今年も奨励賞

こんにちは。KECの塾予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
Web配信授業が始まって1週間。
私も中2数学を担当しています。

さて,今年もKEC高槻本校は,英検協会から奨励賞を頂きました
5月31日(日)の英検第1回も,現在,受付中です。
この休校期間を利用して「英検の勉強をしよう!」という塾生も多いみたいで,すでに多数の申し込みが来ています。
KEC高槻本校の申込締切は4月24日(金)です。(書店の締切日と同じ)

受験をご希望の場合は,4月20日(月)~24日(金)の14時~22時の間で受付可能ですので,お問い合わせください。

高槻本校 大学入試・現役生の合格体験談2020 その4

KEC_塾予備校_合格体験談_大学受験_現役合格

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
先日,帰宅したら,妻が熱心に動画を見ていました。
何の動画か聞いてみると,「ZOOMの使い方を見ていた」とのこと。

今週から始まるWeb配信授業で,妻は,高2の国語を担当しています。
また,高3・朝昼間の授業では,枚方本校,高槻本校,山田本校,石山本校の古文や現代文を担当しています。
高2・高3・浪人生の皆さんには,なにかとお世話になるかと思います。
よろしくお願いします。
ちなみに,私は中2の数学「式の計算」を担当しています。
夫婦ともども,KECのお世話になっています。

さて,今回は,現役生の合格体験談の紹介,第4弾です。
三島高校から立命館大学に合格したY・Aさんの合格体験談です。
志望校合格に向けて,生活習慣を変えたY・Aさん。
コロナ休みで生活のリズムを維持しにくい方には参考になるかと思います。
ぜひ,ご一読ください。

*********************************

KECの良かったところは、集団授業なので、他の生徒と競い合いながら勉強することができたところです。私は、元々1人で勉強するのが苦手なタイプなので、KECの授業の形式がすごくあっていました。そのおかげで、私はKECに入った時よりも格段に効率がよくなったと思います。

それに、勉強したくないなと思っても、周りの人たちが頑張っているから頑張ろう、周りの人たちに負けてられない、という気持ちがすごく強くなりました。先生やアシスタントの人たちはいつも優しく、いつでも励ましてくれて、本当に心の支えになりました。

後輩へのメッセージは、とにかく勉強することが大事だと思います。少しの空き時間でも勉強することが合格へのキーになると思います。私は、KECの自習室で10時まで勉強をして、そこからすぐ帰って、寝て、朝の5時から勉強する習慣をつけていました。最初は本当にしんどいですが、慣れていきます。でも、やはり自分に合う勉強法を見つけることが大事だと思います。

あとは、勉強の合間に友達と話すことは大事だと思います。同じ高校でもそうじゃない人でもいいので、色々な人と話すことがおすすめです。勉強ばかりになると、精神的に追い込まれていきます。そうなると、勉強が頭に入ってこないので、適度に休憩を取ることが良いと思います。

受験生は、この1年間を乗り切れば、絶対に楽しい大学生ライフがあると思います。頑張ってください!!

4月13日(月)からWeb授業開始!

こんにちは。KECの塾予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
ついに,緊急事態宣言が出ました。
KEC高槻本校も,塾の集団授業は一旦停止(5月6日まで)。
4月13日(月)より,Web配信で授業を再開します。

今回は,私も配信担当なので,研修を受けに行きました。
ipadを2台並べて,いろいろ操作してみました。
せっかくなので,記念撮影です。

線対称な写真

実際に配信で利用するかどうかはわからないのですが,画面にいろいろ書き込めるようです。
一番好きな言葉を書き込んでみました。

響きが好き

こんな感じで(?)着々と準備を進めています。

学習時間コンテスト 4月5日

学習時間コンテストの4月5日分を発表します!

4月5日の平均学習時間は、311.50分(約5時間12分)でした。
大学受験の部 平均時間:454.00分
高校受験の部 平均時間:307.65分

それでは、各部門のベスト3を発表します!

<大学受験の部>

540 32 新高校2年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 136 山田本校 しも
516 33 新高校3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 141 布施本校 ミコト
480 33 新高校3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 112 楠葉本校 やる気

<高校受験の部>

670 23 新中学3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 136 山田本校 WANIMA
510 23 新中学3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 141 布施本校 なつほ
510 22 新中学2年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 141 布施本校 KEITA,Y

<小学生の部>

150 15 新小学5年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 121 大和田本校 ドラゴンボールZ
40 21 新中学1年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 152 中百舌鳥本校 宇宙イルカ

 

「KEC学習時間コンテスト2020・春の陣」の詳しい内容は▼こちら▼から

学習時間コンテスト 4月4日分

学習時間コンテストの4月4日分を発表します!

