2月開講・新中1スタートダッシュ講座

2月10日(月)より新中1スタートダッシュ講座(現小6対象)【全18レッスン無料】を開講します。

KEC教育グループの塾予備校部門、自慢の講座です。

“2月10日(月)より“と表現しているのは、
月曜日クラスや火曜日クラス等、多くの校舎で違う曜日に複数クラスを開講しているからです。

そのため、2月10日(月)開講のクラスもあれば、
2月11日(火)、2月12日(水)、2月13日(木)、2月14日(金)スタートクラスもあります。

開講曜日は、開催校により異なりますので、KEC近畿教育学院 各校までのお問合せください。
KEC近畿教育学院 各校お電話番号へのリンクhttps://www.prep.kec.ne.jp/call/index.html

上にも記したように、英語9レッスン・数学9レッスン、計18レッスンを無料受講いただけます。
しかも、各クラス定員10名の少人数クラスとなっています。
もちろん、KEC近畿教育学院のプロ講師が授業を担当します。

指導内容は、英語、数学、両方とも、一般的な公立中学校の中学1年生1学期中間テスト範囲です。

各クラス定員10名の少人数クラス
一人ひとりの学習状況をしっかりと把握した授業
中学1年生1学期中間テストまでを先取り学習
中学での学習をスムーズにスタートできる
KEC近畿教育学院のプロ講師が授業を担当
▶ わかりやすく、主体性を引き出す授業を受講できる

新中1スタートダッシュ講座の特設サイトをご用意しています。
新中1スタートダッシュ講座を受講した受講生の合格体験談も掲載しております。
ぜひご覧ください。
新中1スタートダッシュ講座 特設サイト
https://www.prep.kec.ne.jp/startdash/

新中1スタートダッシュ講座で、中学でのベストスタートを実現してください!

35周年特別企画は・・・

KEC_塾_予備校_楠葉本校_45周年

みなさん、こんにちは。KEC楠葉(くずは)本校の松田です。先日、KEC45周年イベントが行われ、見事、西大津本校の受講生がディズニーリゾートのペアチケットを当てました!

年末にその一報を聞いたとき、ふと35周年の時を思い出しました。

KECでは、○○周年特別企画を行っています。特別企画の内容は、すべて受講生への還元イベントです。例えば、中学生は定期テストの得点に応じて、なんと!授業料が割引になります。在籍生には当たり前の、塾のこの制度も、実は○○周年特別企画から始まったんですネ!

じゃあ、35周年の時は何を行ったか?

当時¥12,000の受講料だったある講座が、「無料」になりました。

それは、KECのお勧め講座「新中1スタートダッシュ講座」です。コチラの講座では中学入学後、最初の中間テストまでの内容をバッチリ予習します。だから安心して中学生活に慣れていただけます。

各曜日、定員10名です。曜日のご希望がある方はお早めにお問い合わせください^^

 

開講迫る! 新中1スタートダッシュ講座についてはコチラ


新中1スタートダッシュ講座

KEC_塾_予備校_新中1スタートダッシュ講座

本日の新聞折込チラシをチェック!

KEC_塾_予備校_楠葉本校_新聞折込

みなさん、こんにちは。KEC楠葉(くずは)本校の松田です。
冬期講習も本日がラスト。みなさん、冬の目標は達成できましたか?

次は、自分自身が「成長できた!」と実感できるレベルの、新学年に向けた新たな目標を立て、今までにない行動を起こし、目標達成の達人になろう!

塾では、そんな受講生のみなさんの目標に対して、先生とアシスタントさんが連携して全力サポートしています。学校の課題、塾の授業の分からなかったところ、問題集などなど、どんどん質問に来てくださいね^^

さて、本日はKECの塾部門のチラシが、新聞に折り込まれます。2月スタートの様々なイベントが満載です。要チェック!!

