり、分からない問題があって、聞きに行くときも熱心に生徒と向き合って教えてくれます。
次、高校受験に挑戦する人も、新中学1年生になる人もいるかもしれませんが、とにかく自分にとって悔いの残らないような勉強をしてみてください。そうすれば、どんどん目標に近づいていくと思います。しんどいことがあっても前を向いて頑張っていけるよう、応援しています。
西山 凛音さん
大阪府立夕陽丘高等学校自習の制度のおかげで勉強することに慣れることができた。
私は、KECに入学し、第1志望だった高校に入学することができました。KECに入って最も良かったと思ったことは、自習の制度です。勉強することに慣れていなかった中1のときに、定期テストの2週間前には必ず塾へ勉強しに行かなければいけないという決まりのおかげで勉強することに慣れることができました。
もう1つ良かったところは、受験前の特別授業で問題の解説以外にも、受験で緊張を柔らげるコツなど様々なことを教えていただいたことです。そのおかげで、安心して受験に取りくめました。
私は、先生方がリードしてくれたおかげで受験に受かりました。これから受験する人は、先生や先輩のアドバイスを素直に受け入れ、行動するべきだと思います。受験後の解放感や達成感をより存分に味わうためにも今はできるだけ多くの時間を勉強のために費やしてください!!
黒﨑 優佑さん
大阪府立夕陽丘高等学校先生方は自分が勉強に向き合うと一緒に頑張ってくれた。
私が夕陽丘高校に入学できたのはKECの先生方の手厚いサポートのおかげだと思っています。中学1年生からKECに入学していたけど、中学2年生までは夕陽丘高校に行けるような学力が全然ありませんでした。ですが受験期が近づくと先生方が受験の話をたくさんしてくださり受験生としての自覚がだんだん湧くようになりました。このたくさん受験の話をしてくれるのもKECの魅力の一つだと思います。またKECの魅力の一つとして勉強できる環境が揃っている所だと思います。自習室は朝から空いているし授業が終わった後も残って勉強できます。また夏期講習や勉強合宿など勉強するための行事などもあります。
これだけ良い環境が揃っていてもやはり一番大事なのは自分自身だと思います、私自身夏期講習が終わった後は少し怠けてしまい11月の模試で志望校の判定はCでした。でもそこからさらに勉強に励み志望校に合格できました。先生方は自分の頑張りを見てくれるし自分が勉強に向き合えば絶対一緒に頑張ってくれます。面倒かもしれないけど自分の将来のために勉強に向き合ってみてください。
中野 莉禅さん
大阪府立牧野高等学校勉強することは意外と楽しい。受験が終われば悪いことも全ていい思い出になる。
僕は牧野高校を受験し、合格しました。正直今めちゃくちゃ楽しいです。なので次受験生になる人たちには受験がおわったら楽しい日々が待ってるからそれまで頑張ってほしいと、伝えたいです。
ほかにアドバイスをするとするならば、赤本はちゃんと解く、2周するよりも直しをしたほうがいい気がするということと、KECの自習室の席は真ん中の方には行かない方がいいということです。KECの自習室の天井の真ん中にエアコンがついていて紙が風によって動くのがとてもイライラするのではしっこをオススメします。もしくは、教室を借りるのもいいと思います。そこで友達と一問一答をするのがいいと思います。これが僕が社会が得意な秘訣です。 最後のアドバイスは早くにKECに行かないと席が埋まってしまうので5時30分に行くことを推奨します。
僕が最後に伝えたいことは意外と楽しいということです。模試の結果が悪かったり、定期テストが悪かったりするかもしれないですが、それもいい思い出になると思うので、人と合わせず自分のペースで頑張ってください。
伊藤 匠吾さん
大阪府立牧野高等学校自分が解けない問題はみんな解けないと信じて合格を祈った。
僕が牧野高校を受験したきっかけは楽しそうやったし、友達が多かったからです。小学校のころから親に行けって言われていたKECに入り勉強してきました。
本格的に受験のことについて考えたのは中2の終わり頃。最初は寝屋川高校に行きたかったけどずっとE判定やったからあきらめました。牧野高校の説明会行っていいなって思ったから受けよって決めました。
とりあえず私立落ちたら牧野受けさしてくれへんと思っていたから私立勉強がんばりました。全年度2回くらい解いて学校の教科書でおいこみました。問題簡単やったからめっちゃ自信あって受かれました。そこで気が抜けて公立勉強する気が失せました。けど自分が牧野高校でアオハルしている姿を想像してがんばりました。
当日、全然手応えなくてしょーみ落ちたなって思ってました。けど、俺が解けへん問題なんかみんな解けてへんと信じて合格いのりました。そして当日、スマホで結果を見たら番号がありました。ほんまにうれしくて叫びたい気分でした。後輩のみんなもあきらめずがんばれよ。なんとかなるで。
小瀬野 佑悟さん
大阪府立牧野高等学校合宿は、いつもと違う環境で勉強をして集中力を高めることができ、良い経験になった。
私がKECに入学したキッカケは、一番家から近かったからです。
KECは土日でも自習室が使えたり、夜まで開いていたりしているところが良かったと思いました。 また、先生にわからないところを聞いたら丁寧に教えてくれるところもいいなと感じました。
中学校3年生の初めの方の模試はあんまり結果が良くなくて不安だったけど、夏期講習や普通の授業の前に自習をしたりして、自分の分からないところをなくしていって、模試の判定も良くなっていって、志望校に合格することができて本当に良かったと思いました。
合宿では、いつもと違う環境で勉強をして集中力を高めることができて良い経験になりました。 またクイズやおかしパーティーもあって、楽しく友達と過ごすことができました。
松浦 里菜さん
大阪府立牧野高等学校KECの良いところは、気軽に質問できて分かりやすく丁寧に教えてくれるところ。
私は中学3年生の7月からKECに入学しました。姉がKECに通っていて、頑張っている姿を見て、自分もKECで勉強したいと思ったのが入ったきっかけです。初めてKECに行ったとき、正直不安が大きかったのですが、優しい先生方のおかげで不安もなくなり、安心して入学することができました。
私が思うKECのよいところは、分からないところがあったら気軽に質問できることろです。また、分かりやすく丁寧に教えていただき、すぐに理解することができました。他にも自習室が集中できる、対策をたくさんしてくれるなどがKECの良いところです。
入試が近づいたとき、緊張でいっぱいいっぱいでしたが、先生方にたくさん励ましていただき、家族や先生方の期待に応えたいと思い、志望校に合格することができました。受験は不安だと思いますが、自分が行きたい高校にいけるよう、最後まで頑張ってください。
田中 心摘さん
大阪府立牧野高等学校KECに通うことで集中力を高め、自分に力をつけることができた。
私は、中学2年生の2月頃にKECに入学しました。姉がKECに通っていて頑張っている姿を見て、自分もKECで成長したいと感じました。初めの頃は、授業内でみんなについていけるかという不安や緊張がありましたが、通う日数が増えていくにつれ、だんだん理解するスピードが早くなったり、積極性がつくようになりました。
学年が上がり受験生になると、KECに通う日数もさらに増え、「自分はもう受験生なんだ」という実感がどんどん湧いてきました。対策講座や合宿などを経て、勉強への集中力を高め自分に力をつけることができました。
入試直前になり不安な気持ちが大きくなりましたが、色々な先生方や家族に励ましてもらい、志望校に合格することができました。受験生になると、新庄が変化したりプレッシャーも感じると思いますが、自分を信じて頑張ってください。
松本 莉乃さん
大阪府立牧野高等学校計画して勉強することが大切だと受験を通して改めて思った。
私は、中学1年生の時からの目標であった高校に進学するために、KECに入学しました。
私が、このKECで良かったと思う点は、休日でも使用することのできる充実した自習室や、いつでも質問することができる環境が備わっている点です。自習室は、静かであり仕切りもあって、自分のペースで勉強することができます。さらに、分からない所はすぐに、アシスタントさんに質問したりできます。この環境が、受験を目の前にした私に力を貸してくれました。
私は、受験を通して計画して勉強することが大切だと改めて思いました。最後だけがんばって勉強したとしても、焦りから、まともに勉強することは難しいです。三年になる前からでも、勉強する習慣をつけたり、自分の集中できる時間を探し出すことも大切だと考えます。今からが本当に大切なので、頑張ってください。
米田 春陽さん
大阪府立牧野高等学校模試は自分の能力をつかむために受けるとあらかじめ考えておくことが大切。
私は、高校に合格するためKECに入学しました。友達がたくさんいたので、KECを選びましたが、KECのおかげで合格できました!
KECは、他の塾よりも先生方が優しくて、通いやすい環境がKECにありました。いつ行っても「こんにちは~」と声をかけてくれる先生とアシスタントさんがたは、とても温かかったです。
塾に通っていると、やはり模試に行く必要があります。でも、私はこの模試の結果に一喜一憂するのではなく、自分はどの科目、どの単元が苦手なのか、何が分からないのかをつかむために模試を受けるとあらかじめ考えておくことが大切だと思います。
塾の友達と色んな勉強をして、協力して同じ問題に取り組んだり、移動時間を共にしたりして、塾を勉強だけでなくいろんなことに利用していくと、より続けられると思います!辛いこともたくさんあると思いますが、自分の将来のために頑張ってください!
田中 煌也さん
大阪府立牧野高等学校通塾をサボっていた時期もあったが、先生のおかげでまた通塾できるようになった。
私は中学入学と同時に入学しました。私は一時期塾に行くのが嫌になってしまったりめんどくさくなって、サボってしまた時がありました。しかし、先生が親身になって話ををしてくれたり、また塾に行くことができました。
受験期には塾で赤本をする時間があるので自分でできない人でもしっかり勉強することができるし、赤本の点数を記録することができるので志望校の最低点数と比べることができ、自分のモチベーションを上げることができました。
定期的に行われる能力診断テストがあり今の自分のレベルを知ることができるので、また勉強を頑張ろうと思えるきっかけになりました。KECのおかげで無事、志望校であった牧野高校に合格することができました。
平田 雛花さん
大阪府立いちりつ高等学校友達と和気あいあいと楽しく勉強することも大切。
私は小学生の頃からKECで勉強していました。小学生の頃は、授業だけでなくFLENSという計算演習をしていました。FLENSを始める前までは暗算が苦手だったけれど日々練習していくにつれてどんどん計算するのが速くなりました。そして、全国1位を取ることができました。この経験が今でも生かすことができていると思います。
中学生の頃は、定期テストなどのテストが増えました。しかし、塾でも学校でも友達が増え、勉強がおろそかになってしまう時期がありました。そんな時、塾の友達が休日や授業の時間などに一緒に勉強してくれました。そのおかげで学校の成績が上がり、内申も上がりました。このことで1人でずっと勉強するよりも、KECの授業のように友達と和気あいあいと楽しく勉強することも大切だなと学ぶことができました。
結果的には自分が行きたいと思っていた高校は受験することはなかったけど、私立公立共に合格できてとても良かったです。
小野 日葵さん
大阪府立いちりつ高等学校KECに入ってしっかりと勉強する癖がついた。
僕は中学3年生の頃からこのKECに在籍していました。中学3年生からでしたのであまり長い間KECにはいませんでしたが、それでも色々とお世話になったり助かったりしました。まず宿題の量があまり多くないことです。毎回宿題は出されますが、それでも2ページのみなどそこまで多くないのでクラブ活動と両立させることができ、とても楽でした。
次に春、夏、冬、受験前など学習をさせてもらえる時間が多かったことです。春、夏、冬と長期休みの時にはそれぞれKECからくばられるワークを使って復習などができたので、めんどうくさがりやの僕でもリズムを崩さず学習できました。
また12月からは日曜日に枚方本校で受験に向けた勉強をさせてもらえました。直前には予想テストの時間があり、この時間は大いに受験の助けになりました。最後にKECに入ってしっかりと勉強する癖がついて本当に感謝しています。ありがとうございました。
中西 悠仁さん
大阪府立槻の木高等学校夏の合宿のおかげで「忍耐力」と「素早く解く力」が身についた。
もともと小学校四年生のころから違う塾に行っていましたが、私にあまり合っていなかったのでKECに変えました。そこで、先生が一人ひとりの生徒としっかり向きあっていておどろきました。こんなにも生徒と関わっている塾は初めてでした。
夏休みの合宿はとにかく勉強でとてもくるしいですが、そのおかげでにんたい力と素早くとく力がみにつきました。また英語を覚える時間にはなかなか覚えられなくて友だちの中でも私だけが違う教室で勉強していましたがそのおかげでもっとがんばろうと思えました。
ずっとSクラスでしたが、私の成績が思うように伸びず、冬休みからA1クラスに下りました。クラスが落ちることはショックでしたが、その分がんばろうと思えました。出願するギリギリまで志望校をどうするのかなやみつづけましたが、最後は偏差値、キョリ、制服をすべてムシして決めました。今ではいい選択をしたなと思っています。
山田 ゆいさん
大阪府立槻の木高等学校集団授業が苦手な自分でもKECの少人数クラスは質問しやすかった。
私がKECに入った理由は、授業が受けやすいからです。私はもともと、集団で受けるということが苦手で集団の中でしっかり質問することができるのかという不安があり、塾を決められていなかったときちょうど兄がKECに入っていて、授業のときの人数などを聞くことができ、KECに決めました。KECに入って、思っていたよりも人数は多くなく、質問し易いと感じました。
また、数学では図形の問題をていねいに教えてもらえたことが良かったです。その他にも、国語ではテストのときにも使える解き方であったり、どの部分に注目するのかということを教わりとても助かりました。
私が塾に入ってから思ったことですが、英語で知っている単語が少なく、文法のとき大変だなと感じたので、単語は早いうちからおぼえた方が良いし、早ければ早いほど良いです。また、英語にかぎらず、どの教科も早いうちから勉強した方が良いです。受験勉強はつらいですが行きたい高校に向かって頑張る!!という思いで頑張ってください。
板垣 隼斗さん
大阪府立槻の木高等学校大切なのは自分の性格や長所を活かせる学校を選ぶこと
私がKECに入学しようと思ったきっかけは、姉がKECに通っていたからです。塾をどこにするか悩んでいたときに姉が「KECは先生が優しくて分かりやすいから通ったほうがいいよ。」と言ってくれました。そのことがきっかけでKECに入学しました。
KECに入って良かったと思ったことは2つあります。1つ目は、自習室があるところです。自習室は休日でも開いているのでいつでも利用することができます。また、みんな集中しているので自分もがんばろうと思うことができます。2つ目は、授業が面白くて分かりやすいところです。そのため、いつも緊張せずに授業を受けることができます。また、授業終了後も分からないところがあれば先生に聞くこともできます。
私が高校受験を通して学んだことは、自分に合った学校を選ぶべきだという事です。私は槻の木高校と三島高校のどちらを受けようか悩んでいました。しかし、自分の性格や長所を活かせるのはどちらかを考え、槻の木高校にしました。なので、悩んだときは自分に合うと思う高校を選んでみてください。
足立 芽依さん
大阪府立槻の木高等学校ここまで勉強が好きになれる塾はない。
私がKECに入学したキッカケは、成績ののびた友人からKECを紹介してもらったからです。夏期講習からKECに入ったので、周りのスピードについていけず何度も心が折れかけましたが、嫌な顔一つせず教えて下さった先生方のおかげで、塾で勉強するのが楽しくなりました。
私がKECで一番良かったなと感じたところは英語の授業です。私は英語がすごく苦手で中3の夏からでは遅いかなと諦めかけていたのですが、KECの先生の授業は、受験の後まで考えていたり、細かいポイントや家に帰ってからの復習方法まで教えてもらえました。おかげで英語が好きになれました。本当に名物授業だと思います。
私がKECに入ったのは、中3の夏で、まだ半年しかKECを体験していないけど、半年でここまで勉強が好きになれる塾はないと思います。もっと早く出会いたかったと思える塾です。いまKEC生の人は、KECなら間違いないのでこれからも頑張って下さい。
胡内 優衣さん
大阪府立槻の木高等学校苦手だった数学もKECの授業のおかげでどんどん成績が良くなった。
私は、小学5年生の頃からKECに通っています。入った理由は、友達がいるからという単純なものでした。私は小学校の算数の授業が苦手で算数があまり得意ではありませんでした。学校の授業は堅苦しく、あまり楽しくないと思っていました。しかし、KECの授業は、面白おかしく教えてくれるので楽しんで勉強することができました。私の苦手な数学の授業では、教科書には載っていない公式や裏ワザなどをおしえてもらったので成績はどんどん良くなり、数学を好きになりました。
中3になると高校受験という大きな壁に直面し、プレッシャーを感じたり悩むこともあると思いますが、最後まで諦めずに頑張ってください。そして、春休みには高校から課題が出るので、合格したからと調子に乗らないようにしましょう。痛い目を見ます。受験は自分の将来、人生に関わることです。後悔のないように頑張ってください。努力はきっと報われます。
八木 咲弥佳さん
大阪府立山田高等学校合宿のおかげで英語と数学の学力が伸びた。
私はKECに中学3年生の春期講習の時に入学しました。KECに入る前は違う塾に通っていましたが、その時は部活で忙しく、授業中に眠くなってしまったり、授業の途中から参加したりすることが多かったです。その塾では生徒数が多く先生に質問することも出来ませんでした。しかしKECに入ると、先生は塾を休んだり、途中で参加した日の授業の内容を日曜日などの空いている時に質問を聞いてくれたり授業の内容を教えてくれたりもしました。
また、KECの合宿に参加した時は勉強時間がとても長く大変でしたが、その合宿のおかげで英語と数学の学力は伸び、勉強するときの集中力が上がり、英語や数学以外の3教科の学力も伸ばすことが出来ました。他にも、先生のノリが良く質問しやすかったり、毎週の英数ゼミで自分の苦手な部分をなくしていけたりして約1年間で学力をとても伸ばすことが出来ました。新中学3年生の人たちは分からないことは先生に聞いて苦手をなくして自分が行きたいと思っている高校に行ってほしいです。
野村 あかりさん
大阪府立枚方高等学校「自分は自分のできることを頑張る」という考えで取り組んだ。
私が中学2年生の3月頃、家から近いということもありKECに入学しました。受験生になるにあたって勉強する癖をつけようと親と話し合ってインターネットで調べ、評価が良かったKECに入りました。
最初は勉強に対して意欲が少なかったけど夏休みの夏期講習から、私はこのままではダメだと実感してそこから特に頑張るようになりました。私は12月頃まで志望校を決めておらず、具体的な目標がないまま勉強していたけど、目標が決まったときからもっと勉強しようと頑張りました。授業内でもらったプリントをもう一度解いたり問題集を繰り返し解いたり自分なりに工夫しながら受験勉強に励みました。
この受験期間で、私は友達との勉強の実力の差を実感して落ち込んでしまうことがたくさんあったけど、自分は自分のできることを頑張ろうという考えで取り組み、今まで頑張ることができました。この一年間でたくさんのことを学んだと私は思います。
大賀 叶乃音さん
大阪府立枚方高等学校チャレンジして志望校に無事合格。
私は、中学校1年生の頃はあまり問題なく勉強を進めることができていましたが、学年が上がっていくにつれ、授業についていくことが少し難しくなっていました。そんな中、中学校3年生になり、受験生になりました。
自分が最初に志望していた高校に行けるか分らず、志望校を1つ下げることになりました。このままでは危ないとなり、中学校3年生の12月にKECに入ることにしました。KECの授業は和気あいあいとしていて、分かりやすいし、楽しみながら受けることができました。学校の授業よりも前より理解しながら授業を受けることができました。
高校へ出願しに行くとき、学校の先生にはもう1つ志望校を下げた方がいいと言われましたが、チャレンジとして枚方高校に無事合格することができました。そのときKECじゃなかったら落ちてたと思うと、KECに入ってよかったなと心から思うことができました。
岡本 空奈さん
大阪府立布施高等学校成績が延びなくても、KECに行き続けることが大事。
ずっと勉強を続けてきて本当によかったという気持ちでいっぱいです。KECに入ったきっかけは兄弟割で他の塾より安いという理由だからです。
KECの良かったところは先生が面白いところです。特に数学の先生が始めの授業からハイテンションでとても想像していた授業ではなかったことを覚えています。そして、その面白い授業を入試前日までずっと続けるので、毎日塾に行くのにめんどうくさいという気持ちはあったけど、面白くない楽しくない、という気持ちはほとんどなくだから、ずっと夏休みもゴールデンウィークも行くことができたと思います。
KECの後輩に伝えたいことは、行き続けることが大事だと思います。成績が延びなくても他の塾に行かずずっと、KECに居たから合格することができたのだと私は思います。そして学校の先生に無理だと言われても、KECの先生が合格できると言ったから私は行きたかった高校に行くことができたと思います。これからもKECに行き続けてたいです。
西田 文三さん
大阪府立布施高等学校受験勉強は「早く始めることが大切」。
私は中学2年生の冬からKECに通い始めました。学年が上がるにつれ勉強も難しくなっていき、テストの点数も不安でした。中学3年生になって受験勉強が本格的になり、たくさん悩むこともありました。しかしそこで塾の先生や仲間がたくさん声をかけてくれたので、あきらめずに続けようと思うことができました。KECに入ってからは点数や模試の結果もだんだん良くなっていきました。また毎日勉強する週間もつけることができました。塾に入る前は全然できていなかったことが当たり前にできるようになった時は「早くKECに入学しておけば良かった。」と何度も感じました。
私の受験勉強で学んだことは「早く始めることが大切」ということです。早く入学するべきだったと私が後悔した経験から常に先のことを考えることが必要だと感じます。これからは何事も計画を早く立て後悔しないよう取り組んでいきたいと思います。つらいことがあっても仲間や先生と一緒に乗りこえながら頑張ってきたことはとても大切な思い出になりました。
福永 葵さん
大阪府立登美丘高等学校KECは生徒一人ひとりの苦手なことやできるところを理解してくれる。
私は中3の夏期頃に、高校受験のため友達からの紹介でKECに入学しました。初めての授業では、全く周りについていけず焦っていました。しかし、談笑をまじえながら理解しやすく教えてくれたおかげで、少しずつ周りについていけるようになり、学校で友達に教えたり、先生から「前よりもテストのできが良くなってきた。」と言われることが増え、自身の成長を感じることができました。
KECは、生徒一人ひとりの苦手なことやできるところを理解してくれています。まだ少しの期間しかKECで勉強していないけれど、周りをみて授業をしてくれるところが特にKECの良いところだと思いました。これから受験生になる人たちは、先生の授業をよく聞き、真剣に取り組めば、私のように短期間でも、だんだんとできることが増えていくと思います。最後まで諦めずに頑張ってください。
村木 野乃佳さん
大阪府立堺東高等学校入試前日に先生達から励ましのメッセージをもらい、自分の努力を全て出し切ることができた。
私は、中学1年生のときからKECに入学しました。初めて体験に来たときは不安と緊張でいっぱいでした。ですが、授業では先生がとても分かりやすく教えてくれました。たまにおもしろい話もしてくれて、緊張もほぐれました。その時ここの塾で3年間を過ごしたいなと思いました。KECでは授業が終わった後に分からなかったところを個人で聞きに行くと先生が丁寧に教えてくれて、どのような勉強をしたら良いかを教えてくれました。
入試前日には、先生たちから励ましのメッセージをもらいました。その言葉がとても嬉しくて、当日も自分の努力を全て出し切ることができました。合格が決まったときはとても嬉しくて、涙がでました。受験生という時期はとてもしんどくて何度も逃げ出したくなりました。ですが、周りの友達や先輩、先生などの支えがあって、最後までやりきることができました。
井ノ口 穂乃さん
大阪府立阿倍野高等学校理解できるようになるまで親身になって教えてくださり、少しずつできていくことが増えた。
私は、普段勉強をせず好きなことを好きなだけしていましたが月日が経ち受験生になっていました。受験ということ自体が初めてでどんな勉強をしたらいいのかわからないことだらけで不安がいっぱいの中、KECの先生は優しく受験について、勉強の仕方などを教えてくださりました。
言われた通りにやっているつもりができていないことが多く涙を流すこともありましたが理解できるようになるまで親身になって教えてくださりました。少しずつできていくことが増えていき入試の日は不安もなく堂々と問題と向き合うことができました。
志望校に合格し、すごくうれしいという気持ちと私たちのために厳しいことも言ってくださったKECの先生たちのおかげでもあるなと思い、改めてKECに通っていてよかったなと思いました。後輩のみなさんも先生の言葉も受け止め頑張ってください。
平畠 心愛さん
大阪府立狭山高等学校KECの先輩方に励まされて志望校に合格できた。
私は、中2まで部活動に真剣に取り組みました。中3になり、志望校を目指して勉強しましたがどうしてもスマホを触ってしまったりしていました。そして、高校受験の1週間前くらいから緊張と不安が出てきて、それともっと前から真剣にしたらよかったとかスマホを触らなければよかったとか後悔がありました。
また、受験前日はあまり寝付けなかったりしました。いざ受験になると変な間違いや凡ミスをしてしまったりしましたがKECの先輩方にもらったチョコで励まされました。そして今は志望校に合格でき素直にうれしいです。
またこれからもKECに通い、がんばっていきたいと思っています。そして大学受験をがんばりたいです。
山尾 祐輔さん
大阪府立高槻北高等学校つらい時期があるからこそ、合格した喜びは大きい。
私がKECに入学したきっかけは、小学校6年生の2月頃からスタートダッシュ講座を受講したことです。KECに入ってからの勉強はとても楽しく、充実したものでした。中学1年生の最初の頃は何をどう勉強すればよいのか分からず、困っていました。けれど、先生が分からないことを丁寧に教えてくれたので、中学校の勉強にもついていくことができました。
そして中学3年生になり、受験に向けて勉強する中で、勉強をしても成績が、あまり伸びず、勉強をすることがしんどい時期がありました。けれど、しんどいのは私だけじゃない、周りもたくさん頑張ってる、と自分に言い聞かせ、何とか受験まで頑張ってきました。つらい時期があったからこそ、合格した時の喜びはとても大きかったです。
3年間、KECで先生や周りの友達と勉強をすることが出来て、とても楽しかったです。受験を乗り越えることが出来たという経験を自信に変えて、これからも頑張っていきたいです。
池田 ひよりさん
大阪府立香里丘高等学校色々な塾で体験や面談をしたが、一番勉強に対する熱意を感じたKEC。
私がKECに入学したきっかけは、いろいろな塾に面談や体験をした中で一番勉強に対する熱意を感じたからです。春期講習からはじまりました。英語を数学の2教科しか受けていなかったのですが、他の塾よりも分かりやすく面談で感じた熱意を授業でも感じることができました。
高校を決める時期、私は周りに比べてなかなか決まらず目標もありませんでした。ですが、KECの先生方がお話してくれたり手伝ってくれたおかげで受験校が決まりました。受験勉強では過去問をたくさんコピーしてくれたおかげで困ることなく勉強することができました。
アシスタントの方も優しく教えてくれて心も温まりました。受験当日もきんちょうしましたがKECのおかげで落ちついてのぞむことができました。私はKECに入って本当によかったと思います。どの塾に入るか悩んでる人はぜひKECに入ってほしいです。
中村 美月さん
大阪府立香里丘高等学校KECに入って良かったことが沢山あった。
小学校6年生の3月くらいから入学した。数学と英語はずっとやっていたから得意分野になった。理科は苦手だったけど中学3年生から理科し始めたら、先生もおもしろくてけっこう苦手を克服することができた。国語は、演習問題とかずっとやってくれてたから、受験のときとか苦手意識がなかったから、勉強しやすかった。国語とか英語とかは、作文とか英作みてくれたりしてよかった。先生もおもしろくてよかった。わからないとこあったらわかるまで教えてくれて良いと思った。
夏期講習と冬期講習は、朝から過去問解く時間とかあって良いと思った。私立の受験のときは、同じ学校を受ける人が多くてお互いを高めあえるからよかった。学校の先生にはけっこうきびしいって言われたけど、塾でやっていったら、だんだん点数も上がってきて自信もついた。 公立高校を選ぶ時も、先生が面談してやってくれたから良いと思った。学校の内申が、270点中198点で同じ学校受ける人の中では1番低くて同じ学校の中では1番低くて自信なかったけど、自分が分かるまで細かく解説してくれたから、合格できたと思う。
森元 星汰さん
大阪府立芦間高等学校 先生方と生徒の仲が良く、勉強の話だけでなくさまざまな話ができて楽しかった。
私がKECに入学したキッカケはどこの塾に入るか迷っていたときKECのチラシを見てこの塾に決めました。
KECの塾に入って、自習室に行きやすかったし自習室に行くと席がうまるほど人がおり集中できて勉強できました。質問もしやすかったし質問するとどの先生方が分かりやすく説明してくれました。また先生方とKECの生徒の仲が良く勉強の話だけでなくさまざまな話ができて楽しかったです。
合宿ではとても先生に質問しやすい環境で質問でき、苦手な単元も克服することができました。 夜になるとおかしパーティーがあったり勉強だけでなく楽しいこともたくさんあります。 どこの塾に入るか迷っている人がいたらぜひKECに入ってほしいです。
中溝 真夕さん
大阪府立都島工業高等学校先生が生徒に寄り添ってくれて、とても質の高い授業を受けれた。
僕は、小学校5年の時からKECに習い始めました。初めて塾に来た時、友達ができるか不安でした。しかし、僕が入学してみると先生や、アシスタントの方達、同じクラスの子達みんなが優しく接してくれました。そのおかげで僕は塾になじむことができました。僕はその時、Bクラススタートでした。結局高校に受かるまでずっとBクラスでしたが、Bクラスはとても自分に合った内容の授業をしてくれるので僕はとても満足していました。
中学3年生になり、受験期間になると僕は5教科全ての授業を受けていました。先生が新しくなるので自分に合うか不安でしたが、それぞれの教科の先生はとても自分達に寄り添ってくれました。例えばリスニングテストの練習でスピーカーで音源も流してくれたり、それぞれの入試の過去問を解く時間をくれたりです。これらのおかげで僕はとても質の高い勉強を受ける事ができました。もちろん入試対策の授業を行なってくれました。
KECの良い所は分からない所をすぐにアシスタントや先生方達に聞ける所だと思っています。だから僕はKECに入って良かったと思っています。
鶴井 悠喜さん
大阪府立金岡高等学校先生やアシスタントの人たちの雰囲気がよく、授業が楽しい。
KECに入学したときは、私が中学1年生の春頃でした。3年間KECに通ってみていいなと思ったところは、KECにいる先生やアシスタントの人たちの雰囲気がよく、授業が楽しくできたところです。
中学3年生のときは、夏休みや元旦に合宿があり、施設が十二分に備わっているところも良いところだと思いました。あと、ハロウィンのときドラゴンクエストの勇者の仮装をしていた先生がいたことも、面白く、よかったと思いました。定期テスト、実力テストや入試勉強のとき自習に行っても先生が生徒に親身になっていろいろなことや常識を教えてくれました。特に記憶に残っていることは、この原稿用紙を書いているときでも先生が近くにいました。それほど良い先生たちがKECにいます。
