夏期集中講座は今週開幕です

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
受験本科1学期は本日が最終日となります。
そしていよいよ夏期集中講座,開幕です。

個人別時間割&教材セットは事務局にて配布中です。
教材リスト&事前課題表もお見逃しなくチェックしてください。
昨日初日だった古文文法PBでは,受講生どなたも欠席なく,課題に取り組んで参加してくれていましたね。

上の写真,夏のポスターの左となりは,中3の勉強合宿です。
終日学習するのが当たり前となった今夏明けに,この合宿で成果を試してくだい。案内詳細は事務局まで。

まずはこの夏,めいっぱい有意義にKECでお過ごしください。
共に頑張りましょう。

R7共テ受験案内が公表されました

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
大学入試センターから「令和7年度共通テスト受験案内」が公表されました。
冊子が手元に届くのはまだ先ですが,ヒタヒタとその日が近づいて来ているのですよ。
試験は1/18&19で半年ありますが,やることやってるとあっという間ですから。

今度の共通テストからは,新学習指導要領に即した出題となります。
情報が新規出題に,公共も,社会科の○○総合,国語で現代文が増えて+10分,数学②もえらいこっちゃ+10分,,,
となんやかんやです。

来る7/21の公開講座「共テ数学」ではそんなところを解説しますので,よかったら参加してくださいね。

なめられがちな数ⅠAを公開講座でやってみたら

こんにちは。KEC茨木本校2230です。

KECでは夏へ向けて準備中でして,皆さんの意識アップの1つとして公開講座があります。
Ⅰ回完結もので,〇〇大の数学や,共テの情報など,オンラインで実施するものもありますが,教室でいつもの授業同様に行うものもあります。
昨日は,高1高3向けの英文法チェックを89先生が,高3向けの数ⅠA総チェックを2230が担当しました。

数ⅠA総復習といたものは,高2向けには実施していたのですが,今回初めて高3向けにやってみたのです。
多くの数学受験生は,数ⅡBC強化に集中していますよね。ましてや理系生は数Ⅲが中心かも。
となると数ⅠAは手薄なはず。
共テ模試も迫る頃ですし,ここらで一発警告できたらいいかと思い,開講してみたのです。

受講申請してくれたのは,国公立を受験する文系くんと理系くんで,思惑通り共テⅠAなめんなよ的な結末となりました。

「2乗のルートは絶対値」とか,「2等辺△には垂線」といった手筋。
忘れてませんか「第3四分位数」「分散」のこと。

おっとマズイと今気づいてくれたらOK,模試に間に合わせましょう。

E判定からの逆転合格!立命館大学

こんにちは!茨木市の塾予備校、KEC茨木本校の朴です。

茨木本校から立命館大学(法)逆転合格!をつかみとったHくんの合格体験談を紹介します!

Hくんはどんな生徒?

高3の4月にKECに入学したHくんは、法律の試験や司法試験に挑戦したい!立命館大学法学部に行きたい!と入学時から目標は持っていましたが、私立文系受験に必要不可欠な英語が苦手でした。
ただ、苦手であることを自覚して、英語は関関同立クラスではなく産近甲龍クラスで受講を開始し、じっくり学力を高めて、途中で関関同立クラスに上がりました。
そこでも着実に力を蓄えていき、12月の模試では、得意の国語・政治経済よりも英語のほうが偏差値で上回っていました。

模試の志望校判定推移

共通テスト模試の志望校判定
進研共通テスト模試(6月) D
第2回全統共通テスト模試(8月) E
第2回全統記述模試(9月) E
関関同立学力判定模試(11月) D
関関同立プレ模試(12月) E

模試では結局良い判定は出せていませんでしたが、実力はメキメキつけて、無事一般入試で合格を勝ち取ってくれました。


Hくんの合格体験談

KECを選んで良かった

僕は高校三年生の春休みに初めてKECの体験授業に来ました。
それまではずっと部活に熱中していて、勉強もほとんどしなかったから受験勉強に切り替えるという意味でも予備校や塾を探していました。

