勉学の秋

こんにちは。KEC高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
土曜日は私の定休なので,ちょっとお出かけです。
KEC山田本校から歩いて10分くらいのところにある「理化学研究所 大阪地区」の一般公開が行われていたので見に行きました。

大阪地区の理科学研究所は生命系の研究がメインだそうです。
細胞を模したコースターを作成するコーナーがありました。
細胞の各部のハンコを押していきます。
ミトコンドリアのハンコって,ちょっと欲しいかも。

別棟にあるスーパーコンピュータも見に行きました。

スーパーコンピュータの現物を見るのは初めてで,ちょっと興奮です。
係員の人に聞いたら「撮影OK」とのこと。
そこで,カメラを構えたところ・・・
「実は,中の部品が交換の時期で,手前の方は中身が無いんですけどね!」
よく見ると,確かに,手前の方は枠組みしかないようです。
それはそれで貴重な体験(?)なので,写真に撮っておきました。

他にも,例えば,酵母菌のコーナーもありました。
酵母菌は,増え方に特徴があるとのこと。
恵まれた環境では分裂で増えるのに,厳しい環境になると有性生殖っぽいことをするそうです。
多様な子孫を作ることで「全滅を防ごう」とするらしいです。
生物って,すごいですね。
研究員の方から説明を聞きながら,顕微鏡をのぞかせてもらいました。

秋といえば,勉学の秋。
調べてみると,研究所の一般公開って,結構あるみたいです。
子どもたちのために,これからも話題を仕入れていきたいと考えています。

勉学の秋」への1件のフィードバック

コメントは停止中です。