KEC教育191218春期チラシ第1弾_京阪_表ol_塾予備校

KEC教育191218春期チラシ第1弾_京阪_表ol_塾予備校


KEC教育191218春期チラシ第1弾_京阪_裏ol_塾予備校

KEC教育191218春期チラシ第1弾_京阪_裏ol_塾予備校

開講迫る! 新中1スタートダッシュ講座についてはコチラ


新中1スタートダッシュ講座

KEC_塾_予備校_新中1スタートダッシュ講座

始まりました!大晦日元旦受験合宿2019-2020

KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院[塾・予備校] 大晦日元旦受験合宿の様子

学院長の木村です^_^

KEC教育グループの塾・予備校部門のKEC大晦日元旦受験合宿が始まりました。
今年も多くの受講生に参加していただき感謝です。
また今回も欠席者なく、全員出席でスタートできたことが有難いです。

参加者の大半は、高校3年生・高卒生がですが、中学3年生、今年は中学2年生も参加してくれています。

高校3年生・高卒生は、大学入試センター試験直前ということで、実際のセンター試験と全く同じ時刻、同じ時間、同じ科目順序で、センター試験のプレテストを実施しています。

もちろん、KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院の先生方がいつでも質問受付ができるようにスタンバイをしています。

年末年始、楽しい誘惑まみれだと思います。
(少なくとも我が家はそうでした^_^)
これから受験生になる皆さん、是非、来年の合宿にご参加ください。

KEC45周年企画・当選発表 うまい棒45本セット

当選発表、最後、うまい棒45本セット 41名さまプレゼントの発表です!
で、チェックすると43名分、引いていますので、43名さまプレゼントに変更しました。

当選の発表は、下の動画をご覧ください。

 

1000名を超える方々のご参加、感謝いたします。
ありがとうございました。

(僕もミラコスタ、泊まりたい…)

 

<うまい棒45本セット 当選者の皆さん>

AA155 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 枚方本校 中学3年生 トロピカルやっしーさん
CA119 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 布施本校 高校2年生 みこと さん
BA335 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 高槻本校 高校2年生 あ さん
BA133 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 高槻本校 小学6年生 そよ さん
MA331 KEC個別指導メビウス(個別指導) 枚方本校 中学3年生 みんなに愛される男 さん
CA190 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 布施本校 小学3年生 まい さん
AA183 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 枚方本校 中学3年生 おじゃ さん
CB131 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 中百舌鳥本校 高校3年生 香音 さん
AF124 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 寝屋川本校 高校3年生 りこぴん さん
AA466 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 枚方本校 高校3年生 杉江ゆういち さん
AA138 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 枚方本校 小学5年生 りくまる さん
AE381 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 大和田本校 小学5年生 はる さん
DA446 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 石山本校 中学3年生 **** さん
DA168 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 石山本校 小学5年生 僕天才です さん
AA235 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 枚方本校 高校3年生 りん さん
AA344 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 枚方本校 高校2年生 にしかわ さん
DA363 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 石山本校 中学3年生 マッチョ さん
AA327 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 枚方本校 小学6年生 ダイティー さん
CA135 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 布施本校 高校2年生 milk さん
BA377 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 高槻本校 高校2年生 よしのぼう さん
CA148 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 布施本校 中学2年生 の さん
BA379 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 高槻本校 高校2年生 イガクリオ さん
RD317 自立学習RED(自立学習) 中百舌鳥教室 中学1年生 ゆずポンズ さん
DB324 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 西大津本校 高校3年生 3歳児 さん
AA309 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 枚方本校 高校3年生 ちん さん
CA395 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 布施本校 高校2年生 絶対に運を良いところで発揮できない男 さん
AA248 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 枚方本校 高校1年生 こころ さん
CA394 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 布施本校 高校3年生 目指せ180cm さん
AA360 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 枚方本校 中学3年生 図書館の住人 さん
DA407 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 石山本校 中学3年生 おっさーん さん
AA495 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 枚方本校 高校3年生 人参アフロ さん
AD376 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 長尾校 高校3年生 り さん
DA128 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 石山本校 中学3年生 agggg さん
AA356 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 枚方本校 中学3年生 僕はのりこだけを傷つけない さん
MA123 KEC個別指導メビウス(個別指導) 枚方本校 中学3年生 deerの複数形はdeer さん
MA133 KEC個別指導メビウス(個別指導) 枚方本校 中学3年生 ななごん さん
DB120 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 西大津本校 高校3年生 よっしー さん
AE146 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 大和田本校 小学6年生 さくりんか さん
AA341 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 枚方本校 中学1年生 ☻ さん
DB137 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 西大津本校 中学2年生 りゅう さん
CA174 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 布施本校 小学2年生 まい さん
CA334 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 布施本校 中学1年生 夢は全て現実にする女 さん
CB155 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院(塾・予備校) 中百舌鳥本校 高校1年生 58 さん

KEC45周年企画・当選発表 USJ

皆さん、こんにちは。

つづきまして、USJ年間パスポート 3名さまの当選発表です。
登場の仕方がダサダサですが、気にしないでください^_^

うまい棒45本セットの発表は、こちらから

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/7527

KEC45周年企画12月ver. 当選発表

皆さん、こんにちは!