4月4日の平均学習時間は、364.55分(約6時間5分)でした。
大学受験の部 平均時間:366.67分
高校受験の部 平均時間:376.00分

それでは、各部門のベスト5を発表します!

<大学受験の部>

学習時間数 学年 所属ブランド 所属校 ニックネーム
557 33 新高校3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 141 布施本校 ミコト
540 32 新高校2年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 136 山田本校 しも
400 33 新高校3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 112 楠葉本校 やる気
343 33 新高校3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 111 枚方本校 さくら
300 33 新高校3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 111 枚方本校 ニーチェ推し

 

<高校受験の部>

学習時間数 学年 所属ブランド 所属校 ニックネーム
645 23 新中学3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 136 山田本校 べにくらげ
600 23 新中学3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 141 布施本校 なつほ
600 22 新中学2年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 152 中百舌鳥本校 鈴みかん
570 22 新中学2年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 141 布施本校 KEITA,Y
500 22 新中学2年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 136 山田本校 nano

 

「KEC学習時間コンテスト2020・春の陣」の詳しい内容は▼こちら▼から

学習時間コンテスト 4月3日

学習時間コンテストの4月3日分を発表します!

4月3日の平均学習時間は、328.29分(約5時間28分)でした。
大学受験の部 平均時間:441.11分
高校受験の部 平均時間:302.75分

それでは、各部門のベスト5を発表します!

<大学受験の部>

141500245 607 33 新高校3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 141 布施本校 ミコト 大学受験の部
111500387 574 33 新高校3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 111 枚方本校 さくら 大学受験の部
131500294 543 33 新高校3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 131 高槻本校 会長 大学受験の部
132500306 531 33 新高校3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 132 茨木本校 成功者になる 大学受験の部
112500257 420 33 新高校3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 112 楠葉本校 やる気 大学受験の部

 

<高校受験の部>

141540233 660 22 新中学2年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 141 布施本校 KEITA,Y 高校受験の部
141530240 630 23 新中学3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 141 布施本校 なつほ 高校受験の部
141530242 420 23 新中学3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 141 布施本校 /:&@#*?!.@ 高校受験の部
136530227 415 23 新中学3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 136 山田本校 べにくらげ 高校受験の部
61205050 300 23 新中学3年生 KEC個別指導メビウス 123 寝屋川本校 Army.K 高校受験の部

 

<小学生の部>

121570225 110 15 新小学5年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 121 大和田本校 ドラゴンボールZ 小学生の部
152550234 45 21 新中学1年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 152 中百舌鳥本校 ♡ぴよな♡ 小学生の部

 

「KEC学習時間コンテスト2020・春の陣」の詳しい内容は▼こちら▼から

高槻本校 大学入試・現役生の合格体験談2020 その3

KEC_塾予備校_合格体験談_大学受験_現役合格

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
大阪府立学校に引き続き,高槻市立の小中学校も5月6日(月)まで臨時休業になりました。
3月の休業では喜んでいた生徒たちも,さすがに休業が嫌になってきた様子。
「学校が休業の期間,課題を出さなあかんな・・・」と私がつぶやいたことで,さらに生徒の表情が曇った気がしたのですが,たぶん,気のせいです!

さて,今回は,現役生の合格体験談の紹介,第3弾です。
山田高校から関西学院大学に合格したY・Mさんの合格体験談です。
ぜひ,ご一読ください。

*********************************

私は最初の入塾テストで偏差値40台をたたき出すくらいの頭で、本当にどこの大学に行けるんだろうというレベルでした。でも、KECでで英語を受けていくうちにみるみる実力が上がっていきました。授業はとても分かりやすいし、先生に勧められた10回読みを毎朝続けていくと、英文を見れば英単語ごとに時間をかけて日本語訳するんじゃなくて、日本語の文章を読むぐらいのスピードでスラスラ読めるようになっていきました。

夏になり、まわりが指定校で決まっていくのを見て、自分も指定校で終わらせて楽になりたくなりました。その事を先生に相談すると、「まわりじゃなくて自分の行きたい所を大事にして後悔しない方を選ぶ」ように言われました。そこで私は自分は関学以外は嫌だ!と改めて強く思え、それまでの何倍も勉強をがんばることができました。その甲斐もあって、先生に受けてみたら?と言われていた英検準1級も受験勉強と並行し、合格することが出来ました。

でも、10月の河合の模試での判定はE判定で直前なのにどうしようとすごくあせって先生に相談すると、E判定でもA判定でも受かる子は受かるし落ち込む暇があったら勉強しようと励まされ、そこでまた火がつき死ぬ気で勉強しました。試験本番では実力をしっかり発揮でき90分のテストも50分で終われるぐらいに余裕をもって解くことができました。

