本日、新年度募集・新聞チラシ折込日です。

今年度も、大学入試センター試験・私国立中学入試(京阪神)まで、残すところ11日となりました。この時期になると、最後の最後の追い込みもありますが、それ以上に、受講生の皆さんが、入試当時、持っている力を最大限発揮できるようにメンタルケアに努めています。

受験直前期ではありますが、
新年度の募集(1月・2月・3月度スタート生の募集)が始まっています。

本日、新年度の募集のチラシが新聞折込(塾予備校部門)されています。
是非、ご覧ください。

新聞を定期購読されていない方も、本記事内でご覧いただけます。
京阪沿線版・阪急沿線版・近鉄&南海沿線版・滋賀版の4パターンがございますので、
お住いのエリアに合わせてご覧ください。

<京阪沿線版 / 枚方本校・楠葉本校・交野校・長尾校・大和田本校・寝屋川本校>

<阪急沿線版 / 高槻本校・茨木本校・高槻芝生校・山田本校>

<近鉄&南海沿線版 / 布施本校・中百舌鳥本校>

<滋賀版 / 石山本校・西大津本校>

始まりました!大晦日元旦受験合宿2019-2020

KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院[塾・予備校] 大晦日元旦受験合宿の様子

学院長の木村です^_^

KEC教育グループの塾・予備校部門のKEC大晦日元旦受験合宿が始まりました。
今年も多くの受講生に参加していただき感謝です。
また今回も欠席者なく、全員出席でスタートできたことが有難いです。

参加者の大半は、高校3年生・高卒生がですが、中学3年生、今年は中学2年生も参加してくれています。

高校3年生・高卒生は、大学入試センター試験直前ということで、実際のセンター試験と全く同じ時刻、同じ時間、同じ科目順序で、センター試験のプレテストを実施しています。

もちろん、KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院の先生方がいつでも質問受付ができるようにスタンバイをしています。

年末年始、楽しい誘惑まみれだと思います。
(少なくとも我が家はそうでした^_^)
これから受験生になる皆さん、是非、来年の合宿にご参加ください。

KEC45周年企画・当選発表 うまい棒45本セット

当選発表、最後、うまい棒45本セット 41名さまプレゼントの発表です!
で、チェックすると43名分、引いていますので、43名さまプレゼントに変更しました。

当選の発表は、下の動画をご覧ください。

 

1000名を超える方々のご参加、感謝いたします。
ありがとうございました。

(僕もミラコスタ、泊まりたい…)

 

<うまい棒45本セット 当選者の皆さん>

AA155 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 枚方本校 中学3年生 トロピカルやっしーさん
CA119 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 布施本校 高校2年生 みこと さん
BA335 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 高槻本校 高校2年生 あ さん
BA133 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 高槻本校 小学6年生 そよ さん
MA331 KEC個別指導メビウス(個別指導) 枚方本校 中学3年生 みんなに愛される男 さん
CA190 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 布施本校 小学3年生 まい さん
AA183 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 枚方本校 中学3年生 おじゃ さん
CB131 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 中百舌鳥本校 高校3年生 香音 さん
AF124 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 寝屋川本校 高校3年生 りこぴん さん
AA466 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 枚方本校 高校3年生 杉江ゆういち さん
AA138 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 枚方本校 小学5年生 りくまる さん
AE381 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 大和田本校 小学5年生 はる さん
DA446 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 石山本校 中学3年生 **** さん
DA168 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 石山本校 小学5年生 僕天才です さん
AA235 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 枚方本校 高校3年生 りん さん
AA344 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 枚方本校 高校2年生 にしかわ さん
DA363 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 石山本校 中学3年生 マッチョ さん
AA327 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 枚方本校 小学6年生 ダイティー さん
CA135 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 布施本校 高校2年生 milk さん
BA377 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 高槻本校 高校2年生 よしのぼう さん
CA148 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 布施本校 中学2年生 の さん
BA379 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 高槻本校 高校2年生 イガクリオ さん
RD317 自立学習RED(自立学習) 中百舌鳥教室 中学1年生 ゆずポンズ さん
DB324 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 西大津本校 高校3年生 3歳児 さん
AA309 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 枚方本校 高校3年生 ちん さん
CA395 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 布施本校 高校2年生 絶対に運を良いところで発揮できない男 さん
AA248 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 枚方本校 高校1年生 こころ さん
CA394 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 布施本校 高校3年生 目指せ180cm さん
AA360 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 枚方本校 中学3年生 図書館の住人 さん
DA407 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 石山本校 中学3年生 おっさーん さん
AA495 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 枚方本校 高校3年生 人参アフロ さん
AD376 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 長尾校 高校3年生 り さん
DA128 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 石山本校 中学3年生 agggg さん
AA356 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 枚方本校 中学3年生 僕はのりこだけを傷つけない さん
MA123 KEC個別指導メビウス(個別指導) 枚方本校 中学3年生 deerの複数形はdeer さん
MA133 KEC個別指導メビウス(個別指導) 枚方本校 中学3年生 ななごん さん
DB120 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 西大津本校 高校3年生 よっしー さん
AE146 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 大和田本校 小学6年生 さくりんか さん
AA341 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 枚方本校 中学1年生 ☻ さん
DB137 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 西大津本校 中学2年生 りゅう さん
CA174 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 布施本校 小学2年生 まい さん
CA334 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 布施本校 中学1年生 夢は全て現実にする女 さん
CB155 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 中百舌鳥本校 高校1年生 58 さん