最後に、先輩としてのアドバイスは、「最後の最後まで諦めないでやること」です。幸運を、死にゆく者より敬礼を。
三代 大智さん
大阪府立芥川高等学校勉強以外にも人間関係、計画をし実行することの大切さなど様々な事を教わった。
私はこの3年間KECで頑張ったからこそ、楽しみながらも勉強し、無事に高校に進学することが出来たのではないかと思います。私は人と話すのが苦手だったので個別指導の塾で考えていました。ですが母親に個別だと自分の今の学習状況が分かりにくいのではないかと言われ、確かにそうだなと思いました。そこで色々な集団塾の体験に行っているうちにこのKECに来ました。当時は集団塾だけど少人数で、私にとって丁度良い塾でした。
また、他の塾では先生と生徒という立場で私には重苦しく感じました。しかし、KECは先生というよりは親、生徒というよりは子どもという質問しやすい環境でとても安心できました。私が公立高校で高槻北高校と芥川高校のどちらかで悩んでいる時も忙しい中、時間を作って相談に乗ってくれたりしました。私はこの塾で勉強はもちろん、勉強の仕方人間関係、計画をし実行することの大切さなど様々な事を教わりました。
後輩のみなさんこれから楽しい事、苦しい事たくさんありますがぜひKECの先生を頼ってみて下さい。3年間ありがとうございました。
鎌田 凌輔さん
大阪府立汎愛高等学校KECの自習室はとても静か。暗くなるまで集中して勉強できた。
僕は3年生ぐらいの時にレプトンに入って英語を学び、4年生の時に算数と国語に入って、ほとんど遊んでいて中学1年と2年でもいろんな人とはなして高校にいけるかなと思っていたけど、中学3年で合宿や自習室などにこもってきちんと勉強をすることができました。
そしてKECでいちばんやっといたほうがいいのは、先生などにいっぱい教えてもらったほうがいいと思います。中学3年生以外はずっとにげてばっかりだったけど数学や英語をきちんと教えてもらって中学3年生でまじめにやったら、自分がいきたいしぼう校にいけると思います。
KECの良かったことは自習室がとてもしずかなことです。自習室で赤本などをきちんとしていたらいつのまにかくらくなっていたりしてとても勉強していたんだなと感じます。なので自習室にずっとこもったほうがいいですよ。これから受験する人などは夏まえとかにきちんとしといたほうがいいよ。
雲川 晃太郎さん
大阪府立枚方なぎさ高等学校入試は、当日点だけでなく日常生活もとても大事。
私がKECに入ったのは、自分の行きたい志望校に合格するために3年生の11月からKECに入りました。 私は11月の時に、学校の担任の先生に高校に行けないと言われていました。そこから自分でやらないとと思い、このKECという塾に入りました。
KECに入って私は、勉強の大切さにきづきました。そして、入試は、当日点だけでなく、日常生活もとても大事なんだなときづかされました。だから、中学校にかぎらず、授業を真面目に受けるとかもとても大事ということを受験生には心がけて欲しいなと思います。そして、KECでは先生がとても優しくとても面白い方がとても多かったです。そのおかげで毎日楽しく授業をうけれました。
このKECに入ってきづいたことは、無理と言われていても諦めずに勉強をつづけることで、自分の実力が伸び最終的には、今まで自分がしてきた協力で受験に合格できるということです。勉強しはじめたのは、とても遅かったけどがんばればいけるということがわかりました。
常 美尋さん
大阪府立枚方なぎさ高等学校KECの良いところは生徒に寄りそってくれるところ。
まず、受験に受かれるように対策や勉強を教えてくださり、ありがとうございました。 私がKECに入ったキッカケは姉がKECの個別の方に入っていたので「集団の方が楽しそう」と思い、入りました。
入って思ったことは「分かりやすい」ということです。国語の先生は説明が分かりやすく、納得のできる答えを教えてくれ、数学の先生はきれいな図で分かりやすく教えてくれて、英語の先生がテストなどで実際にやって教えてくれました。 KECは授業だけでなくビンゴや祝賀会などで楽しませてくれました。
KECの良いところは生徒に寄りそってくれるところです。進路のことや勉強のことでわからないところを聞いたら納得のできることを言ってくれたり、高校に受かったら祝賀会を開いてくれたりと様々なことで生徒を支えてくれました。生徒思いのKECだから私は高校に受かれたと思っています。KECの先生方、わからないことや新しいことを教えてくれてありがとうございました。
野中 美希さん
大阪府立枚方なぎさ高等学校私とたくさん向き合ってくださった先生に感謝。
KECに入学したのは、前の塾が分かりにくかったからです。KECの先生以外にもアシスタントさんが教えてくれて自習が楽しくなりました。KECに友達ができてより行こうと思いました。 KECは、休みが基本的になくて、勉強スペースが常にあったから、家から遠くても、塾の方が勉強しやすかったです。質問も結構してたけど、アシスタントさんが優しく丁寧に教えてくれました。そのおかげで毎日勉強する習慣がつけられました。
受験前は、今まで習ってきたことを思い出して勉強しました。そのため、受験当日に気が楽になりました。その時に塾に行っといてよかったと思いました。
中学1年生のころからたくさん自分の進路を変更してきました。先生が危機感を教えてくれたおかげで勉強モードになる時もありました。約2年半私とたくさん向き合ってくださりとても感謝しています。ありがとうございました。
後藤田 ららさん
滋賀エリア
滋賀県立石山高等学校KECでは高校の内容も見据えた解き方も教えてくれた。
僕は兄がKECの出身であったので、KECに入学しました。KECでは、学校では教えてくれないところを分かりやすく解説して、身に付くまで何度も教えてくれました。また、高校の内容も見据えた解き方も教えてくれることも多かったので、KECに入学して学んだことは自分にとってとても大きなものでした。
また、わからないところがあったら質問できたり、進路について不安なところがあったら相談ができたりと、合格に向けての仕組みが整っているところに感心しました。他にも、生徒同士や生徒と先生同士の仲が良いということもKECの利点だと思います。今いる後輩たちや新しく入学する人も、自習室や先生への質問などを有効活用して学力を伸ばしていってほしいと思いますし、日々の勉強を大切にしていってほしいと思います。今いる後輩たちや新しく入学する人も、自習室や先生への質問などを有効活用して学力を伸ばしていってほしいと思いますし、日々の勉強を大切にしていってほしいと思います。
今いる後輩たちや新しく入学する人も、自習室や先生への質問などを有効活用して学力を伸ばしていってほしいと思いますし、日々の勉強を大切にしていってほしいと思います。
渡邉 駿
滋賀県立石山高等学校「コツコツ取り組む」ことが受験において一番大事。
私がKECに入学したのは中3の4月のことでした。その頃の私は数学が苦手でした。しかし、KEC入学後、私は土日にKECの自習室で勉強するように心がけました。KECの自習室は集中できる環境が整っていたので学習に取り組みやすかったです。
また、KECの先生やアシスタントの方々が分かりやすく問題の解説をしてくださりました。そのおかげで数学の問題が少しずつ解けるようになり、模試や学校の実力テストでも良い点数を取ることができました。解ける問題が増えたので、数学の自信もつきました。
受験において大事なことは「コツコツ取り組む」ということだと思います。コツコツ取り組むことで解ける問題が増え、自信もついてくるはずです。もちろん、コツコツ取り組むことはとても難しいものです。私もうまくできず、つらい時期がありました。しかし、コツコツ取り組んだことはいつか花開くものだと思います。来年の春に自分が行きたい高校に行けるように最後まで頑張って下さい。応援しています。
内藤 李美さん
滋賀県立守山高等学校辛くて挫けそうになった時、KECの温かい雰囲気に何度も救われた。
私は中学3年生の春、それまで高校受験を意識した勉強に取り組めていなかった自分に活を入れるために、このKEC近畿教育学院に入学しました。入学して一番変わったと感じるのは勉強への意欲です。もともと私は怠けやすい性格で苦手な問題や難易度の高い問題は避けてしまいがちだったのですが、入学してからは同じKEC生との学習を通して、分からない問題を理解しようとする過程に楽しさを覚えるようになり、どんな問題も意欲的に取り組めるようになりました。
またKECの個性豊かな先生方は分かりやすく丁寧にご指導してくださるなど学習面ではもちろんのこと、前向きな言葉をかけてくださったり、親身になって話を聴いてくださるなど内面的な面でも手厚くサポートしてくださりました。この一年間、勉強漬けの日々で辛いことや挫けそうになったことが何度もありましたがその度にこの塾の先生方や生徒がつくる温かい雰囲気に救われました。今回、合格という良い結果を残すことができて本当に嬉しく思います。これから受験を迎える皆さんは自分を信じて悔いのないように頑張ってください。
品川 美優さん
滋賀県立東大津高等学校最後まで自分の行きたい高校は諦めないこと。
私はやりきりました。私の成長はKECだからできたと思っています。私がKECに入り初めての能力診断テストでは偏差値33をたたき出してしまい先生からは「本当にこの成績では行くところがありません」と言われてしまい、私は一人泣きに泣いてしまいました。そんな時にKECの先生方は私を励まして下さり、演習の時は、様々な問題に向き合い、時には仲間たちと入れ代わり立ち代わり教え合いました。一日だけ仲間たちと花火を見に行ったのはとても良い思い出です。
私が皆さんに言いたいことは1つです。それは妥協しない、諦めないということです。妥協すると心が緩みます。最後まで自分の行きたい高校は諦めないことです。それでは皆さん最後まで頑張り続けて夢を掴んでください。健闘を祈ります。
出町 陸さん
滋賀県立草津東高等学校苦手はできる限りつぶし、得意はとにかくのばしてくれるのが支えになった。
私は中学2年生の後半あたりから学校の授業、特に数学や理科の授業に追いつけなくなり、焦っていました。そんな時期に運よく家のすぐ近くにKECができたので、春から入学しました。スタートはBクラスからで、その頃は大の勉強嫌いでした。そこから変わるきっかけとなったのは、夏の勉強合宿でした。3日間もずっと勉強するなんて信じられないと思っていましたが、やるしかないという状況のおかげで、頑張りきることができました。その後、次第に点数の伸びを実感できるようになりました。
夏期講習でAクラスに上がり、本格的に高校受験を意識するようになってから、何度も勉強をやめてしまいたいと思っていました。しかし、KECの先生方の現実的な言葉でうまくモチベーションを維持できたと思います。苦手はできる限りつぶし、得意はとにかくのばしてくれるのが支えとなりました。苦手意識をなくして、取り敢えずでいいから続けてみることのおかげで乗り越えられました。受験生の皆さん、頑張ってください。
末岡 七鈴菜さん
滋賀県立玉川高等学校自分にできる最大限の努力をし、大幅に点数を上げることができた。
私は中学校1年生の頃までは石山高校を目指していました。2年生、3年生になっていくにつれて、先生に現実を突きつけられ大津高校、玉川高校を目指すことになりました。しかし先生面談でも、十倍は頑張らなくては玉川高校にすら行けないと言われ、やる気が出てきて、KECの夏期講習は自分より頭のいい人に分からない問題を教えてもらい、苦手な数学を克服できるように頑張りました。
しかし、夏期講習の総まとめの大きいテストでは思った以上の点数を出せずに悔しかったです。そのため冬期講習では、夏期での反省を生かし、合宿や自習室で自分にできる最大限の努力をしました。そのため、テストでは、大幅に点数を上げることができ、そのまま順調に勉強をして玉川高校にいけることになりました。
僕がみなさんに伝えたいことは、友達と話すことも大事だけど、自分に合う勉強法を早く見つけることが大事だということです。
藤田 泰聖さん
滋賀県立玉川高等学校苦手を克服し、毎日毎日コツコツ勉強し続けることが大切。
私がKECに入ったのは中学1年生の夏ごろでした。その頃の私は、ずっと点数が伸びず、悩んでいました。そんな時に私の姉が行っていたKECに入ることになりました。最初の頃から中3の夏までは個別で頑張っていました。そのおかげで少しずつ得意な教科が増え、勉強の楽しさを知ることができました。そして集団に入りたいと思い、入ってからは、少人数授業だったこともあり、先生とよく話すことができ全力で勉強に取り組むことができました。
そしてKECの良いところは多くの自主学習できる席があったり、先生がとてもフレンドリーだったことで、より気軽に、先生に質問でき、何でも、小さなことでも分からないことがあれば聞くことができました。
私は最初の受験を経験して、大切なことはより家庭学習の時間を大切にし、分からないことがあれば塾の先生や学校の先生に聞いて、苦手を克服し、毎日毎日コツコツ勉強し続けることが大切だとわかりました。しっかりコツコツ勉強して、頑張って下さい。
相井 晃都さん
滋賀県立玉川高等学校自習室がとても集中できる環境で毎日のように通った。
KECに入学したきっかけは、自習の設備が整っていると知ったことです。この塾に来て、実際に自習室に入ってみると広い部屋にひとつ一つ仕切りのある机が並んでいてとても驚きました。中学3年生になってからは、ほとんど毎日自習室に来ていました。誰もしゃべったりせず、とても集中できる環境でした。質問したい問題があったら、アシスタントの方々が、とても親切に、私が分かるようになるまで教えてくださるので、理解できる問題が増えるたびにたくさん喜びました。
KECの先生やアシスタントの先生はいつも笑顔であいさつしてくださったり、話しかけてくださるので、私も気軽にお話できて、とても最高の塾です。先生は、沢山することがあるのに、私たち一人ひとりにたくさん時間を使っていただき、懇談でも、自信がつく言葉をかけて下さったおかげで、私も最後まで勉強することができたので、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。これからも諦めず頑張っていきます。
柴田 杏さん
滋賀県立玉川高等学校KECは自分の力がとても伸ばせる場所だった。
私がKECに入学したきっかけは、友達がいたからという理由だけでした。入った時は個別でしたが、自分の頭の悪さでも丁寧に教えてくれて、分からなかった宿題のところも次の時に解説をしてくれたおかげで、自分の中で少しづつ基礎が固まっていく感じが分かるほどでした。夏休みの終わりごろから集団で受けることになり、分からないところがあったらそのまま進んでしまうのか、友達と上手く関わることができるのかなど心配でしたが、入るとみんなが進んで質問している姿や分からない問題はとなりの人と教え合っている姿を見て、自分にとても合っている場所だと思うことができました。
さらに受験期には自習室を使うことができ、全員が集中できているため、人数が多くても静かで勉強がはかどり、夜まですることができたことで、自分の力がとても伸ばせる場所であることを改めて感じることができ、KECで良かったと思いました。
植村 愛さん
2023年高校受験 合格体験談
大阪エリア
大阪府立北野高等学校中学1年生からの継続が私を志望校合格に導いた。
KECに入学したとき、私はBクラスからのスタートでした。どの教科の点数もパッとせず、特に英語ではアルファベットもわからないほどでした。しかし、先生方が優しく指導してくれたおかげで、勉強が嫌いになることはありませんでした。
苦手だった英語では、中学1年生で5級、4級、3級、中学2年生で準2級、2級の順に取得することができました。受験勉強は継続です。受験期に死ぬほど勉強するのは私にとって無理でしたが、中学1年生からの継続が私を志望校合格に導いてくれました。
KECは他の大手の塾と比べると小さいですが、学習環境や教材はそろっています。あとは自分の努力次第です。2年生になってからは全員が勉強します。そのため、1年生、2年生のころから真面目に取り組むかが合否に関わってきます。私の場合特にそうでした。最初はできなくても真面目に取り組んでいればいずれできるようになります。そうすれば合格できると思います。
仲谷 太志さん
大阪府立高津高等学校KECにいた日々はとてもハードだったが、合格につながった。
先輩の友達に紹介されて、KECに入学しました。授業やテストがたくさんあって、最初の方は部活動をしながらKECに通うのがすごくしんどいと感じました。ですが通っていくとだんだん慣れて、KECに通って勉強する習慣が身につきました。
中学3年生の夏休みに入り、ほぼ毎日のように朝から夏期集中講座でKECに通いました。それに部活の引退に向けての練習もあって、毎日が充実していて、自分の時間を持つことはとても少なくなりました。部活を引退した後、本格的に受験モードに入り、KECでたくさん対策をしてもらい、勉強がスムーズに進みました。放課後はKECに自習しに行き、分からないところを先生に教えてもらいました。秋とお正月に参加した合宿や長期休みの毎日12時間KECにいた日々はとてもハードでしたが、合格につながったと思います。
これから高校受験を迎えるみなさんは、本当に受験生として忙しくなりますが、自分の行きたい高校に合格するために、悔いのないように勉強してください。ガンバレ!!
姜 穎里佳さん
大阪府立高津高等学校受験に有利な「英検2級」をとるために勉強を頑張った。
私は英検2級をとれば、受験に有利になると言われ、まず英検の勉強を頑張りました。中3の6月に英検2級に挑戦しましたが不合格でした。SCBTで絶対合格してやると思い、KECの先生方に長文を何度も添削してもらいました。すると長文で時間をとりすぎることがなくなり、スコアを上げることができました。面接の練習も何度もしてくださり、本番は焦らずスピーキングのテストができました。そのおかげで合格することができました。私は受験勉強をしていて、英検は本当に大事だと痛感したので、時間があるときに英検の勉強を頑張ってください!!
冬休みに毎日10時間勉強で、今まで自習を長い時間してこなかったので本当につらかったです。でも、やっていて自分の本当に苦手な数学を少し改善できたし、他の科目の点数を上げることができたのでやった意味はありました!そして受験が終わると、すごく解放感があります。頑張って良かったと思いました。
大倉 萌楓さん
大阪府立高津高等学校「努力ができる」のは才能。できなくても「努力をする心がけをする」こと。
勉強がいやでいやで仕方なかったので、モチベーションが中々出ない日も多くありました。しかし、先生たちの熱意やサポートもあり、受験が近くなるとうまくやる気を出すことができました。勉強している中で、「努力ができる」というのは、とても大きな才能だと思い知らされました。努力をするための努力をするのは難しいので、私は努力をする心がけをするようになりました。努力が苦手な私に言われるのは、説得力に欠けるかもしれないですが、今、成績が良くなかったとしても、継続し、あきらめなければきっと、自分の目標に達するでしょう。もちろん、1人でがんばり続けるのは辛いです。だから、KECの仲間と切磋琢磨したり、先生のサポートを受けたりして、がんばりましょう!
最後に、手抜きしてはいけません。ゲームは控えましょう。全力でやればもっと上位の学校に行けたな。と後悔しますよ。私のようにね。悔いの無いように受験に挑んで下さい。
竹中 次夢さん
大阪府立大手前高等学校KECに通うことで気持ちを切り替え努力を継続できた。
私は今、憧れだった大手前高校に無事合格することができ、とても満たされた気持ちです。私が受験において望む結果を得ることができたのはひとえに日々努力を重ねてきたからだと言えます。しかし私はその日々の努力を行うことこそが最も難しいと受験を通じて知ることになりました。
部活が終わり、受験に本腰を入れ始めないといけない夏休み終わりに私は毎日勉強もせずダラダラとしてしまいました。その時KECはやる気のない私を切り替えさせ、私は継続して努力できるようになりました。また、私立高校の受験に成功し、良い結果を残せた時も公立高校の受験に向けて勉強しなければならないのに、少しダラダラとしてしまいました。その時もKECに行くことで、受験に対するピリついた雰囲気をもう1度取り戻すことができました。受験に挑む際には継続的な努力と私立高校に受かっても気を抜いてはいけないということを意識することが大切だと気付きました。
仲谷 太一さん
大阪府立大手前高等学校KECに通い始めて、勉強をする習慣が身に付き、勉強が苦ではなくなった。
私は中学3年生になる時の春期講習からKECに通い始めました。ここで1年間勉強を頑張る事で無事に合格することができました。入学したきっかけは、中2までまったく勉強に力を入れておらず、少し焦り始めたからです。
KECに通い始めて、次第に勉強をする習慣が身に付き、勉強が苦ではなくなりました。そして勉強を続けることで点数が上がり、勉強が楽しくなってきました。そして夏期講習などの後の模試での結果で、内容が身に付いていることを実感しました。成績が上がったのは、質の高い授業といつでも質問対応をしてくれることだと思います。授業ではわからないところはいつでも教えてもらったりして苦手なところを作ることなく学習できました。宿題などで分からなかった時にはいつでも丁寧に対応してもらえて高められました。
牟田口 瑠衣 さん
大阪府立四條畷高等学校生活リズムを崩さないことを心がけて頑張った。
私は、小学6年生のスタートダッシュ講座からKECに通い始めました。入学したきっかけは、中学校に入学するにあたって、勉強を頑張ろうと思ったからです。3年生になり、受験勉強が本格化し、クラブとの両立が大変になりました。引退が遅かったというのもあり、特に夏期講習の時は、部活に行った後に、夜まで授業を受けるという毎日でした。そんな中でも、できるだけ生活リズムを崩さないことを心がけながら、夏期講習は乗り越えました。
志望校を決めてからは、自分がするべきことが明確になり、今までより集中して取り組むことができました。私は、数学が苦手だったので、たくさん問題を解いて、間違いなおしをすることを意識しました。
夏期講習や冬期講習は、長い時間の勉強で大変でしたが、同じクラスの友達と支え合い成績を伸ばすことができました。みなさんもあきらめずに頑張ってください。
奥野 瑞葵さん
大阪府立四條畷高等学校仲間と勉強を通して共に高め合う大切さを知った。
私は中1の4月にKECに入学しました。入学後もプロ講師による明確で理解しやすく、面白い余談が混ざった濃い授業から、勉強という憂鬱感が一切ありませんでした。
私が本格的に第1志望校合格という目標を掲げ勉強に精を出し始めたのは中3の4月頃で、その意気込みに応えるように講師の指導も熱烈なものになりました。夏休みにはどこの塾よりもハードな講習を受け、勉強する体力と多くの知識を得られました。
私は受験3ヶ月前、当時流行りの病になり、一人で勉強することを余儀なくされました。そんな時病気の苦しみとも重なり勉強がうまく進まず、KECという仲間と勉強を通して共に高め合っていく環境の大切さを知り、受験合格の鍵となったと感じています。これを読んでいる人達は、翌年に受験を控えている人も多いと思います。受験後に自分はよくやったと力量に満足できるよう日々の時間を大切にし、合格に向けて走り抜けてください。
髙野 聖悟さん
大阪府立四條畷高等学校「小学英語」をきっかけに、かけがえのない友達と志望校合格を手に入れた。
私は1枚の「小学英語」のチラシをきっかけにKECに入ることになりました。元々英会話などに興味を持っていたため、母から勧められたこともあり、すぐに電話をして体験授業を受けることになりました。そして体験授業の日、不安でいっぱいだった私はドアを開けた瞬間に習い事が同じで仲良くしていた子がいることに気がつき安心しました。その日の授業のことは今でも覚えています。1つ歳上の男の子が私の母に教科書を見せてくれたり、クラスの子たちみんなが仲良くて授業も楽しかったので、私はすぐにKECで勉強したいと思いました。
それから6年間先生方や友達、両親に支えられて勉強し、ずっと志望していた憧れの高校に合格することができました。小学英語の最初に出会った子とも6年間切磋琢磨しながら勉強に励み、今ではかけがえのない友達になりました。
KECでは勉強に集中して取り組むことができ、わからないところを先生に質問したら優しく丁寧に教えていただくことができます。そして辛い受験期にもお互い支え合える友達もできます。目標を見失わず、夢に向かって頑張ってください。
山咲 琴美さん
大阪府立四條畷高等学校合格は「先生方と家族のサポート」「友達との高め合い」「自分の強い意思」があったから。
私がKECに入学したのは小学5年生からでした。その頃私はどこの塾に入学するか迷っていましたが、KECの体験授業を受けてクラスの雰囲気が良く、授業も面白かったので、ここで勉強したい!と思いました。
私が第1志望の高校に合格できたのは、先生方や家族のサポート、友達との高め合い、励まし合い、そして自分の強い意思があったからだと思います。KECの先生方はとても親しみやすく、気軽に話しかけられる存在で、進路のことや、分からない問題を気軽に聞くことができていました。クラス内でも目標に向かって頑張っていける雰囲気だったので私も友達の姿を見て勉強を頑張ることができました。
私は学校見学に行ったとき高校の雰囲気を見て、「絶対ここに入りたい。」と思いました。だから、勉強したくない気分の時も、そこの高校の生徒になることを想像して頑張る事ができました。受験勉強は大変だったけど、ここまで頑張れて良かったです。
山田 美稀さん
大阪府立四條畷高等学校勉強への苦手意識が少なくなったことで意欲が向上し、合格できた。
私は小さい頃から勉強するという行為が嫌いでした。特に理系科目の数学と理科は苦手で、面白くなかったので勉強していませんでした。そんな私がKECに入ったキッカケは家から近く、友達が通っていることでした。
最初は、KECの子達とやっていけるか、授業についていけるのか、と不安と緊張でいっぱいでした。しかし、そんな必要はなく、授業で分からないことがあればその都度質問をすることが出来ました。そのおかげで、苦手な単元も分かるようになりました。
KECの良い所は、他の塾に比べて、先生との距離が近く、生徒のペースに合わせてくれる所です。また、授業は必修範囲をやるだけではなく、将来役に立つような知識を教えてくれたり、時々面白い話をしてくれました。そのおかげで、KECに来るのが楽しくなり、勉強も以前より苦ではなくなりました。勉強への苦手意識が少なくなったことで意欲が向上し、無事、第1志望の高校に合格することが出来ました。KECに入って良かったと思います。
松岡 明里さん
大阪府立四條畷高等学校夢見ていた高校に合格。ここまで努力できたのはKECだったから。
ずっと夢見ていた高校に合格することができて、嬉しさで胸がいっぱいです。今まで努力してきた自分が報われたような気がします。ここまで努力してこれたのは、KECがあったからです。
KECの先生方は個性豊かでありながら、とても分かりやすく授業をしてくださいました。自分だけでは理解できなかった内容が、授業を通して頭にすっと入ってくる感覚が心地よかったです。質問にも一つひとつ丁寧に時間をかけて答えてくださいました。決して見捨てること無く、全ての生徒と向き合い、共に解決してくださる姿がとても優しさにあふれていると感じました。
また、友達というライバルと共に高め合うこともできました。テストで勝負をしたり、分からない所を教え合ったり。友達のおかげで自分がぐんぐんと成長できたと思います。受験生は驚くほど、あっという間に時間が過ぎていきます。一日一日を大切に、最大限まで自身の力を発揮できるように頑張ってください。
松本 茅紗さん
大阪府立四條畷高等学校受験に勝てたのは先生方や仲間たちのおかげ。
私は新中学1年生の「スタートダッシュ講座」からKECに入りました。サッカーを優先させたかったので中学1・2年生の時は個別指導でした。個別指導では自分の進度にあった授業を受けることができました。また、余裕のある時は次の単元の先取り学習もしてもらえました。中学3年生になってからは集団授業に入りました。周りの仲間たちはとても話しやすく、共に高め合うことができる良きライバルとなりました。
先生方はひとつ一つ大切なことをアドバイスしてくださり、受験に向けての心構えや勉強で行き詰まったときにしっかりと耳を傾け、得点upの力添えをしてくださいました。私が受験に勝てたのは先生方や仲間たちのおかげです。KECでは自分の長所をしっかりと伸ばすことができます。支えてくれた方々には感謝の思いでいっぱいです。
石橋 欣仁郎さん
大阪府立四條畷高等学校受験は持久戦。苦しい時期も自分の力になると思えば頑張れる。
とりあえずやれること、特に英検2級取得などを頑張ったらいいと思う。そして、直前まで全然勉強しなかった人は、苦手な科目を克服するよりも得意な科目を伸ばす方が良いと思います。
KEC入学のキッカケは僕の意思ではなく、授業料が安かった所です。KECの良かった所は生徒の人数が少なかったので、集中して授業をすることができる所です。
後輩へのメッセージは、これから苦しい時期もあると思うけど、自分の力になると思えばがんばれると思うので、がんばってください。最後に受験は1年間の持久戦だと思っているので、特に夏から秋にかけてが一番つらいと思うので、予習や復習をしっかりして試験当日に備えるようにしてほしいと思います。
大江 悠亮さん
大阪府立四條畷高等学校周りを気にせず自分のペースで自分のやるべき勉強をコツコツとやること。
今素直な気持ち、合格できてとても安心してます。KECには中学3年生の夏休みに入る直前に通いはじめました。それまでは学校と自宅の勉強でがんばっていた人ですが、それだけで志望校に入れるのかどうかとても不安でした。それからKECでの勉強がスタートしました。
KECの良かったところとしては、わからないところがあれば、先生が一緒に考えてくれたり、丁寧に教えてくださったりする所があげられます。たとえ先生側から見て「さすがにこれは解けなヤバイ」と思うような問題であったとしても、そんな顔ひとつせずに優しく教えてくださりました。また、アシスタントさんも優しく、大量の印刷物をお願いしても嫌な顔せずにやってくださりました。
後輩へ、周りを気にせず自分のペースで自分のやるべき勉強をコツコツとやっていれば「合格」は獲めやすくなるので自分を信じてがんばってください。KECは本当におすすめです。応援しています。
内田 稜大さん
大阪府立生野高等学校中1から3年間、勉強面でも精神面でも支えてくれたKEC。
「ああっ、あるっ!」スマホの中に325番という番号を認めた私はそう叫びました。そして、思わず泣いてしまいました。本当に嬉しくて15分くらいずっと泣きました。この、泣くほど嬉しかった合格の裏には、KECの支えが大きく関係していたと思っています。
私は中学1年生から3年間、KECにお世話になりました。私は数学に苦手意識を持っていたのですが、KECの先生の授業がわかりやすくて面白かったので、数学が前より好きになれました。また、他の教科の先生も分かりやすく丁寧に教えてくださったので、自分の点数を伸ばすことができました。私は中3の後半に受験勉強をするなかで苦悩していた時期がありました。そんな時KECの先生は私の相談相手になってくださり、勉強面でも精神面でもKECに支えてもらいました。
受験勉強は辛いこともあるけれど、合格した後は幸せな気持ちでいっぱいになります。悔いのないように最後まで頑張ってください。
岡村 朋華さん
大阪府立春日丘高等学校無理にたくさん勉強をするよりも、普段から友達と一緒に楽しく勉強する習慣をつけることが大切。
私がKECに入ったきっかけは、高校受験のために中学から塾に入る必要があると親に伝えられたからでした。KECに入って始めのころは、初めて入った塾だったので慣れないことも多くて不安な気持ちもありました。しかし、KECの先生たちのわかりやすい授業や質問しやすい雰囲気で塾に行くことに慣れるようになりました。
また定期テスト前や模試の前には、塾全体で勉強がしやすい環境をつくっていて気軽に友達と自習室に行くこともよくありました。そのおかげで受験の前になっても無理にいつもより勉強量を増やさなくても日常的に勉強の習慣がついていたのでしっかり受験勉強ができました。
後輩へのメッセージは、定期テストや模試の前などに、無理にたくさん勉強をするよりも普段から友達と一緒に楽しく勉強する習慣をつけておくことの方が大切だと私は思います。
森井 翼さん
大阪府立春日丘高等学校KECの授業で学力が上がりチャレンジ受験で合格!
