冬期集中講座 オープン&クローズ

KEC_塾_予備校_楠葉本校_オープン&クローズ

みなさん、こんにちは。KEC楠葉(くずは)本校の松田です。本日から中学3年生と高校2年生の冬期集中講座の一部がスタートしました。この冬からKECに通う受講生は、少し緊張したような面持ちでした。

冬期集中講座の塾のオープン&クローズ時間を以下に記載しておきます。朝から晩まで自習室を使って、学力UP!

《オープン&クローズ》
12/24(火)10:00 ~ 22:30
12/25(水)9:00 ~ 22:30
12/26(木)9:00 ~ 22:30
12/27(金)9:00 ~ 22:30
12/28(土)9:00 ~ 22:30
12/29(日)9:00 ~ 22:30
12/30(月)10:00 ~ 20:00
12/31~1/3 完全休校
1/4(土)9:00 ~ 22:30
1/5(日)9:00 ~ 22:30
1/6(月)9:00 ~ 22:30
1/7(火)10:00 ~ 22:30
1/8(水)14:00 ~ 22:30
1/9(木)受験本科(通常授業)スタート!

25日開講!KECの冬期集中講座はコチラから

KEC_塾_予備校_冬期集中講座

KEC_塾_予備校_冬期集中講座

冬期集中講座,いよいよ。

こんにちは。茨木本校2230です。
KECの冬期講座,一部が本日12/23より開講です。

高3高卒・センター英語(この名称は今回で最後)や,
高2・共通テスト数学(今後はこちらが新名称)が初日です。
何の因果か,新旧入れ替わり講座が並びましたね。

冬期講座,本格的には12/25から本番です。
ほとんどの講座は,12/25〜12/28(前期)と
1/4〜1/7(後期)のそれぞれ4日間×70分で実施です。

1,2年生にとっては,年末年始で気分がソワソワするところ,
じっくり復習しておけば新学期のスタートは絶好調!
受験生にとっては,得点力強化のひと押しふた押しを!
有志諸君には,毎年恒例の大晦日元旦特訓も。

さあ,冬期講座。いよいよです。
KECの熱い冬を共に頑張りましょう。

Leptonって何??

 

こんにちは。KEC楠葉(くずは)本校の瀬川です。

本日はこちらの塾で取り入れているLepton子ども英語教室についてお話致します。

 

 

今様々な英語・英会話教室がありますが、

その中でもLeptonにしかない特徴があります。

 

それは『いつからでもどのレベルからでも始められる子ども英語教室』

だということです

 

私が思うに、今の小学生の英語学習歴には非常にばらつきがあります。

1年生でもう2,3年英語を習っていたり、また、5年生の学校で初めて英語を始めたばかりというところまで様々ですよね。

 

そこでLeptonでは生徒が自分のレベルに合ったテキストとそのCDを使って自立学習をしていきます。CDの音声に従ってテキストを進め、ネイティブの音声を真似していきます。1,2ページ進んだ段階で先生にそこまでの範囲ができているかをチェックしてもらいます。

 ※実際のテキストとそのCDプレイヤー

 

 

近年どんどん小学生が早い時期から塾や英会話教室で英語を始めていきますが、

途中入学が難しい場合もありますよね。

Leptonではいつからでも始められることを最大のポイントとしていますので、

今から英語が気になっているけど、どこで始めたらいいか分からない生徒さんに

とてもおすすめです!!

 

ただいま絶賛体験受付中ですのでお問い合わせの際には

KEC近畿教育学院楠葉本校までお電話ください。

℡:072-850-8888

 

ご精読ありがとうございました。

今日は冬至2

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
今日,12月22日は冬至。
1年で最も夜が長い日です。
明日からは,昼が徐々に長くなっていきます。

・・・という書き出し,実は,昨年の同じ日のブログでしています。
この時のブログの前半では,
“冬至は1年で最も夜が長い日だから,日の出が最も遅く,日の入りが最も早い,と思われがちだけど,実は,そうではない・・・”
ということを伝えたかったのですが,今,振り返ってみると,イマイチわかりにくい気がします。
文章で説明するって,なかなか難しいですね。
やっぱり,データは表にまとめた方がわかりやすいでしょう!

