頑張れ!受験生!!

皆さんどうもこんにちは アシスタントの森本です!
KECの一大イベントである、ハロウィンも終わってしまいましたね、、
みんな個性豊かな仮装をしていてとても楽しそうでした!!🎃

学校行事もだんだんと終わっていき、モチベーションのない毎日になっていくと思います💦 イベントの盛り上がりが終わった後、切り替えて静かになるのは少し寂しいですよね。しかし!そんな今だからこそ、自分を見つめ直すチャンスです!今までのイベントを通じて感じたものは受験勉強にも必ず生きていくと思いますよ! 疲れた時はしっかり休んで”また頑張ろう”と思えた瞬間からリスタートです!

共通テストまで残り75日です! この数字を見て感じることは人それぞれだと思いますが、焦らず一歩ずつゴールに向かっていきましょう!
アシスタント一同、皆さんを応援していますよ^^
頑張れ受験生!!

 

嬉しや卒業生来訪

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
KECの教育理念に「世界に躍動出来得る有能かつ有用な国際人の養成」があります。
かつて指導した生徒くん達が,その後どんなふうに世界で羽ばたいているのでしょう。

卒業生が帰阪時に寄ってくれることがありますが,今回は米国帰りのKくんが訪ねてくれました。
KくんはS条畷高生で,高校半ばまでは寝屋川本校に在籍し,高3時には枚方本校へ。
めでたく阪大へ進学し,枚方本校でアシスタントとして頑張ってくれました。東大大学院へも進み,今はTヨタへ。レクサスの内装はKくんの設計だそうです。体育会系の雰囲気漂う社風だそうで,突然ヨーロッパへ行ってこい住まいは用意してあるから,とてんやわんやだったそうです。

寝屋川では神田先生,枚方では2230とも面識ありまして,伊丹空港からだと遠くないので寄りますわ~と突然いらしたのでした。受験生にご利益をとのことで東大土産を持参してくれました。気さくな飾らない性格は昔のままでしたね,ありがとうございました。