合格できてとてもうれしいです。チャレンジ受験だったので合格できて本当に良かったです。KECに入学したのは家から近かったからです。KECの生徒はみんなぶっちぎりで英語がよかったです。
出されたプリントやテキストをやって、授業を聞いていればテスト前にほとんど何もしなくても得点できるようになっていました。宿題も特に多いというわけではなく、授業も決して長くはないのですが、なぜか学力が上がりました。KECに通えば少なくとも1、2年生の間、数学と英語で困ることはないです。あと、みんなの前で質問するのが苦手な人でも質問しやすい空気にするために、先生たちが気を配ってくださるので安心でした。
ハードな学習をしなくても学力を上げることができたのがよかったです。1年生のころから人より少しだけ頑張っておけば3年生になってからもゆとりをもって勉強ができ、受験に臨むことができます。皆さん頑張ってください。
中村 士道さん
大阪府立春日丘高等学校「仲間と共に夢に向かって勉強する」経験は必ず良い思い出になる。
私はKECに入学して、志望校に合格できただけでなく、新しい友達に出会い、新しい経験をたくさんすることができました。私は2年生の3学期に、受験への不安を覚え、塾に通うことを決めました。塾選びは悩みましたが、KECの体験授業を受けて、質問がしやすい環境と、明るい雰囲気に惹かれてすぐにKECへの入学を決めました。
受験勉強は辛くてしんどいだけのものだと思っていました。しかし、今振り返ってみると、KECで受けた楽しい授業や友達とした勉強はとてもいい思い出です。長時間の自習も何コマも連続で受けた授業も、KECだったから乗り越えることができました。志望校合格という夢を叶えるだけではなく、先生や友達のおかげでたくさんの素敵な経験をすることができて本当によかったです。
後輩のみなさんは、これからの先が見えない受験生としての生活に不安を抱えているかもしれません。しかし、仲間と共に夢に向かって勉強するという経験は必ずいい思い出になります。自分が高校生になった姿を想像しながら、全力でがんばってください。
木下 ゆいさん
明石工業高等専門学校KECの特待生制度で勉強へのモチベーションをアップ!
私は中学入学前に、母に勧められて入学しました。KECは少人数制で、先生方は面白く、どの授業もそれぞれ先生の個性が溢れていてとても楽しいです。わからない人がひとりでもいると、わかるまで丁寧に解説してくれます。
私が推薦入試で合格できたのは、1年生の時からコツコツと内申点を上げていたからです。そのために私がしたことは、「提出物を必ず出すこと」と「定期テストで点数を取ること」です。KECには特待生割引があり、定期テストで5教科合計450点以上を取ると、3ヶ月間月謝が1割引、475点以上で半額割引になります。我が家では、割引分の半分を私がもらえることになり、テスト勉強へのモチベーションを上げることができました。
「努力は裏切らない」私はこの3年間でこのことを大きく実感しました。努力をすれば遅くても良い結果は出ます。受験生の皆さんは正しいやり方で頑張って、是非良い結果を導き出してください。応援しています。
河野 華子さん
和歌山工業高等専門学校入試の時は落ち着くことが大事。
私は1年生のときに塾に入って、その時は全部偏差値40とかだったけど、中3の受験の頃には一番高い教科だと68とかまであがりました。それで私が思ったことは理科と社会は1年のころから少しずつ積み上げていかないと最後後悔すると思いました。社会は45とかしかなかったし理科もそれぐらいしかなかったからです。
KECは先生が相談に乗ってくれたり、質問に答えてもらったりしてもらえるので最高です。後、友達と切磋琢磨できるのも良い所です。でも結局自分のやる気しだいで、自分も最後の2週間は10時30分とかぐらいまで残って勉強したりしてました。
入試の時は落ち着くことが大事だと思いました。模試の感覚で受けに行くのが個人的には良かったです。みんなも頑張ってください。
田伏 蒼空さん
大阪府立寝屋川高等学校「学習の質」と「先生からのアドバイス」がKECの良いところ。
私は、KECに中学3年生から通いはじめ、無事公立の寝屋川高校に合格することができました。正直合格できるかわからなかったので、合格者一覧で自分の番号を見つけた時はとびあがりました。
KECに入学したきっかけは、元の塾の学習方針が自分に合わなかったことです。私は中学1年生の3学期から他の塾に通っていたのですが、そこの塾ではひたすらに多くの宿題やテストを行い、数をこなすことで暗記していこうという方針でした。しかし、その学習方法は私には合わず、後半から大分しんどさを感じるようになっていってしまいました。そこでKECに入学したわけですが、実際にKECのどのような点が良かったのか私の感想を2つ書きたいと思います。1つ目は、学習の質です。各教科の先生が非常にわかりやすく説明してくれるので、難しい内容でも容易に理解できます。2つ目は、先生からのアドバイスです。自分に合った学習方法を教えてくれるので、効率よく勉強できます。
このようにKECで私は多くの助けを受け合格できたので、みなさんも合格目指してがんばりましょう。
岡 遥人さん
大阪府立寝屋川高等学校本気で頑張る気にさせてくれて、楽しく勉強させてくれたことに感謝。
合格できて嬉しいです。正直なところ無理だと思っていたのでめっちゃびっくりしたし助かったなと思いました。
KECに入ったきっかけは、集団塾でワイワイしながら勉強できたらいいなと思って見つけたのがKECで、授業の雰囲気が良くて楽しそうやったから即入学を決めました。入ったときは内申点も中途半端で正直寝屋川高校は無理だと言われたけど、頑張ったらいけるって言われて本気で頑張る気にさせてくれたところがKECの良いところだと思います。先生みんなが自分たちそれぞれの進路を一生懸命応援してくれて合宿とかもあって楽しく勉強させてくれたことに感謝してます。
後輩くん達は、KECで勉強できてる環境が普通じゃないこと、先生の支えや親の支えに感謝しながら高校を目指してほしいです。あとは、学校の内申点をとらないと結構キツいから、本気で提出物がんばれ!本当に大事やからおろそかにしない方がいいですよ。受験がんばれ!!
沖 春希さん
大阪府立寝屋川高等学校硬い雰囲気が苦手な私には楽しい環境のKECが合っていた。
私はこのにぎやかな塾に中学2年生の時に入学しました。最初の授業を受けた時、なかなか緩くて塾ってこんな感じなんやーと驚きました。
私が洗礼を受けたのはハロウィンの日でした。なんと数学科の先生(男)がメイド服を着て登場したのです。しかも白タイツにカチューシャというこだわりぶりでした。英語科の先生はマリオの格好をしていてアシスタントの人はスパイダーマンの格好をしていました。本当にカオスだったのは、1つの教室にマリオとメイドとスパイダーマンが存在していました。本当に楽しい塾です。この楽しい環境が自分にはとてもあっていて、硬い雰囲気が苦手だったのでその日初めてKECに入って良かったなと感じることが出来ました。
最終的にはしっかりと第1志望の高校に受かることが出来たのですごく達成感を感じることが出来ました。楽しかったです。
菊田 真歩さん
大阪府立寝屋川高等学校KECの先生方が手厚くサポートしてくれたから志望校を目指すことができた。
私は、KECに入学して良かったことが大きく分けて2つあります。
1つ目の理由として、塾の雰囲気が良いというものがあります。生徒どうしはもちろんのこと、先生と生徒との仲も良く授業中でも質問のしやすい環境が整っています。そのため、のびのびと学習することができ、学力を伸ばしていくことができました。
2つ目の理由は、授業を常駐の先生方が行ってくれるからです。熟練された素晴らしい授業を受けることができるため、苦手の感じていた教科も少しずつ得意になっていきました。偏差値も少しずつ上がっていき、目標としていた寝屋川高校に着々と向かっていくことができました。
私は一度志望校を下げようか悩んだことがありました。その時に、KECの先生方が手厚くサポートしてくれたため、諦めずに寝屋川高校を目指すことができ、合格することができました。後輩の皆さんも、諦めずに努力を重ねれば、きっと合格することができるのでこれからも頑張ってください。
上谷 心花さん
大阪府立寝屋川高等学校季節講習はとても辛かったが、本当に力になった。
私は小6の冬からKECに通っています。元々英会話を習っていたので、KECでは3年間数学しかとっていませんでした。私はとても文系で、小学生の頃から数学が全くできませんでした。しかし、KECに入学して数学がどんどんできるようになり、12月の五ツ木の模試では過去最高偏差値を取ることができました。KECで苦手教科の授業を取ると、苦手を克服できるのでそこがKECの良かったところです。
また、中3の夏期講習、冬期講習は朝から晩まで塾にこもって勉強するので、とても辛いですが、本当に力になったので高校受験を控えている人達はあきらめず頑張ってください。
受験を控えているみなさんに私が伝えたいことは「油断してはいけない」ということです。私自身A判定の高校を受けたのでとても油断していました。入試が終わって手ごたえがあまりなく、もっとすればよかったと思いました。みなさん油断せず最後までがんばってください。
村田 茉優さん
大阪府立寝屋川高等学校一日一日を大切にして、日々の学習に取り組もう!
私は、中学2年生の3月に入学しました。入学したきっかけは、それまでの勉強では高校に合格しないと思い、より日々の勉強を頑張ろうと思ったからです。受験勉強では、全てが上手くいくわけではありませんでした。偏差値を知るために模試を受けると、前回より下がっていたことがあり、その時はとても辛かったです。この事から、結果をいちいち気にしていると前に進めないことを学びました。
私はなるべく毎日自習室に行くようにしていました。自習室の環境はとても良くて、集中するのにとても適していました。KECの先生方は教え方が本当に上手なので、高校に合格できたと思っています。これから受験を受ける人は、一日一日を大切にして、日々の学習に取り組むことをおすすめします。
大西 晴己さん
大阪府立寝屋川高等学校KECに入学して勉強の習慣がついた。
中1、中2では、家で自主勉をするという事が眼中にありませんでした。しかし、中3の春期、夏期、冬期講習や合宿に参加して、朝から夜まで集中して勉強に取り組む力がつきました。そのおかげで、中3は家で自主勉することが当たり前でした。KECに入学していなければこんなことにはなっていなかったと思います。
KECは、いつでも勉強の質問ができ、色んなアドバイスをくれてとても助かりました。私立受験では、過去問とまったく傾向が違ったので少し焦りました。しかし、受験前日にアドバイスされたことを思い出して、実際に試してみて、少しリラックスして試験を受けることができました。公立受験でも、前日にアドバイスされた事に気をつけて挑みました。その中で大事だなと思ったのは、早く寝ることです。
渕野 凌さん
大阪府立箕面高等学校KECの指導とサポートは自分のペースで勉強でき、受験勉強に専念できた。
私がKECに入学したのは、中学3年生の春頃でした。友達にさそわれたことがきっかけです。私は当時学校の授業が頭に入ってこず授業を聞くことすらしていませんでした。ですが、KECのお試しの授業を受けた時、分からない点を質問していくとどんどん理解できていっておどろきました。
学校では質問しにくいけれど、この塾だと親切に教えてもらえて、知識のぬけもれを防げたり、今まで間違って覚えていたことにも気づいたりすることができました。そのおかげで成績はどんどん上がっていき志望校がD判定だったものがA、B判定になりました。また、眼中になかった高校にも手が届くようになりました。
それに、宿題がとても多くはないので、課題に追われてしたい勉強ができなくなることもなく自分のペースで勉強ができました。意見の違いで先生ともめることはあったけれど、譲歩してくれたり、ちゃんと話し合ったりでき、自分の勉強に専念することができました。KECの塾はとても自分に合っていて受験シーズンの3年の時、ここを選んでほんとによかったと思いました。
井上 結衣さん
大阪府立箕面高等学校授業で分からないところを丁寧に教えもらった後、家で復習しさらに理解度を深めた。
私は、KECに中学3年生の夏休みから入りました。それまでの私は、机に向かうのがとても嫌いでテストもとてもどうでもいいと思っていました。しかし、夏休み明けにある実力テストは不安に感じていました。そんな中KECの授業を受けてみてしっかり1年と2年生の復習をしてくれて頭に入りました。授業で分からなったところがあると、丁寧に教えてくれました。教えてもらったところを家で復習してさらに理解度を深めました。また、自分から質問するのではなく先生からも聞いてくれてとても良い環境だったと思います。
先生にはとても感謝しています。また、集中力がない私は、家で勉強することはあまり向いていませんでした。しかし、自習室を利用することで他の人達が集中しているので、「自分もしないと」という気持ちが生まれてきました。なので時間も忘れてしまうほど集中することができました。合格することができたのは色々な人のサポートがあったからだと思います。支えてくれた先生に感謝しかないです。
中野 歩奈美さん
大阪府立住吉高等学校受験勉強はしんどいけれど、勉強した分だけ合格に近づける。
同じ学校の友達に紹介されてKECに入学しました。入学当初は授業についていけるか心配でしたが、先生の教え方がとても丁寧でわかりやすく、いつでも質問のしやすい空気感だったためすぐについていくことができました。KECでは学校より授業が先に進むので、その後学校で習う時に、より理解しやすかったです。部活をしながらの塾でとてもしんどかったけどすぐに慣れていきました。
テスト前など、いつも以上に勉強をしないといけない時には休日や授業のない日に自習に行き、とても集中できる空間で勉強することができました。3年生になると夏期講習や冬期講習での学習時間が増え、秋と冬に合宿もありました。その合宿では受験に向けてほぼ一日中勉強をしていました。とてもキツかったけど、絶対に自分のためになったと思います。
3年生から受験までの1年間が特にしんどいと思うけど、勉強した分だけ合格に近づいていくので最後まで諦めずに頑張ってください。
芝田 斗和さん
大阪府立富田林高等学校目標がある方がより勉強に集中することができる。
私は小学6年生の夏からKECに入学しました。KECでは、単にやり方を教えるのではなく、どこでつまずいているのかを丁寧に教えてくださるところが良かったです。勉強に取り組んでいく姿勢の指導があるところもKECの良いところです。
私は進路を最後の最後まで決めることができませんでした。悩んでいる私にKECの先生方は、私の性格に寄り添い進路相談をしてくれました。そのおかげで本当に自分が行きたい高校に向かって勉強することができました。KECの先生方には感謝しかありません。KECは自習室などの設備も整っているので、授業が無い日でもしっかり勉強することができました。
後輩の皆さんへ、私の経験から目標がある方がより勉強に集中することができます。明確な目標が作れなくても積極的に色々な高校を前々から調べてみることが大切です。KECの先生方の話も聞きながら、勉強すればきっと力はつくので頑張ってください。
永井 唯宇さん
大阪府立鳳高等学校先生やアシスタントの方々がいつも優しく少人数制クラスで気軽に質問できた。
私はKECに入学して4年くらいになりますが、入学当時から今までずっとKECに入って良かったと思っています。入学当時は、初めての塾だったこともあって毎日緊張していましたが、先生方やアシスタントの方々がいつも優しく接してくださったことで、すぐに慣れることができました。
先生方は全員生徒一人ひとりを気にかけてくださり、少人数のクラスであることもあって気軽に質問をすることができ、そこがKECの良さの1つであると思います。また、質問されたことを一方的に説明して終わらせるのではなく、どこでつまずいているのかを確認してから順序をたどって生徒と一緒に解きながら教えてくださるという所も、KECの先生方の素晴らしさだと思います。たくさんの経験を積んでいる先生方が教えてくださっているので、先生に言われたことをしっかりとこなしていけば、絶対に学力も伸びていくと思うので、後輩のみなさんも頑張ってください。
伊藤 詩菜さん
大阪府立三島高等学校KECの授業は雰囲気が良く、とても分かりやすくて最高だった。
今の素直な気持ちは、私立が受かって公立も受かるか心配だったけど、私立が終わっても諦めずに勉強し続けたことで三島高校に受かってとても嬉しかったです。KEC入学のキッカケは小学校6年生の時英語がとても苦手で何とかしないという時この塾を見つけて体験した時にとても良くこの感じなら続けられそうだと思ったからです。そういうところもKECの良いところのひとつだと思います。
他にも先生たちが優しくてわからない問題を教えてくれたりするところや、授業の雰囲気が良くてさらにとても分かりやすくて最高でした。KECの英語の先生は授業がとても面白くて楽しく、そして学校でのテストの点数が上がったりして、本当に良かったです。ありがとうございました。
また、私が高校受験が終わるまでに教えてくれたり面倒を見てくれたりしたたくさんの先生たちには本当にお世話になりました。次高校受験をする人たちはKECの先生方を頼って下さい。きっと助けになってくれます。次の受験する人たちも頑張って下さい。
後藤 佑真さん
大阪府立三島高等学校KECは先生と生徒の距離が近く気軽に質問や相談ができる最高の塾。
私がKECに入学したのは中学3年生の4月です。私は数学が特に苦手で、テストの点数も悪く、このままではいけないと思いKECに入りました。KEC入学の決め手は、少人数授業で質問がしやすいところでした。少人数のため、個人的に見てもらうこともでき丁寧に教えてくれます。質問することが苦手な私でも、分かるまで何度も質問することができました。KECは先生と生徒の距離が近く気軽に質問や相談ができる最高の塾だと思います。
苦手意識を持っていた数学も解けるようになることで以前に比べ苦手意識はなくなっていったと思います。何度も教えてくれた数学の先生には感謝しかありません。また英検2級の取得は私の目標でした。2次の面接が苦手でなかなか合格できませんでしたが、KECの先生に面接練習や合格するための勉強方法を教えてくださるなどたくさんのことをしていただきました。何度も練習に付き合ってもらったので合格できたと思います。
竹内 悠衣さん
大阪府立東高等学校KECに入学していなかったら受験高校を決める事すらできていなかった。
私がKECに入ったのは、夏休みが終わってからでした。それは部活の引退試合が夏期講習と被っていたからでした。KECに入ることを決めたのは、受験のために1教科だけでもいいからどこかの塾へ通ってと親に言われたからです。そして姉がKECの生徒だったことも理由の1つです。私は、KECに入ったことで、模試や過去問の存在を知りました。もしどこの塾にも入らず受験をしていたら、きっと受験高校を決める事すらできなかったと思います。
途中からKECに入った私は、一人だったので友達ができるか不安でした。初めの方は確かに友達が出来ず、話しかけられてもそんなに仲良くなることが出来ませんでした。けれど授業中の空気は明るくて、次第に他の人とも仲良く話せるようになっていきました。だから、途中からKECに入っても大丈夫だと思います。それから、KECは行事の時にはイベントがあったりするので、楽しく通えると思います。
田代 華乃さん
大阪公立大学工業高等専門学校小論文や面接など、KECは色んな面で助けてくれた。
私は、大阪公立大学工業高等専門学校に合格することができ、今とてもうれしい気持ちになっています。まだ実感がないですが、これからも頑張っていきたいと思っています。
私がKECに入学しようと思ったキッカケは、私の兄がKECに通っていて、兄はKECで希望していた私立高校に合格することができたからです。またKECでは宿題とは違うテキストの問題を印刷してくれて、より理解を深めることができるので、私はKECに入学しようと思いました。
KECの良かったと思うところは、問題を印刷してくれるというところもですが、特に授業の仕方が良かったと思っています。その授業の仕方とは教科ごとに違いますが、その単元の問題を行ってくれることで、思考力を高めることができると思います。
最後に後輩へのメッセージですが、私は大阪公立大学工業高等専門学校の特別選抜で合格することができましたが、そのための小論文や面接も支えてくれて、KECでは色んな面で助けてくれるので、先生をいっぱい頼ってください。
高橋 快さん
大阪府立牧野高等学校先生の励ましのおかげで、やる気が出て勉強のコツをつかめた。
私が入学したのは、中学1年生の春ごろでした。当時はアルファベットのZも書くことができないほどで、勉強する意味が分かりませんでした。しかし、最初の模擬テストでとても悪い点数をとってしまったため、とても落ち込んでしまったことを覚えています。
そこでKECの先生方が「自分で気持ちをいれかえてがんばれば、報われる」とはげましてくれました。それもあり、最初は分からなかった勉強も、だんだんやる気が出てきて、勉強のコツをつかめるようになりました。また、英検などのものにも挑戦しました。
KECの良かったところは、先生方がいつも生徒一人ひとりに向き合っていたことや、生徒が落ち込んでいる時いつもはげまして応援してくれたこと、生徒が分からなかったことがある時に質問を受けつけてくれたことなどたくさんありました。本当にKECに入ったからこそ志望校に合格することができたのかなと思いました。
原口 怜さん
大阪府立牧野高等学校KECにある様々な教材が、苦手な範囲の勉強にとても役に立った。
KECの入学のきっかけは、小学校の時に友達に誘われたからです。その時、数学の先生がとても分かりやすい授業をしていました。
KECの良かったところは様々な教材があり、それを使えたことです。定期テストの時や受験の際、苦手な範囲の勉強にとても役に立ちました。受験の時に大変なのは勉強に集中できないことです。クラブも終わり、時間があると思いきや、だらだらしたりゲームをしてしまい、すぐに時間がなくなって、あまり勉強時間を確保することが出来ませんでした。
しかし、先生達のサポートの力もあって無事自分の目指していた志望校に合格することができました。今は本当に嬉しく思っています。先生方のご指導がなければ、合格することが難しかったかもしれません。本当に3年間有難うございました。
荒井 真翔さん
大阪府立牧野高等学校自分の努力に加え、KECの分かりやすい授業が良い結果に繋がった。
私がKECに入学したのは中学2年生の春頃です。入学した主な理由は、定期テストの点数が下がってきて自宅の勉強だけでは授業に追いつけないと思ったからです。
初めて塾に入ったので、最初はとても緊張しました。しかし、先生たちの優しい対応で不安がなくなり、これから頑張ろうと思うようになりました。塾に入って初めの定期テストでは、あまり点数に変化はなかったものの夏期講習を受けた後、定期テストの点数は一気に上がりました。自分の努力に加え、KECの分かりやすい授業がその結果に繋がったのだと思います。KECには学力でクラスが分けられているので、同じ学力の人たちと勉強できるのが良いところだと思います。また、私は下の方のクラスだったので、絶対に上のクラスに上がりたいという気持ちで勉強に励んでいました。
今、テストの結果が悪く、どうすれば良いか分からない人は、KECの授業を体験することをおすすめします。
黒瀬 裕斗さん
大阪府立牧野高等学校ていねいでおもしろい授業のおかげで、全ての教科がどんどんできるようになった。
私は、中学3年生の夏に入学しました。周りよりおそい入学時期で、色々な塾に見学に行きましたが、先生の対応がとても親切だったので、KECに決めました。人生で初めての塾だったので不安も多かったですが、ていねいにおもしろい授業をしてくれました。
国・英・数の3教科だけでしたが、全ての教科が今までよりどんどんできるようになるのがわかりました。特に苦手だった英語も文法のミスも減り、模試の成績も上がっていきました。友達と助け合いながら夏期講習を終え、実力テストの結果を見ると、前より10点も点数が上がっていきました。そして冬期講習で最後の追いこみをかけ、先生のアドバイスをもらって無事合格することができました。
KECの良いところは、先生と生徒の距離が近く、質問や相談をしやすかったり、考えられた授業で生徒を飽きさせなかったりする所です。みなさんも入試不安だと思いますが、がんばってください。
小須賀 悠さん
大阪府立牧野高等学校勉強も友人との時間も両立できたのはKECのおかげ。
今思っていることは、本当に合格できてよかったということです。1年生、2年生、3年生の半ばまでは牧野高校に行けるかどうかとても怪しかったです。3年生になってこの1年ぐらい頑張ろうと思っていたのに最初は全くと言っていい程自分の伸びを感じませんでした。ですが冬休みぐらいになってから自分が確実に頭が良くなっていると実感しました。解ける問題が増えて、勉強が楽しくなりました。これまで勉強を続けられたのはKECの友人のおかげでした。友人がいなければここまで頑張れませんでした。
一番思い出に残っているのは勉強合宿です。そこで僕は勉強の習慣がつきました。あれがなければ合格できなかったと思います。
勉強はたくさんの努力が必要ですが、友人との時間、休憩もとても大切です。これらを両立できたのは学校ではなく、KECでした。KECのおかげでここまで成長し、合格することができました。たとえ、今の志望校が行けないと思っても最後の最後までがんばってほしいです。合格発表の時、笑顔でいられるようにがんばってください。
松下 煌世さん
大阪府立牧野高等学校KECの先生から「目標をもつことの大切さ」を学んだ。
私はKECに入学したことで、目標をもつことの大切さを学ぶことができました。3年生になった春期講習で自分の志望校を選び始めた時に、当時の自分の実力より少し下の高校でいいやと思っていました。しかしある日の授業おわりKECの先生に上の学校を目指しだめなら下げればいいと言われ、私も当時の実力よりもはるか上の学校を目標にして、受験勉強が本格的にスタートしました。
その高校に合格するために先生たちの内容の濃いおもしろい授業や、授業がない時の個別の質問などたくさんの先生の協力もあり秋の五ツ木ではA判定を勝ち取ることができたのです。そのA判定で安心するのではなく寒くなってきてもっと勉強に力を入れ始めました。
毎日自習室にかよってしんどい時もおもしろい先生にはげまされ3月まで走りきることができました。このことから私は4月に先生に言われたとおり目標を立て頑張ったことで志望校に合格できたのです。
松瀬 舞衣子さん
大阪府立牧野高等学校受験に取り組みやすい環境を作ってもらうことで受験という大きい壁に立ち向かう事ができた。
私は小学6年生から、中学3年生まで、3年間KECに通わせて頂きました。KECには色々な先生やアシスタントさんに出会う事ができました。でも、全ての方々が共通して、私達に優しく、時に厳しく、教えて下さいました。私は、これがKECの良いところだと思っています。
実際に私達が受験と戦っていた時には、そんな私達を気遣って優しく接しつつ、進路などで迷っているときには、ハッキリと意見を伝えてくれたりなど、受験に取り組みやすい環境を先生方が作ってくれて、受験という大きい壁に立ち向かう事ができました。そして、入試が終わりました。入試が終わった今でもあまり実感がわきません。しかし、合格発表の前は、入試当日くらい緊張しました。
後輩の皆さんは、今までの自分の努力を信じてください。そうすれば、緊張することはないと思います。合格者の受験番号に自分の番号があった時は、とても嬉しかったです。受験生の皆さんも自分の夢を掴めるように頑張ってください。
西田原 惇志さん
大阪府立牧野高等学校分からないところは分かるまで考えることがとても大切。
僕は中学2年生の10月頃に志望校のレベルに自分のレベルが達していなかったので入学しました。最初は、偏差値が50もなく、テストの点数も60点台が時々あったり、80点台を取ることはほとんどなかったです。3年生の初めに結果が出始め、偏差値が50代後半に上がりました。授業をしっかり聞いて、分からないところは分かるまで考えることがとても大事だと思いました。今では志望校に合格し、偏差値も安定して60を超えるようになりました。
分からないことはそのままにせず、分からないことに疑問を持つことが理解するためにとても大切だと思いました。他の人と成績で競い合ってモチベーションを保つことができました。受験1週間前は、思っていたより実感がなく、私立の高校を受験した時、あまり緊張せず、思っていた何倍も問題が解けて少し楽しかったです。勉強していないとあせるより少し余裕をもって受験に挑む方が自分の力を発揮できる事を実感しました。
青木 颯吾さん
大阪府立牧野高等学校先生が楽しく盛り上げてくれたおかげで暗い受験シーズンを乗り越えられた。
高校受験では無事、第1志望の学校に合格することが出来たので安心しています。高校受験の際には先生方が分からないところを丁寧に説明して下さったので、とても助かりました。
特に、英語の授業では本来進むカリキュラムの内容に加えて、海外でも使えるような、カジュアルな英語表現なども教えてくださいました。そのおかげでKECに入るまでは苦手だった英語も得意になり、新しいことを学ぶことが好きになりました。また、勉強だけにとどまらず、ハロウィンの日には仮装して授業を行ったりで、中3の暗い受験シーズンを楽しく盛り上げて下さりました。こういった先生方の取り組みのおかげで、無事中3の受験シーズンを乗り越えられたと思います。
今は中学校も卒業して、春休みを謳歌している真っ最中ですが、これから中3生になる中2生はドキドキしていると思います。部活動も最後の追い込みをかけたり、クラスメイトもピリピリし始める時期ですが、自分を信じて今まで通りに頑張って下さい。応援しています!