第1志望に合格した今、この1年を振り返ってみると、本当にKECには感謝しかないです。ここじゃなきゃ絶対に合格できなかったです。そして、どれだけ辛くても頑張った分だけ最後に良い結果が返ってきます。

みなさんも周りに流されず自分を信じてひたすら努力をしてください。そうすれば合格を勝ち取れます。最後まで頑張ってください。

*********************************

■お知らせ■
KEC高槻本校で実施中のイベント等のご紹介はこちらのページにも記載しています

学習時間コンテスト 4月1日

学習時間コンテストの4月1日分を発表します!

4月1日の平均学習時間は、368.16分(約6時間8分)でした。
大学受験の部 平均時間:420.20分
高校受験の部 平均時間:364.73分

それでは、各部門のベスト5を発表します!

<大学受験の部>

学習時間数 学年 所属ブランド 所属校 ニックネーム
640 33 新高校3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 112 楠葉本校 やる気
600 33 新高校3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 111 枚方本校 あああああああああああああ
496 33 新高校3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 132 茨木本校 成功者になる
491 33 新高校3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 131 高槻本校 会長
480 33 新高校3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 111 枚方本校 さくら

 

<高校受験の部>

600 23 新中学3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 136 山田本校 WANIMA
500 22 新中学2年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 111 枚方本校 れん
480 22 新中学2年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 141 布施本校 KEITA,Y
400 23 新中学3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 132 茨木本校 ちょこぱんだ
390 23 新中学3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 123 寝屋川本校 いちごたべたいな

 

<小学生の部>

300 16 新小学6年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 113 交野校 りっくん
300 16 新小学6年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 113 交野校 ボブ
190 21 新中学1年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 152 中百舌鳥本校 お琴
120 15 新小学5年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 121 大和田本校 ドラゴンボールZ

 

「KEC学習時間コンテスト2020・春の陣」の詳しい内容は▼こちら▼から

学習時間コンテスト 3月31日

学習時間コンテストの3月31日分を発表します!

3月31日の平均学習時間は、304.29分(約5時間4分)でした。
大学受験の部 平均時間:382.57分
高校受験の部 平均時間:277.37分

それでは、各部門のベスト5を発表します!

<大学受験の部>

学習時間数 学年 所属ブランド 所属校 ニックネーム
600 33 新高校3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 112 楠葉本校 やる気
450 32 新高校2年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 136 山田本校 しも
443 33 新高校3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 132 茨木本校 成功者になる
315 33 新高校3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 111 枚方本校 さくら
300 33 新高校3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 111 枚方本校 *****

<高校受験の部>

学習時間数 学年 所属ブランド 所属校 ニックネーム
600 22 新中学2年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 152 中百舌鳥本校 鈴みかん
440 22 新中学2年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 111 枚方本校 れん
415 23 新中学3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 136 山田本校 べにくらげ
330 23 新中学3年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 123 寝屋川本校 いちごたべたいな
330 22 新中学2年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 136 山田本校 nano

<小学生の部>

学習時間数 学年 所属ブランド 所属校 ニックネーム
465 21 新中学1年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 152 中百舌鳥本校 ♡ぴよな♡
300 16 新小学6年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 113 交野校 りっくん
300 16 新小学6年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 113 交野校 ボブ
300 21 新中学1年生 KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 152 中百舌鳥本校 宇宙イルカ

 

「KEC学習時間コンテスト2020・春の陣」の詳しい内容は▼こちら▼から

チェック表

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
あいにくの雨でしたが,いよいよ4月が始まりました。

雨にも負けず,風にも負けず行っているのがコロナ対策。
アシスタント生にお願いして,最低,1時間に1回は換気やドアノブの除菌を行っています。
換気のし忘れがないように,アシスタント生たちはチェック表を利用しています。


※3月31日は講習の中日で早仕舞でした。

このチェック表,簡単なものですが,効果は絶大です。
記録を残すことで,漏れを防ぐことができます。
生徒の皆さんの安全のため,確実に作業できるよう工夫してくれています。

また,何かをするときに目標をメモしておくのお勧めです。
中学生の定期テストの勉強会の時も,何をするか書いてから勉強するように指導しています。
私も,やることが多いときは,こんな感じでメモをしてから仕事にとりかかっています。
簡単なメモですが,メモをしたときの方が,効率よく作業ができていると実感しています。

そして,今,最後にやり残した「ブログ」の更新にとりかかっています。

■お知らせ■
KEC高槻本校で実施中のイベント等のご紹介はこちらのページにも記載しています