みなさん、こんにちは!
KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の小原です。
さて、予告通り本日は中3生の高得点事例をご紹介いたします!
中学3年 Iさん
2学期中間テストの5科目合計479点
中学3年 Tさん
2学期中間テストの5科目合計473点
中学3年 Hくん
2学期中間テストの5科目合計464点
中学3年 Nさん
2学期中間テストの5科目合計457点
中学3年 Kくん
2学期中間テストの理科100点
中学校のテストで100点をとること、5科目450点以上というのは、
なかなかできることではありません。
彼らはそれだけのそれだけの努力をしたということです。
それこそあの名言「憧れるのをやめましょう」にも繋がる気がします。
憧れだけではいつまでも追いつきませんし、差が縮まることもありません。
どうすればその点数が取れるのか、どうすれば追いつけ追い越せるのか。
それを考えていけば、自ずと結果は出るはずですよ。
自分にもできる!そう思うのが何よりも大切です。
そして、思いはあっても、何をすればいいかわからないなら
KEC石山本校を訪ねてみてください。一緒に考えていきますからね!
https://www.prep.kec.ne.jp/ishiyama/
TEL: 077-537-5861
mail:ishiyama@kec.ne.jp