渡辺 成直さん
大阪府立牧野高等学校たくさん進路の相談にのってもらい、自分の納得する高校を選ぶことができた。
私は中学3年生の12月に入学しました。受験についてよく分からなかったのですが、詳しく教えてくださり、しくみなどがよく分かりました。他にも、体験で分かりやすかったのでKECに決めました。
冬期講習のときから入学し、みんなより少し遅かったですが、追いつけるようにしてくださりました。国語が苦手でしたが古文の読み方や説明文の読み方を教えてもらい、それを練習することでできるようになりました。理科も苦手でしたが解き方を教えてもらい、とけるようになりました。
短い間だったのですが、分かりやすく教えてもらったので無事牧野高校に合格することができました。進路もたくさん相談させていただけたので、自分の納得する高校を選ぶことができました。ぜひ、KECで受験勉強を頑張ってください。
陶 峻逸さん
大阪府立槻の木高等学校大切なのは日々の努力と過去問をたくさん解くこと。
合格して、今の気持ちはやっと終わって安心という感情が大きいです。受験の4、5日くらい前からその目的の高校には先生がいけると言ってくれており、受験当日も最初の国語のテストは緊張したもののその後の数学、理科、社会、英語はまったく緊張することがなく普通にとけて、合格できました。
後輩へのメッセージは、私は私立も公立も両方過去問を2、3年分くらいのこっていたけれど、合格できました。でも、別に努力していないというわけではなく、月にある小テストや1年に4回ある定期テストの勉強の内容がそこそこ頭の中にのこっているから、合格できたんだと思います。それで分かった大切なことは、日々の努力の大切さです、でも過去問は解いたほうがいいです。あと塾では寝ないほうがいいと思います。
KECのよかったところは、まわりのアシスタントさんが志望校の元生徒という方が多く、その高校の特徴などの話を聞くことができることだと思います。
甲津 壮琉さん
大阪府立泉北高等学校合格したいという強い意志があれば、自然と勉強は進んでいく。
僕は元々内申点が低く、志望校の入学にかなり影響が出そうで心配になりました。それから中学2年生の後半にKECに入学し、志望校に合格するのに十分な内申点を取り返すことに成功しました。充実した参考書やテキスト、優しい先生方による最高の授業のお陰だと思っています。僕は昔から努力・継続といった面倒なことを極端に嫌ってきました。しかし、KECに毎日通う習慣や宿題によって、段々と達成できるようになっていきました。
合格できた高校は当時の自分には厳しく、もう少し偏差値の低い高校まで落とすことも考えました。それでも、これまでKECで学んだ経験と自分を信じて受験すると、無事合格することができました。先生方は、受験シーズン終盤になってから、どれだけ気持ちを強く持ち、それに応じて努力をするか、といった話をしてくれました。合格したいという強い意志があれば、自然と勉強は進んでいくのだなと感じました。
白井 理久さん
大阪府立いちりつ高等学校勉強は毎日ワークを1ページずつでも少しずつやっていった方が良い。
私は小学生の時にテストの点が悪くてKECに入らされました。授業を受けていくうちにどんどん点数が上がっていき、中学生になったときには90点を超える教科も出てきて達成感が生まれました。
ハロウィンなどで、先生やアシスタント、高校生の人たちが仮装していてマリオやスパイダーマン、メイドなど色々な人がいて面白かったです。友達が行っている他の塾では無いことをKECが行ってくれるので毎年楽しみでした。
私が考えたのは、毎日ワークを1ページずつでも少しずつやっていった方が良かったと考えました。私は、課題が出てからしかワークを進めなかったので、少しだけ後悔していました。高校に行ってからはKECの先生にアドバイスをもらったのでそれを活かして高校生活を過ごしていこうと思いました。だから私は結果的にKECでよかったと思っています。
吉田 侑生さん
大阪府立いちりつ高等学校勉強ばかりで大変だったけど優しい先生や雰囲気の良さで頑張れた。
僕は中2の11月に入学してから、先生の授業や塾の雰囲気などのおかげで無事合格できました。例えば、先生達の授業では、毎回小テストをして前回の内容を復習し、自分が間違った問題も先生たちが分かりやすい解説をしてくれるのでしっかり定着させることができました。そのおかげで模試の英語の偏差値は25近くも上げることができました。
そして、塾の雰囲気がとても良くて先生と生徒との距離が近いから、いつでも質問しやすく、自分の分からないところを引きずることがありませんでした。そしてもう1つ、KECの一番いいと思うことがあります。それは先生の優しさです。例えば、ハロウィンのときは、先生たちが仮装して授業をしたり、五ツ木模試の前の日の授業では課題を減らしてくれたりしました。勉強ばかりで大変だったけど、先生の支えのおかげでモチベーションをうまく維持することができたから、それが一番良かったです。
森中 翔太さん
大阪府立山田高等学校KECは一人ひとりに細かくアドバイスをくれるので、とても勉強しやすかった。
僕は小6の時にKECに入りました。KECには友達の誘いで入りました。僕は中1のころ、定期テストで高い点数が取れませんでした。しかし、KECの先生にアドバイスをもらいながら勉強していると点数が上がっていき、とても嬉しかったです。数学や理科では80点近くにまで上がりました。苦手な教科も平均以上を取れるようになりました。KECでは一人ひとりに細かくアドバイスをくれとても勉強しやすかったです。定期テストの前には、いつも定期テスト対策があり、その時間中に、定期テストの課題や自主勉ができ集中して勉強できました。
KECには自習室があります。僕が行き始めたのは中2の終盤あたりだったと思いますが、とても勉強しやすかったです。なぜなら、自習室では基本的に無音でしたし、自分の家とは違い、周りに遊び道具がなかったので集中して勉強できました。僕は学校で山田高校には落ちるかもしれないと言われていましたが、合格できたのはこういうことも関係していると思います。受験生には、周りの大人にアドバイスをもらいながら、勉強をしていってください。
水澤 聡太さん
大阪府立登美丘高等学校次の学習に繋がるための勉強法や考え方などを教えてもらって進歩できた。
僕は合格発表の日に高校に番号を見に行きました。家を出る時から緊張していましたが自分の番号があるのを確認した時は肩の荷がすべて落ちたようなとても安堵の気持ちでいっぱいになりました。そして合格が決まってから今まで、新しい高校生活を清々しい気持ちで向かえ、悔いの残らない、高校生活にするためにいろいろと準備をしている中、4月10日から始まる新生活をとても楽しみにして待ち続けています。
僕がKECへの入学のきっかけは先生方がとてもわかりやすく、真摯に向き合ってくださると思ったことや、大学入試までお世話になることができることです。そしてKECの良かったところは入学のきっかけで述べた、授業がとてもわかりやすく、先生方が真摯に向き合ってくださることです。さらに次の学習に繋がるための勉強法や考え方などを教えてくださったことです。お陰様でできる範囲がより広がり、スピードが上がるなど、進歩できました。これから高校入試を迎える人々には辛くても諦めないでほしいと伝えたいです。
宮内 大輝さん
大阪府立登美丘高等学校KECは親身になって寄り添ってくださるので安心して授業を受けることができる。
僕は親のすすめで小学校4年生の春から通い始めました。KECに入ってまだ間もない頃は、勉強になかなかついていくことができず、授業を重ねるたびに遅れてしまっていました。しかし、授業中や授業後には先生に質問をしやすくわかりやすく教えてくれたので少しずつ授業についていくことができるようになりました。
また、中学生になると小学校では「算数」だったものが「数学」になったり、社会では今までは地理と歴史だけだったのが公民の分野が増え、これまでよりもさらに難しくなりました。しかし、KECではすべての授業が録画されていたり、先生達が中身の濃い授業をしてくださるので中学校では常に最低でも7割以上をテストでとれていました。そして見事に高校受験において合格を勝ち取れたので、とても嬉しいです。
KECの先生達は生徒に親身になって寄り添ってくださるのでとても安心して授業を受けることができます。皆さんも頑張ってください!
山田 優士さん
大阪府立登美丘高等学校KECのおかで毎日勉強することが楽しくなった。
僕は中学1年生の頃からKECに入り、先生方と楽しく勉強をしてきました。中学3年生になると受験生と周りの人たちから言われ受験生になるんだという実感になり、とても不安や焦りがでてきました。ですが、KECにいるとその不安などが自然となくなり勉強に集中することができました。KECではピリピリとした空気はなく優しい感じの塾で毎日勉強することが楽しくなりました。次に受験生になる人やそうでない人もKECにいるととても楽しくなってきます。なので、これから受験生になる方などは不安や焦りがでてくると思いますが、諦めないでKECでプロの先生達と勉強していってほしいと思います。
僕は、受験勉強を本格的に始めたのが周りより遅かったですが必死に毎日自習室に行き1日中毎日必ず勉強していました。くじけそうになった時は先生の所に行って受験について聞いたりなどしていました。そして、迎えた受験当日、強い気持ちで受験をしました。合格発表の日になり、自分の番号を見たときとても嬉しくなりました。
小西 潤弥さん
大阪府立登美丘高等学校KECに通ったことでどんどんテストの点が上がり、苦手教科が得意教科になった。
中学1年生のころは、学校の先生に行ける高校がないと言われていました。しかし、元の塾をやめ、KECに入り、毎日一生懸命KECに通ったことによりどんどんテストの点が上がり苦手教科であった数学も今では得意教科になりました。これは、KECの先生のおかげなのでとても感謝しています。
私は、私立高校の結果が納得のいく結果ではなくとても悔しい気持ちでしたが、KECの三者面談での先生の言葉にやる気がでて、学校から帰るとすぐにKECに自習をしに行ったことにより、無事公立高校に合格することができました。
公立入試の1ヶ月前はとてもゲームがしたいという気持ちを抑えて勉強に集中していたので、入試が終わってからは毎日家にひきこもってゲームをしています。自分のしたいことを抑えるのはとても辛いけど、結果がついてきたときは今までにないほどの喜びが感じられるので、後輩のみなさんも頑張ってください。
板倉 彗斗さん
大阪府立桜和高等学校辛いときも先生方のサポートのおかげで頑張れた。
私がKECにはいとうと思ったキッカケは兄がとても楽しそうに通っていたことと、小学6年生の時にあったスタートダッシュ講座で先生方が面白かったからです。ここなら勉強がキライな私でも楽しく通えそうと思いました。実際この3年間、塾に行くのがいやだと思ったことは一度もありません。また、わからない問題を持っていくと、先生やアシスタントの方が、わかりやすく説明してくださいました。常にアシスタントの方がいるので、とても質問しやすい雰囲気でした。
私立入試前、緊張していた私に先生方が優しい言葉をかけてくださったので、入試当日は落ち着いて問題を解くことができました。私立入試が終わり、公立入試までの1ヶ月間自習している時頑張れと声をかけてくださったのでモチベーションが下がらず、頑張ろうと思いました。辛いこともありましたが、先生方のサポートのおかげで志望校に合格することができました。
納谷 京花さん
大阪府立枚方高等学校KECではわからないことでも積極的に質問できた。
私は、KECを受講して、勉強習慣が身につくようになりました。私がKECに入学したキッカケは、前に入っていた塾で、なかなか上手くいかなかったからです。前に入っていた塾では、最初の頃は上手くいっていたのですが、成績が上がらなくなったり、勉強することが楽しいと思えなくなってしまい、塾へ行くこともストレスになってしまいました。だからKECに入学しました。
KECの良かったところは、自分のペースで勉強することができることです。前の塾では、自分のペースで勉強することができず、先生に質問することも怖いと感じていました。しかし、KECに入ってからは、わからないことでも積極的に質問できるようになりました。
後輩へ向けて伝えたいことは、わからないことはしっかりと先生などに質問してほしいです。わからないことをわからないままにしてしまったら、この先困ってしまいます。だから、KECの先生に気軽に相談して、自分の悩みを晴らしてください。
酒井 琉名さん
大阪府立枚方高等学校きっかけはロボット教室の体験会。よい先生に巡り合えたから今がある。
今の素直な気持ちとしては、ほっとしている安心の気持ちが強いです。合否発表までは本当に緊張して、気が気ではありませんでした。ですが合格することができてとてもうれしいです。これもKECの先生方のおかげです。
私がKECに入学したきっかけはロボット教室の体験会でした。そこで先生と出会い、その先生がとても良い方だと思ったので、苦手だった算数の授業を受けるようになり、様々な先生との出会いと別れを経て今に至ります。
KECの良いところは先生がしっかり相談にのってくれるところです。勉強の相談または進路の相談などにしっかり解決案などをだしてもらえます。そこが本当に良いところだと思います。
後輩へのメッセージとしては、理社はしっかり授業を聞くことです。また数学は問題をたくさん解いて経験を積む、英語は単語をしっかり覚える。国語は本をたくさん読む。これらを私はやっておけばよかったと思ったのでやった方が良いと思います。
齋藤 圭汰さん
大阪府立阿倍野高等学校受験は最後まで諦めず勉強を続けることが大事。
最初は姉が入っていて、自分も中学校に入ったら勉強ができなくなるという理由でKECに入りました。授業は分かりやすいところもあれば分かりにくいところもあったけど、先生達の手厚い指導のおかげで勉強が少しずつできるようになりました。
中学3年生の夏に、高校受験生の人たちは本腰を入れて勉強をし始めるところですが、僕はまだなまけていました。塾に行っているだけで復習もしていないので力はつかなかったです。この状態で2月に入り、無事に私立は合格できたのですが、面談でこのままだと公立は落ちると言われて、焦り始めました。
次の日から学校が終わるとすぐに塾へ行き、勉強をするという日常を公立受検まで続けました。すると、社会などが全然できなかったのにだいぶできるようになりました。他の教科も少しずつできるようになり、無事に公立に合格できました。受験まで残り1ヶ月でも、諦めずに勉強したら力がついたので、諦めないことは大事だと思いました。
弓場 天太さん
大阪府立高槻北高等学校志望校合格を実現することができたのは、KECの先生方のサポートや何気ない会話があったから。
私は、正直勉強が好きではありません。しかし、高校入試を経験して実感したことは、自分が嫌いな勉強に取り組み、志望校への合格を実現することができたのは、KECの先生方のサポートや何気ない会話があってこそのものであったと思います。
特に、入試が近づいてくると不安も大きくなり、ストレスに繋がったりすることもあると思います。しかし、そんな時こそ塾の友達や先生と会話をすることで多少ではあってもストレスを緩和することができると思います。
まだ、志望校が決まっていなかったりそもそも今自分が何をすれば良いか分からないという人は多いと思います。そんな時は、時間を無駄にしないよう、高校や大学のことを調べたり、自分の苦手を克服するために勉強をしておくと良いと思います。中途半端な生活をして後悔をしないためにも、できるだけ早く行動に移し、自分の行きたい進路を選んでください。
長井 颯人さん
大阪府立高槻北高等学校毎週楽しく授業を受けることが出来て英語が伸びた。
私は、中学に入ったときにKECに入りました。KECの授業では、分からないと思ったことはすぐに質問しやすい点がすごく良いと思います。すぐに教えてくれて、質問しやすかったので、僕はKECにあっていると思いました。
中でも、僕は英語が伸びたと思います。KECの先生は優しく丁寧に教えてくれました。筆記やリスニングのどちらも色んなやり方で教えていただけたので、毎週楽しく授業を受けることが出来ました。勉強をするには楽しいと思うことが大切だと思います。先生全員の授業が楽しいところがKECの良かった所だと思います。
僕は主に過去問を使って勉強しました。なるべく早めに過去問を解き始めることができるよう、早いうちから語句などを理解しておくべきだと思います。理科や社会では点を取れるようにしておいた方が良いです。苦手な教科をカバー出来るように、自分の得意をさらに伸ばしていけるようにしましょう。最後まで諦めずに、自分を信じて頑張って下さい。
髙田 雄飛さん
大阪府立狭山高等学校KECは私が想像していた通りに楽しい塾でした。
私は合格した今、ただ嬉しい気持ちでいっぱいです。当日試験が終わった後は心配だらけなのもあって合格してほっとしました。
KECに入学するきっかけは、もともと姉が通っていたことです。姉が毎日楽しそうに塾へ行く姿を見て、私もKECに入りたいと思うようになりました。KECに入学して通ってみると、私が想像していた通りに楽しい塾で、私の同学年の生徒が少ないのもあって、先生と生徒との距離が近く、気軽に質問したり、話しかけることができました。KECの良かったと思うところは他にもたくさんあって、自分から進んで塾に自習しに行こうと思わせてくれる、とてもいい塾でした。私はKECに通って正解なのではないかと心から思っていて、教えてくださった先生方にもとても感謝しています。
後輩たちには、中学3年生の1年間を悔いのないように1日1日を大切にして過ごしてほしいです。試験が近づいてくると、心配や不安になると思います。ですが、塾の先生方や友達も側にいます。自分を信じてKECで思い切り勉強してください。
横山 果林さん
大阪府立香里丘高等学校部活で勉強していなかったけど、プライドを捨てて3ヵ月誰よりも頑張った。
合格できて嬉しいです。正直、本当に合格できるか不安でした。自分は中学3年の12月までバスケをしていて勉強していなかったので、9月、10月、11月の五ツ木の模擬テストで偏差値42をたたき出していました。
KECに入ったきっかけは、兄がもともとKECに入っていて、いちりつ高校に合格したという事実があったからです。KECの良いところは、自分の昼ご飯も食べずに質問に答えてくれる先生たちがいることです。質問に行ったらすぐに教えてもらえ、自分のチカラに変えることができます。
後輩へのメッセージは、受験勉強は3ヶ月じゃ間に合わないです。3ヶ月で間に合うと思わない方がいいです。ですがこの3ヶ月間誰よりもがんばる気持ちがあれば間に合う可能性が出てきます。自分はプライドを捨てて、社会や理科は一から勉強し直しました。そうすることで少しは夏から勉強していた人たちに追いつくことができました。現状に満足せずがんばってください。
北條蒼次朗さん
大阪府立香里丘高等学校KECに入って春から冬まで5教科とも偏差値が上がった。
公立に合格出来て良かったです。KECに入ったきっかけは中3の夏になってそろそろ受験勉強しないとだめだなと思って入学しました。KECに入ってからちょっとだけ英語が得意になって、英語が苦手だったけど好きになりました。家では自分から勉強することができなかったから、KECに入って家より塾にいる時間の方が長かった時期もあってよかったなと思います。
受験直前になってもあんまり緊張してなくて家で勉強しなかったし、もしKECに入っていなかったらたぶんほとんど勉強せずに受験を迎えていただろうなと思うので入ってよかったと思います。
春から冬まで5教科とも偏差値が上がったし、受験本番も過去問と同じくらい点数をとれたと思います。高校受験を経験してもっと早くから勉強したらよかったとも思ったので、高校入学して春から勉強頑張りたいです。
立石 未來さん
大阪府立東淀川高等学校先生やアシスタントさんがいたから、心が折れても頑張り続けることができた。
私は中学1年の2月くらいからKECに入学をしました。キッカケはもともと個別の塾に行っていたけど、個別では自分の学力がどんなものなのか分からないので、少人数のKECに入学することにしました。入学した当初は計算からボロボロで、高校もめっちゃレベルの低い所しか行けないレベルだったけど、塾で特訓して少しずつ偏差値を上げていく事ができました。
中学3年の11月くらいからは毎朝計算プリントをして計算ミスをなくせるように努力していました。そしたら過去問などで計算ミスをすることがなくなりました。でも、他の図形とかは全然だめで心が折れる事が多かったけど、先生やアシスタントさんが、分かるまで教えてくれたので、心が折れても頑張り続けることができました。受験の事で不安になったら、先生とアシスタントさんが話を聞いてアドバイスなどもくれたので心強かったです。
時にはちょっとしたイベントもあったので息抜きになりました。素敵な先生やアシスタントに囲まれて志望校にも合格できたのでKECを選んでよかったなと思いました。
西條 芽依さん
大阪府立枚方なぎさ高等学校KECに通って受験までに十分な実力がついた。
今は、無事自分の志望校に合格出来て、KECに通ってよかったと思っています。私がKECに通うことになったキッカケは前まで通っていた塾で自分の実力が伸びなかったからです。夏期講習からで丸1年ではないけれど、受験までに十分な実力がついたと思います。自分の実力が伸びたのは、KECの先生の教え方が良かったからです。
今年とかこれから受験する人たちは、先生方を信じて、自分を信じて頑張ってください!
古本 杏樹さん
大阪府立大冠高等学校KECに入って良かったことがたくさんあった。
私はKECに入って良かったことがたくさんあります。まず、KECの先生方に出会えたことです。また、私の思っていた塾とは全然違って、先生と生徒の距離が近いので親身になって話を聞いてくれることです。悩んでいることや落ち込んでいることがあると、先生に相談できてとてもうれしかったです。次にクラスも仲が良くて、授業や塾にいくことがぜんぜん苦じゃなかったことです。
最後に、私がここまで頑張ってこれたのは先生方の支えがあったからだと思います。これからKECに入る人も頑張ってください!
豊岡 ひかりさん
滋賀エリア
滋賀県立膳所高等学校集中して勉強をする習慣をつけ定期テストの点数がアップ。
私がKECに入学して良かったところは、自習室がほとんど毎日開いていて、勉強していて分からないことがあったらすぐに先生やアシスタントの方に質問することができるところです。私は、中学3年生になるまで家で勉強していましたが、ついテレビを見てしまい勉強に集中できる時間が少なくなっていることに気がつき、中学3年生の2学期頃からは、学校終わりや土日に数時間だけでも塾に行き、集中して勉強をする習慣をつけ、中間、期末、実力テストの点数を上げることができました。
また、9月の連休や正月に勉強合宿があり、私は朝から長い時間集中して勉強したことで、合宿後もより集中して受験勉強に取り組むことができ、第1志望の高校に合格することができたと思います。高校では、学ぶことの量が多くなったり、レベルも難しくなったりするけれど、学校帰りにKECに行く習慣をつけ、大学受験に向けて何事にも諦めず努力を続けていきたいと思います。
東野 葵衣さん
滋賀県立彦根東高等学校受験は個人戦でもあり団体戦でもある。友達と励まし合い頑張った。
KECでは同じ中学校の人がたくさん来ていたので、お互いに高め合いながら勉強することができました。中学3年の夏休みから本格的に勉強を始め、新学期の実力テストで10番以内に入ることを目標に頑張っていました。1日中勉強をしたことがなかったのでとてもしんどく、きつかった記憶があります。そして、新学期の実力テストを迎えた日、僕は心の中で「これだけ勉強したから、10番以内には入れるだろう」と思っていました。けれどそのテストで、過去最低点を取ってしまい、僕は何もしたくないような気分になりました。
志望校も変更するか自分で悩んでいたときに、同じ塾の友達が僕をとても励ましてくれて、僕は再び勉強と向き合うことができました。そして、1回しか実力テストで10番以内を取ることができなかったですが、入試を迎える日までみんなで助け合い、高め合いながら頑張ってこれました。
僕は受験は個人戦でもあるけれど団体戦でもあると考えていて、僕が特色選抜を合格することができた理由も、友達と励まし合い頑張ってきたからだと思います。高校は離れるけれどこれからも高め合っていきたいなと思っています。
夏見 翔太さん
滋賀県立石山高等学校自分自身の頑張りとKECをフル活用で、志望校に合格できた。
僕は中学3年生になり、石山高校に入学したいと思うようになりました。そこで、塾に入りたいと思い、友達からの紹介もあってKECに入学しました。
始めは塾が学校よりも早く進んでいたため、あまり追いつけませんでしたが、夏期講座での先生方の解説や自分自身の頑張りにより追いつき、さらに、1、2年生の総復習もできてかなり力がつきました。2学期の文化祭や体育祭が終わって本格的に勉強を始めたとき、朝9時から夜10時まで開いている自習室や空き教室などを使えたことでとても勉強が捗り、さらに実力を伸ばすことができました。また、学校では教わらない解法、英文法などを教えてくださり、教科毎の理解が深まりました。特に英語は入学前は読みづらかった英文が10月以降はすらすら読めるようになりました。
また、滋賀Vもしの手続きや塾での能力診断テストなどをしてくださり、自分の実力を知ることができました。これらのおかげで僕は無事、第1志望校の石山高校に合格できました。思い返すとKECなしでの合格はかなり難しかったと感じています。
河上 光吏さん
滋賀県立石山高等学校他塾で点数が伸びなかった教科も点数が上がり自信がついた。
KECには、中3の夏期講習のタイミングで入学しました。そこから、KECでの授業を受けて、大きく成績を伸ばすことができました。
どこの塾に行っても点数が伸びなかった教科も点数が上がり自信になりました。気軽に質問にでき、どんどん問題を解いていける環境があったからだと思っています。そしてD判定と判定されていた第1志望の高校に合格することができました。何度もあきらめようかなと思いましたが、先生たちの授業でのテクニックや勉強のやり方などを活かし、コツコツ努力することができました。
今まで通った塾の中で一番自分に寄り添って指導していただいたため、第1志望に合格することができたのだと思います。周りの子たちよりも入学してからの日数は短いですが、それでもKECに入学してよかったと思えるほど、充実した環境で勉強をしていくことができました。大変なこともあるかもしれないけど先生を信じて努力してください。
谷 加奈子さん
滋賀県立守山高等学校仲間と切磋琢磨し合い、共に成長してE判定からA判定へ。
KECは、友達との仲がとても良く切磋琢磨し合い仲間と共に成長出来ることが魅力だと思います。また、先生方と生徒が会話する機会が多く、質問などがしやすいことも良いところだと思います。
僕は、中学2年生まで模試での第1志望の高校がE判定でした。しかし、KECに入学し、勉強することの意味や楽しさを仲間や先生と共有しながら勉強することができ、モチベーションを保つことができたし、楽しく勉強に励むことができました。KECでは、教室を利用して自習することができるため、気分転換がしやすいです。集中力がない日は、ライバルともいえるKECの仲間と同じ教室で勉強することで集中力を上げていました。
このように、仲間や先生の力を借りることで、最後の模試では第1志望校がA判定になりました。志望校への合格に向けてKECで勉強に励んでいる中学生は、仲間と共に勉強だけでなく、遊びや部活動に励み、最後まで諦めずに高校受験を乗り切って欲しいです。
林 航汰さん
滋賀県立草津東高等学校努力した経験はこれからの自分の人生にプラスになる。
私は、7月の部活が終わるまではほとんど勉強せずに過ごしてきて、かなり危ない状況でした。けれど8月頃からはKECに入ってたくさん勉強しました。中1、中2の範囲から何も出来ていなかったので中3の夏は特に頑張りました。
長時間勉強することに慣れていなかったので集中力は無く、途中しんど過ぎて辞めたくなった時もあったけれど、周りに追いついていこうと沢山努力しました。けれどしんどい事ばかりでも無く、友達と教え合ったり、一緒に努力するなど良い経験も出来ました。努力した結果、私は無事第1志望の高校に合格することができたけれど、絶対に努力が実るというわけではないとないと思います。受験だから運の要素もあると思うけれど、その努力した経験はこれからの自分の人生にプラスになると思います。
私はKECでそんな大切なことを色々学ぶことができました。なので、今KECで受験に向けて頑張っている人は、結果だけでなく、その過程を意識して頑張ったら良いと思います。頑張ってください。
山口 歩さん
2022年高校受験 合格体験談
大阪エリア
大阪府立北野高等学校先生や家族や友達の存在が、受験勉強を頑張る力になる。
私がKECに入学したのは、小学5年生のときでした。KECはハロウィン等の行事があったり、先生方のお話が面白かったりして、とても楽しい塾だと思います。中学3年生の1年間は、先生方にたくさん助けていただきました。私は志望校をギリギリまで悩んでいて、最後の面談でもはっきりと「この高校を受けたい」と言えませんでした。それでも先生は、高校に入学してからの話や将来に向けての話をたくさんして一緒に考えてくださいました。
私は5年間KECに通って、志望校に合格できて本当に良かったです。勉強はしんどいことがたくさんあると思います。そんなときに、相談できる先生や家族や友達がいることが受験勉強を頑張る力になると思います。一緒に考えて、応援してくれた人が合格を一緒に喜んでくれたのが一番嬉しかったです。KECの先生方は明るくて熱い先生ばかりです。私は大学受験までこのKECで勉強を続けたいと思います。
西口 未栞さん
大阪府立北野高等学校KECの先生を質問攻めにして、「分からないままにしない」ことで合格を手にした!
私は中学入学と同じタイミングでKECに入塾しました。はじめは、入塾テストの点も悪かったり、先生に叱られたりして、どちらかというと志望校合格のためではなく、親に行かされているという感じでした。けれども入塾のきっかけになった友達やライバル、それぞれ独自の方法で知識を叩き込んでくれる先生方のおかげで少しずつ塾に行きたいと思うことが増え、学校のテストでも安定して点を取れるようになりました。
私は中3の最後まで「行きたい高校」がありませんでした。そのため、受験勉強に対するモチベーションがすごく低く、とても受験生とは思えない生活を送っていました。そんな私が進学先の高校を選んで無事合格できたのには理由があります。KECの先生と面談でたくさん話し合えたこと、年末年始の合宿、直前の予想問題、もちろん努力もあったと思うけれど、やっぱり学校と同じくらい、KECの存在は大きかったと思います。受験を終えて大切だと思ったことは先生にきくことです。質問攻めしても、KECの先生は困るどころか1つ1つ丁寧に教えてくれます。
「分からないままにしないこと」この3年間でKECが私に教えてくれたことです。
井上 皓翔さん
大阪府立茨木高等学校先生の後押しが大きな自信となった。
他に習い事をしていて授業の曜日が合わなかったが、親身に考えてもらい、特別日程での授業を立ててくれた。この時から、KECは生徒一人ひとりのために、最善となる方法を考えてくれる、親切心あふれる塾だと感じるようになった。
私立入試後、目標の1つであった特待生での合格ができず、模試での合否判定もあまりよくなかった私は、公立の志望校を1つ下げるか悩んでいた。しかし、先生方は応援し続けてくれ、最後まで全力で合格への手伝いをしてくれた。何度も相談をし、三者面談では、心配を抱えた親に対して「私は彼の背中を押します」と言ってくれた。それは私にとって大きな自信となり、親もその言葉によって私を送り出してくれたと思う。それだけ、KECの先生方に対する信頼は大きかったのだ。他の塾にはないであろうKECのみんなの温かさや、ユーモア、一人ひとりを大切にしてくれる責任感の強さは、本当に価値のあるものだったと思う。
見増 一颯さん
大阪府立茨木高等学校KECで高校受験だけでなく、その先にある大学受験や就職でも学んでいくことが大事であることを教わった。
私がKECに入ったっきかけは友達に勧められたからです。KECは私にっとて初めての塾で、どんな雰囲気や授業なのかとても興味を持ちました。学校が終わってからも塾に行って勉強するというのはとても新鮮な感覚でした。学校の授業で分からなかったところをじっくりと丁寧に教えてくれたためとても助かりました。それでなく、定期テストで良い点数を取ることができました。また、高校に受かる高校に受かることがすべてではなく、その先にも大学や就職など様々なことがあると教えてくてました。
授業中にはずっと勉強するのではなく、時には遊び心があったりもしていて、授業を受けていてとても楽しかったです。中学3年生になって入試に向け、本格的に勉強を始めてからも、焦らず自分ができることをひとつずつ増やすことが大切だと教えてくれ、受験へのモチベーションにもなりました。
高校での勉強も頑張って、部活と両立させていきたいです。
弦本 海璃さん
大阪府立大手前高等学校KECで授業をうけて塾での勉強は楽しいと感じた。
私は、小学5年生の頃からKECで勉強を教わってきました。はじめて授業をうけた時、「塾での勉強ってなんだか楽しい」と感じたのを、今でも鮮明に覚えています。
中学生になり、授業の内容は複雑になりましたが、授業の雰囲気やスタイルは変わりませんでした。少人数制のクラスだったため、先生は自分のことをよく見てくれ、丁寧に教えてくれました。次第に生徒の数が増え、クラスの人数が増えても、変わることなく丁寧に指導してくださいました。
また、先生と生徒の距離も近く、授業時間以外もフレンドリーに接してもらえました。英検や定期テストなどに関する質問もたくさん受けていただき、学力アップにつながりました。このようにして、長い間、様々な面で私を助けてくれたKECには感謝しかありません。KECの生徒で良かったなと思います。
石崎 大翔さん
大阪府立高津高等学校KECは私にとって勉強面やメンタル面での強い味方。
学校の勉強についていけなくならないように通ったのがKECです。周りの子達のレベルが高くて最初は不安がありました。しかし、そのことが私に負けていられないと思わせてくれました。だから勉強へのモチベーションが上がり、学校の勉強が遅れることもありませんでした。
しかし、私は一度定期テストで点数を大きく落としてしまったことがありました。その時にKECの先生は、どこをどう間違えたのかを深く聞いて、次のテストに向けてのフォローをしてくださいました。このように、KECは私にとって、勉強面やメンタル面での強い味方です。
さらに、進路のことについても面談を重ね、じっくり考えることができました。模試やテストの結果と各学校のデータを照らし合わせて分かりやすく話してくださいました。私は中3になっても志望校が決まらず、周りの子は決まっていることが多く焦っていました。そんな私でも志望校を決められたのは、KECの先生方のおかげです。
篠崎 朱里さん
大阪教育大学附属高等学校自分の長所を大事に、合格するために必要なことは自分を信じること。
私の通っていた学校は中高一貫校であり、自分自身早い段階から高校受験を視野に考えていなかったので、入学したのは中学3年生の7月という比較的遅い時期でした。それもあってか、私は周りの子よりも基礎が固まっておらず、成績も良くなかったので入学した当時はこのままで大丈夫だろうかと不安でした。しかし塾の先生方が分かりやすい授業をして下さったり、分からない箇所は親身になって教えて下さったりしてくれたおかげで、基礎となる部分への理解が深まり、応用にも徐々に対応できるようになりました。
夏期講習や冬期講習では有効的な時間の使い方や短時間で正確に物事を終わらせるための方法について考えることができ、また、みんなで自習することで「みんなも頑張っているのだから、自分も頑張らなければ。」という気持ちになり、より勉強に打ち込めました。
最後に、合格するために必要なことは自分を信じることだと思います。今、進路などで不安に感じている人も多いと思いますが、その人達には自分の弱点をみることも大切ですが、まず自分の長所を見てほしいです。
平田 碧彩さん
大阪府立四條畷高等学校英検2級取得のおかげでリラックスして本番に挑めた。
私は新中1スタートダッシュ講座からKECに入学しました。1年から2年までは次の高校の進路なんて、全く考えていませんでした。しかし、3年になって面接や模試などを受けていくうちに、受験生としての意識が高まっていきました。
そして10月の模試でC判定を取ったときに「本当にこのままで合格できるのか」という不安が押し寄せました。しかしその後の面談で「絶対いける」と後押しをしていただいたおかげでモチベーションが上がり、勉強に対しての執着心が出てきました。KECの自習室がいつも開いていたおかげで勉強を効率よくすすめることができました。
また私が志望校に合格できた一番の理由は、英検の取得です。中3の最初に2級を取ることができ、入試の8割の保障がつきました。そのおかげで本番の安心感が得られリラックスして挑むことができました。「今から入試に向けて頑張りたい」という人たちは英検を取ることがとても大切だと思います。
田中 淳さん
大阪府立四條畷高等学校的確にアドバイスをして下さる先生方や友達や家族のサポートがあって、志望校のレベルを落とすことなく合格できた。
私は中学2年生の終わりにKECに入学しました。KECに入学し、初めて授業を受けたとき、クラスのみんなのレベルの高さにとても驚きました。
私は中学3年生の12月まで新体操を習っていたため、夏期講習や冬期講習の授業を欠席することがよくありました。勉強に集中するタイミングがみんなよりも遅れ、焦りもありました。しかし、志望校のレベルを落とすことなく、最後まで頑張ることができました。それは、一人ひとりに対して的確にアドバイスをして下さる先生方、質問し合ったり、応援し合ったりして一緒に頑張ってくれた友達、毎日送り迎えをしてくれる家族のサポートがあったからだと思います。
この感謝の気持ちを忘れずに、高校生活も頑張ります。
奥野 舞音さん
大阪府立四條畷高等学校努力次第で結果は変えることができる、だから諦めずに頑張るということが合格するコツだと思う。
私は中学2年生のときは塾に通っていませんでした。しかし、受験生になり夏期講習から塾に通うことになりました。そのころは四條畷高校の偏差値には全く届いていませんでした。だから、授業のほかにも自習室を利用し勉強をしました。自習室はとても静かで、集中できる環境が整っていました。他にも、分からない問題はいつでも質問ができたので、分からないままの問題をなくすことができました。
受験本番はだれでも緊張はすると思います。それを乗り越えるために、模試を受けてテストの雰囲気に慣れておくことや、緊張した時に自分を落ち着かせる方法を 探しておくことが大切だと思います。最後に、もし自分が今目指している高校の偏差値に届いていないとしても、あきらめる必要はないということを伝えたいです。
私は十一月の五ツ木模試でもC判定でした。しかしそこから勉強時間を増やしたりして何とか志望校に合格することができたので、努力次第で結果は変えることができると思います。だから諦めずに頑張るということが合格するコツだと思いました。
高木 康生さん
大阪府立四條畷高等学校先生に出された宿題、復習やその日の難しかった内容を徹底的に勉強することで、自然と学力は上がっていく。
私は、中3の6月ごろにKECへ入りました。ですが、最初の入塾テストの偏差値が53でした。この状態から四條畷に合格することは、かなり難しいと思いました。この結果を見て私は、本気で勉強しようと思い始めました。
私はとにかく授業を集中して受け、家庭学習を毎日、何時間も行いました。特に変わった勉強法は行わず、その日に合った授業の復習や、少しわからなかった内容を確認するなど、案外普通のことを行いました。すると、模試の結果などもだんだん上がり始め、授業もしっかりついていけるようになりました。
私が言いたいことは、先生に出された宿題、復習やその日の難しかった内容を徹底的に勉強することで、自然と学力は上がっていくということです。恐ろしい時間勉強する必要はありません。早く寝ることや、授業はしっかり聞くなど、簡単なことを心掛けるということが大切です。
佐藤 大斗さん
大阪府立四條畷高等学校これから受験期を迎える人たちには、諦めずに第一志望に強く進む気持ちを持ち続けてほしい。
私がKECに入ったのは、入試やし夏期講習だけでも行っておこうという軽い気持ちからでした。初めはKECを続ける気はありませんでした。しかし、時間のない時でも丁寧に質問対応してくれて、授業後にはたくさん話をしてくれた先生方のおかげでKECを続けたいという気持ちになりました。
先生方だけではなく一緒に頑張った友達の存在もKECを続けようと思ったきっかけの1つです。初めは志望校の偏差値に達しておらず不安でしたが、先生に質問したり、自分でも繰り返し解いたりすることで力をつけることができました。
私は併願校の大阪国際高校もB判定で、数学のC問題も毎回20点台と不安だらけでしたが、諦めずに勉強し続けたことで合格することができました。これから受験期を迎える人たちには諦めずに第一志望に強く進む気持ちを持ち続けてほしいです。
山根 晴乃さん
大阪府立四條畷高等学校KECの良いところは、ただ得意な科目を伸ばすだけでなく、苦手な科目もしっかりとフォローしてくれるところ。
私がKECに入学したきっかけは、小学校の頃からKECの英会話教室に通い始めたことでした。KECの良いところは、まず、ただ得意な科目を伸ばすだけでなく、苦手な科目もしっかりとフォローしてくれるところです。
私はずっと国語が苦手でした。他の科目で良い点数を取れても国語が低くて、自分の思うような結果を出すことができませんでした。そうしているとある先生が相談に乗ってくれました。他の生徒にも個別に相談に乗って、解決策を一緒に考えてくれていました。これが、KECの最大の強みだと思っています。他にも先生と生徒の距離が近く、会話がしやすいところも良いところです。
これから受験を迎える人たちには、苦手だからという理由で諦めないでほしいということを伝えたいです。
池尻 紗彩さん
大阪府立四條畷高等学校KECの良いところを活用し、合格を手にした!