KEC45周年企画・当選発表 USJ

皆さん、こんにちは。

つづきまして、USJ年間パスポート 3名さまの当選発表です。
登場の仕方がダサダサですが、気にしないでください^_^

うまい棒45本セットの発表は、こちらから

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/7527

KEC45周年企画12月ver. 当選発表

皆さん、こんにちは!

学院長の木村剛です。KEC45周年企画12月編に多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。

当選発表の動画をアップいたします。
下のリンク先から発表の模様をご視聴ください^_^

ご当選の方、おめでとうございます^_^

USJ年間パスポートの発表は、こちらから

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/7525

大晦日元旦受験合宿2020 参加者連絡

KEC大晦日元旦受験合宿2020の参加者への連絡内容(LINE登録者にLINEで送信しているもの)を記したものです。ご確認ください。

**** 2019/12/28 20:25発信 ****
<持ち物に関して>
次に持ち物に関してですが、
● 勉強道具
● 着替え
くらいです。

部屋全体で空調を管理するため、
寒い席もあるかもしれません。

冷えが気になる人は、羽織るものやブランケットを持って行くことをおススメします。

常用薬などがあれば、ご持参ください。

ホテルの客室には、タオル等、通常ホテルに備え付けられているものは、ございます。

また、会場の1階にファミリーマートがありますので、
不足のものがあれば、購入できます。

 

**** 2019/12/28 20:22発信 ****
<当日の会場までの移動に関して>
大阪市駅地下鉄・コスモスクエア駅から会場までは、サークルバスにて移動していただきます。
(サークルバスの乗車には、100円が必要です。)

乗車していただくバスですが、定員がありますので、所属校別で下のバスに乗車するようにしてください。

<8:05発>
山田本校・布施本校・中百舌鳥本校

<8:30発>
枚方本校・楠葉本校・交野校・寝屋川本校・高槻本校・茨木本校

<8:50発>
長尾校・石山本校・西大津本校

*石山本校の受講生は一部、別便となりますので、石山本校から指示を受けてください。

人数を振り分けておりますので、ご協力の程、よろしくお願いいたします。

45周年企画<12月編>・東京ディズ……

皆さん、こんにちは。学院長の木村剛です。

KEC教育グループは、昭和49年、大阪府門真市大和田の地で誕生し、
受講生の頑張りと、地域の皆さまのお陰で45周年を迎えることができました。

創業時は、東京・新宿に教室を構えることができるとは、夢にも思っていませんでした。
皆さま、本当にありがとうございます。

そこで、東京ディズニーリゾート宿泊券等が当たる45周年企画を実施します。

趣旨ご賛同の上、多くの方々にご参加いただければと思います。

 