ちょっと長くなりましたが,大阪の日の出と日の入りの時刻(とKEC高槻本校の予定)をまとめてみました。
日の入りが早い(16:47)のが12月1日~10日の期間,日の出が遅い(7:06)のが1月5日~11日の期間です。
日の入りが早い時期と日の出が遅い時期がずれているのですが,その中間ぐらいで冬至がやってきます。
こうして表にするとわかりやすくなりますね!
さらにわかりやすくするために,色分けも施しています。
そして,来年の冬至の日のブログでは,日の出と日の入りの時刻のグラフを作成しようと今から考えているのでした。

ということで,ここからは宣伝ですが,実は,明日から冬期集中講座の一部講座が開講になります。
後半期間(1/4~)だけ,といった受講も可能ですので,興味のある方は,ぜひ,お問い合わせください。

締切間近!
冬期集中講座(小学生・中学生・高校生)受講生募集中!

クリスマスプレゼントをもらいました♪

みなさんこんにちは。大和田本校(門真市)の小林です(これから門真をおしていこうと思います!)。

さて、今日は表題の通り、クリスマスプレゼントをもらいました!

これをくれた生徒さん(高2の女の子)はこのブログを欠かさず見てくれているので、「ぜひとも今日あげねば!」と思って今ブログを書いています(笑)。手作りでおいしかったです!ありがとーーー!!

いや、けど有り難いですよね、ほんと。仕事で疲れていても生徒に癒されます。

20年以上若い人たちと関わってきていますが、小林は生徒に恵まれた人生なので、実に三国一の果報者だなと。

吾日三省吾身。爲人謀而不忠乎。與朋友交而不信乎。傳不習乎。

曾子の言葉ですが、小林も日々そう思うわけです。

さて、小林からのクリスマスプレゼントの用意を進めなければならないので、今日はこの辺りで。

漢文の意味なんだろうという方はぜひともお問い合わせください。

目標を立てて、学習効果UP!

KEC_塾_予備校_楠葉本校_2020年に向けた冬の目標

みなさん、こんにちは。KEC楠葉(くずは)本校の松田です。

秋に引き続き、塾ではこの冬に達成する目標を立てました。秋には自身が立てた目標をじっと眺めて、また自習室に戻る受験生の姿もありました。

何事もそうですが、目標を立てると目標を立てなかった時には起こらなかった行動が生まれ、結果として成果に結びつきやすくなります。

受験勉強がまさにそうですね!志望校が決まると、必要な学力、自身の現状の学力、志望校の入試問題の傾向などを確認します。そして、「いつまでに」「何を」「どれだけするか」の学習プランが立ちます。

なかなか勉強のプランが立たない。やる気が起こらない。そんな人にはKECのサポート体制がお勧めです。例えば写真のような”目標設定学習”や”個別面談”がサポートとしてあります。

また、卒業生がアシスタント(チューター)として校舎にいますので、彼らの勉強法や受験における失敗談を聞いて学習に活かしている受講生もいます。先輩からのアドバイスが受けられる塾って、貴重ですね^^

 

25日開講 締切迫る!KECの冬期集中講座はコチラから

KEC_塾_予備校_冬期集中講座

KEC_塾_予備校_冬期集中講座

冬期講座準備中

こんにちは。茨木本校2230です。
KEC冬期集中講座は12/25から(一部は12/23開始)。
いつもこの時期は教材準備に追われます。
教務部から届く製本教材以外に,校舎で印刷するものも多く,
PC上で表紙付け→冊子印刷→帳合→仕分け→個別セット
といった作業を先週末から木曜までてんやわんや。

やっと配布段階となりました。

多くの科目で事前課題も出ていますよ。
バッチリ準備して有意義な講座にしましょう。
KECの熱い冬,まもなく開幕です。

高1定期テスト得点UP!

KEC_塾_予備校_楠葉本校_高1高2

みなさん、こんにちは。KEC楠葉(くずは)本校の松田です。今日は、高校生の塾での定期テスト対策について話します。

夏休み明けから、高校1年生に対して、面談で勉強法を伝える、普段の授業で勉強の進捗状況の確認、直前の定期テスト対策に取り組んできました。

その結果、今回多くの受講生が、前回の定期テストより得点をアップすることができました!