私が思うKECの良かったところは、主に3つあります。1つ目は、先生と生徒の距離が近いことです。生徒が先生と気軽に話せるため、質問も非常にしやすかったです。私もそのような雰囲気に何度も助けられました。2つ目は、友達同士の交流が活発なことです。友達と一緒に勉強に励むことで、お互いに苦しさや喜びを分け合い、楽しく過ごすことができたからです。3つ目は、問題集が多くあることです。同じ科目でも、複数の問題集があるため、比較できるからです。
KECにはたくさんの良いところがあります。しかし、良いところを活用しなければ、意味がありません。だから後輩のみなさんも、しっかりこの塾を活用していってください。困ったことがあれば、相談していきましょう。
中野 達真さん
大阪府立四條畷高等学校KECは、基本毎日空いていて、いつでも勉強をしに来ることができる所が、他の塾にはない強みだと思う。
私は小学校5年生の時に英語をKECで習い始め、6年生の時に算数を習いました。楽しく、分かりやすく教えてくださったので、あまり勉強が好きではない私でも長く続けることができました。
KECの良さは生徒と先生の仲が良い所と、勉強に集中できる環境だと私は思います。他の塾に通っている友達は「先生怖くて質問するのが嫌」と言っていました。KECは先生やアシスタント、生徒どうしとても仲が良いです。そのため、質問がとてもしやすく、事務所にはよく質問をしにきた生徒が集まっていました。
KECは基本毎日空いていて、いつでも勉強をしに来ることができます。この2つの良い所がKECの他にはない強みだと思います。志望校に合格した時、本当に嬉しかったです。私は五ツ木模試や進研V模試で、C以上の判定をとったことがありませんでした。冬休み明けに受けた模試もD判定でした。厳しいと正直に言ってくれたからこそ頑張れたと思っています。
天野 泰地さん
大阪府立四條畷高等学校苦手な教科への対応の仕方をすれば、それをいつか克服できることを知った。
私は、中学1年生の春にKECに入りました。入ったばかりのころは、勉強に対するやる気があまりありませんでした。しかし、先生の話を聞いているうちに勉強が楽しくなって、勉強に対するモチベーションも上がりました。しかし、私は得意教科は進んで勉強できる反面、苦手教科へのモチベーションはあまり上がりませんでした。
例えば、私は中2のころ、英語の成績が伸び悩んでいました。そんな時に私は、速読を始めました。初めは、英語のC問題対策としてやっていましたが、毎日やっているうちに、自分の英語力に自信を持てるようになりました。また、先生の話から英語の勉強法を教わり、それを自分なりにアプローチすることで学校の定期テストにも対応できるようになりました。
私は、KECに通うことで苦手な教科への対応の仕方をすれば、それをいつか克服できることを知りました。
藤野 彰虎さん
大阪府立四條畷高等学校自分を信じて、最後まで諦めずに塾に通って勉強をして合格することができた。
私は初め、違う塾に通っていたのですが、友達に誘われてこの塾に来ました。先生と生徒の距離が近く、とても質問しやすい、明るくて良い塾で、毎日行くのが楽しみになりました。
受験生になってからは毎日欠かさず塾に来ました。いつも言っていたのは「学校よりも楽しい」という言葉でした。多くの人の塾のイメージはガッツリ勉強するところで真面目な感じだと思います。私も初めはそう思っていたのですが、3年生になってKECが私にとって第2の家になりました。
私は志望校の判定でE判定やD判定でしたが、最後まで諦めずに塾に通って勉強をして合格することができました。これから受験が待っている人も、諦めずに自分を信じて頑張って下さい。
木村 朱里さん
大阪府立四條畷高等学校KECでは、リラックスした気持ちで、勉強に集中でき、結果として志望校に合格できた。
私はKECに入って本当に良かったと思っています。小学生の頃、最初は別の塾に体験に行ったのですが、どうも自分には合いませんでした。その次に体験に行ったのがKECです。
KECは先生と生徒の距離が近く、分からないことをすぐに聞けたので、「ここなら続けられる」と思い入りました。少し時が進み、中学3年生の頃、教科数は増え、塾に来る日も多くなりました。夏期講習はほとんど毎日あり、家にいる時間よりも塾にいる時間の方が長くなりました。しかしそれが苦痛かと言われるとそうではありませんでした。もちろん、勉強のために来ているのですが、程よくリラックスできたというのが大きな理由だと思います。そのおかげもあってか勉強に集中でき、結果として志望校に合格できたのだと思います。
髙橋 勇太さん
大阪府立豊中高等学校KECは、高校生も教える塾だからこそ、先を見据えた授業が受けられ、将来を見据えやすかった。
私は姉の影響で小学5年生の特にKECに入塾しました。小学生の時は勉強が嫌いで、それは中1になっても変わらないままでした。しかし、中3になってからは豊中高校という存在を知り、徐々に勉強をするようになりました。しかし、模試ではC判定、D判定という判定が続き、心が折れそうになることも多々ありました。それでも塾長さんがアドバイスや前向きな声かけをしてくださったおかげで頑張り続けられた気がします。
KECの良いところは、先生と生徒との距離が近く、楽しんで授業が受けられることです。塾は勉強だけして休憩などないという堅いイメージがありますが、KECは全くそんなことはなく、余談があったりと適度にブレイクできるとても良い塾という印象です。また、高校生も教える塾だからこそ、先を見据えた授業が受けられ、高校受験が終わっても終わりじゃないと思え、将来を見据えやすかった気がします。
最後に私からのアドバイスは諦めないことと、英検2級を取っておいた方が良いということです。KECの先生方、本当にありがとうございました。
笹谷 浩太さん
大阪府立豊中高等学校豊中高校の受験に向け、英検2級を取得して、安心して入試に挑むことができた。
私は中学3年生になり、受験に向けて勉強しなければと焦りを感じはじめたことを機にKECに通い始めました。
この塾に入ったおかげで、それまでレベルが高すぎて目指そうと思っていなかった豊中高校を視野に入れ始めるようになりました。通っているうちにどんどん学力が伸びていき、夏頃には豊中高校が第一志望の高校になりました。そして、豊中高校を受験するならば英検2級を取得するべきだと思い、英検の勉強を始めました。その時に、先生に毎回英作文を添削していただいたり、スピーキングの練習に付き合ってもらったり、コツを教えてもらったりとたくさんのサポートをしていただきました。そのおかげで私は英検を取得でき、安心して入試に挑むことができました。
KECの良いところは、自習室を常に利用でき、集中して勉強できる所授業以外でも個別で分からない所を分かるまで教えて頂けるところ、相談に乗っていただけるところ、先生と親しみやすく、話しかけやすい所だと思います。KECに入ったおかげで私は豊中高校に合格できました。本当にありがとうございました。
松野 栞奈さん
大阪府立春日丘高等学校自分に厳しく努力を重ねて勝ち取った合格。
私がKECに入ったのは1回目の実力テストが終わってすぐの中3の5月でした。KECに入る前に受けた五ツ木の模試では春日丘高校はD判定でした。実力テストの点も悪く、少し心に焦りが出てきました。いざ入学してみると、自分の実力のなさを痛感しましたが、授業を受け宿題をすることで点数が伸びていきました。
そんな私を最も合格に近づけたのは夏休みでした。友達と朝11時から自習室へ行き、ほぼ毎日10時間くらい勉強していました。KECの自習室は集中することができるので、とても助かりました。夏休み明けからは上のクラスへ上がることができましたが、周りの人は解くのが早く正確なのでついていくのにも必死でした。でもそんな環境だったからこそ自分に厳しく勉強できたのだと思います。
最終的に私は定期テストは100点程、実力テストは70点程点数が上がり春日丘高校に合格できました。皆さんも諦めずに最後まで自分を信じ、頑張ってください。
松下 桜子さん
大阪府立泉陽高等学校KECは正しい勉強の仕方を一から教えてくれた。
私は中3の時にKECに入学しました。それまで私は、学校の勉強以外に勉強したことはほとんどなく、中1の時に習ったことなどをほとんど忘れているような状態でした。だからKECでは今まで習ったことを思い出すとともに自主学習のやり方も一から教えてもらいました。
しかし、9月の実力テストでは良い結果は得られませんでした。数学で50点をとったのです。それ以外の科目は80点以上だったけど、数学が一番好きだったのでとても悔しかったです。それからのKECの数学の授業では先生は1つの問題に対して、様々な工夫や解き方を教えてくれるので、自分もそのまねをして常に色々な角度から見るようにしました。その結果、1月の実力テストでは数学96点、5教科460点を取り、模試の数学の偏差値は71でした。
内申点は人一倍低かったけれど十分な実力をつけて高校に合格することができました。これからも大学受験に向けてKECで頑張ろうと思います。
津田 壮毅さん
大阪府立泉陽高等学校受験が近づいて迷ってた時期もあったけど、KECで先生方が最後まで後押ししてくれ、無事、合格することができた。
私は小6の終わりのころ「新中1スタートダッシュ講座」からKECに通い始めました。
定期テスト前などの勉強会で、同級生と一緒に勉強していくうちに私もだんだん勉強に積極的になっていきまいした。KECの先生は授業が分かりやすくて、少人数制なので一人一人しっかりと見てくれ、質問などもしやすかったです。それからどんどん成績を上げることができ、最初は特に目標もなかった私が泉陽高校を目指すようになりました。
受験が近づいて迷ってた時期もあったけど、最後まで後押ししてくれ、無事、泉陽高校に合格することが出来ました。中1の頃の自分のままだったら絶対ありえなかったと思います。だから、私に勉強しやすい環境を与え、勉強への意欲、態度、高校への関心を持たせ、成績が悪かった私を見捨てず入試当日ギリギリまで熱心に楽しく丁寧に教えてくれたKECの先生達には感謝しかないです。KECはずっと大好きです。
大西 里奈さん
大阪府立寝屋川高等学校一人で勉強していた時とは違って、同じ目標を持った仲間と学習する空間が新鮮で楽しかった。
私は中学3年生の冬休みに入学しました。今まで塾に通ったことがなかったので、勉強量の多さに驚きました。精神を統一することが大切だと思います。また、入学するにあたってギリギリの私を快く受け入れてくださった塾の先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。
一人で勉強していた時とは違って、同じ目標を持った仲間と学習する空間が新鮮で楽しかったです。授業では、個性的な先生方からたくさんの情報を得ることができました。学校では教えてもらえないようなことや初めて知ることばかりで良い刺激でした。
これからは得られた経験を生かして高校生活を頑張ります。短い期間でいっぱい教えてくださってありがとうございました。
安永 芽生さん
大阪府立寝屋川高等学校生徒一人ひとりに寄り添い、真剣に向き合うKECの先生方やアシスタントの皆さんには、ずいぶん助けてもらった。
私がKECに通い始めたのは小学校5年生のころからです。勉強に対して全くやる気を持っていなかった当時の私を心配して両親が通わせてくれました。最初は全然乗り気ではなくて、授業もあまり聞いていなかったのですが、先生方がされる授業のわかりやすさや面白さにひかれ、次第に授業を聞くようになっていきました。
KECの良いところはその密着性だと思います。生徒一人ひとりに寄り添い、真剣に向き合うKECの先生方やアシスタントの皆さんにはずいぶん助けてもらいました。受験勉強でつらい時期、何度励ましてもらったかわかりません。その励ましで気を持ち直し、アシスタントさんや先生に質問を繰り返し、自習室で自習をして何とか受験を乗り切りました。第一志望に合格できたのは、あのつらい時期を乗り越えたからだ。そして、KECに通っていたからだと今では思えます。
支えてくださった皆さん、本当にありがとうございます。高校でもKECで勉強し、次の大学受験に備えて、より一層勉強に励んでいけたらと思います。
伊藤 凜さん
大阪府立寝屋川高等学校コミュニケーションの大切さを知り、分からない問題は積極的に質問して解決した。
私は、小学校からKECで勉強してきて先生やアシスタントの人達とのコミュニケーションの大切さを知りました。初めは分からない問題があってもそのままにしていました。それは先生やアシスタントの人達と話す事に緊張してしまうからです。しかし、中学3年生になってから授業のレベルが格段とあがって、分からない問題が多くなり一人で解決しきれないことがたくさんありました。そんな時に事務所に質問しに行ったときにアシスタントのみなさんが優しく、分かりやすく、丁寧に教えてくれました。
質問を聞いてもらうだけでなくその間に雑談をしたり、面白く楽しい話をしてくれました。辛い受験期の最高の楽しみになり、質問をする回数も以前より多くなりました。質問をすることで自分では見つけられなかった解き方を知れるだけでなく、次に活かすきっかけにもなれます。
受験は一人で超えようとするのではなく、周りにいる自分を支えてくれる人と共に乗り切っていってほしいです。KECは私にとって最高の居心地が良い場所でした。ありがとうございました。
横田 遥香さん
大阪府立寝屋川高等学校塾で出会った友達のおかげで、勉強のモチベーションを保ち第一志望校に合格できた。
私は姉が通っていたことをきっかけにKECに入学しました。枚方本校では生徒と先生の距離が近く、真剣かつ楽しんで授業を受けることができました。
私が辛い受験生活を乗り越え、第一志望校に合格できたのは、塾で出会った友達のおかげだと思っています。中学3年生になってみんなと出会いました。私は一人だけみんなと中学校が違ったのですが、そんなことも関係ないぐらい仲良くなれました。
3学期に入ってからは受験が近づいてきて、毎日のように塾に通い、休憩でみんなでして笑い合ったりして勉強のモチベーションを保てていました。それだけ私の受験生活において友達の存在は大きく、大切なものでした。私の受験生活に関わってくれた先生方、本当にありがとうございました。
岩本 莉心さん
大阪府立寝屋川高等学校高校での学習方法や高校生につながる授業を通して、KECで先を見据えた学習をするこができた。
私は中学一年生の頃に、定期テストの点が悪く、交通便も良いKECに入りました。先生がとても面白く、話しやすかったので、質問がしやすく、定期テストの点、成績がだんだん上がっていくのは、とてもうれしかったです。KECに入っていなかったら、今の学力はなかったと思います。
模試で行きたい高校の判定が悪くても、「行けないよ」などと言わず、「努力次第で行けるよ」と言ってくださっていたので、思い切りがんばることができました。また、高校での学習方法や高校生につながる授業をしてくださったので、高校生になる心構えをして中学校生活を送ることができました。
受験では、緊張しにくい方法を教えて教えてもらっていたので、良い状態で受けることができました。合格発表の日も、自分は頑張ったのだから大丈夫だと思うことができました。合格し、こんなに努力できたのも、自信がついたのも、KECの先生方・アシスタント方がちゃんと向かい合って教えてくださったからです。本当にありがとうございました。
吉田 はなさん
大阪府立寝屋川高等学校一生懸命な仲間の姿、先生たちの言葉や楽しくわかりやすい授業で、第一志望校に合格することができた。
私は、小学6年生の時にKECに入学しました。勉強が好きではなかったので、最初はまわりについてくことができるか不安でした。でも、まわりの仲間も先生も面白く、優しく勉強を教えてくれました。
夏期講習や冬期講習では朝から夜までずっと勉強で、嫌になることも何度もありました。でもそんなときはまわりの仲間の頑張る姿を見て、私も頑張らないと、と思うことができました。そしてもう一つ私の力になったのは、先生との面談や授業です。面談では私がやるべきことをしっかり教えていただき、出来ているところは褒めていただき、とても自分に自信を持つことができました。授業では、入試も近づき、緊張感があった中で、時には笑いが起こるような、楽しい授業をしてくださいました。
一生懸命な仲間の姿、先生たちの言葉や楽しくわかりやすい授業で、第一志望校に合格することができました。最後まで一緒に頑張ってくれた仲間、寄り添ってくれた先生方に感謝しかないです。本当にありがとうございました。
山本 結月さん
大阪府立寝屋川高等学校KECはメリハリがあり、自分が勉強へのモチベーションを保ったり、効率的な学習方法も身に付けることができた。
私は、中学2年生の終わりごろに、KECに入学しました。まわりの同級生も塾に行きはじめて、自分もそろそろ行った方が良いのかなと思い、自分に合う塾を探していました。KECを何度か体験し、緊張も少ししていたけれど、先生方がとてもおもしろい授業をされていて、この塾が良いと思い、KECに入学するのを決めました。
入学してすぐにうけた模試では、きっと志望校はE判定だった気がします。それでも授業を楽しみながら受け、次の模試は、B判定まで上がれた気がします。KECの良い所は、先生方も、生徒のみんなもメリハリがある所だと思います。先ほども書きましたが、先生方はとてもおもしろいです。でも授業の大半は集中して聞けるような授業なので、生徒たちもメリハリがつくと思います。また面談でも的確なアドバイスをしてくださって、自分が勉強への、モチベーションを保ったり、効率的な学習方法も身に付けることができました。
自分はKECに入ったからこそ志望校に合格できたと思うし、とてもうれしかったです。
山本 航史さん
大阪府立寝屋川高等学校KECに入り、自習室などを活用して単純に勉強時間が増えたのはもちろん、いつでも質問できたことが大きな要因で合格へ繋がった。
私がKECに入ったのは、3年生の春期講習からです。みんなより遅れて入ってきたため、最初は授業もさっぱり分からず、ついていくのに必死でした。でも、授業外での先生のサポートもあり、ここまでくることができました。その成果を初めて実感したのは、1学期の中間テストです。2年生までは420ほどしか取れなかったのに急に450以上を取ったことには驚きました。
KECに入り、自習室などを活用して単純に勉強時間が増えたのはもちろん、いつでも質問できたことが大きな要因だと思います。1年生から入っていればよかったと何度も思いました。進路について、何も知らなかった私を合格に導いてくれたことにとても感謝しています。また、KECで、個性の強いユニークな先生と出会ったことで、授業も面白く、苦手意識がなくなり得意教科に変わったこともたくさんあります。
入る前までに塾に対して感じていた冷たいイメージをひっくり返し、KECでは明るく楽しく勉強させてもらいました。本当に感謝しています。
森本 温仁さん
大阪府立寝屋川高等学校KECは先生が一人ひとりにしっかり対応してくれるので、質問がしやすかった。
KECに入学したのは、3年の夏期講習前で、きっかけは友達がみんな塾に入っていたので自分も入った方がいいのかなと考えたからです。
塾に入ってからは勉強する時間も増えて、割と頑張ったような気がします。約8か月勉強をしっかりとやったことが志望校合格につながったので、塾に入ってなかったら、きっと自分から勉強しようというやる気が起きず、勉強時間を取らなかったと思います。今はとにかく合格してほっとしていて、正直勉強のことは考えたくないです。けれど、中学1年からちゃんと勉強していたことで合格できたことを忘れず、高校に入ってからは毎日コツコツ勉強します。
KECは先生が一人ひとりにしっかり対応してくれるので、質問がしやすかったです。後輩へ伝えたいことは、短期間で大量のものをこなすより、毎日コツコツを続けることが大切だということです。
村上 和泉さん
大阪府立寝屋川高等学校受験に向けて不安なことや心配なこともあったが、KECの先生方や友達がいたので、未来への一歩を踏み出すことができた。
私は、中学3年生の夏期講習からKECで受験勉強を始めました。入学したきっかけは3年生になり自分に合っている高校が分からず悩んでいたからです。その時、同時に勉強も曖昧になっていたので受験勉強と志望校決定のために入学しました。入学する前は、塾は勉強ばかりで堅苦しいと思っていました。でも、入学してみると友達がみんな優しくフレンドリーに接してくれたり、先生方の授業も楽しくわかりやすかったので時間が過ぎる感覚が学校の授業より早かったです。
進路を決めるときに先生方が真剣に考えてくださったので一番自分に合っている進路を選ぶことができました。受験に向けて不安なことや心配なこともたくさんありましたが、KECの先生方やKECに通わなかったらできなかったらできなかった友達がいたから、私は未来への一歩を踏み出すことができました。
合格発表で自分の名前があるのを見た瞬間、今まで頑張ってきたことが頭の中によみがえってきました。このKECで高校受験を頑張ってきて本当に良かったです。
津山 亜衣里さん
大阪府立寝屋川高等学校塾の先生がそばで教えてくれて、自信が持てた。この塾で大切な経験ができたと思う。
私が2年生になった頃、勉強に自信がなくて、受験をすることがとても不安でした。そしてだんだん勉強は難しくなっていき、ますます不安になっていきました。その時にKECという塾を知りました。そこでは、授業がとても分かりやすく、学校の授業が楽しいと思えるようになりました。
3年生になると、受験に向けて、これまでよりもたくさんのことを学ぶようになり、自分の思うようにいかなかったり、悔しい思いをしたりと、つらいと思うことが多くなっていきました。でも、優しく私たちに丁寧に接してくれる塾の先生がそばで教えてくれていたため、自信が持てるようになりました。
塾の先生のおかげで無事合格することができました。合格した時は、今まで経験したことがないくらい嬉しくて、幸せでした。この塾で大切な経験ができたと思います。
津幡 理子さん
大阪府立寝屋川高等学校今の私があるのはKECのおかげです。中学1年生の頃とは比べ物にならないほど成長できた。
私は中学2年生の2学期の終わりにKECに入塾しました。正直、もっと早くに入塾したかったと今では後悔しています。だから迷っている人には、私はKECをおすすめします。
私の思うにKECの良いところは主に2つあります。1つ目は先生と生徒の距離が近く、すぐに質問できるところです。問題の内容を忘れる前に開けるので、頭に入りやすく私は何度もお世話になりました。2つ目は授業を楽しんで受けられるところです。クラスはいつも和気あいあいとしていて、辛い思いをせず勉強できました。私は元々勉強することが苦手で、中学1年生の頃は2時間も集中することができませんでした。しかし、今となっては朝から晩まで集中力が続くようになるほど成長しました。苦手だった英語も定期テストで90点以上取れるようになりました。
今の私があるのはKECのおかげです。中学1年生の頃とは比べ物にならないほど成長できました。支えてくれた先生方、友達には本当に感謝しています。
濱 乙葉さん
大阪府立八尾高等学校苦手な科目も取り組み、合格を手にした。
私は、KECに3年間通い続けました。その3年の間で「塾に行きたくないな」と思うことが何度もありました。でも、3年生になると毎日、塾に行くようになりました。最初は「めんどくさい」と思っていたけれど、先生方が楽しく教えてくれたり、ハロウィンのように楽しいことを考えてくれたりしたので、塾に行きたいと思うようになりました。
私は理科と数学が苦手でした。今でも克服したわけではありません。でも、KECに入ってから苦手で嫌いだから取り組まないという考え方が変わりました。志望校に合格できたのは自分の努力のおかげだと思います。しかし、その努力ができたのは集中できる自習室といつでも質問できる環境があるからでした。
家では集中できないタイプの私は塾という場所があることで志望校に近づくことが出来ました。しかし、得意な教科を得意だからという理由で放置していたら、途中で分からなくなりました。なので、全ての教科を平等に頑張ってください。そして、それを続けることで合格をつかめると思います。
西脇 恋さん
大阪府立八尾高等学校自分の必要な学びを突き通すことが大切。自習にもよく行き猛勉強した。
八尾高校に合格する。そのために、私はKECに入学しました。もともと私は学校の中で頭の良いタイプの人間でした。だからKECに入学しようとも賢くいれるだろうと思っていました。しかし、現実はそう甘くありませんでした。私より頭のよい人がたくさんいたのです。それでプライドをへし折られ、猛勉強しました。自習にもよく行きました。今思うと、それらのことが合格へとつながったのでしょう。そんな自習の場を与えてくれたKECには感謝の気持ちしかありません。
闇雲に授業を受けるだけでは合格できません。授業は、私達の学びを支えるものに過ぎないのです。だから、授業に依存しすぎず、自分の必要な学びを突き通すことが大切なのです。受験生の皆さん、最後まで諦めず、頑張り続けて下さい。
池田 沙久馬さん
大阪府立箕面高等学校KECでの少人数制授業で、丁寧に教えてもらえたことで、成長し、勉強に対するモチベーションが上がった。
私は大人数でいるのが苦手だったので少人数で勉強できるところとして母にすすめられ中学3年になる頃にKECに入りました。KECでの授業は分かりやすく、みんな静かで集中でき、少人数なのでひとりひとりしっかりとみてもらえることができます。また分からない問題があったときには理解できるまでとことん時間をかけて丁寧に教えてもらえます。おかげで私は分からないところがわかり成長した気がし、勉強に対するモチベーションが上がりました。
そこまで宿題もないので宿題に追われることがなく、昔ほど勉強が嫌にもならず、でも毎日勉強する習慣はつき、テストでいい点をキープでき、進学評定良い評定がもらえました。もともと私は英語を学びたいとは思っていたけど、勉強嫌いだし、成績的にも不安しかなく、グローバル科はあきらめ他の高校に行こうと思ってました。でもKECでのこれらの経験があって、自信が持てて、思い切って受けてみたら合格できました。
皆さんも、先生に積極的に質問したりして、たくさん学んで、行きたいと思う高校に行けるように頑張ってください。
山口 佳恋さん
大阪府立箕面高等学校勉強方法や目標は人それぞれだけれども、自分が決めたやり方で学習することはとても大切なことだと感じた。
私は、3年生から自分をもっと成長させたいという思いでKECに入りました。そのときは、毎日勉強するクセもなく、高校についても決まっていない状況でした。ですが、KECでの勉強や模試に取り組むことによって勉強癖がついたり、高校についても深く考えることができました。
一年間勉強に専念したことから、一つのことに真剣に取り組むことの大切さや難しさに気づきました。ずっと勉強していると嫌になったり、やめたくなったりします。そんなとき、私は少し自分がリラックスできることをして、メリハリをつけた学習をしました。
勉強方法や目標は人それぞれだけれども、自分が決めたやり方で学習することはとても大切なことだと感じました。このように、私が受験勉強で得られたことはたくさんありました。それは、知識だけでなく他にもたくさんあります。そのことを忘れずに高校生活をおくり、大学受験に積み重ねて頑張っていきたいなと思います。
縄手 蒼士さん
大阪府立槻の木高等学校受験勉強はしんどかったが、合格後にやりたいことなど決めて、やる気を奮い立たせて頑張った。
私は、元々KECの個別指導に通っていて、そこから集団を勧められて入りました。KECのいいところは、面白い先生が多い所です。先生はいつも面白いギャグを言ったり、社会の先生は最近のニュースを面白く話したり、英語の先生はアニメなどの話を交えながら教えてくれました。アシスタントの人も元KECの人が多く、辛いことや楽しいことを共有していました。中には、急に話を振られて授業をより一層面白くしてくれる人もいました。
他にもKECは自習室もあり、静かな空間で自習を行うことができます。後輩へのアドバイスとして、受験勉強はとてもしんどくて、やる気がでません。自分もやる気がでず、さぼろうとしたことがありました。なので、受験に合格したらしたいことや、欲しい物を決めておくのが良いと思います。そうすれば、自然とやる気が出てきます。
3年生は春休みも長いので、それにむけて受験勉強を頑張って下さい。
角田 晃基さん
大阪府立槻の木高等学校KECで小論文や面接の対策をみてもらい、本当にありがたかった。
私はKECに入学した時期が中学3年生の12月頃と、受験するには限りなく遅い時期に入学しました。入学したきっかけが、香里園のKECメビウスの先生に大阪府立大学工業高校の小論文の対策は、こっちの方がおすすめだと勧められたのがきっかけでした。初めての集団塾ですごく緊張しましたが、先生方に教えて頂き、塾の生徒の方にも優しく接してくださり、すぐになじむことができました。
受験では赤本の問題を集中的に取り組むことで受験に向けての力や、基礎的な力がつきました。特に国語の先生に高専の小論文についてよく見てくださったのと、KECの先生にコロナ禍のなか、面接の練習をしてくださったのが本当にありがたかったです。小論文ではまず、小論文の構成から書き方まで一通り見てもらい、最後までお世話になりました。
面接の練習では教室への入り方や面接中の動きなどを見てもらったりして、本当にありがたかったです。面接の練習や自己申告書を書く時、今までやってきたことを書いたり言うので、やっておいたらよかったことも沢山あるのでボランティアなども面倒くさがらずにした方が良いです。
岩口 桃羽さん
大阪府立槻の木高等学校数学が苦手だったが、過去問で理解を深めるようにした。その努力のおかげで、私立も公立も合格することができた。
私がKECに入ったキッカケは、私の母が子供の頃通っていたことと、受験生である中学3年生になったことです。KECに入るまでは他の塾にも行っていなかったので、最初は少し緊張しましたが、体験時から優しく丁寧に教えて頂いたことで入ることを決意できました。
プリントで授業を行ったり、ノートに自分で写したりすることで身に着きやすい授業になっていたところが良かったと感じました。私は数学が苦手だったので、少しでもわからないところをなくせるよう頑張り、受験前には過去問などの分からないところを聞いて理解を深めるようにしました。その努力のおかげか、私は私立高校も公立高校も希望していた高校を受験でき、合格することができました。
合格だと分かったときは、今まで頑張ってきて本当に良かったと思いました。このように、行きたい高校を受験し合格する為には、日々の努力が一番大事だと思います。後で後悔することのないように受験に向けて、受験生には日々頑張ってほしいです。
棚橋 歌羽さん
大阪府立牧野高等学校勉強は早いうちからやっておいた方がいいと、よく言われるが、まさにその通りだと思います。
勉強に集中するという感情を抱くことができたのはKECに入ったことによるものだと思います。遊ぶ事が好きで勉強よりもゲームや友達と遊ぶことを優先していて勉強をいつもおろそかにしていました。その時に初めてKECくずは本校に入り、勉強も頑張ってほしいと親に言われ、勉強に力を入れようとしました。
最初の方のテストは日ごろに勉強の積み重ねなどをしていなかったので100点満点中20点ほどなど、今ではあり得ない点数をとっていました。でも、はやめに自分がやばいと思うような点数を取っていたから今の様に勉強に集中することができたと思います。
勉強は早いうちからやっておいた方がいいと親によく言われると思いますが、まさにその通りだと思います。KECでは小学校から勉強に集中できるような環境が整っているし、必ず今までの自分の頭のよさよりも格段に上がることができる先生たちもいます。後輩にもこれからの勉強に対してもっと集中して悔いのないようにがんばってほしいです。
宇城 悠聖さん
大阪府立牧野高等学校中学校の定期テストが良ければいいと思っていたが、自習室で猛勉強して、結果に繋げた。
私がKECに入学したキッカケは、牧野高校という公立の高校に入るためです。初めは、中学校の定期テストが良ければそれでいいと思っていました。ですが、志望校判定テストを行ってE判定でした。そこで私は思いました。ここからちゃんと勉強しないといけないと。なので私は猛勉強しようとしました。
私は家ではあまり集中できません。そこでKECの自習室で勉強をしました。また、KEC内にある資料をコピーして、それを使ったりできるのでとても良いと思いました。そのようなことがあり、受験前になると、初めはE判定がC判定となり、その後B判定になりました。そしてKECでは受験前に出陣式があってそこでは、受験時の注意をしたりして、緊張していましたが、緊張がとけて受験当日は実力を出すことができました。
私は、このような経験から、KECに入学して良かったなと思いました。これから受験する人もがんばってください。
岸野 誠樹さん
大阪府立牧野高等学校KECで勉強していなかったら、模試の結果は変わっていなかったかもしれない。勉強が難しいというイメージを変えることができた。
今は、自分が志望していた学校に合格することができてすごくうれしいです。私がKECに入学したきっかけは、家にいるとリラックスしてしまい、勉強に集中することが、難しかったことと、初めて受けた模試の結果があまり良くなかったことです。