****** 45周年企画  12月Ver. ******
よく遊び!よく学べ!よく遊べ!お楽しみ大抽選会!
************************

KEC教育グループでは、創業時から机上の学習だけでなく、体験からの学びを大切にしています。
そのため、「”遊ぶ”ときは、とことん遊ぼう!」と受講生に伝えています。

そこで、
今回は、とことん遊べ企画&クリスマスプレゼント企画として、
“東京ディズニーリゾート”が!”USJが!”当たる
お楽しみ大抽選会を実施します。

<抽選参加資格者>
・2019年12月27日午後11時点でのKEC近畿予備校・KEC近畿教育学院・KEC個別指導メビウス・自立学習RED(中百舌鳥教室)在籍者 ※1
・2019年12月1日~2019年12月27日午後10時までのKEC近畿予備校・KEC近畿教育学院・KEC個別指導メビウス・自立学習RED(中百舌鳥教室)の本科コース・冬期集中講座・冬期講習申込手続き者※2
※1 抽選前に動画撮影15秒以内(SNSで利用・氏名は非公表)
※2 有料講座申込手続き者に限る

<当選商品>
・東京ディズニーリゾート1Dayパスポート&東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ ペア宿泊券1組 ※3 ※5 ※6
・ユニバーサルスタジオジャパン 年間パス 3名 ※4 ※5 ※7
・うまい棒45本パック 41名
※3 交通費は、学院長とのジャンケンに勝ったら新幹線 新大阪⇔東京 2名分進呈
※4 除外日 年間20日ある年間パス
※5 2020年4月に高3・中3になる人は、2021年に権利を行使することも可
※6 権利の行使は、受講生並びに2020年1月からの受講予定者を含むこと
※7 権利の行使は、 受講生並びに2020年1月からの受講予定者に限る

<抽選&発表方法>
・KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院・KEC個別指導メビウス・自立学習RED(中百舌鳥教室)の各校にて、受講生&受講予定者本人が抽選BOXから抽選番号を引く
・抽選実施日は、12月28日・12月29日(但し、RED中百舌鳥教室は12月28日のみ)
・抽選番号の抽選後、抽選番号・校舎名・学年・氏名・ニックネームを入力フォームに入力
・当選番号 抽選会(本部にて)を12月30日実施 YouTube動画にて発表(12月30日午後7:00発表)

 

ホテルミラコスタ、私も泊ったことがないので、泊まりたいです^_^
東京ディズニーランド&シー・USJ、行くときは思いっきり楽しむのですが、
様々な気付きや学びがあります。いつも教室運営のヒントを得て帰ります。

受講生の皆さま全員にプレゼントしたいところですが、そんなことをすると会社が潰れてしまいますので、ご容赦くださいm(_ _)m

当選するのは一部の方々ですが、45周年企画”第1弾”、楽しんでいただければと思います。

 

KEC教育グループ
学院長 木村 剛

<布施本校限定>高2 この冬 受験生になろうキャンペーン

KEC_塾予備校_布施本校_高2_冬_特別キャンペーン

<布施本校(塾予備校部門) 高校2年生 限定>

高校3年生の公募制推薦入試が始まり、高校2年生の皆さんも大学入試への機運が高まってきていると思います。

そこで、KEC近畿予備校 布施本校では、KEC近畿予備校 45周年企画として
「この冬、受験生になろうキャンペーン」を実施します。

キャンペーン内容は以下の通りです。

① 志望校判定模試(学力判定テスト)+今後の学習計画のための面談の実施【無料】
② 冬期集中講座 4講座無料【布施本校 高2限定】
③ 英単語テスト 課題クリアで、冬期集中講座が更に1講座無料【合計5講座無料】

① 志望校判定模試(学力判定テスト)+今後の学習計画のための面談の実施【無料】
大学入試に向けての学習を始めるに当たり、現状の状態(今、どこにいるのか)を把握し、志望校とのギャップを知ることが大切です。そこで、志望校判定模試(無料)を受験していただき、その差を把握していただくことができます。また、その差を基に、KEC近畿予備校の専任講師が今後の学習計画のための個人面談を実施し、大学入試までのスケジュールの確認とギャップを埋めるために、この冬、何をすべきかをアドバイスします。
志望校をどこにすればよいのかが明確になっていない場合も、志望校の決め方等をアドバイスします。