そうした中、学校からの帰りにそのまま通えて対面での授業を行っているのでKECを選びました。
ここの先生はとても話しやすく質問などもしやすかったので、そういった点でもKECを選んで良かったと思っています。

最初は基礎を固めることを徹底

入塾した時点での学力は校内順位で中の下ぐらいだったし、三年生の春から受験勉強を始めたのは周りと比べてどうしても遅いという認識があったので、とにかく最初は基礎を固めることを徹底しました。
そして夏になり、授業のクラスを上げてより効率よく勉強を進めました。

赤本に関しては十一月頃に初めて解きました。かなり遅い方だと思いますが、第一志望の大学の赤本も十一月の終わりか十二月初旬に初めて解きました。もう少し早く始めておけばと思っています。

一月になって第一志望の大学の赤本で合格最低点が取れ、自分の学力の伸びを感じられて嬉しかったです。
その後も勉強を続け、無事に現役で第一志望の立命館大学に合格することが出来ました。

自分を信じる

最後にアドバイスですが、自分の受験生活を振り返って一番感じたことで、自分を信じるということです。自分がこれまで勉強してきたことを信じるという意味でもありますが、ここでは少し違う意味です。

僕自身、自習室にこもって勉強ということはした事がなく、自習室を覗くと危機感を覚えることがありました。
また、僕は模試をほとんど受けず、共通テストさえ受けないという人とは全く違う受験生活を送っていました。しかし、人それぞれ勉強方法は違って自分には自分のやり方があると信じて勉強を進めることが出来ました。
人と勉強方法が違っても、これまでしてきたことを信じて、そして自分を信じて頑張ってください。


KECには毎年E判定からの逆転合格をつかみとった生徒がたくさんいます。
目指したい大学があるなら諦めずに全力で取り組んでほしい。
困ったこと・不安なことがあればいつでもお気軽にご相談ください!

その他にも”大逆転合格!”体験談を多数、掲載しています。
下の「大逆転合格!」のバナーをタップ(クリック)してください。

KEC塾予備校-大逆転合格


******お問合せ先******

“宇宙一キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
https://www.prep.kec.ne.jp/
TEL:0120-99-1919
*****************

上の画像をクリック(タップ)すると、夏期集中講座の案内ページに移動します。

E判定からの逆転合格!関西学院大学

こんにちは!茨木の塾予備校、KEC茨木本校の朴です!

今回は連投で、関西学院大学(人間福祉)逆転合格!をしたKさんの合格体験談をします!

Kさんはどんな生徒?

Kさんは、高2の冬にKECに入学し、Re英文法から受講をスタートしました。
Kさんは、朴自身直接授業を担当したことはなかったですが、英語でわからない問題はよく質問しに来てくれていましたし、
模試を受けるべきか、受けるならどういう目的で受けるのか、今のタイミングではどのような勉強をすべきか、など相談にもよく来てくれていました
日本史の授業内の小テストもしっかり取り組んだりと、ゆっくりながらも着実に力をつけていたのが印象的です。

模試の志望校判定推移

全国模試の志望校判定
進研共通テスト模試(6月) E
関関同立学力判定模試(6月) D
第2回全統共通テスト模試(8月) E
第1回ベ駿共通テスト模試(9月) D
第3回全統共通テスト模試(10月) B
関関同立学力判定模試(11月) D

過去問演習でも合格最低点を超えることはなかったようですが、今何をすべきかを、周りに流されずに自分で考えて決めていたことが、志望校への逆転合格につながったのだと思います。
KECではこのように、スタッフに納得いくまで質問・相談し、やるべきことをやりきって合格を勝ち取った生徒がたくさんいます。