KECに入学しようと思ったのは中学3年生の夏休み前でした。夏休みは大事な時期だと聞いていたので、家で勉強することに対して、自分はしっかり勉強することができるのか、不安でした。私はKECで夏期講習、通常授業を受け、勉強に励みました。そして、2回目の模試を受けたところ、結果が一回目のときより良くなっていて、驚いたし、すごくうれしかったです。このときに受験に対して自信がわいてきました。
私はKECで勉強していなかったら、模試の結果は変わっていなかったかもしれません。高校受験は大変だったけど、勉強が難しいというイメージを変えることができたのでよかったと思います。
原口 結衣さん
大阪府立牧野高等学校KECでは受験で落ちやすくなってしまう行いや、クセなどを直してくれるので、生徒のことを気にかけてくれるのが良い所だと思う。
小6の際に、中1に入ってから勉強面で困らないようにKECに入りました。入ったときは、周りに同じ小学校の人がいなかったですが、1学期の終わりぐらいには同学年の人たちと仲良くすることができました。小学生のころから自分の字にクセがあり続けてたくさんの人を驚愕させるほどでした。しかし、自分が中2の時の国語の先生に何度も注意され注意されないようにした字を書くようになったことで、以前よりきれいな字になりました。もし、KECに通ってなければ高校受験で字が採点者に読めず落ちていたかもしれないのでKECには感謝しています。
KECでは特訓システムがあり、このシステムで苦手な単元も克服できたと考えています。受験前には、自習室や自習ができる教室が勉強したいと思う時にあいていたので勉強空間も十分にそろっていたと感じています。授業も分かりやすかったため、質がかなり高いと感じました。
KECでは、高校受験で落ちやすくなってしまう行いや、クセなどを直してくれるのでそのような生徒のことを気にしてくれるということも、いいところだと思っています。
広瀬 友飛さん
大阪府立牧野高等学校私立での悔しい思いをバネに、目標を持ち、過去問の問題の出し方などに慣れるようにした。
私立受験の時、本当は行きたくない学校を受験して、思ったような結果が出なかった。それがものすごく悔しかったし、公立で絶対合格しようと決意して、過去問も私立の時よりも試験までの期間が短かったから、急いで解いて、問題の出し方などに慣れるようにしました。
公立高校も五ツ木模試でもずっとC判定で不安だったけど、KECの先生に気軽に「どうしたらいいか」と質問ができたので良かったです。KECに来る前は別の塾に通っていました。そこの先生とKECの先生が全然が違っていて驚きました。KECの先生はすごく丁寧に一人ひとり生徒を見てくれてすごくありがたかったです。
後輩へは、本当に受験は周りの支えがないと精神がやられるので、目標を持ったらやりやすいと伝えたいです。
小川 華凜さん
大阪府立牧野高等学校私立での悔しさを公立入試へのエネルギーに変えた、自分を信じ、最後まで食らいつくことで合格することができた。
私は元々、社会が本当に苦手で、一番点数に伸び悩む教科でした。私立入試では思うように社会の問題を解くことができませんでした。そのため、希望の学科に入ることができず、とても悔しい思いをしました。もっと勉強すれば良かった。もっと努力すれば良かった。
私立入試の結果発表後、私はそのことばかり考えていました。最初は悔しくて、何もしたくない気持ちでいっぱいでした。しかし私は、この悔しさを公立入試へのエネルギーに変えようと決意しました。それからは、社会の要点を細かくチェックし、できる限りの全力を尽くしました。公立に落ちてしまえば、本当に後がないという大きなプレッシャーでつらくなるときもありましたが、自分を信じ、最後まで食らいつくことで合格することができ、本当に幸せな気持ちになれました。
最後まで努力し、諦めないことが良い結果につながり、この経験で私は人生における大きな壁を1つ乗り越えられたと思います。
松本 果歩さん
大阪府立牧野高等学校KECでは勉強の大切さなどいろんなことを考えさせられました。これから先も何事にも負けず最後までやり遂げようと思う。
KECはとっても良い塾です。どの先生も優しく、気さくに話しかけてくれます。自分が勉強に悩んでいた時や、何をすればいいのか分からなくなった時に情熱と愛情を持ってしっかり話してくれる最高の先生です。
私は、KECに入学して大正解だったと思います。こんな最高の環境で最高の先生に教えてくれる場所は他にはないです。もしも今、この塾に入学していなかったら高校に合格することはできなかったと思います。この塾では勉強の大切さなどいろんなことを考えさせられました。このような経験を大切にしてこれから先もがんばって何事にも負けず最後までやり遂げようと考えています。
後輩へ伝えたいことは、諦めずに最後まで頑張れ!!ということです。KECに入学して貴重な経験ができました!
森本 菖太さん
大阪府立牧野高等学校入試では、緊張したが、赤本に書いていただいた応援コメントを読むことにより、緊張が解け、問題に集中することができた。
私は、2年生の終わりに入りました。1、2年生の基礎が全く身についておらず、大変でしたが、KECの先生に土曜日や日曜日に個人授業をしていただいたおかげで、少しずつ英語ができるようになりました。
KECの良かったところは、先生がとてもフレンドリーで話しやすく相談しやすいところです。また、自分の苦手なところの補講をしてくれたり、定期テスト前にはテスト範囲のプリントをくれたりしたことです。入試では、とても緊張しましたが、赤本に書いていただいた応援コメントを読むことにより、適度に緊張が解け、問題に集中することができました。
合格した時は、とてもうれしかったですが、落ちている人も周りにいることを考慮してなのか、コロナだからわかりませんが、すごく喜んでいる人はいませんでした。
船津 望叶さん
大阪府立牧野高等学校合格をつかむまでたくさんの苦労があったが、友達との支え合いによって頑張ることができた。
私がKECに来たのは、中学3年生の夏です。別の塾から来て最初は不安だったけど、周りの友達が支えてくれました。また、悩んでいる時はKECのアシスタントさんや先生方が支えてくれました。受験は初めての経験でしたが、周りの友達全員そうだと思えば緊張も少し解けました。一番大切なのは友達だと思います。いい意味でのライバルで、ときには支えてくれて一緒に頑張ろうと約束し、受験を迎えました。
合格をつかむまでたくさんの苦労がありました。しかし友達との支え合いによって頑張ることができました。KECの良いところは、先生方が全力で支えてくれることです。そんな変態な先生方に合えたことは奇跡なので、後輩たちも必ず合格をつかむことができると思います。
最後に友達はとても大切です。受験を一緒に乗り越えた友達はよりきずなが深まります。頑張ってください。
大森 絢葉さん
大阪府立牧野高等学校先生やアシスタントの方々のおかげで第一志望に合格できた。
中学生のスタートダッシュからKECに入りました。私がKECに入ってよかったと思うことが3つあります。
1つ目は、KECの授業でやったことを、学校の授業でやり、テスト前にまたやることで、自分で、予習や復習をしなくても、KECの授業を受けるだけで予習と復習ができることです。そのおかげでテストで点数をとることができました。2つ目は、自習室がほとんど毎日開いていることです。家で勉強するのは、テレビなどが目に入り、はかどらないはずですが、自習室は集中して勉強している人が多く、集中して勉強することができます。3つ目は、先生やアシスタントの方に、いつでも質問できることです。勉強していると誰にでもわからないことが出てきます。そのことをいつでも聞くことでもそのことをすぐ解決できます。
先生やアシスタントの方々のおかげで第一志望に合格できました。3年間ありがとうございました。
本田 海翔さん
大阪府立牧野高等学校勉強していても思うように点が取れず悩んだこともあったが、KECの先生方のおかげで、自信がついて問題を解くことができた。
私は、中学3年生の冬休みからKECに通い始めました。最初は、本当に志望校に合格できるのかすごく不安でした。勉強していても思うように点が取れず悩んだこともたくさんありました。しかし、KECの先生方にたくさん話を聞いて頂き、自信がついて落ち着いて問題を解くことができ、点を取ることができました。
それにより志望校である牧野高校に合格できました。とても嬉しかったです。後輩たちには、諦めず目標に向かって一生懸命頑張ってほしいです。私は約3か月という短い間でしたが、KECで勉強ができて良かったと心から思いました。たくさんの人に支えられれて、ここまでやってこられました。ありがとうございました。
齋藤 万優子さん
大阪府立いちりつ高等学校高校受験対策の先生も熱心に教えて下さり、見事合格することができた。
私はこの半年、昔では考えられない程机に向かっている時間が長かった。自分が志望している公立高校合格のためにたくさん努力をしてきたことがとても懐かしく感じられる。
私がKECに入学したきっかけは、姉が通っていたことだ。姉からの紹介を受け、小学生の時にレプトンに通うようになった。そこでは教えてくださる先生が分かりやすく、とても通いやすかったことを覚えている。
今回の高校受験対策の先生も熱心に教えて下さり、見事合格することができた。今私は、不安な気持ちと楽しみな気持ちが入り混じっている。高校の内容についていけるのかという不安や、新しい仲間と過ごすことが待ち遠しい気持ちだ。だが何事にもくじけず向上していきたいと思う。次、受験を控えている人たちに何も言えないけれど、諦めずに自我をもって挑戦すれば満足のいく結果になると私は思う。
岡﨑 奏音さん
大阪府立いちりつ高等学校受験生を自覚した時、どう勉強したらよいか不安だったが、先生方が課題を出してくれて自分の勉強の仕方を見つけることがでた。
私は姉がKECに通っていたことをきっかけにKECに入学しました。前に私が通っていた塾では、勉強についていくのが難しくて、悩んでいました。しかし、KECでは先生方が丁寧に教えてくださったおかげで、中学の勉強にもついていくことができました。
3年生になって受験生ということを自覚したとき、どう勉強したらよいのかが分からず不安でいっぱいでした。そのようなときにも、先生方が課題を出してくださったおかげで、自分の勉強の仕方を見つけることができました。さらに、どの授業も分かりやすくておもしろかったので、とても楽しかったです。私は家だと集中することができず、勉強がはかどらないので、KECの自習室や教室をよく利用しました。そして、アシスタントの方がコピーをしてくださるので、休日などはKECに来て勉強することを後輩にすすめたいなと思いました。
大北 嘉子さん
大阪府立いちりつ高等学校英語や国語が苦手だったが、KECで色んな先生に沢山のことを教えてもらい、伸ばすことができた。
私は、中学3年生になって、高校受験をしなければならなくなり、安心したいなと思い、塾に入ろうと思いました。そして、なかなかいい塾が見つからずに、どうしようかと思っていたときにKECを友達の紹介で知りました。
私は、英語や国語が苦手だったので、成績を伸ばしたいなと思い、入りました。だから、この塾で色んな先生に沢山のことを教えてもらい、伸ばすことができて良かったです。だから、この塾に入って良かったなと思いました。KECのよかったところは、進路についてしっかりと一人一人に向き合ってくれたところです。私は、ずっと2つの高校で迷っていました。その時に、学校の先生とは違い信じてくれていたため、行きたい高校に受験しようと思えました。そして、宿題とか少なくて、テスト勉強もすることができて、内申点も維持したまま、成績が上がって良かったです。約一年間、ありがとうございました。
さん
大阪府立いちりつ高等学校KECでのテストで、新たな課題を見つけることができ、より勉強がはかどりました。
私は、高校の入試に向けて毎日勉強をしていましたが、ちゃんと役に立つことを勉強できているか心配でした。そこでKECでは、年に何回かテストがあり、自分の実力と高校に入れる可能性が分かりました。これがあったおかげで、本番の緊張感を感じることができたり、新たな課題を見つけることができました。もしテストで分からないところがあると、気軽に先生に聞くことができ、分かりやすく教えてくれます。KECではこのように分からないところと自分の課題というものが明確になり、より勉強がはかどりました。
入試が終わるまで、私は不安でたまりませんでしたが、ここでもKECの先生のみなさんが支えてくれました。何度も声をかけてもらい、気持ちを軽くしてもらえました。KECでは、学習の面だけではなく、心の面でも支えてくれます。なので、何か心配なことがあれば先生に相談してみると心が軽くなると思います。
片岡 向日葵さん
大阪府立布施高等学校KECに入学してからは、定期テストの点数が上がったり、勉強への意識が変わっていきました。
私は中学校1年生の終わりにKECに入学して約3年間通い続けました。転塾を考えている時に友達からKECのことを聞き、体験したことがきっかけでした。授業の雰囲気はすごくよく、楽しくて、すぐに入学を決めました。
KECに入学してからは、定期テストの点数が上がったり、勉強への意識が変わっていきました。でも苦手な数学はずっと苦手なままで塾や学校のテストはなかなか点数が上がりませんでした。中学校3年生になると、志望校に向けて日々の勉強時間が増えました。授業の形も入試対策になり段々受験生という自覚を持つようになりました。ずっと苦手だった数学もいつの間にか克服し、今では1番楽しいと思える教科です。こう思えたのも先生のサポートやアドバイスがあったからだと思います。
他教科でも入学の時と比べれば、確実に成長していると思います。1つ後悔があるとすれば、勉強をはじめる時期が遅かったことです。1,2年生の内に、しっかりと内容を定着させていれば、3年生の時にもう少し楽だったのではとも思います。なので、早いうちから頑張って欲しいと思います。
矢守 陽南さん
大阪府立枚方高等学校模試などで悪い結果が出てしまっても、最後まで諦めずに応援してくれて励みになった。
私は枚方高校の普通科を第一志望にしていたのが、第二志望の国際文化科になってしまったのは、少し悲しかったです。ですが私にとって枚方高校に通えるだけでも喜ばしいことなので受かって嬉しいです。
私は学校での相談で枚方高校の名を出すと厳しいとされて、あまり賛成されませんでした。ですが、塾では模試などで悪い結果が出てしまっても、最後まで諦めずに応援してくれていたところが、この塾のいいところだなと強く思います。また、個人の相談も聞いてくれたり、おもしろい勉強以外の話をしてくれたりして、固い空間ではなかったので私的には通いやすかったと思います。
後輩へは、受験シーズンの直前に追い込まずに、3年生に入った時からしっかり勉強をして余裕を持っていた方がいいと思います。
岩﨑 心愛さん
大阪府立枚方高等学校どんな時も応援し支えてくださった先生たちのおかげで、大好きな英語が学べる学科を、合格することができた。
私の姉が高校3年生の時にKECくずは本校に通っていたという理由で私は中学2年生の夏に入学しました。最初は授業のペースが早いし、内容が一段と難しくて日々の勉強に追われていました。しかし、皆との差が開くことが怖くて一生懸命、中学3年生になるまで頑張りました。そうすると、どんどん点数が点数が延びて成績も上がって嬉しかったです。
中学3年生になり、2学期の内申がとても悪く、五ツ木では志望校の判定がDになり、悲惨な結果になりました。それでも12月まで頑張って追い上げましたが、私には大好きな英語をもっと勉強したいという願望があったので、結局、英語がもっと学べる学科を受験し、見事に合格することができました。自分に負けず、どんな時も応援し支えてくださった先生たちのおかげだと思います。
志望校に受かるか怖いと思いますが、どんな時も自分を信じて自分に勝ってください。きっと、素敵な学校生活が待っています。
財田 理沙さん
大阪府立枚方高等学校KECの先生がしっかり勉強方法などを教えて下さったので、自分が行きたい高校に合格することができた。
私がKECに入学したのは、中学1年生の時です。私は、前の塾での勉強法が合わず、あまり成績が上がりませんでした。そこで、私の友達が通っているKECの体験授業を受けました。体験を受けた時に、とても先生が優しくて自分に合っているなと思いました。
実際KECに通ってみると、自分に合った勉強法が分かって苦手だった勉強が少し好きになりました。3年生になった時にいざ自分たちが受験生として勉強しなければいけなくなりましたが、どのように勉強すればよいか分かりませんでした。しかし、KECの先生がしっかり勉強方法などを教えて下さったので、自分が行きたい高校に合格することができました。
最後にKECの良い所を言いたいと思います。KECの良い所は、先生たちがとても優しくて、自分たちに合った勉強方法を教えてくれる所です。受験期はストレスがたまると思いますが、がんばってください。
山岡 聖さん
大阪府立枚方高等学校ONとOFFでメリハリを付け、集中を保つように勉強を進めた。
私がKECに入学したのは中学3年生の12月の冬期講習からでした。周りの人が成績を伸ばしていっているなか、自分はあまりうまくいっていなくてあせりと不安がでてきていました。そんな時、友達から誘われて入学したのがKECの塾でした。それからの模試では、自分の中ではとてもいい結果を残せて嬉しかったです。
私は家で勉強するタイプではないので、オンライン授業などはとても助かりました。私は勉強に集中することがあまり得意ではなかったのでいえで勉強する時は常に音楽を聴いていました。それと、集中する時のONとOFFをはっきりすることで、集中を保っていました。また、好きなことを我慢しすぎるのではなく、時間をしっかりきめてやることで勉強に戻りやすくしていました。してきてよかったことは、毎日少なくとも1問は問題を解いていました。
どんなに集中力が持たなくても、毎日続けていれば積み重なって力になっていると思います。これから受験の人は適度に休みつつ頑張ってください。
山田 夏帆さん
大阪府立枚方高等学校最後まで諦めず、踏ん張り、合格を手にすることができた。
KECへ入学したきっかけは、学力が目標校に足らず、塾を探し回っているときに、KECへ入学したばかりの友達が「KECの先生は癖が強くて面白いし、分かりやすい」と話していたことがきっかけです。
実際入学してみると、本当に先生たちの癖が強くて、こんなにも自由に授業をするのだととても新鮮に感じました。私の内申点は枚方高校に入学するには足らず、学力で補わなければならなくなり、公立受験までの残り1か月で目標点までに到達しなければならない状況となってしまいました。気を落とさぬよう努めても、なかなか目標点へ到達することができず、家で家族に隠れて泣いてしまったこともありました。ですが、一緒に頑張る仲間や先生が側にいてくれたおかげで、最後まで踏ん張ることができ、そして最後には無事目標校へ合格することができました。
こんなギリギリな人でも、目標校に合格することができるので、来年受験するみなさんも最後まで踏ん張ってください。応援しています。
山脇 彩さん
大阪府立枚方高等学校思うように点数が取れず、落ち込むこともあったが、踏ん張って勉強をし合格を手にした。
私は中学3年生の春に枚方高校を目指し、この塾に通い始めました。当時の私は枚方高校に合格できるほどの点数が取れず、このまま入試に挑めば不合格は免れないような状態で、私自身にも周りの人にも心配をかけました。ですが、まだ諦めるときではない、という精神で冬を迎えました。
冬になっても思うように点数が取れず、落ち込むことも少なくありませんでしたが、ただ一心に私立高校の赤本を解いては解きなおし、分からない所はなるべく先生に聞くようにして不安を消していきました。そのおかげで私立高校は無事合格し、本命である公立高校の赤本を解いていきました。しかし、今までの勉強量では、かなり難しいと言われ、なかなか前を向くことができませんでした。それでも前を向くしかなく、踏ん張って勉強をし、本命も無事合格しました。
最後の最後まで諦めずにいれば、チャンスは訪れます。
山脇 悠さん
大阪府立枚方高等学校受験では勉強した時間が多い人が勝つ。皆のやっていない時にやることが自分のモチベーションに繋がった。
私がKECに入学したのは中学2年の2月頃です。入学の動機は自分の志望校へ行くための学力が足りなかったからです。KECは特に自習室が良かったです。高校生の方も多くいて、とても集中しやすかったので勉強がはかどりました。
私は集中力が短かったので先生に質問する時とかに軽い会話を交わして休憩みたいなものを取っていました。社会の年代などを覚える時はひたすらに口にして覚えました。ポイントは小声で何も考えずにひたすら言うことです。そうすれば私は覚えれました。勉強でやってはいけないことは色ペンを使わずに勉強をすることです。それとノートは見返しても読めるような字で書くのを勧めます。
私は3年の後半らへんになると授業が終わってからも10時半まで残って勉強をしていました。受験では勉強した時間が多い人が勝つと思っていたので皆のやっていない時にやることが自分のモチベーションに繋がっていることを見つけたので、皆さんも自分のモチベーションに繋がることを見つけてみてください。
藤野 月渚さん
大阪府立枚方高等学校KECに入って、どの先生もとてもフレンドリーに、親切に接してくださって、安心して楽しく勉強できた。
私は、枚方高校に合格して、とても嬉しいです。この嬉しさを感じられるのは、本当に頑張ったからこそだと思っています。私はこの嬉しさを、これから受験するみなさんに感じてもらいたいです。KECに入学したのは、私の友達がここに通っていたからで、塾を選ぶ観点は人それぞれでいいということが分かっていただけるかと思います。
最初は当然ながら知らない先生だらけで緊張しましたが、今では楽しく会話ができます。それは、どの先生もとてもフレンドリーに、そして親切に接してくださったからです。私のような人見知りでも楽しく勉強できたので、安心してください。
皆さんは、入試を控えていてとても不安な毎日を過ごしていることでしょう。ですが、実際入試会場に着くと、もはや緊張など消えていると思います。悔いの残らないように、全力を出して楽しんできてください。
富野 紗稀さん
大阪府立山田高等学校月例テストや能力診断テストで自分の学力を確認しながら、予習をしっかりと行い力を付けた。
私は小学校6年生の時に入塾しました。KECのいいところは定期的に月例テストや能力診断テストがあるところで、これにより自分に学力が低下していたり、伸びていたりなどが分かります。仮に下がっていたら、がんばらないといけないと思うようになり、モチベーションが上がり、伸びていると、そのことがうれしいため、より励むことができるようになります。また、コロナ渦で休校になった時でも、リモートで授業があることにより、全く勉強しないということはありませんでした。それどころか、予習をしないということはありませんでした。予習をしっかりとしていたので、成績がコロナ渦になる前よりもあがりました。
後輩の人たちへ、KECは、勉強の機会は、たくさん与えてくれるので後は、自分でそのチャンスを活用して、どれだけ力を付けられるかだと思うのでKECの授業がない日でも自習室に行ったりしてください。今からでもがんばれば志望校にも合格できると思うので頑張ってください。
さん
大阪府立山田高等学校中3で受験のラストスパートの時に、何度も何度も自習室に行き合格へ繋げた。
私がKECに入ったきっかけはなかなかテストの点が伸びず、さすがに塾に行かないといけないなと思い、中2の夏に同級生からこの塾の話を聞いたことです。KECの良かったと思う所は、おもしろい先生がいることと、自習室という勉強にとても集中できる場所があったことです。
先生は教科によって違うけどそれぞれの先生が私たちの合格を願ってしっかりと教えながらも厳しくだけではなく楽しく授業を行ってくれたことはとてもためになったと思います。そして何より私が助けられたのは自習室です。自習室には勉強以外のものが何もなく、とにかく熱心に勉強ができた場所です。そこでやった勉強はとても集中してやっただけあって頭に残りやすかったです。
私は、中3で受験のラストスパートのとき何度も何度も自習室に行ったことで合格することが出来たのだと思っています。自習室に行った回数イコール自分の中に増えた知識だと思います。だからこそ、KECでは授業、おもしろい先生、そして自習室の活用のように合格に近づく一歩であり自分の進路のための一歩を踏み出せると思うので全力で頑張ってください。
牛田 敦貴さん
大阪府立旭高等学校勉強は早めに初めておいた方が良い。しっかりと復習を行い、学力を定着させ合格できた。
入学した時期は中学3年生の11月で、入学したきっかけは勉強が全くできなくて低域テストの点数も低く志望校には届かなかったので入学しました。
KECの良かったところは自習室を土日に開けていたり、赤本を授業の中で解いたりしたところです。自習室はとても静かで集中でき、勉強がはかどりました。また、先生方やアシスタントの方が丁寧に教えてくれて、分からない問題も分かるようになりました。KECに入る前は勉強のやり方が分からなかったけれど、KECに入ってから勉強のやり方が分かったので定期テストの点数も上がりました。
受験が終わって思ったことは、勉強は早めに初めておいた方が良いと思いました。数学とかは、前に習ったことを利用して解く問題もあるので復習をしっかりした方が良いと思います。また、英語の単語や漢字は繰り返し書いて覚えたらテストで書ける問題が増えると思うので覚えた方が良いと思います。
谷口 静さん
大阪府立高槻北高校学校KECの受業は面白くてわかりやすいので理解をたくさん深められた。最後の追い込みで偏差値を上げ、受かることができた。
私が、KECに入ったキッカケは3年生になり、受験の危機感がだんだん大きくなったり、定期テストでも今まで取れていた点数を取ることが、難しくなってきたりしたからです。その時に、塾を探していたら、先生たちが面白くて、楽しいとか、分かりやすいというKECの口コミを見ました。これがきっかけで、夏期講習から体験で授業を受けてみると、本当に全員の先生が面白くて優しかったです。
私が前に行っていた塾は、毎日嫌々行っていましたが、KECに来てからは毎日行くことが楽しみでした。受業は面白くてわかりやすいので理解をたくさん深められることができました。私は、最初の模試では偏差値が46くらいしかなく、行きたい高校にも全然程遠かったけど、先生が夏から塾に入って偏差値を10上げた人がいるから頑張ればいけると言っていたので、私は夏から頑張り、冬はあまりテレビを見ず勉強し、最後の模試では行きたい高校の判定がAになり、偏差値を約8上げ、今の高校に受かることができたので、諦めずにやればいけると思います。
塩路 真央さん
大阪府立香里丘高等学校KECで空き教室で自習したり、先生に質問しやすく、大学生アシスタントの方から受験経験談を聞いたりして、しっかり勉強に取り組んだ。
私は、KECに中学2年生の3月から入っていますが、KECに入っていてよかったと今では思います。理由は、主に3つあります。
1つ目はKECの教室等です。私は自習室に行ったことはありませんでしたが、空き教室があればその教室でできるので、一人で集中できてやりやすかったです。2つ目は先生と話がしやすいところです。わからない点があれば聞きやすいし、進路で悩んでいても相談できてよかったです。3つめはアシスタントの人と気軽に話せるところです。アシスタントさんは大学生なので経験談などが聞けるので高校受験でのことを詳しく話せてよいと思いました。
私はKECの人たちのおかげで高校に合格できたのだと思います。初めは学校の先生に志望していた高校に行くことができないと言われていました。ですが、KECで自習し先生に教えてもらい成績を上げることができました。KECの人には感謝しかないです。
嶋田 みこさん
大阪府立芥川高等学校KECで周りの友達の真剣に勉強に取り組んでいる姿勢が刺激になり、自分も頑張れた。
私は、元々KECに通っていた友達からの誘いでこの塾に入りました。初めは緊張したけど、フレンドリーな先生方ばかりですぐに打ち解けることができました。少人数制のクラスのため、分からないところをすぐに質問出来て、分かりやすく解説してくれるところがよかったです。他にも、授業が退屈にならないように少し余談を挟んだり、公式などの覚え方を教えてくれて、楽しいと思える授業が多かったです。その中でも、名前をあだ名で呼んでいるところが、他の塾にはなく新鮮で面白いなと思いました。
私は中学3年生になっても、「受験生」という自覚が全然ありませんでした。でも、周りの人たちがどんどん真剣に勉強に取り組んでいる姿勢を見て、そこで初めて「頑張ろう」と思うようになりました。
私は受験期に何度も「もっと勉強しておけばよかった」と後悔することがありました。だから、今の1年生、2年生にはそのような思いをしてもらわないために、勉強を頑張ってほしいなと思います。先生方や仲間の存在を大切にして、これからも頑張って下さい。
小嶋 さくらさん
滋賀エリア
滋賀県立膳所高等学校楽しんで学習できることがKECの最大の魅力。
私は中学3年生になり成績が落ち始めたときにKECに入学しました。入学のきっかけは友達の誘いと兄が入っていたからです。KECに入ってからは分からないことがあったときや勉強方法に悩んだときにしっかりと教えてくださり、その結果学校の期末テストや実力テストの点数がぐんぐんと伸びていきました。
そして滋賀県Vもしでの膳所高校の判定がBにまで上がりました。先生のいろいろなサポートがあったからこそ第1志望校合格が叶ったんだと思います。
KECの最大の魅力は楽しんで学習できるところだと思います。先生方は面白く、生徒同士も仲が良いことで、勉強が難しく嫌だった時期も乗り越えることができました。また自習スペースがあり、質問の対応をいつでもしてくれることもKECの魅力だと思います。このような環境で学習できたことにとても感謝しています。こんなに楽しく勉強できる場所は他にはありません。ぜひKECに通ってみてください。
益田 恵さん
滋賀県立膳所高等学校KECで受験を通して、中学一年生の頃からしっかりと勉強することの大切さを学んだ。
私が膳所高校の合格発表を見た時は、すごくうれしくて、うれしさのあまり泣いてしまいました。KECに入学したキッカケは、中学校の校門前で配られていたチラシです。家からも近かったので、KECへの入学を決めました。
KECの良かったところはたくさんあるのですが、特に良かったのは、自習室がほぼ毎日開いていることと、先生と生徒の距離が近いことです。私は家で集中して勉強することができなかったので、自習室が開いていることはとてもうれしく、毎日のように自習室に通って集中して勉強することができました。さらに、先生と生徒との距離が近いため、分からない問題の解き方を先生に質問しやすく、先生はその解き方を分かりやすく教えて下さったことも良かったです。先生は質問だけでなく、受験に対する不安などの相談も聞いてくださり、私の心の支えになりました。
KECには、心から感謝しています。受験を通して、中学一年生の頃からしっかりと勉強することの大切さを学んだので、後輩には、ぜひ中1の時からしっかりと勉強してみてほしいです。
永井 志乃さん
滋賀県立石山高等学校KECの先生方が的確なアドバイスをしてくださったので、最後まで頑張ることができた。
私は小学校6年生の時にKECに入学し、中学校3年生の春までは個別指導で学んでいました。中学校3年生の春から、集団で学び始めました。個別では、先生1人に対して生徒が2人しかいないので、分からない問題があればすぐに質問することができ、学習の基礎を築くことができ、集団ではみんなで学ぶことができるため、切磋琢磨して頑張ることができました。夏期・冬期講習では、苦手教科を徹底的に復習して、得意教科を伸ばすことを目標に、毎日勉強に励みました。
KECは勉強する環境が整っているため、いつでも受験勉強に集中することができます。志望校を決定した時、合格できるか不安でしたが、KECで、勉強面だけでなく、入試への心構えなど、たくさんのことを学べたおかげで志望校に合格することができました。志望校に合格した今、最後まであきらめずに頑張って良かったなと思います。
途中で投げ出したくなることもあったけれど、いつも先生方が的確なアドバイスをしてくださったので最後まで頑張ることができました。KECで学ぶことができて本当に良かったです。
横田 涼凪さん
滋賀県立石山高等学校一緒に切磋琢磨できる仲間がいたことにより、大きなモチベーションに繋がった。
私がKECに入学したのは、友人の紹介がきっかけでした。KECの良かったと思う点はたくさんありますが、その中でも、勉強をする環境が整っているところが自分の成長へとつながりました。例えば、自習室が毎日開いていることです。自分の勉強したい時に好きなだけ集中して取り組むことができました。また、一緒に切磋琢磨できる仲間がいたことにより、大きなモチベーションに繋がりました。
自分が受験勉強に辛くなった時に励ましてくれたり支えたりして下さった先生方や家族、友達には本当に感謝しています。私は、夏期講習中に志望校を東大津高校から石山高校へと変更しました。それから、さらに熱心に取り組むことができ、また、将来の夢も見つけることができました。2月になり、倍率が1.79になった時は結構焦りましたが、今となっては最後まで変えなくて良かったと思っています。
来年受験生の方々へ、自分を信じて諦めずに頑張って下さい!努力は報われるはずです!
