第3回 英語検定 合格速報

みなさん、こんにちは!
KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

他校舎のブログにもありますが、今日は英検の合格発表がありました。

石山本校の在校生の結果は以下の通りです。

受験級 合格者数
2級 11人
準2級 8人
3級 4人
4級 7人
5級 4人

今回、初めて英検を受検した中学2年生や小学6年生は全員合格していました!

初めての受験ということで緊張もあったと思いますが、しっかりと準備した結果が表れたのではと思います。

3級以上の方は2月28日(日)に2次試験があります。それまでに面接の練習をするので、後藤や他の先生に声を掛けて下さい!

 

また、今回も外部から多くの方が受験してくださり、ありがとうございました。

合格証および2次試験の受験票は英検協会からKEC石山本校に郵送され次第、ご自宅に郵送致しますので、今しばらくお待ちください。


さてKECの滋賀エリアでは現在35周年記念のキャンペーンを実施しています!

 

このキャンペーンでは先着35名の方を対象に本科入学金と2021年度の年間テスト代および教材費が全て無料になります!

また抽選で10名の方にはKECで使えるKチケット35,000円分も進呈しています。

是非この機会にKEC石山本校までお問い合わせ下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

滋賀県 令和3年度特色入試

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

2月に入りはや6日。私立大学の前期入試もいよいよ終わりが見えてきました。

そして高校入試も滋賀県私立入試が終わり、明後日には公立高校の特色入試が控えています。

ふと倍率が気になったので調べてみると

高校名 倍率
膳所高校(普通科) 5.18倍
膳所高校(理数科) 2.55倍
彦根東高校 3.55倍
石山高校(普通科) 4.01倍
石山高校(音楽科) 1.35倍
東大津高校 2.85倍
草津東高校 4.24倍
大津高校 5.01倍
玉川高校 2.89倍

 

と、なっていました。

昨年と比較をすると大津高校の倍率が3.91倍から大きく上がり、石山高校(普通科)の倍率は4.88倍から下がったことが分かりました。

ただ、倍率のことはあまり気にせず、自分の出来ること分かることをしっかりと入試本番で出し切ることが大切です。

明後日まで出来ることは少ないとは思いますが、しっかりと復習をして臨んで下さい!

 

さて、中学生は特色入試に京都府私立入試、高校生は私立大学入試に国公立2次試験と2月は多くの入試がありますが、KEC石山本校では2月22日(月)から現高校2年生を対象としたReスタート講座が始まります!

各クラスともに定員があり、そろそろ定員に近付いている科目もありますので、ご検討の方はお早めにお問い合わせ下さい!

また、現小学6年生を対象とした新中1スタートダッシュ講座も2月12日(金)から開講します!

こちらはまだまだ定員に余裕がありますが、開講日が迫ってきていますので、お早めにお問い合わせ下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

滋賀県内私立高校入試!

大学受験準備_2021Reスタート講座

みなさん、こんにちは!
KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の森です。

今日は滋賀県内の各私立高校の入学試験実施日でした。
生徒は皆、頑張って受験してきてくれたようです。
明日、面接がある高校もあります。
もう一息、頑張っていただきたい、と思います。

石山本校では、今日も中学3年生の授業はありまして
(私が担当する社会と国語でした)
全員出席……、とはいきませんでしたが
受験の疲れをものともせずに
しっかり授業を受けていました。

最初に、各科目とも今日の試験の問題について
一部を解説するなどの時間をとりましたが
解答・解説を確認するたびに、歓声(悲鳴?)が
あがっていました。

自分自身の体験をもとに
誤解を恐れずに申しますが
実は、先週生徒たちには
「来週のテストは専願の人以外は
思いっきり“失敗”して来い!」
という話をしました。

大半の生徒は、今回が最初の「入学試験」となりますので
その緊張たるや、並々ならぬものではあったのですが
彼らのほとんどが3月の公立高校入試まで視野に入れていますので
今回の経験を次に活かしてほしい、と
思ったからです。

来週は、是非とも全員の喜ぶ顔を見たい! と
思います。

KECで志望校を目指すのは中学生だけではありません。

KECでは、2月1日より国公立2次対策の授業を展開しています!