中には、数学Ⅰのテストにおいて、前回よりも40点以上UPした受講生がいます。昨日、彼と会話したのですが、嬉しそうな顔を見ると、こちらまで嬉しくなってきました。

受講生に話を聞いていると口々に「何となく高校での勉強の仕方が分かってきた!」と言っています。塾として何をやったかは、一言で言うと、「定期テスト直前の詰め込み学習に依存させない」です。

それによって、自習室を利用する受講生が増えたり、1週間前の時点で問題集の課題の大半が終わっていたりしました。

定期テストでなかなか得点できない。高校に入ってからの勉強法が分からない。そんな悩みを持っている人は、ぜひKEC楠葉本校のお問い合わせください^^

締切迫る!KECの冬期集中講座はコチラから

KEC_塾_予備校_冬期集中講座

KEC_塾_予備校_冬期集中講座

寒さに負けるな!

 

こんにちは!

日々勉学に励んでいる良い子の皆さん! 枚方市の塾・予備校といえば、KEC近畿教育学院KEC近畿予備校枚方本校ですよっ! みんな、がんばっていますか?

…と、元気よく書き始めたのはいいけれど…。

寒いですね…。どうしてこんなに寒いのでしょう。そりゃ…冬だから、ですよね。少なくとも1北半球では。

1年のうちで地球と太陽との距離が最も短くなるのは(つまり楕円2軌道上を公転する地球が近日点の位置にやってくるのは)1月上旬だとか。もちろん、季節ごとの暑さ寒さの原因は太陽との距離ではなく、3赤道傾斜角(いわゆる「4地軸の傾き」)によるものだからですが、我々はいま1年で一番太陽に近いところにいるはずなのに、この寒さ!(5南半球の人々は「暑い〜っ!」ってボヤいているんでしょうけれど)何か騙されたような気分なのは筆者だけでしょうか。

明後日の12月22日は「6冬至」の日。この日は皆さんご存知の通り、太陽が南緯23度26分の7緯線(すなわち8南回帰線)を9鉛直に照らし…なんてことはどうでもよく、一般的には「1年でいちばん昼の時間の短い日」、つまり、夜明けが最も遅く、日没が最も早い日ですよね。この日以降は、徐々に昼間が長くなっていきますが、逆に寒さはさらに一層厳しくなります。OMG…

入試本番をこんな寒い(そしてもちろん10インフルエンザが蔓延する)時期に行なっている日本の入試システムに(個人的には)複雑な思いを抱きながらも、頑張る皆さんのために、KECの全職員・全講師、一丸となって努力しています。入試直前の大事な大事な冬期集中講座!

全力で皆さんをサポートしますので、燃える情熱で寒さを吹き飛ばし、志望校合格への道を驀進しましょう!

(にゃんこ派fjk記す)

追記
あ、ここで、ちょっとテストです。

上の文中の110の語句を英語に直しましょう。
(冠詞の有無は問いません)
正解は30行下に書いておきます。よろしくね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1. the Northern Hemisphere
2. orbit
3. equator
4. the Earth’s axis / axis of the Earth
5. the Southern Hemisphere
6. the winter solstice
7. latitude line(s)
8. the tropic of Capricorn
9. vertically
10. influenza / the flu

受験には体調管理!!

KEC塾予備校部門 枚方本校 英語担当の大橋です。

今年も、残すところ10日余りとなりました。アッという間の1年だったと感じているのは私だけでしょうか?

この時期になると、受験生の学力や体調が気になるところですが、受験をしっかり戦い抜くためには体調管理が非常に重要になります。学習のことは皆さんがとても意識されていると思いますが、体調管理はしっかり出来ていますでしょうか?

風邪を引いただけで、1~2日が無駄になってしまうことも考えられます。ましてやインフルエンザにでもなれば、一週間勉強が手につかなくなることも考えられます。

受験生にとって、この時期の一日はとても貴重な時間であるはずです。
受験希望の大学や高校の過去問題を1年分解けるかどうかで、本番の数点につながる可能性は考えられます。

では、体調管理はどうすれば…

まずは、睡眠時間を確保してください。人により、必要な睡眠時間は異なると思いますが、自分で睡眠不足と感じるほど寝不足になることは決してお勧めできません。寝不足は免疫力の低下につながるので、ちょっとした冷えで風邪をひいてしまう可能性があります。

つぎに、しっかりと栄養のあるものを食べましょう。
勉強時間を確保するために、パン、カップ麺等で済ましている人はいませんか?

タンパク質やビタミン、エネルギーになる炭水化物等しっかりとることが大切になるので、三食をちゃんとした食事でとることが大切です。

食事をゆっくりと余裕をもって摂ることは気分のれフレッシュにもつながりますので、学習時間の計画の中に、食事時間を含めて考えるようにすることがお勧めです。

体調を万全にして、寒い冬を乗り切ってください。