橘 知陽さん
滋賀県立東大津高等学校分からないことをかかえこまずにしっかり質問して、最後の最後まで諦めず頑張った。
KEC入学のきっかけは、塾を探しているときにKECの先生方に塾の様子などを聞き、KECで勉強したいと思ったからです。
KECの良かったところは、個別指導と集団のどちらもあることです。個別指導は、自分のペースで勉強を進めることができ、また、分からないところを授業の間で聞くことができました。集団では、自分の性格で聞くことができないことが多かったが、個別では聞きやすかったのでよかったと思いました。集団は、みんなと学ぶことができ、分からないところを教えてもらったり、教えてあげたりすることができました。仲間と分かり合うことで、復習になったりもしました。KECは、とても自分に合った塾でした。とてもやさしい先生方が多く、分かりやすくて、いつでも質問に応じてくれます。
後輩のみなさんも将来の夢にむかって、たくさん勉強して、分からないことをかかえこまずにしっかり質問して、最後の最後までがんばってください。
清水 由埜さん
滋賀県立東大津高等学校受験は人や自分との戦い、目標を立てることが、大切な一歩だと思う。
この度、私は幸いにも第一志望の高校に合格することが出来ました。自分は元々、勉強に対して苦手意識があったので、当然やる気もなく毎日だらだらと過ごしていました。中学2年生の後半では周りが少しずつ勉強している雰囲気を感じ焦りましたが、中々自分からはやる気が起きませんでした。そんな中、私はKECに入学しました。最初に入った時、私は分からない所だらけで、何度も「やりたくない」、「逃げ出したい」と思いました。それでも続けてこられたのは、支えてくれた友達がいたからです。時にはライバル、時には仲間として高めあってきた今までの時間は、私にとってとても大きなものでした。
迎えた受験当日。周りを見ると、自分よりも賢そうな人が大勢いて緊張してしまい、自分の得意な教科が最大限の力で解けませんでした。だからこそ、自分の番号を見つけた時は嬉しくて、思わず二度見してしまいました(笑)受験は人や自分との戦いです。目標を立てることが、大切な一歩だと、私は思います。
早田 恵玲奈さん
滋賀県立大津高等学校第一志望の高校に合格でき、とてもうれしく、これからも大学受験に向けて勉強していこうと思った。
KECにはもともと姉が通っていたこともあり、入学しました。私は個別のメビウスに通っていましたが、どの先生も優しく、自分のペースに合わせた授業をしてくれるので、徐々に自分のできる問題が増え、勉強へのやる気につながりました。
自分は、部活が終わった7月の夏休み頃から受験勉強を始め、冬休みから、本格的に受験勉強に取り組みました。自分は、朝10時頃から夜の6時頃までメビウスの教室を使って自習をしていました。メビウスの教室は、自習室と違って常に先生がいるので、先生に問題の解法を聞けたり、集中して勉強に取り組めたりしました。このような自習環境があったおかげで成長することができました。
第一志望の高校に合格でき、とてもうれしく、これからも大学受験に向けて勉強していこうと思いました。
長谷川 諒さん
滋賀県立大津高等学校私はあの合格したときの感覚を味わうためにも高校へ入るときもKECに入り続けようと思う。
私はKECに入って本当によかったです。英語がもともと好きで勉強していたけど他の教科があまり出来なかったので、KECに入ろうと思いました。KECは、先生が良いのはもちろん、設備がとても整っていて、勉強しやすい環境でした。自習室が広く、自販機、タブレットなどもあって、間違いなく、一番良い塾だと思う。受験を意識し始めたのは、3年の夏休みくらいで、危機感を持ち始めてここに入りました。
先生方の教え方もすごく分かりやすく、力がついていくのが分かりました。努力は必ず力になるので後輩にも頑張ってほしいです。合格した時はとてもうれしいです。あの感じを今年受験の後輩にも味わってほしい。自分の力だけでは合格できなかったけどKECに入って、友達、先生に助けてもらったことによって合格できたと思う。
私はあの合格したときの感覚を味わうためにも高校へ入るときもKECに入り続けようと思う。
濵本 晃佑さん
2021年高校受験 合格体験談
大阪エリア
大阪府立茨木高等学校ストレスが溜まらずに勉強できる塾、それがKEC。
KECに入ったきっかけは、算数楽しそうやなーって感じで兄が入っていたことです。KECの良かったところはなんかもう「塾」っていう堅いイメージがなくて緩いというわけもなくそんな感じなところ。他の塾に行ったことがないから比較はできないけれど、楽しかった。塾に行くことが苦じゃなかったから自然と勉強できていたのかなと思います。授業の内容だけでなく余談、しかもすごいタメになるし興味を持てる話とかもしてくれるのもとても良かったです。そして何といっても先生、アシスタント全員がハンサムでかわいいので目の保養にKECに通うのもありかもしれません。
これから受験するみなさんへ、勉強にストレスを感じるのは良くないと勝手に思っています。ちょっとくらいみんなと会って遊んだりした方がいいと思います。そしてストレスが全く溜まらずに楽しく勉強できる塾、KEC。こんなところ他にはありません。ぜひKECに通ってみてください。
藤井 悠真さん
大阪府立大手前高等学校KECで伸びた国語力。大事なのは自分のペースを崩さないこと。
私はKECに中学1年生の新中1スタートダッシュ講座が始まるときに入学しました。入学した理由は、新中1スタートダッシュ講座が楽しかったこと、また、家から近く行きやすかったからです。
KECでは、先生方に英作文や小論文の添削、分からない問題の解説などをしてもらいました。特に、苦手意識を持っていた国語は今ではたまに塾内1位を取れるようになるほど国語力が伸びました。私自身勉強は嫌いではなく、むしろ好きだったのですが、努力することが苦手だったのでKECに来て勉強することも合格に繋がったと思っています。
私のおすすめの入試前の過ごし方は、いつもやっていることを入試前であってもすることです。私はゲームが好きなのですが、入試前日もゲームをしていました。そうすることでストレスが溜まることなく本番に挑むことができるからです。私は高校に入ってもKECに通い続けますが、大学入試でも私のペースを崩さずに頑張っていきたいと考えています。
𠮷岡 究真さん
大阪府立四條畷高等学校先生の話をきちんと聞いているだけで志望校合格できた。
私は新中1スタートダッシュ講座からKECに入りました。私の兄がKECに中学生から入っていたことがきっかけでした。
中1のころは特に記憶がありません。勉強も大して真面目にやっていませんでした。中2のときも同じでした。しかし、公立高校に行きたいと中3になる4月くらいから思うようになりました。そのときはまだD判定でした。そのあと面談を重ね、「四條畷高校に行きたい」という話を先生にしたら、具体的にアドバイスをしてもらいました。そのアドバイスや、授業中にしゃべったことを忘れないようにしただけで、11月の模試でA判定を取りました。そのあとも先生の話を聞きながら勉強をしたら合格したような感じです。
ただ、私は英検を持っていたので受かったような気がします。先生に2級を取ろうと提案してもらって先生のアドバイスを聞いていたら取れました。みんな英検を取ったほうがいいよ。英検取るだけで、1つ上の高校に行けます。
新井 悠斗さん
大阪府立四條畷高等学校苦しい時期が続いたが、自分の弱点を知り合格できた。
私は中学2年生の夏期講習から通い始めました。きっかけは学校の授業で分からないところがあり、それに手をつけなかった結果、定期テストでの点数が下がったからです。塾は家とは違い、集中できる空間があり、そこで自習を進めることができます。
今年は新型コロナウイルスの影響で夏休みにはクラブを引退することになり、満足する結果を残せませんでした。しかし、そのおかげで夏から段々とエンジンをかけて勉強しました。模試の判定では、11月がB,12月がD,1月がCでした。なかなか成績が伸びず、苦しい時期が続きましたが、なんとか合格することができました。合格するためには自分の弱点を知り、そこを潰す勉強が良いです。他には先生が言っていたことをしっかりとメモをして記憶に定着させることです。また、体調をしっかりと整えることです。そして、夜は早く寝て次の日の朝6時頃に起きて1時間程勉強することです。モチベーションを保つため、たまに、ながら勉強をしていましたが、勉強をやらないよりはマシだと考えていました。
今、中学3年生の人はしっかりと学校生活を楽しんでほしいです。そして、自分の目標をしっかりと定めて勉強を頑張ってください。私は自習室をほとんど使ったことがなく、家で勉強していました。大切なことは、自分がしている勉強方法に自信を持つことです。そしてこれを克服すれば合格するというような要点を抑えて勉強すれば受かると思います。志望校に向けて頑張ってください。
岡田 一吹さん
大阪府立寝屋川高等学校自分から復習と質問することで、より自分を成長させることができた。
私は小学6年生の頃に新中1スタートダッシュ講座に興味があって入学しました。私は小学6年生の最後のテストの点数が周りの友達よりも低いことが分かり、友達と同じ立場でいたいと思い、学校前で配られたチラシを見て入学しました。新中1スタートダッシュ講座では、遅れて入った私に1対1で先生が一から教えてくれて、授業も少人数なので自分が理解できるまで教わることができました。
中学校のテストは小学生の頃よりも難しく、友達の方が好成績を収め、その友達よりも賢い人がまだまだいました。そこで私は授業を聞くだけ、宿題をこなすだけでは不十分であることに気づき、自分からテスト1ヶ月前に復習することにしました。すると友達の点数にぐっと近づき、テスト後に行われるKECの面談でも自分の成長を実感することができました。また、KECからもらったテキストを使ったり、先生に授業以外に質問することで、より自分を成長させることができました。
置村 竜矢さん
大阪府立泉陽高等学校目標を持って勉強に取り組むことの大切さを学んだ。
私は中1の一番初めの定期テストが終わった頃にKECに入学しました。入学したての頃は勉強の方法がよくわからず、勉強が得意ではありませんでした。特に数学は苦手でした。塾での授業をしっかり聞き、これまでよりももっと真剣に勉強に取り組んだため徐々に学力を上げることができ、勉強が少し得意になりました。
塾に入ってから少し経つとあまり成績が上がっている実感がなくなりました。さらにコロナウイルスで学校が休校になると本当に勉強をしなくなってしまいました。そのため、休校明けの塾では授業についていくのが大変に感じました。私はもうすぐ受験なのにこのままだとやばいと感じ、これまで以上に勉強に取り組むようになりました。そして夏休みには社会を、2学期には英語をぐんと伸ばすことができ、他の教科も成績を上げることができました。このことから私は何か目標を持って勉強をするのが大切だということをKECで学びました。
藤原 大世さん
大阪府立牧野高等学校自習室で色んな学年の人が集中して勉強している雰囲気にとてもいい影響を受けた。
私がKECに入学したのは、小学校6年生の新中1スタートダッシュ講座が始まった2月です。KECに入ったきっかけは、友達がいるという単純なものでした。でも、入ってみると先生やアシスタントさんが優しく丁寧に教えてくださり、今ではKECに入ってよかったと思っています。
私は家では勉強がはかどらないタイプなので、テスト前や入試前は必ず自習室に行き勉強しました。自習室は、小学生から高校生までさまざまな学年の人が静かに集中して勉強していて、その雰囲気にとてもいい影響を受けました。
私立の入試前は、ひたすら私立の過去問を解き、分からないところは調べて解き直すことを繰り返し行いました。公立の入試前はできるだけ早いうちに過去問を解き終わるようにし、予想問題も解くようにしました。私は、数学によく出る問題の解き方が分からなかったため、その問題のまとめプリントをひたすら解きました。入試当日、その問題が出て解くことができたのでやってよかったと思いました。受験生になる人は、できるだけ早く勉強を始め、できないところをなくせるように頑張ってください。
片山 穂乃花さん
大阪府立牧野高等学校今私が勉強しようと思えるようになったのはKECのおかげ。
私は中学1年生のスタートダッシュに参加し、KECに入学しました。小学生から中学生にかけて本格的な勉強が始まる中、私は何をしたらいいのかわからず、不安でいっぱいでした。しかしKECの先生方やアシスタントさんが気軽に声をかけてくださったり、何をしたら何ができるのかという的確なアドバイスも頂くことができたおかげで私は自分の勉強法を見つけ、勉強に励むことができました。
中学2年生の中頃、私は中学にも慣れたことや部活の最高学年になったこともあり、少しずつ勉強への姿勢がおろそかになってしまった時もありました。そんな時、先生は「高校に入学し楽しんでいる自分を想像してみなさい。今勉強することでなりたい自分になることができる」といってくださりました。
困ったときにすぐ質問ができるところや、寄り添ってアドバイスしてくださるところ、これこそKECのいいところだと思います。今私が勉強しようと思えるようになったのはKECのおかげだと思います。KECに入って良かったです。
井上 夏花さん
大阪府立鳳高等学校当てられて分からなかったところを反省して改善することで学力が伸びた。
私は中1の頃からKECに通い始めました。入学した頃は、少人数制なので1回の授業で何回も当てられて、分からないところもあるのに嫌だなと思っていました。だが、今となっては、分からないところを当てられたことが良かったと思います。当てられて分からなかったところを反省して改善することで学力が伸びたと思います。そのおかげで3年になった頃にはだんだん志望校に近づいていくことができました。
1年の頃からの積み重ねがとても大切だと思いました。私は3年までにできていないところがたくさんあり、そこを個別で先生方が指導してくださり、受験までに修正することができました。だから、合格できたと思います。生徒一人ひとりをしっかり指導してくれるKECに入ってとても良かったと思いました。このことを機に高校受験をゴールにせず、次の大学受験を目指してこれから3年間KECに通い、より一層努力したいと思います。
板倉 葉新さん
大阪市立東高等学校家庭教師から集団授業へ。周りの人からたくさんの刺激をもらえた。
私は、中学3年生の7月頃からKECに入学しました。KECに入るまでは家庭教師で勉強していましたが、一対一での授業で自分の思い通りに授業回数、授業時間などを決められるので自分に甘えてしまっていて、このままでは行きたい高校に合格できないと思ったのでKECに入りました。
KECは集団授業なので、周りの人達が勉強を頑張っているのを見て、たくさんの刺激をもらえて、自分の勉強に対するやる気もどんどん上がっていきました。KECの先生方の雰囲気もよく、分からない問題なども聞きやすかったです。また、自習室が毎日開いていて、家では勉強に集中できない私にとっては本当にありがたかったです。入試前には、各教科の先生方から入試対策プリントをもらいました。そのプリントは入試で本当に助かりました。KECからたくさんのサポートを頂き、志望校に合格することができました。本当にKECには感謝でいっぱいです。ありがとうございました。
中尾 実紅さん
滋賀エリア
滋賀県立膳所高等学校楽しんで通えるところがKECの魅力。メリハリのついた授業で成長できた。
私は兄がKECに入っていたので小5の時からKECに行き始めました。そこから今までKECで頑張り続けたからこそ、第1志望校合格が叶ったんだと思います。
KECの魅力は楽しんで通えるところです。先生方は面白く、授業中も笑いがよく起こりました。また、ハロウィンの時期には先生が仮装をして盛り上がりました。勉強一色ではなく遊び心もありつつ、それらのメリハリもきちんとついているため、楽しみながら成長していけるところがとても良いと思います。また、学習環境が整っているところもKECの魅力です。自習スペースが充実しており、質問対応も素晴らしい。さらに朝から夜まで開いているため、いつでも集中して学習できます。このような環境で学習できた今までの時間はとても良かったと感じています。サポートしてくださった先生方に感謝です。
谷口 さつきさん
滋賀県立石山高等学校分からないときはわかるまでとことん付き合ってくれた。
今の気持ちはとてもうれしいです。その一言しか出てこないです。今までの頑張りが認められたようでした。
入学のきっかけは友達の誘いと姉が入っていたからです。KECは分からないことがあったとき、自分が分かるまでしっかりと教えてくださり、分かったときには、「頑張れ」などといった励ましの言葉をいただいていました。学校のテスト対策もしてくださり、テストの点数もぐんぐん上がっていき、塾の成果が出ていると思いました。
後輩の人たちへ、頑張って勉強したら必ず結果はついてくるし、自信を持てるようになると思います。不安なことがあったら、先生は必ず聞いてくれるので安心してください。周りには必ず人がいるってことを忘れずに頑張ってください。先生にも感謝の気持ちをたくさん伝えてください。来年や再来年、もっと先の人たちが自分がよかったと思える学校に進学できることを願います。これからも頑張ってください。私たちにも気軽に相談してください。
梶野 孝太郎さん
滋賀県立石山高等学校受験は自分一人だけではない!みんなが支えてくれたからこそ頑張れた。
兄の紹介からKECに入学し、私は早々に目指す高校を決め、本気で勉強に取り組みました。しかし私にもいくつかの挫折がありました。テストで思うような結果が残せなかった塾の帰りには、悔しさで涙を流したことも、努力しても向上が実感できない日々に挫けそうになったこともありました。
それでも私がここまで頑張ってこれたのは、自分が一人ではないことに気づいたからです。支えてくれる家族や友人、明るく振舞ってくれるKECの先生やアシスタントの方々がいてこその頑張りでした。その甲斐あって1年前の自分より、偏差値を20以上上げることができました。
これから高校受験を迎える皆様には自分が一人ではないことを忘れないでほしいと思います。自分を構築するのは日々の積み重ねであり、結果は副産物にすぎないと誰かが言っていました。失敗を恐れずトライアンドエラーで頑張ってみてください。勉強って楽しい。勉強最高!
林 舞花さん
滋賀県立東大津高等学校迷ったり不安になった時は自分と先生方を信じて頑張ること。
私は中学1年の最後ぐらいからKECに通い始めました。中学3年生になって先生方が志望校について真剣に考えて下さり、苦手だった英語を克服することができたのもKECのおかげだと思います。私自身が志望校を変更しようか迷っている時に先生方が「君ならできる」や「あきらめずに頑張ろう」と言って下さったことが自分の心の支えになっていたと今思い返すと感じられます。第1志望の高校に合格することができ、自分と同じくらい喜んでくれる先生方を見ることができて本当にうれしかったです。これからもKECの先生と共に勉強を頑張っていこうと思います。
受験勉強をしていく中で迷ったり不安になることが出てくる人もいると思うけど、自分を信じ、KECの先生を信じて受験勉強をすれば志望校に合格できると思うので、あきらめずにがんばってください。
藤﨑 大和さん
滋賀県立彦根東高等学校どれだけ難しい状況でも頑張り続けるという経験は自分の大きな財産になる。
私は友達がKECにいたことがきっかけで入学しました。はじめは彦根東に行きたいとは思っていたものの全然手の届かないところにいました。夏期講習を終えた後の実力テストでひどい点数を取ってしまい、そこから自分で進んで学習することが増えていきました。そこからだんだん実力テストの成績は上がってきたのですが、模試では変わらずE判定で、最後の模試でもD判定で正直やばいなと思っていました。それでも先生たちは前向きに接してくれてとても心の支えになっていたし、最後まであきらめずに頑張ろうと思えました。そして最終的に合格することができました。
後輩の方へ伝えたいことは最後まであきらめずに努力をし続けることが大切だということです。どれだけ難しい状況でも頑張り続けるという経験は自分の大きな財産になると思います。つらいこともたくさんありますが、頑張って合格してほしいです。
染川 澄空さん
2020年高校受験 合格体験談
大阪エリア
大阪府立高津高等学校途中で遅れていても努力すればきっと合格できる。
私は新中1スタートダッシュ講座からKECに行きはじめました。きっかけは、兄がKECで受験に合格したからです。中1の時は、新しいことが始まるという緊張から、集中して勉強に取り組むことができました。新中1スタートダッシュ講座や中1の頃の勉強は、基礎をつくって、受験の時にとても役立ったと思います。
中3は、部活が中心となり、勉強も少し難しくなったので、とても忙しくなりました。中2の頃に集中して勉強していなかったので、受験の時に苦労しました。部活と勉強を両立させることは難しいけれど、努力することが大切だと思いました。中2のときに少し遅れを取っても、中3で努力すればきっと合格できると思います。国語が苦手だったので、勉強時間のほとんどを国語に費やしました。苦手な科目でも努力すればきっと合格できるはずです。
頼富 相旺さん
大阪府立大手前高等学校悩んだときは周りに相談して受験を乗り越えた。
大手前高校に合格することは、KECに来ていなかったら無理だったと私は思います。元々、私が中3の春頃にKECに入学したときの志望校は寝屋川高校でした。寝屋川高校に入れるかも分からないくらいの学力でした。でも、KECの先生に大手前高校をすすめられ、私は大手前高校を目指すようになりました。
KECの授業は要点がきちんと絞られていて、とても分かりやすく、また、KECは授業内だけでなく授業外でも先生と生徒の仲がとてもいいです。だから、私はよく先生と授業が終わったあとに話したりしました。
大手前高校を目指すにあたって、辛いことがたくさんありましたが、先生が相談にのってくださったり、私が分からなかった問題でも、完璧に理解するまで丁寧に教えてくださったおかげで乗り切ることができ、無事に合格することができました。
岩嶋 一輝さん
大阪府立三国丘高等学校好きでなかった勉強がKECに入ると楽しくなった。
KECの良いところは、先生方がとても面白くて優しく、分からないことがあれば理解できるまで教えて下さるところです。そして、授業と休み時間のメリハリがしっかりしていて、集中しやすい環境になっていることです。
私は中1の頃、あまり勉強を自ら進んではしておらず、能力診断テストの成績があまりよくありませんでした。しかし、中2、中3と学年が上がるにつれて成績が上がり、最終的に中学の3年間で偏差値が約15も上がりました。こんなに成長できたのは、KECで「正しい勉強の仕方」や「勉強に対する姿勢」を学んだからです。
勉強する習慣が段々と身に付いて、勉強することが当たり前になり、最終的に志望校に合格することができました。KECで先生方の楽しい授業を受けると勉強することが楽しくなり、必ず成長できると思うので頑張ってください。
前田 琉真さん
大阪府立四條畷高等学校自分が決めた目標を変えないことが一番。確実に実力を付けて、合格を勝ち取れ!