学院長の木村剛です。KEC45周年企画12月編に多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。

当選発表の動画をアップいたします。
下のリンク先から発表の模様をご視聴ください^_^

ご当選の方、おめでとうございます^_^

USJ年間パスポートの発表は、こちらから

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.prep.kec.ne.jp/blog/7525

毎月恒例 KEC月例テスト 11月度

こんにちは。KEC楠葉本校(くずは本校)の瀬川です。

11月24日のブログでもお話させてもらいましたが、KECでは中学生に月に1回

先月の内容をチェックする確認テストを実施しています。

こちらの塾でもこのテストを毎月のビッグイベントとしていて、

生徒一人ひとりに何点取れたら嬉しいのかを聞き、目標設定学習の一環としています。

 

今回は11月度の月例テストの報告をブログでいしていきますね。

トップの写真にもあるようにKEC楠葉本校では毎月の月例テストのランキングを掲示し、

生徒たちがより目標を意識できるようにしています。

そしてなんと!

今回の11月度月例テストでKEC楠葉本校の中学2年と3年の生徒がKECの全校舎の中で

1位を取りました!!

先月の報告では中学3年生の平均点が全校で1位だったというお話をさせてもらいましたが、

今回のテストでは実際に1位に2つの学年から輝いてくれました。

素晴らしい。とにかく素晴らしい。

周りの生徒たちもこれにはすごいとみんなで盛り上がりました。

 

これにより、来月からの月例テストでもさらに自分たちの立てた目標に対して

頑張りをもっと見せてくれたらと思います。

 

ご精読ありがとうございました。

最後のセンター試験!

KEC_塾_予備校_楠葉本校_センター実感中継講座

みなさん、こんにちは。KEC楠葉(くずは)本校の松田です。早いもので、センター試験まで残り3週間になりました。

高校3年生のみなさん、過去問演習は順調ですか?時間配分の調整など、まだまだ得点を伸ばすためにやれることはあります。時間を計画的に使っていこう!

さて、センター試験は2020年実施回(現高校3年生受験回)でラストになります。2021年から実施される「共通テスト」では傾向が変わると言われています。

ただ、現センター試験を受けることで、自分がどの程度できるのか。苦手な単元は何か。を知ることができ、大学入試に向けて「何を」「どれだけ」学習していけば良いのか。がつかめます。

受験学年に向けて準備をしたい高校2年生の人に、特にお勧めなのが2月にKECで実施する「センター実感中継講座」です。こちらは塾で無料で受けられ、何と解説授業まで受けられます。勉強の仕方のアドバイスも受けられますので、毎年各高校でセンター試験を受けた人も、解説授業に参加してくれています。

現高校3年生の受ける最後のセンター試験を、ぜひ体感してみてください!また実施日が近づいてきたら案内します。期待しておいてください^^

 

2/10開講 新中1スタートダッシュ講座についてはコチラ


新中1スタートダッシュ講座

KEC_塾_予備校_新中1スタートダッシュ講座

計算力強化!

KEC_塾_予備校_楠葉本校_中3計算演習

みなさん、こんにちは。KEC楠葉(くずは)本校の松田です。

冬期集中講座が始まり、朝9時から塾の自習室を利用する受講生が増えてきました。

その中、中学3年生は朝9:20から数学の「計算演習」というメニューを行っています。「計算演習」では、単元50題の計算を6回分行います。「計算演習」には目標時間が設定されていて、受講生は時間を測り、時間と正答率を記録します。

90%~100%を合格としていますが、100%を逃した受講生はとても悔しそうです。素晴らしい!

されど、計算。高い計算力は、間違いなく武器になります。この冬に計算力を磨きまくるぞー!!

 

2/10開講 新中1スタートダッシュ講座についてはコチラ


新中1スタートダッシュ講座

KEC_塾_予備校_新中1スタートダッシュ講座