本日、私立高校入試!

KEC塾予備校 くずは本校 高校受験 出陣式

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 くずは本校の松田です。

本日、2022年度の大阪府京都府の私立高校入試があります。それに向けて、昨日は高校入試出陣式を行いました。

KEC塾予備校 くずは本校 高校受験 出陣式

中学3年生には、お菓子とメッセージ入りの名刺、そして受験の注意点についてのプリントを渡しました。

あいにく、出席できなかった塾生には、Zoomでつないで応援メッセージ🏁を伝えました。私立高校入試や公立高校入試がこの先も続いていきますが、ひとまずお疲れ様でした^^

 


まだ間に合う!!《新中1スタートダッシュ講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 新中1スタートダッシュ講座

《3/24開講 春期集中講座についてはコチラから》


KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 くずは本校
TEL 072-850-8888

私立入試出陣式@なかもず

 こんにちは!なかもず本校の勇者やまだです。
 明日10日は大阪では私立高校の入試日となります。私立入試前の最後の授業を終えた8日になかもず本校では、恒例の中3生出陣式を行いました。

 各教科担当の先生方から激励の言葉をもらって・・・

 合格祈願のお菓子が配られます。
このお菓子はすべて先輩たちからの差し入れです。

 なかもず本校では、毎年前年の卒業生が次の年の受験生のために出陣式にあわせてお菓子を差し入れる、という伝統があります。去年の記事を見てもらうと詳しく書いているんですが、決して僕たち教師側からお願いしているのではなく、いつの間にか自然にできた伝統です。

 土曜日に去年の卒業生たちが突然大勢でやってきたのはこのためだったんですね!
そのときに撮影した先輩からの激励メッセージも見てもらいました。
 そして・・・

 これまた恒例の寄せ書きです。
生徒たちは入試に向けての決意を、先生たちは激励の言葉を書き込みます。
この寄せ書きは1年間なかもず本校に入ってすぐの受付前に掲示されます。

明日、多くの人達の応援を受けてなかもずの子供たちは戦いの場へと向かいます。
積み重ねた努力が実を結ぶことを祈るばかりです。

第1回能力診断テスト‼

こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

2月となり,私立大学入試の合否の発表も始まりました。KEC山田本校の在校生も近畿大学同志社女子大学などに合格しています。(詳細は後ほどお知らせします)
もちろん残念な結果となった受験生も中期入試や後期入試に向けて,まだまだ諦めずに頑張っています。
また,私立高校入試も間近に迫り,中学3年生もいよいよ受験モードに突入です。

第1回能力診断テスト

KEC山田本校では,2月12日(土)・13日(日)第1回能力診断テストを実施します。
今回のテストは新学年でのテストになります。(新高1は除く)
来年受験生になる新中3生・新高3生は志望校合格に必要な学力と現状の学力の差をはかり,この1年間の学習に役立てて下さい。
その他の新小5・6生・新中2生・新高2生の皆さんは,これまでの学習内容の定着の確認に役立てて下さい。

試験日時

新小学5年生 2月12日(土) 13:30~15:00 算数・国語
新小学6年生 2月12日(土) 13:30~15:00 算数・国語
新中学1年生 3月31日(木) 詳細は後日 英語・数学・国語[新中1SD講座後の実施]
新中学2年生 2月13日(日) 13:00~16:30 英語・数学・国語・理科・社会
新中学3年生 2月13日(日) 13:00~17:20 英語・数学・国語・理科・社会
新高校2年生 2月13日(日) 13:30~17:00 英語・数学・国語
新高校3年生 2月13日(日) 13:30~17:00 英語・数学・国語

KEC山田本校では,目標達成に向かって努力する仲間を募集中です。
このテストは入学テストしての利用もできますので,塾・予備校をお探しの方はぜひ一度受験してみて下さい。
お問い合わせは,大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。
お気軽にどうぞ。

KEC 新中1 スタートダッシュ講座

同志社女子大 入試結果

こんにちは

同志社女子大の一般前期の合格発表があり、入試結果が出ましたので、分析結果を掲載します。

【一般前期:2021⇒2022】

音楽:2.2⇒2.3   メデ:4.6⇒4.6  国際:2.3⇒1.2  社シ:2.7⇒2.4

こど:3.5⇒3.3   医薬:2.5⇒2.5  看護:5.1⇒6.2  英文:2.0⇒1.2

日本:2.5⇒2.1   人間:3.6⇒3.8  食物:3.0⇒2.6  管理:3.5⇒3.5

受験者5%減、合格者微減。競争率は昨年並みだが。ここ数年公募推薦に比べると広き門である。他女子大同様、併願層は公募推薦で合格済み、本命層も公募推薦で合格している大学に進学している率が高くなっていると思われる。

学部別にみると、英文・国際教養が筆者の記憶の範囲では過去最低の倍率。全国的な国際系の志願者減と公募推薦で軒並み近畿圏の国際系が易化した影響か。半面資格に直結するこども・看護・生活系、人気の情報・メディア系は堅調である部分は女子大共通の傾向である。

GOOD NEWS!

皆さんどうもこんにちは。

KEC塾・予備校寝屋川本校の瀬川です。

先日2021年ど第3回英検の1次試験合格発表がありました。

こちらの校舎からもたくさんの生徒さんが受験してくれていましたが、

その中でも素晴らしい結果だったものを紹介させていただきます。

GOOD NEWS~!!

中学1年生準2級にみごと合格していました!