Kさんの合格体験談

一番前に座って、すぐに質問

私がKECに入学したのは、高校3年生の春期講習が始まる前でした。KECのアットホームな雰囲気にひかれて入学しました。

私にはKECに入ったときから心に決めていたことがあります。
それは毎回の授業で先生に近い一番前の席に座ること、そして、わからない問題を放置しないことです。
私は中学生の時も集団授業の塾に通っていたのですが、その時は授業を聞いてわからないところがあっても周りの目を気にして全く先生に質問することができず、悔しい思いをしました。
だから大学受験では絶対そうならないよう、すぐに質問できる一番前に座って、今まで以上に積極的な姿勢で授業を受けるようにしていました。
先生はどんな質問でも私が納得するまで丁寧に教えてくださり、次の授業もがんばろうと思えました。

授業のこと以外でも相談

授業のこと以外でも先生方はたくさん相談にのってくださいました。
私は思うように成績が伸びず自分の勉強法に何度も不安を感じたり、周りと比べて落ち込み、なぜ自分はできないのだろうと何度も悔しい思いをしました。

第一志望の関西学院の過去問では一度も合格最低点を超えることはありませんでした。しかし、私は決して諦めませんでした。
挫折する度に絶対受かってやるという気持ちは強くなりました。
そして、先生は私に合った解決法をいつも一緒に考えて下さりました。受験生である私個人をみてくださっていたのがとても嬉しかったです。
そのおかげで私は周りに流されることなく、自分のペースを貫き、入試本番で今までの努力を発揮することができました。

頼れる先生に出会えた

私がKECに入って一番良かったと思うことは頼れる先生方に出会えたことです。受験生と同じ熱量で親身になって下さった先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。
最後に受験生の皆さん、大きな挫折をしても前向きな姿勢を崩さず、最後まで必死にくらいついてください。応援しています。


KECには毎年E判定からの逆転合格をつかみとった生徒がたくさんいます。
目指したい大学があるなら諦めずに全力で取り組んでほしい。
困ったこと・不安なことがあればいつでもお気軽にご相談ください!

その他にも”大逆転合格!”体験談を多数、掲載しています。
下の「大逆転合格!」のバナーをタップ(クリック)してください。

KEC塾予備校-大逆転合格


******お問合せ先******

“宇宙一キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
https://www.prep.kec.ne.jp/
TEL:0120-99-1919
*****************

上の画像をクリック(タップ)すると、夏期集中講座の案内ページに移動します。

イケてる高1生に化ける夏!

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
夏に向けての面談も終わりに近づき,新規生を向帰る準備に入っています。

さて,今回は高1生に向けてのメッセージです。
高校入学当初は皆同ほぼレベルのドングリ状態だったはず。
それが中間さらに期末テストと過ぎていく内に,なぜか格差が!

学習期間はたったの3ヶ月,それなのにこの差はなんなのでしょう?

家での勉強時間ってどう?と聞いたとき。
高1Qさん「2時間」,英数を中心にワーク課題をやってるとのこと。
高1Kさん「1時間」,その日でやることは違うらしい。
高1Sさん「テスト前以外はほぼ0」,高校生活を満喫したいって。

このようにバラバラ。1学期の100日間だけでも,こんなに違うのです。
ほぼ0の人は2時間の人にうんと置いてけぼりにされているのです。

ううう,悔しいですよね。同じクラスメートでどんどん差になるのは。
同じ高1生として始まったばかりなのに。

ほんの少しの習慣の違いが差を生むのですが,ならばより良い習慣を身につけ直すしかありませんよね。
しかも,もうすぐ夏休み。ほっておけばだらけ路線まっしぐらだったところを,グンっと軌道修正できるチャンスです。1学期までの学習内容は決して多くないですしバッチリ復習しておきませんか。

この夏,より良い学習習慣をKECで身につけませんか。
KECではそんな君達を応援してます。

アプリで面談アポ即決

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
KECでは,受講料関連のお知らせといった各種連絡を,アプリ「スクールマネジャー」で行っています。

保護者の方からは,欠席の連絡や相談事などにも使用いただいております。

今夏の面談では,アプリ上でご希望の日時を選択即決できるようになりました。
以前は電話やメールでご希望を伺ってから,事務局側で調整を入れて,お返事するとしておりましたが,もうそんな手間もかからないのです。

事務局ではこんなふうに見えておりまして,管理しやすくなりました。
あの希望日でよかったの?など心配ご無用。即決です。

今夏の面談では,校内模試の結果・夏の過ごし方・受験生には9月以降の心得をお話しています。
とびっきりの夏を,共に迎えられますように。

なんとなくでは頑張れない,では?