友達からとても親切な先生がたくさんいると聞き、KECに入ることを決めました。その友達が言っていた通りで、親しみやすい先生が多く、質問もしやすく、誰でも楽しく勉強できる塾だと思います。
やはり、KECは一人ひとりに詳しく勉強を教えてくれるところが一番の強みだと思います。人数の多い塾で、限界を感じた人は是非KECに来てください。先生達の熱心な指導で入学するのが遅かった私でも、3年生の夏休みの間で、偏差値が約10も上げることができました。
模試で思うように結果が伸びなかったりしても、自分が決めた目標を変えないということが一番だと思います。面談でつらい現実を突きつけられても、自習室を活用したり、先生に分からないところは質問して、確実に実力を付けて、合格を勝ち取れるように頑張ってください。
奥田 廉さん
大阪府立四條畷高等学校あきらめていた志望校を目指せたのは先生のサポートと励ましがあったから。
私は、兄が高校のときにKECで授業を受けていたことと、友達が一緒に入ろうと言ってきたことで、中2の夏期講習からKECに入学しました。
KECのよかったところは、宿題が少ないので部活と勉強の両方に力を入れることができたところです。3年になって部活を引退してからは、学校が終わるとすぐにKECに来てその日の復習、さらに次の日の予習をしてその後に授業を受けていました。苦手科目はなかなか克服できず、悩んでいたら、先生がプリントをくれて苦手科目を克服することができました。
私は正直、志望校を四條畷高校に決めたとき、自分でもあきらめていました。しかし、先生はそんな私を何度もはげましてくれました。そのおかげで私は自信を持って試験に臨むことができました。同期の受講生ともとても仲良くできてとても楽しかったです。
浅井 空さん
大阪府立豊中高等学校不安なところも先生方の丁寧な指導で分かるまで教えてくれた。
私は、新中1スタートダッシュ講座からKECに入学しました。小学校の時にはなかった英語や難しくなる他の教科に不安を感じていたのを覚えています。しかし、KECでは先生方に優しくじっくり教えていただき、そんな不安もすぐに忘れるくらい楽しく授業を受けることができました。また、中2になり、1年の時よりどの教科も難しくなり、特に数学や理科が苦手だったので点数も伸び悩み、足を引っ張っていました。
それでも私があきらめることなく勉強に励むことができたのは、KECの先生に授業後などに質問に行くと、問題の分からない部分を私のペースに合わせて分かるまで丁寧に指導して下さったおかげです。さらに、中3の受験直前期には一人ひとりに合わせて指導していただき、とても助かりました。KECでなければ豊中高校に合格できなかったと思います。
福山 那奈さん
大阪府立春日丘高等学校先生に言われたことをさぼらずしっかりと行うことが合格への近道。
私がKECに入ったきっかけは、ネットでの口コミが一番良かったということと、入学への対応がとても親切だったからです。
実際に入学してみると、雰囲気がとても落ち着いていて、先生一人ひとりが生徒のことをしっかりと考えてくださるということがわかりました。授業もピリピリとした雰囲気は全然なく、どの先生も面白いので、楽しく勉強することができました。私が志望校に合格できたのは、本当にKECの先生方のおかげです。
先生に言われたことをさぼらずしっかりと行うことが合格への近道です。受験が近づいてくると、各自で過去問をしなければならなかったり、塾からの宿題が増えたりなど、やることが多くなって手がまわらなくなるかもしれませんが、予定をしっかり立てればできると思うので、最後まで集中力を切らさずに頑張ってください。
白井 孝幸さん
大阪府立泉陽高等学校努力したら努力した分だけしっかりと結果はついてくる。
親からずっと塾に行った方がいいと言われていましたが、周りの塾へ行っている子の話を聞いているとしんどい、疲れるなどの声が多かったのであまり入ろうとは思えませんでした。しかし、公立の受験校を選ぶときに、偏差値が自分よりも7くらい高いところへ行くと決めたとき、親と話し合いKECに行くことを決めました。かなりギリギリで入ったのにも関わらず、どの先生方も丁寧にしっかりと教えてくださり、自分でも問題を解くコツをつかめていると感じるくらいになっていきました。
これから受験生となる皆さんたちにも、志望校で悩むことがあると思います。けれど、きっと大丈夫です。困ったこと、悩みごとがあるなら大人に相談すればいいです。誰かを頼っていいです。努力した分、しっかりと結果がついてきます。だから、頑張ってほしいと思います。
木本 鈴さん
大阪府立寝屋川高等学校KECの笑いあふれる楽しい授業で嫌々やっていた勉強が楽しくなった。
私は、3年の6月まで他塾で学習していましたが、英数国の3教科しかなく、英数しかとっていませんでした。だから、レベルの高い高校を目指すあまり、国社の点数に伸び悩んでいました。そこで、KECに入学することを決めました。KECの先生は、優しく、おもしろく、笑いあふれる楽しい授業をしてくれました。そのおかげで、いつもは下を向いて嫌々やっていた勉強が楽しくなり、学力アップにつながりました。
塾内はアットホームな雰囲気で、学校が違う人達も仲良く会話していたので、違う学校の人が集まる自習室などでは、教え合いや息抜きで雑談をしたりと、楽しく効率的に勉強することができました。このように、KECではとても楽しく勉強することができます。勉強を嫌々するのではなく、楽しくできるようになれば、確実に学力は上がるでしょう。
杉本 樹生さん
大阪府立寝屋川高等学校中学では副教科をしっかりとするべき。
KECの良い所は、授業での雰囲気がとても和やかで楽しく勉強ができたことや、授業で使っていない部屋は、自習室として使うことができ自習しやすい、といった勉強する環境が整っていることです。それがあったから、定期テストなどにしっかりと取り組むことができて、基本ができるようになりました。
私は、社会や理科などの暗記系の教科を覚えていくことを頑張りました。それがしっかりとできたから、苦手な3教科があっても補うことができたので、1年からしっかり社会や理科をやってよかったと思います。
私が中学でしてはいけないと思うことは、副教科をしっかりとやらないことです。副教科は、テストで決まるので、点数が1回でもとれなくなると、1つ評価が下がってしまうので、副教科をしっかりとするべきだと思います。
根来 優依さん
大阪府立槻の木高等学校一人ひとりを意識した授業のおかげで勉強を好きになれた。
中1と中2の間、定期考査の度に範囲を丸暗記して過ごしていました。私は中2の12月からKECに入学したのですが、当然今まで丸暗記しかしてこなかったので、どの教科も全く理解しておらず、入学テストもボロボロでした。いわゆるアホでした。
でもKECに入ると先生方やアシスタントの方々が何も分かっていない私に熱心に勉強を教えてくれてどんどん勉強が好きになりました。1年間で1・2年の復習と3年の勉強をするのはとても大変だったけれど、こんなアホだった私でもできたので、皆さんもきっとできると思います。
KECは生徒一人ひとりときちんと向き合ってくれるので成績を上げたいと思っている人にはとてもオススメの塾です!少人数の授業なので大人数の授業よりも一人ひとりを意識したペースで進んでくれるので、分からない箇所も質問しやすかったです。
平野 凌冴さん
大阪府立牧野高等学校上手くいかないときも目標を忘れずに前に進もう。
私は中1の新中1スタートダッシュ講座からKECに通い始めました。KECの良い所は常にアシスタントの方がいていつでも質問できるところです。また、中1の頃から高校受験について様々なお話を聞けたので常に受験を意識しながら勉強に取り組むことができました。
中3の夏期・冬期講習では毎日朝から夜まで授業があったので、嫌でも勉強しなければならず、最初の頃はしんどかったですが、段々慣れてきて集中力も上がりました。どうしても集中力が無くなってしまった時は、ダラダラ勉強を続けるのは効率が悪いので、リフレッシュすることが大事だと思います。
偏差値がなかなか上がらず辛かったり、勉強ばかりの日々に疲れてしまうこともあると思いますが、目標となるものを見つけ、それに向かって頑張ることが受験生にとって一番大事だと思います。
新子 由奈さん
大阪府立大学工業高等専門学校先生は授業以外でもわからないことがあれば丁寧に教えてくれた。
私が、高専に入ることができたのはKECに行っていたからだと思います。
そう思う理由は2つあります。1つ目は、授業以外でも勉強についてわからないことがあれば、質問すると丁寧に教えてくれるところです。私は自習している時わからないところがあった時、最初は先生も仕事をしており、質問するのを遠慮していましたが、それを見つけてくれた先生が自分が分からないところを丁寧に教えてもらい、あまり遠慮しなくてもいいと言われました。それから遠慮せず質問をしていきました。
2つ目は、自習室の環境が良いことです。KECの自習室は高3生もいるのでかなり集中できる環境になっています。なのでしっかりと勉強ができ、わからないところは先生に教えてもらうことで、成績を伸ばすことができました。この2つの理由から、KECに入ってよかったと思います。
奥迫 聡太さん
大阪府立北千里高等学校KECの勉強合宿。大変でしたが、やりきることでとても自信がつきました。
初めは部活と両立できるか不安でしたが,KECの先生方の授業はとても面白く分かりやすくて、部活をしながらも楽しく、他の人たちに勉強で遅れることなく付いていくことができました。
私が受験を意識し始めたのは、中学3年生の9月に行われたKECの勉強合宿に参加してからでした。KECの他の校舎の生徒も来ていて、みんなとてもやる気に満ち溢れていたので、私もやる気を出して勉強に臨まないといけないと思うようになりました。2泊3日でとても大変な合宿でしたが、やりきることでとても自信がつきました。
KECではいつも自習室が開放されていて、そのときに分からない問題もすぐに先生に質問することができ、私にとって集中して勉強できる良い環境でした。私はKECの先生方の指導がなければ第1志望の高校に合格するのは難しかったと思います。
笹谷 花菜さん
大阪府立三島高等学校頑張ればいい点数がとれると思い、やる気が出るようになった。
私は、KECに入ってから勉強へのやる気がすごく高まりました。入ったときは、勉強がすごく嫌で学校の定期テストでは350点しかとることができなかったけど、KECで勉強していくうちに450点とることができるようになり、それからは頑張ったらいい点数がとれるんだと思い、やる気が出るようになりました。
3年の初め頃は、志望校なんてすごく目標が高く、正直無理だと思っていました。ですが、夏休みに頑張って勉強したら少しずつ目標に近づいていき、そして最後は合格することができました。今思えば、KECに入っていなかったら合格してなかったと思うし、KECを選んで本当に良かったと思っています。
先生方もとてもやさしくておもしろくて教え方も上手で良かったです。勉強合宿にも参加して、すごく集中力もつきました。頑張って良かったです。
笹井 音花さん
大阪府立鳳高等学校夏合宿で集中力や暗記力を大幅にアップできた。
最初の志望校は違う高校で、学力は志望校以下だったのですが、KECに入って初めての能力診断テストで国語の成績がとても良く、先生から「このまま勉強したら、もっと上の高校を目指せるぞ」と言われ、それから私の勉強に対する気持ちが変わりました。
すると、次の能力診断テストで国語は変わらず良く、他の教科も確実に上がっていて成長を感じました。KECの夏合宿では、一日中勉強というものを味わって、集中力や暗記力を大幅にアップできたと思います。だからこの合宿は私にとってとても有意義なものになりました。合宿を終えてからは、学力がさらにアップし、現在進学が決まっている高校となりました。
私はKECに入って良かったと心から思っています。高校生になっても、KECに通い続けて希望する大学に入り、将来の夢を叶えることができるよう頑張りたいです。
小澤 天輝さん
大阪市立東高等学校KECでたくさんの先生や友達と出会ったことで合格できた。
私がKECに入学した頃は、とても勉強が苦手でした。しかし、塾に通っていくうちに、だんだん勉強が分かってきておもしろくなりました。KECの先生方が、一人ひとりに向き合ってくれたので、勉強が嫌いになったときもすくって下さいました。
中3になり、やっと受験を意識をするようになりました。志望校をきちんと考えていなかった私に、先生が「こんな高校あるで」と教えてくれました。そしてその高校に行くために、対策プリントを作ってくれたり、たくさんの質問に丁寧に答えてくれたりしました。また、同じ塾の友達を見て、自分も頑張らないといけないと思い一生懸命勉強しました。
そして志望校に合格したときは、やりとげた大きな達成感を味わうことができました。KECでたくさんの先生や友達と出会ったことで合格することができたのだと思います。
藤田 菜未さん
大阪市立高等学校自分に合った勉強法を見つけ一番の苦手科目が一番の得意科目に。
私がKECに入学した時期は、中学2年生の5月です。入学したきっかけは、英語や数学が全く出来なくて、定期テストでも良い点数が得れず、このままではだめだと思いKECに入学しました。KECの良かったところは、自習室が広く、集中できる雰囲気があったところです。そして、分からない所があったらすぐに先生に質問出来るところです。
私は英語が苦手で、テストで点数が一番取れていませんでした。でも、塾で言われた事をきちんと取り組んでいたら偏差値も上がっていき、英語が一番得意な教科になりました。 高校受験までに私が失敗した事は、中学1年生の時に全く勉強をしていなかった事です。もっと勉強していれば良かったなと思いました。
自分に合った勉強方法を探して、勉強が嫌になることもたくさんあったけど、頑張って続けてきて良かったと思いました。
安田 彩乃さん
大阪府立夕陽丘高等学校先生方のおかげで勉強も部活動も諦めず、仲間と競い合い合格を掴み取った。
KECではいつも自習室が開放されていて、先生に質問しやすかったです。また、部活動との両立もできました。
私は志望校の入学試験に実技試験があり、部活を引退してからもレッスンなどの事情で塾に行けなかったこともありましたが、先生方は分からないところを理解するまで丁寧に教えてくださいました。面談では、自分に今足りないことをみつけ、課題をつくっていくことで、自分の弱点を知り、これからの目標を立てていくことができました。授業はとても分かりやすく、集中して受講することができ、時間の流れをとても早く感じました。
自分のすぐとなりで頑張る仲間を見て、自分ももっと頑張っていこうという気持ちになり、向上心を持つことができました。第1志望に合格した今、勉強することが嫌になったこともあったけれど、諦めず頑張ってよかったです。
廣安 日向子さん
大阪府立香里丘高等学校KECの授業は面白くて、嫌と思うことが一度もなかった。
KECは、授業が面白いところが良いと思います。なので、これまで授業が嫌だと思うことは1回もありませんでした。わからない問題があった時も、なるべく自分で考えるようにヒントだけ言ってくれました。
私は受験勉強をしている中で1つしていたことがあります。それは、問題を解き終えて丸つけの後、自分で自分にコメントを書いてあげることです。この方法で、数学は特に成績が上がりました。
私は中1の頃から、数学の復習は少しやっていたので、数学の偏差値が下がることはありませんでした。数学は偏差値を下げることは簡単ですが上げるのは5教科の中で一番大変だと思うので、少しでも復習すると良いと思います。当たり前のことですが、答えを見たり、先生の話を聞かなかったりするのは一番やってはいけません。この2つを直すだけでも成績はだいぶ変わってくると思います。
松原 叶さん
滋賀エリア
滋賀県立膳所高等学校しっかりと基礎から学べて、学校で習ってない所もしっかりと理解することができた。
私は姉がKECに入っていたので私も2年生の夏期講習から入りました。入った時は、周りのレベルについていけませんでした。しかし、KECでの授業ではしっかりと基礎から学べるので、学校で習ってない範囲でもしっかりと理解することができました。
コロナウイルスの影響で学校が休校になった時に、他の塾では休講になっている中、KECは毎日朝から自習室が解放されており、いつも通り授業があったので、あまり混乱をせずに受験の日を迎えられたことがKECの良かった所だと思います。また、その期間も朝から先生がいて、いろんな質問をすることができたことも良いところだと思います。
みなさんも部活に集中したり、友達と遊ぶことも大切にして、勉強を頑張ることで勉強に集中することができ、合格につながると思います。
柴森 啓太さん
滋賀県立石山高等学校丁寧に教えてくださる先生方や友達の支えで無事合格することができました。
入った当時、周りの友達はみんな塾に入っていて、出遅れたことを心配に思っていましたが、丁寧に教えてくださる先生方やアシスタントの方、塾の中でできた友達の支えもあり、無事に合格することができました。
1年の頃は定期テストでだいたい400点くらいは取れていましたが、2年になると400点を下回るようになり、伸び悩むようになりました。こうなった理由は自分に対して甘くしてしまったからだと思います。
宿題は、部活で忙しいことなどを言い訳にしてやらなかったり、ワークなどの答えを写したりしていました。そこで3年になり、特にKECに入ってからはほぼ毎日塾に行くようにして、心も入れ換えました。そして、テストでも良い点を取れるようになりました。今、伸び悩んでいる人も、自分を甘やかさず応援してくれている周りの人を忘れずに頑張ってほしいです。
安井 彰規さん
滋賀県立東大津高等学校"復習をする"ことをプリントをすべてやり直すところから身につけた。
私がKECに入学したのは中2の春でした。温かい雰囲気の中にも受験に対する緊張感があって、入学した時から頑張ることができました。
1年を通してたくさんやったオリジナルの問題やプリントは、一つ一つが難しかったり、わかりやすかったりして、実力テストや定期テストで高得点を取ることに繋がりました。今までやってこなかった、「復習をする」ことも、プリントをすべてやり直すところから身につけました。
私は夏期講習、冬期講習の他に、勉強合宿にも参加しました。周りの空気と合わせて勉強していると、帰るときには自分でも驚くくらい集中力がついていて、「参加して良かったな」と思えました。2学期の後半に志望校を上げたときは、自信もなく、余計な心配ばかりしていたのですが、そんなときに励まして下さった先生方には感謝でいっぱいです。
宮本 光さん
滋賀県立彦根東高等学校自分なりの勉強スタイルを持ったことでモチベーションが上がり、集中できた。
私は中3の夏休みに、志望校を決めたと同時にKECに入学しました。中途半端な気持ちと学力では合格が難しい高校なので決心しました。
初めは皆についていくことで精一杯でした。それでも諦めず授業に集中し、わからないところを先生に聞くなどを繰り返しました。特に数学が苦手だったので、授業の内容をその日のうちに整理し、間違えた問題を解けるまで復習しました。
今、私が思うのは先生方の教え方の丁寧さです。なぜこうなるのかを一文ずつ丁寧に解説していただきました。その結果、問題の上手な考え方や解き方を身につけることができました。また自分なりの勉強スタイルを持ったことでモチベーションが上がり、より集中できることも分かりました。とは言え先生方のサポートがあってこその合格です。ありがとうございました。
森田 逸樹さん
2019年高校受験 合格体験談
大阪エリア
大阪府立北野高等学校勉強合宿が入試モードに切り替わるきっかけになった。
KECの先生は面白く、授業を楽しく受けることができました。最初は茨木高校を受験しようと思っていたけど、模試で北野高校がA判定だったので北野にシフトしました。模試は自分が今どの立ち位置にいるか分かるので積極的に受けた方がいいと思います。
私は中2から数学が苦手だと感じるようになりましたが、KECの先生が、補習をしてくださったり、自分のレベルに合わせた問題を用意してくださったおかげで、成績がアップしました。
秋の勉強合宿は入試モードに切り替わるきっかけになります。自分も合宿の後から本格的に勉強を始めました。得意教科を伸ばすのも大事ですが、それよりも苦手教科を補強することが大事だと思います。KECの皆さん本当にありがとうございました。
藤井 亮大さん
大阪府立三国丘高等学校大学や社会に出たときのことも 考えてくれるKECの授業。
KECに入学する前は勉強の習慣が全くなくて、「予習、復習?なにそれ?」といった感じでした。そのような私が受験に向かって勉強できたのは、KECの授業が的確でわかりやすかったからです。授業とその復習をしていくうちに基礎が少しずつ身につき、徐々に勉強をすることが苦だとは思わなくなりました。受験が近づいてきて勉強時間を増やしていくうちに入学1年前では全く考えもしなかった三国丘高校を受験することができました。
KECの先生方は、高校へ進学することだけでなく、大学へ進学することや社会に出たときまでを考えてくれていました。1年間で他の仲間に追いついていくことはとても難しかったけれど、KECの先生方のおかげで肩を並べることができ、志望校に入ることができて本当に良かったです。ありがとうございました。
尾矢 和輝さん
大阪府立四條畷高等学校要点を絞った指導・課題なので、質の良い勉強ができた。
私は部活もしていましたが、KECに週3回通ったおかげで基礎はできていたと思います。KECは宿題の量も多すぎず、要点を絞ったものだったので短時間で質の良い勉強ができました。また勉強について強制されることはなかったので、自分の苦手なところや必要なことを効率的に学ぶことができました。
私が個人的に大切だと思う事は、夏休みの切り換えです。部活が終わってだらけがちですが、そこでしっかり勉強した人ほど志望校に合格していると思います。
あと、受験勉強で絶対にしてはいけないこと。それは他人と比べることです。相手よりも低ければメンタルがしんどくなり、高ければ勉強をしなくなって悪い結果になったりします。努力し続ければ、きっと結果は出るので最後まであきらめず強気で臨んでください。
大角 穂高さん
大阪府立春日丘高等学校日曜特訓のおかげで入試本番では緊張せずに臨めた。
私はKECに来るまで塾に入ったことがなく、最初はとても不安でした。だけど、体験授業に参加した際にどの先生の授業もおもしろく、とても分かりやすかったので入学しました。また少人数制だったため質問もしやすく、分からない問題があれば、いつでも丁寧に教えてもらいました。
徐々に、成績が上がっていき、勉強したことが身に付いていっているんだと感じることができ、嬉しかったです。入試に向けて行った日曜特訓で、自分がどれくらいできているのかを知ることができたり、本番のテストのように緊張感を持ちながら参加できたので良かったです。
おかげで、本番の公立入試では落ち着いて問題を解くことができ、合格することができました。私はKECの雰囲気や先生が好きなので、高校でも続けて頑張っていこうと思います。本当にありがとうございました。
山村 優珠さん
大阪府立泉陽高等学校コツコツ勉強してきたので、中3では受験勉強に集中できた。
私は新中1スタートダッシュ講座を受けてKECに入ることを決めました。なぜなら中1の頃からしっかりと勉強しておいた方がいいと思ったからです。
KECは先生の教え方がとても分かりやすく、同じところを何度も教えてくれるので、覚えの悪い私でも勉強についていくことができました。中1からコツコツ勉強してきたので、3年生の時には受験勉強に集中できました。
そんな私が受験の時、困ったのは志望校の決定でした。受けたい高校が決まらず、これからどうすればいいのか分からなくて悩みました。私は校風や部活動など何か1つでもその高校に行きたいと思えるものを探しました。何か1つでもやりたいことを持って高校に入学すれば、そのあとも頑張れると思ったからです。志望校を決めた後はやる気が湧いてくるもので、勉強もこれまで以上にはかどりました。
宮城 咲良さん
滋賀エリア
滋賀県立膳所高等学校KECで頑張った3年間が自信につながった。
KECにはいつでも集中して勉強できる環境が整っており、授業の雰囲気が良く、自分に合っていると感じました。中学3年生の2学期ごろからテストや模試で思うような結果を出せなくなり、膳所高校を受けることに大きな不安を感じるようになりました。
それでも私が最後まで諦めずに勉強を続けることができたのは、先生方や友達など様々な人々の支えがあったからだと思います。そして何よりも、3年間、KECで頑張ってきたという自分の頑張りを振り返ることで、不安を乗り越え、入試当日に自信をもって問題を解くことができました。
たとえ結果が出なくても努力を続けるということは、とても難しいことかもしれません。しかし、その努力の積み重ねが、テストの点数や模試の判定以上に自分に自信を与えてくれるものになると思います。
中原 優花さん
滋賀県立石山高等学校頭も心も体も良い状態で受験に臨めた。
私がKECに入学した当初は勉強スピードについていくのが精一杯で、学力の向上どころか徐々に学力は下がっていきました。「やっぱり、塾に入っても、学力は上がらないのかな」と思っていましたが、何事にも「慣れ」はあるものです。塾に慣れてくると、学力が想像以上に上がり、受験では、頭も心も体も良い状態で臨むことができました。
県内私学は余裕を持って合格し、京都私学では全額特待生を取ることができました。そして本命の公立の特色選抜。KECでの先生方の熱血指導のおかげで、見事に合格することができました。
学力が低迷したり、勉強する気が起きなかったり、いろいろな出来事がありましたが、その度に多くの人から励まされ、ここまで来ることができました。KECの先生方には感謝の言葉しかありません。
高嶋 伸英さん
2018年高校受験 合格体験談
大阪エリア
大阪府立北野高等学校KECと出会えたことが一番の幸運。
KECはどの先生方も本当に最高の先生でした。模試で志望校に北野高校と書いて、C判定以上の結果が出たことはなかったので、入試1~2ヵ月前になっても自信がなく受験校を決めれず悩んでいました。本番1ヵ月前を切った時そろそろ受験校を決めなければと思い、先生に相談しました。北野高校に受かるかは五分五分だと言われましたが、後で後悔するなら受けてみたらと背中を押して下さいました。おかげで無事合格することができとても感謝しています。
大島 睦美さん
大阪府立三国丘高等学校受験勉強を早くスタートさせた人の勝ち。
この3年間、苦しかったことや悔しかったことがたくさんありましたが、それらが私を成長させてくれました。KECの先生方は担当の教科だけを教えてくださるのではなく、私達が知らない社会の常識や時事問題なども教えてくださるので、様々なことに興味がわきました。
私は数学や国語が得意ではなく、3年生になってから焦り、すぐに受験勉強を始めました。ほとんどの人は、夏休みに入ってから始めるだろうと思っていたので早めに始めました。受験勉強は早ければ早いほど良いと思います。
梶原 すみれさん
大阪府立四條畷高等学校KECは私に自信をくれた。
3年になり受験が近付いてくると、わからない問題がどんどん出てきて焦るようになりました。そんな時、質問をすれば教えてくれ、自信を与えてくれたKECの先生やアシスタントの方がいました。そのおかげで「志望校合格」という夢を叶えられました。
私が勉強への意欲がなかった時でも、先生方は気にかけて自宅学習用のプリント等を渡してくださいました。KECから渡されたものや言われたことをすれば大丈夫だという気持ちがあったので、緊張をあまりせずに入試に臨めました。
小櫻 慶さん
大阪府立三島高等学校KECで成績も上がり、成長することができた。
私は数学の図形が苦手で模試の判定はいつも悪く、志望校にもほど遠い状態でした。でもKECに入ってから、少人数で先生に質問がしやすく、分からないところを聞けるようになり、成績が上がっていきました。
授業中の雰囲気は明るく、楽しかったので毎日通うのも全然苦ではありませんでした。少人数クラスなので教室の仲間とも受験の悩みを言い合えるくらい仲良くなり、わからないところを教え合ってみんなで成長することができました。KECで勉強して本当に成長することができ、成績も上がりました!
竹井 理乃さん
大阪府立牧野高等学校KECは私に勉強を続ける習慣をつけてくれた。
今まで1日2時間以上勉強したことがなかったので、続けられるか不安でしたが、少人数で質問もしやすく、先生方の授業がわかりやすかったので全く苦ではありませんでした。定期テストでは毎回今までより何十点も上がり、最終的には元々目標としていた高校より難しい高校を受験し、合格することができました。
KECは私に勉強を続ける習慣をつけてくれました。入学してすぐはなかなか成績が上がらないかもしれませんが、先生方に言われたことをコツコツ続けていれば必ず自分の志望校に行けると思います。
八橋 春奈さん
大阪府立清水谷高等学校今までで一番勉強した1年だった。
私は塾=しんどいというイメージから、塾には行きたくないと思っていました。中3になって部活動も引退し、いよいよ受験の2文字がチラついてきたとき、母がKECの夏期集中講座があることを教えてくれました。
最初は不安でしたが、同じ中学の友だちも何人か居て皆の頑張っている姿を見て、私も頑張ろうと思い本格的に通うことにしました。
ついて行けず立ち止まった時は先生方が熱心に指導して下さいました。私は家ではダラダラしてしまうので、とにかく塾に通い、授業の無い時も教室で自習するようにしました。今までで一番勉強したと思える1年でした。学校説明会に行ったときからずっと憧れていた高校に合格できた時は、本当に嬉しかったです。これからもKECで学んだことを活かして頑張りたいです。
原田 桃果さん
滋賀エリア
滋賀県立膳所高等学校大学入試まで考えることで視野が広がりやる気にもつながった。
KECの良いところは自習室が毎日開いていて、いつでも質問ができることです。KECで勉強を始めると、やればやるだけ成績が上がったのでさらにやる気につながりました。今でも、膳所高校の特色選抜で合格したと知って驚く人がほとんどです。
あまり勉強ができないと思われていた私が、ここまでやってこれたのはKECのおかげです。また、KECでは高校入試がゴールではなく大学入試まで考えて指導して下さるので、視野が広がりました。
柴森 奈津さん
滋賀県立石山高等学校KECだったから勉強嫌いな私でも続けることができた。
中1の時は、学校の提出物はやらず、授業も聞かず、点数は低かったです。中2になっても、英語・数学の授業についていけず、KECに入学しました。KECに入学してからは20点だった英語は90点ぐらいとれるようになり、数学も50点ぐらいだったのが、90点を切らないようになりました。最終的に学校の定期テストは200点ぐらい伸び、志望校がE判定だったのがB判定が出るようになりました。
最初は「塾ってこんなに伸ばしてもらえるのか」と思ったけれど、今になってKECだったからだと思うようになりました。勉強嫌いな私にKECの授業は合っていたのだと思います。先生方はおもしろいし、たまに雑談とかもします。そんな環境だったから、勉強を続けることができたと思います。
渡辺 響さん
2017年高校受験 合格体験談
大阪エリア
大阪府立三国丘高等学校勉強合宿でのライバルから刺激をもらった。
9月に参加した勉強合宿で受けた刺激が志望校合格につながったと思います。自分よりも学力が高い他校舎の人たちが頑張っていて、その後ろを追いかけることで、たくさんのことを学ぶことができました。
善家 夢果さん
大阪府立四條畷高等学校積極的に勉強できるようになるKECの授業。
中1・2の間はKECの授業についていくのに精一杯で課題しかできませんでした。勉強を続けていくうちに、自ら積極的に勉強ができるように成長していました。また、自分なりの勉強方法を確立できました。
新井 悠太さん
大阪府立春日丘高等学校質問しやすい環境が自分には必要だった。
私は質問がしやすい少人数クラスで授業が受けたくてKECに入学しました。先生方の指導で苦手な教科もできるようになりました。夏休みには自然と自習室に通うようになり、本格的に受験勉強を始めました。
林 花音さん
大阪府立清水谷高等学校先生方の熱心さが私をやる気にさせてくれた。
苦手な教科もどんどんできるようになることが楽しく、KECに夜遅くまで残ることもありました。そのような勉強を続けた結果、無事に第1志望の高校に合格することができました。KECは私に勉強をさせるやる気と志望校に合格できる力をくれました。
立花 星さん
大阪府立三島高等学校お助けマンのような存在のKECの先生たち。
中学3年生になると受験ということもあり、内容が一層深くなりました。先生方の熱意に、私は受験生だという自覚を持ちました。KECの先生は私を志望校というゴールへ導いてくれる力強い存在でした。
西脇 玲名さん
大阪府立牧野高等学校よい点数が取れたときはきちんとほめてくれる。
どの先生も優しく教えてくれるし、生徒のスピードに合わせてくれるので授業が受けやすかったです。定期テストなどでよい点数が取れたときは、ちゃんとほめてくれるのでやる気がアップしました。
佐々木 彩さん
大阪府立鳳高等学校毎日コツコツ努力すれば必ず合格する。
KECに入学し、KECの先生方はとても熱心に教えていただき、毎日コツコツと勉強を始めました。最初の試験では20%でしたが、最後の模試では70%まで上げることができました。これから受験する人たちは、KECの先生のアドバイスを素直に聞いて可能性が50%あるなら挑戦してほしいです。毎日コツコツ努力すれば必ず合格すると信じて頑張ってください!
高山 将太郎さん
滋賀エリア
滋賀県立石山高等学校今の自分に足りないものを教えてくれた。
受験前は毎日が不安で、ネガティブなことばかりを思っていた私には心の支えがありました。それはKECの先生方です。相談に乗ってくれたり、私に足りないものを考えて教えてくれたり、笑わせてくれました。
片山 大輔さん
滋賀県立東大津高等学校先生のサポートが私を勇気づけてくれた。
KECの先生方はとても楽しく授業をして下さるので、勉強に取り組みやすかったです。受験が近づき不安になる私にアドバイスや応援の言葉をかけて下さったので、前向きに受験勉強に取り組めました。
安田 朝香さん
校舎案内
大阪エリア
京阪沿線
KEC枚方本校
京阪枚方市駅7番出口スグ枚方市岡東町24-12072-845-7700KECくずは本校
京阪樟葉駅より徒歩3分枚方市町楠葉1-5-1072-850-8888KEC長尾校
JR学研都市線長尾駅より徒歩1分枚方市長尾元町6-1-5072-867-6700KEC交野校
京阪交野市駅より徒歩1分交野市私部3-18-5072-892-2550KEC寝屋川本校
京阪寝屋川市駅北口スグ寝屋川市八坂町15-10072-822-8111KEC大和田本校
京阪大和田駅前門真市野里町7-10072-883-3506
阪急沿線
KEC高槻本校
阪急・JR 高槻駅より徒歩3分高槻市紺屋町12-18072-681-2233KEC茨木本校
阪急茨木市駅より徒歩1分茨木市永代町7-1072-626-0800KEC高槻芝生校
阪急富田駅より徒歩12分芝生郵便局南側高槻市芝生町2-1-24072-694-8822KEC山田本校
阪急・モノレール山田駅より徒歩1分吹田市山田西4-2-1806-6816-7666
近鉄線/南海線/大阪メトロ御堂筋線沿線
KEC布施本校
近鉄布施駅南出口徒歩3分東大阪市足代2-5-1906-6728-5588KECなかもず本校
南海泉北高速 中百舌鳥駅/
大阪メトロ御堂筋線なかもず駅より徒歩3分堺市北区中百舌鳥町6-823072-251-7676
滋賀エリア
JR琵琶湖線/京阪石山坂本線/
JR湖西線沿線
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 All rights reserved.