こんにちは。KEC高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
久しぶりの更新でこんなことをいうのも藪から棒ですが,私は絵をかくのが苦手です。
ただ,その割に授業中に黒板に絵をかくことが多く,たいてい,棒人間になります。
例えば,速さの問題を説明するとき,棒人間を走らせます。

たまに,関節の具合を間違って,陽気な(?)棒人間になることもあります。

算数の旅人算の問題では,こんな感じで向かい合う2人の絵をかいて説明しています。

棒人間ばかりだと飽きてくるので,棒犬(?)をかくこともあります。
なかなか不気味です。
絵が苦手な人間が陥りがちな失敗をしています。

いろいろ問題点はあるのですが,特に前足が問題です。
関節の具合がおかしくなっています。
前足と後足は同じ曲がり方ではありません
例えば,四つん這いになった棒人間はこんな感じではないでしょうか。

腕の関節の曲がり方を参考にして犬の絵をかき替えるとこんな感じです。
ちょっとマシになります。

さらに調べてみると,犬って,常に「つま先立ち」しているような状態なんだそうです。
そこで,肘,手首,指と関節を増やしてかくと,さらに犬らしくなります。

こんな感じで,絵をかくことで,その対象を詳しく知ることができます。
ということで,KECではノートに図をかくように指導しています。

」への1件のフィードバック

コメントは停止中です。