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
夏を迎えるにあたって,個別面談が始まっています。

高1Qさんには,入学したての頃はみなドングリ状態なのが,徐々に差が出てくるカラクリのお話。
高2Sくんとは,周りの仲間からの刺激を受けて,自分はどうだろうと見つめ直し,前向きになれたこと。
日々の授業とは異なり,新たに見えることや語れることがあるものですね。

高3高卒生とでは,誰もが頑張るこの夏の過ごし方の話に。
でも,皆やってるからキミもやるでしょ,ではなんだか不健全。

叶えたい夢があって,そこへ近づける大学群があり,共テや個別試験へどう対応するか。
そのために,模試の活かし方と過去問の使用時期は?
では,今夏はどうする?

このように,後ろからさかのぼって考えてみます。
あれくらいの時期に何ができていると理想的か。
そのためにこれくらいの時期にはどれがどうなのか。
では今夏はどう過ごすといいか。

漠然と「とにかく頑張る」ではそれほどには頑張れないもの。
必然性に引っ張ってもらい,具体的なメニューが見えれば勝ちです。

いっしょに考えて進んでいきましょう。

KECの夏期集中講座はこうなってます③

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
昨日は校内模試,高3高卒は10時開始で行いました。
別日振替組を除き,全員参加です。

結果に基づき,必要あれば夏期集中講座での受講プランを再考しましょう。

休憩時間で,夏期集中講座の時間割最新版も配布。

今回は時間割表の見方をお伝えします。
時系列的にビッシリと講座を表記しています。どのタームのどの時間枠に何の講座があるのか,見つけ出してください。

こんな風に書かれていますね。

講座名とクラス,丸数字はパンフ設定ターム,括弧内は担当講師を表しています。
この英文解釈の講座ですと,Bクラスの第2タームですね。

ここで気をつけて欲しいこと。
それは,パンフ掲載のタームと,実際の当校での開催タームが異なることがある,ということです。

授業が過密にならないようにだとか,事情がありまして,開講日程がパンフ設定とは異なることもあるのです。
例えば,共通テスト英語は,パンフでは第2ターム設定ですが,当校では第1タームの後半に組んでいます。
受講イメージは時間割表を必ず参照してくださいね。

KEC生の個別面談も始まります。日程調整はFSM(フレンズスクールマネジャー)アプリで簡単にできますのでよろしくです。

KECの夏期集中講座はこうなってます②

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
KECの夏期集中講座,どうなってますのん?の第2弾です。

■1講座のボリュームは?

各講座とも,80分の授業を4回行います。
この4回の日程ですが,夏期「集中」講座とあるように,原則として4日間連続です。
通常授業が週1で,4回だと1か月。つまり夏期講座の1講座は通常授業の1か月相当のボリューム感です。

■4日間って,各ターム内の日程は?
例えば第2タームですと10日間あるのですが,このうちの前寄り4日間か,後ろ寄り4日間のいずれかに設定されます。

この時間割を見ますと,政経が8/9,10,11,12の4日間で,11時からとなっています。
化学Aは8/9,10,11はここに見えていますが,もう1日分は別の日程枠にありそうですね。

■同じ講座ならどのタームで受講しても同じ?

よくある質問です。
例えば英文解釈の場合。志望校レベル別に1,2,3ターム全てに渡って開講します。
で,各タームごとに扱うテーマが違います。ということは,全ターム受講することをお勧めします。英文解釈では1回で1長文に挑戦でき,全ターム受講すれば12長文,なかなかのトレーニング量が確保できますね。
また,第1タームは難関私大クラスで,第2タームは国公立クラスで受講する,といったことはお勧めしません。志望校のうち,要求される学力が最高の大学に照準を合わせた受講でいきたいですね。

時間割詳細は只今工事中です。ご案内までしばしお待ちください。