② 冬期集中講座 4講座無料【布施本校 高2限定】
冬期集中講座を4講座無料でご受講いただけます。志望校判定模試の結果を基に、冬期集中講座でどの講座を受講すべきかをアドバイスします。この冬、大学入試に向けた学習のスタートと弱点項目の克服が可能です。

③ 英単語テスト 課題クリアで、冬期集中講座が更に1講座無料【合計5講座無料】
冬期集中講座4講座無料に加え、英単語テスト 課題クリアで冬期集中講座を更にもう1講座、合計5講座無料受講できます。事前に「入試頻出単語リスト1000」を配布します。その単語リストの中からランダムに作られたテストを令和元年12月22日までにクリア(20問中18問正解)すると、更に1講座無料になります。単語テストは、令和元年12月22日までに何度でも受験可能です。この冬、入試頻出英単語を1000個覚えてしまい、大学入試に向けた学習を大きく前進させましょう。

KEC近畿予備校45周年企画「この冬、受験生になろうキャンペーン」の詳細は、
KEC近畿予備校 布施本校 事務局
電話06-6728-5588
までお問合せください。

KEC近畿予備校 布施本校は、これから受験勉強を始める高2生を、強烈にバックアップします!
この冬、最高の”大学入試に向けた学習のスタート”を実現しましょう!

個別指導メビウス 取材記事

皆さん、こんにちは。
今日は、KEC近畿教育学院・KEC近畿予備校の姉妹校である
KEC個別指導メビウスに関して情報をアップします。
(KEC個別指導メビウスは、
枚方市駅・長尾駅(枚方市)・寝屋川市駅・香里園駅・JR高槻駅・JR石山駅
近くにて開校しています。)
※交野市駅近くにても、集団クラス併設型で開講中

“ひらつー”こと”枚方つーしん”さんに、KEC個別指導メビウスを取材していただきました^_^
メビウスのこと、根掘り葉掘り、取材し記事を書いてくださっています。

ぜひご覧ください^_^

↓↓ひらつーさんの取材記事はこちらから↓↓
https://www.hira2.jp/ad/ad-kec-20191221.html

特別なイベントのご招待

いつも、KEC教育に深いご理解とご高配を賜り、有難うございます。

8月も半ばを迎え、夏休みも1、2週間程で終わろうとしています。
今回は、そんな夏休みの終わりに開催されるイベントの特別なご案内です。

興味の種をまき、ひとりひとりの探究心に火をつけることに特化した塾”探究学舎”とKECが8月21日(水)にコラボイベントを実施します。

“KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院・KEC個別指導メビウス 在籍生”並びに、
“KEC教育グループに入学お問合せ・資料請求をいただいた方”限定のご案内となっております。

情熱大陸等、数々のメディアに取り上げられ話題の”探究学舎”による”探究ツアーin大阪”というイベントです。

一般販売は300名×2公演が2日で完売しました。
追加で100名×2公演を準備したのですが、そちらも完売です!

その”探究ツアーin大阪“にKEC特別枠として、50名様を無料ご招待致します。
(一般販売は1公演1名3,000円)

探究学舎に関しては
https://tanqgakusha.jp/
をご覧ください。

本イベントに関しては
https://peatix.com/event/822262/view
をご覧ください。(このリンク先からは申し込まないでください。

本イベントのお申込みは、
https://forms.gle/shEJYraLStab99st5
からお願いします。
KEC特別枠のお申込みはこのリンク先からのみです。)
申込フォームの「招待者のお名前」の欄には、所長の名前をご入力ください。)

「特別編・ビッグヒストリー」と「音楽編・ダイジェスト」の2公演ございますが、1つの申込で2公演ご参加いただけます。

大人のみの参加もOKです。お子様に関しては、小学1年生以上でお願いします。
ご友人ご家族をお誘いいただいても構いません。

本件に関してのご質問等に関しては、
本メールの送信元(g.kimura@kec.ne.jp)までお願いいたします。

多くの方々のご参加をお待ちしております。