高槻本校 大学入試の合格体験談2024 その12

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
KECでは,小学生,中学生,高校生,高卒生と,幅広い学年の受験指導を行っています。
今春の中学生は公立高校入試で全員合格ということもあり,高校生の兄弟姉妹の小中学生が数多く高槻本校に体験に来てくれています。
2週間,無料で授業体験可能です。

さて,今回は,三島高校から滋賀県立大学に合格したG君の体験談です。
兄弟でKECに通い,志望校合格を果たしました。
少人数制クラス授業のKECの特徴を生かし,苦手な数学の学力を向上させて国公立大学の理系に合格しました。

ぜひ,ご一読ください。

*********************************

私がKECを選んだ理由は、兄がこの塾に通っていたからです。勉強がとても嫌いな兄が楽しそうに塾に通っている姿が印象的で、この塾ならば、自分も楽しく勉強できると思いました。

実際、入学してからの授業は、私が想像していたものよりもはるかに素晴らしいものでした。英語の授業では、イメージするのが難しくわかり難い問題も面白いたとえを用いて分かりやすく説明してくれました。数学の授業では、基礎をしっかりと固めるところから始まったため、苦手だった数学もどんどん解けるようになりました。また、私は授業のレベルが良い意味で高かったことも数学が上達した理由だと思います。周りの人が解ける問題を自分は解けないという焦りが自習へのやる気につながっていたように感じました。1クラスの人数が少なく適度な人数だったため分からない問題の質問をしやすく充実した授業だったと思います。

後輩に向けての勉強法は単語類の勉強は毎日することです。単語は数が多いためすぐ忘れてしまうことも多いと思います。そのため、今日の分の単語を覚え始める前に昨日覚えた単語を復習することをおすすめします。国公立理系を志望する方への勉強法になりますが、古文、漢文は高3のうちの夏休み内で片づけることができると余裕を持てると思います。理系の最も厳しい科目は数学だと私は思っています。共通テストが近づくと苦手な科目ばかりに時間をかけてしまい、得意だった科目ができなくなっていくこともあります。そのため得点につなげやすい古文、漢文は早い時期に終わらすことが大事だと思います。

*********************************

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

■各種イベントのお申し込みはこちら

■動画をふくむブログの総集編はこちら

■プリントをふくむブログの総集編はこちら

その時をめいっぱい楽しもう

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
先週より受験本科コースが順次開講し,今日からは高卒クラスがスタートです。
ワクワクとドキドキの1週間を終え,生徒も先生もほっとしたところ。

時の流れや季節の移ろいといったものを,できるだけ感じていたい。
2230,仕事が忙しかろうがチャリ整備&チャリポタは欠かせません。

(この後は,勉強営業ネタは一切ありません,よかったらお読みください)

先日初のBB交換を終え,昨日は桜を見てきました。
以下は春気分のおすそ分けです。

京都も頑張ればチャリ圏。円山公園です。

阪急河原町駅出たところも綺麗でした。

辰巳大明神。なぜここへ行ったかと?

摂津峡公園。上からの景色。

月末からは鯉のぼりが泳く芥川堤。

阪急水無瀬〜大山崎の川沿いの桜が以前から気になっていたので行ってみました。

昨日の背割堤。だいぶ散ってます。

このアングルも定番ですね。

桜の次はハナミズキ。

以上,今春の記録でした。