さらに、来年度志望校を目指す、現高校2年生に向けて
Reスタート講座の準備も着々と進んでいます。

これからも、様々なニーズにこたえられるように
創意工夫を重ねてまいりますので
お気軽にお問い合わせください。

よろしくお願い申し上げます。

KEC近畿教育学院・予備校
石山本校
TEL077-537-5861

 

 

本日 新聞折り込みチラシの日

KEC塾予備校210122春期チラシ第4弾_滋賀

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

今日は2月2日、節分ですね。

節分といえば2月3日なので、あれ?と思った方も多くいらっしゃると思いますが、今年からしばらく4年に1度は2月2日が節分だそうです。

 

ということで、こちらは4年に1度ではありませんが、今日はKECの新聞折り込みチラシが入っていた日です。

KEC塾予備校210122春期チラシ第4弾_滋賀

KEC塾予備校210122春期チラシ第4弾_滋賀

以前にもこのブログで新聞折り込みチラシを案内しましたが、実はこのチラシのどこかに後藤が写っています。

もうちょっと笑顔で撮られれば良かった・・・と今になって後悔していますが。

 

皆さんには勉強面などで後悔して欲しくはありませんので、志望校に悩んでいる方や勉強方法に困っている方は是非、KEC石山本校までお問い合わせ下さい!

昨日のブログにもあげましたが、KECの滋賀エリアでは35周年を記念してキャンペーンも行っています!

ぜひこの機会にKEC石山本校までお問い合わせ下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

35周年キャンペーンのご案内

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

今日から2月が始まりましたね!

大学入試だと関関同立の入試が始まるのが2月1日、いつも塾に多くいる高校3年生も今日はあまりいませんでした。関関同立志望者は連日試験が続くと思うので、体調には気を付けて下さい。

高校入試はというと2月4日(木)の滋賀県内の私立入試から始まり、公立高校特色入試、そして京都府私立入試と人生で初めての入試から1週間以内に3つ(多い人は4つ)続きますが、大いに楽しんで受験してください!

 

さて、今日はKECの滋賀エリアからのお知らせです!

なんとKEC滋賀エリア35周年を記念してこのようなキャンペーンを実施しています!

2月中までに本科(通常)授業の申し込みの手続きをしていただくと

本科入学金(16,500円税込)、年間テスト代(6,000円~20,000円)、年間教材費

全て無料になります!

さらに抽選で10名の方にKECで使えるKチケットを35,000円分進呈!講習代などで使用できるチケットです!

 

是非この機会にKEC石山本校・西大津本校で勉強をスタートしませんか?

お問い合わせは上記の画像をクリックすると拡大しますので、各校までお問い合わせ下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

受験学年に向けてスタート!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

ここ石山本校では昨日に引き続き「共通テスト実感中継講座」を実施しました!

昨日と今日は同じ時間帯だったのですが朝9:30から諸注意が始まり全て終わったのは18:30でした。

後藤が担当していた数学ⅠA、数学ⅡBは問題演習の後に10分休憩をはさんでの解説授業だったので、みんなグッタリしているかなぁ・・・と心配していたのですが、最後の数学ⅡBの解説まで真剣な眼差しで聞いてくれていました!

昨日は受講生が試験中の写真が無かったので、今日こそ写真を撮ろう!と思っていたのですが、すっかり忘れており、昨日と同じ写真を使いまわしていますが・・・。

 

昼ごはん前にはReスタート講座の説明をしたのですが、なんと昨日今日だけですでに50名弱の生徒が申し込んでくれました!

初回授業は2月22日(月)と少し遅いのが申し訳ないですが、春期集中講座までにしっかりと基礎を固めて受験勉強のスタートを切って下さいね!

 

さて、ここ最近高校2年生もそうですが中学2年生の問い合わせを多くいただいております。

まずは体験授業から・・・という方にも入学テストを受験していただいています。

入学テストは平日・土日祝日の朝9時から夜10時半まででご都合の良い時間帯で受験いただけますので、是非入塾をご検討の方はお早めにお問い合わせください!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

共通テスト実感中継講座 実施中!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

今日は朝から新高校3年生を対象に「共通テスト実感中継講座」を実施しています!

先々週に実施された共通テストから英語・国語・数学の問題演習と解説授業を行います。

塾生はモチロン、今年は塾生以外の方からもたくさんの申し込みをいただきました!

後藤は昼から数学の解説を担当しているのですが、いつにもまして緊張しています・・・笑

 

この「共通テスト実感中継」、KECの他校舎も実施しているのですが、土曜日と日曜日のどちらも解説授業を行っているのは滋賀県にある石山本校と西大津本校だけです!