素晴らしい!ぜひ2次試験も頑張って欲しいなと思います!

他にも2次試験に進めている生徒さんがたくさんいました!

 

KECの英語科の先生と一緒に2次試験の練習をしましょう!

もし個人的に練習をして欲しいという生徒さんはぜひ事務所まで一度お越しくださいね。

2次試験は練習あるのみですね!

本日はここまでにしておきます。

ご精読ありがとうございました。

KEC近畿教育学院・近畿予備校 寝屋川本校

℡:072-822-8111

《新中1スタートダッシュ講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 新中1スタートダッシュ講座

《新高3Reスタート講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 Reスタート講座

中学1・2年生対象のテスト対策勉強会を実施します!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。

 

現在、高校入試に大学入試にと受験ラッシュです。

嬉しい報告が毎日のように届いております!!

そして、受験生ではないみなさんにとっては、学年末テストが迫っていますね。

来週末にテストが控えている中学校もあります。

 

そこで、KEC石山本校では

中学1・2年生対象のテスト対策勉強会を開催いたします。

参加費は無料です。

 

第1弾

2月11日(金祝)、12日(土)いずれも14:00~17:00

そこで演習問題を解いたり、分からない問題を質問したり。

両日参加でも、1日だけ参加でも、途中参加でもOK!

 

第2弾

2月19日(土)、20日(日)いずれも14:00~17:00

で予定しております。

 

この機会に少しでもテスト勉強を進めましょう!

そして、KEC石山本校の雰囲気を少しでも感じ取ってください!!

KECにお通いでない方でもご参加できます。

お問い合わせは、下記まで。お電話お待ちしております。

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

2次対策講座,始まります

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
私大入試の真っ只中ですね。
同じ大学を続けて受験する人の中には,初日の問題をチェックしまして,次回に向けてヤマをはったりしています。
最新入試問題を体験したというチャンスを,次へ活かしましょう。

さて,国公立大を本命とする諸君,お待たせしました。
2月1週目で私大入試が一段落すれば,いよいよ2次対策講座です。

受講生の皆さんには,メール等で時間割の更新分を送信しますね。
同じ志望大の仲間と共に,最後の稽古に励もうじゃありませんか。
我らも持てるモノは出し切っちゃいますから。
共に頑張りましょう。

枚方本校の6大特徴④「完全習得カリキュラム」

こんにちは!枚方市の塾予備校 KEC枚方本校の藤原です。

今回はKEC近畿予備校枚方本校の6大特徴の4つ目を動画で紹介
サイクル学習システムによる「完全習得カリキュラム」
熱誠授業で知識・解法をインプット
⇒演習・復習で入れた知識を使うアウトプット
⇒質問受付で分からないところをすぐに解決
⇒復習テストで習得できているかをチェックする
サイクル学習システムで習ったことを確実に習得!

枚方本校の6大特徴①はこちら⇒「志望校別クラス編成」
枚方本校の6大特徴②はこちら⇒「専任講師常駐体制」
枚方本校の6大特徴③はこちら⇒「少人数クラス編成」
枚方本校の6大特徴⑤はこちら⇒「DVD補講・復習システム」
枚方本校の6大特徴⑥はこちら⇒「150席以上の自習室」

 

******お問合せ先******
“宇宙一キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 枚方本校
https://www.prep.kec.ne.jp/
TEL:072-845-7700
*****************

夏期集中講座の詳細は、上の画像をクリック(タップ)。

新高3、いざ受験モードへ

KEC_塾_予備校_楠葉本校_Reスタート講座

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 くずは本校の松田です。

高校3年生は、私立大学入試真っ只中。「3日連続で疲れたわ」と受験終わりに塾に顔を出してくれる受講生も^^
体調管理しっかりね!

 

さて、今週より新高3対象の👉Reスタート講座を開講しています。

Reスタート講座とは、2月3月の間に基礎を固めて、「受験生」モードを手に入れることができる講座です。今、大学受験をがんばっている先輩の姿に刺激を受けて、「大学入試基礎力」を備えよう!

Reスタート講座では、KECのこだわり「プロ講師による少人数指導」も体感できます。

 

《KECくずは本校 Reスタート講座》
「英文法」「数学」「古文文法」「化学」「数学Ⅲ」

 

面談で「目標設定」&「学習計画」も立てています。KECで大学受験を!という人は、まずはお問い合わせください♪

 

 


まだ間に合う!!《新中1スタートダッシュ講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 新中1スタートダッシュ講座

まだ間に合う!!《新高3Reスタート講座についてはコチラから》
KEC塾予備校 くずは本校 Reスタート講座

 


KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 くずは本校
TEL 072-850-8888

英検頑張ってます。

皆さんこんにちは。KEC高槻芝生校の吉井です。
さて今日は皆さんにうれしいご報告があります。

なんと

中2の生徒さんが英検2級の一次試験に合格しました!


英検2級は高校終了レベルなのでこれはすごい。よく頑張りました。
もちろん2次試験に向けて対策を練って、

2次試験も合格してもらおうと思います!


生徒のやる気を引き出すKEC教育に少しでも興味を持っていただいたのならぜひお問い合わせください。
また、現在KECでは小学校6年生が対象のスタートダッシュ講座も募集しています。
こちらは中1の内容を先取りするもので、これによって中学校生活を余裕をもってスタート!
また、英語ではきちんと文法を踏まえるため、英検対策も兼ねることができます。
「英語・数学」全18回の無料講座なのでぜひお問い合わせください!