こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
本日、2月10日(月)は、大阪府や京都府の私立高校の入試日。
毎年、この時期はドキドキしますね。
そんな中、大阪府の公立高校の第3回希望調査の結果が発表されました。
先日,公立高校の第2回希望調査の結果もご紹介しましたが、少し、変動があるようです。
おもに旧第1学区の高校の結果を,過去2年の入試結果とともにまとめてみました。
※背景が赤の部分が今回の第3回、緑の部分が前回の第2回の結果です。
第2回で倍率が高かった高校は少し低くなり、低かった高校は少し高くなる傾向が見えますが、そんなに大きな変化はないようです。
他の学区は載せていませんが、旧第1学区は他の学区よりも全体的に倍率が高め。
来年、再来年に高校受験を迎える皆さんも、早めの準備が必要ですね。
ということで、KECでは、次に中学生になる現小学6年生向けに「新中1スタートダッシュ講座」を開講します。
前回は2月開講クラスをご紹介しましたが、実は、3月開講クラスもあります。
2月クラスに合流することもできますし、3月クラスで受講することもできます。
どちらの内容もそんなに大きく変わりませんので、早めに中学の準備ができます。
さらに,新高校1年生(現中学3年生)向けには,フレッシュ講座も開講します。
小学生・中学生・高校生の各講座の体験授業もあります。
ぜひ,この機会に受講をご検討ください。
*********************************
■合格体験談・総集編はこちら
■KEC高槻本校公式サイトはこちら
■各種イベントのお申し込みはこちら
■アシスタントブログの総集編はこちら
■動画をふくむブログの総集編はこちら
■プリントをふくむブログの総集編はこちら