ということで、明日も朝から石山本校では「共通テスト実感中継講座」を実施します!

 

そしてなんとこの共通テスト実感中継講座を受講した方にはある特典が!

新高校3年生対象のReスタート講座を無料で受講することが出来ます!

今日案内をしたところ早くも10名ほどの生徒が申込用紙を提出してくれました。

 

まだまだ申込は間に合いますので、ご検討の方はお早めにお問い合わせ下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

 

 

いざ国公立2次試験へ!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

昨日から国公立大学の出願が始まりましたね!

出願期間は1月25日~2月5日とホームページに記載があります。

今はインターネットで出願出来る大学も多く、その後に出願書や調査書などを大学に郵送するのですが、大学によっては2月5日(金)必着のところもあります。

例えば北海道大学を出願しよう!と思っても降雪の関係で、前日までに最寄りの郵便局に持って行っても間に合わないケースもあるようです。

北大の募集要項にも「郵便事情等を考慮して余裕を持って発送してください」と記載されています。

しかも「直接持参しても受理できません」とあるので、実際にどうすればいいのかというと、前日までに札幌に行って札幌市内の郵便局から発送するのが良いようです。

まぁ、そうならないように余裕を持って発送してくださいね。

 

ということで共通テストから1週間以上が経ち、国公立志望者の志願校が決まりだしたと思います。

志願校が決まれば赤本を使ってしっかりと対策することが大切ですね!

ただ、なかなか1人で大学入試の赤本の解説を理解するのは難しいですよね・・・。

そこで、KECでは2月1日以降に国公立2次対策の授業を開始します!

上の画像にもあるように、科目別・大学別にクラスを編成するので、志望大学によっては先生1人と生徒1人ということも!

時間割も出来上がり、準備は万端です!

KECの塾生はモチロン、KECに通っていない方も参加は出来ますので、国公立前期入試までにパワーアップしたい方は是非お問い合わせ下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

いよいよ入試シーズン!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

昨日は英検を実施していました。

およそ150名の方が英検を受検しに来ましたが、皆さんの協力もあり、滞りなく実施することが出来ました!

結果はインターネット上では2月8日(月)に発表され、それから合格証や2次試験受験票が校舎に郵送されてきます。

その後、各ご家庭に郵送致しますので、今しばらくお待ちください。

ちなみに2次試験は2月28日、受検会場は2次試験受験票に記載されています。

また次回の英検は5月30日(日)実施予定です。

 

さて、共通テストから1週間が経ちましたが、早いもので私立大学入試が始まっています。

共通テストは国公立志望者がメインでしたが、私立志望者はいよいよ入試のスタートですね!

連日入試が続く人もいると思いますが、終わった入試のことは気にせず毎日気持ちをリセットして、実力を発揮してください!

 

また滋賀県私立高校入試もあと10日ほどとなってきました。

中学3年生の塾生から私立高校の赤本や特色入試の赤本の質問を受けることも多くなりました。

全力でサポートしていくので、分からない問題があればいつでも質問に来てください!

 

入試も近付きましたが、KEC石山本校では現在新規生を募集中です!

特に新中学1年生対象のスタートダッシュ講座はオススメの講座になっています!

こちらの講座は以前のブログにもあげていますが、下の画像をクリックすると特設サイトに移動しますので、是非ご覧ください!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

 

 

入塾キャンペーンのご案内

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

共通テストのリサーチ結果がインターネット上で発表されていましたね。

平均点やボーダーラインなど、共通テストに変わって下がるのでは?と言われていましたが、あまり変わりはなさそうです。

月曜日にリサーチをしてくれた朝昼間(高卒)生の結果は金曜日に届きます。

国公立前期入試まであと1か月、私立入試はあと10日ほどで始まります。

最後まで悔いのないよう、全力で突き進みましょう!

 

さて、現在KECでは新たに勉強を一緒に頑張ってくれる生徒への各種特典を準備しています。

12月から始まっていたキャンペーンのうち、この2つが1月末まで適用されます。

そしてなんと!上記のうち左側の受講料半額免除のキャンペーンが2月受講料にまで適用されることになりました!

対象者は「1月31日(日)までに願書を提出してくれた2月スタートの生徒」で、その方は2月受講料が半額になります!

そろそろ塾で勉強を始めようかなぁ・・・という方は今月末までに申し込みを完了させるとお得です!

お早めにお問い合わせ下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861