こんにちは
11/2(火)は高1・2の授業で、再度11月のイベント(主に11/14能力診断テスト)と冬期講座を案内しました。特に高2生には修学旅行・定期テストもあるこの11月~12月と本格的な受験勉強のスタートになる冬期講座について以前より真剣に考えてくれていたようでした。また1歩受験生に近づいた気がします。
KEC長尾校 松本
こんにちは!なかもず本校の勇者やまだです。
本日11月3日は休校日です。休校日っていうとふだんと比べてゆっくりしているイメージがあるかもしれませんが,なかもず本校ではふだんの日以上の忙しさです。
まずは中3!!
中学3年生は私立受験校決定の大切な時期になっています。実力テスト対策ゼミと称して,お昼から五ツ木模試の過去問を5教科解いてもらい,夜は解説授業です。
お次は小学生!!
なかもず本校では小学校の修学旅行の関係で,今日が小学英語のハロウィン・パーティーです。おっと勇者やまだも正装で参加しております。
そして高校3年生!!
高3生は秋期講座が絶賛開講中です。授業前に実際の過去問を時間通りに解いてもらうシミュレーション中の写真です。この後解説授業になります。
その他にも夜は中学2年生の中間テストやり直し会も実施されました。
生徒の皆さんが全員帰宅したあとはもうへとへと,でもこの感じがいいんですよね!
明日もまた,ガンガンみんなの相手をしますね!待ってます。
こんにちは。
塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。
本日は,高2生受験生化計画の第5弾,「能力診断テスト」のご案内です。
もちろん,この能力診断テストは高2生以外の学年も対象となるKEC内の模試です。
ただ,高2生にとってはこれまでの流れの中で,ある程度志望校が固まりつつあると思います。そこで,以前に実施した英文法実力判定テストに加えて,英語以外の他の教科も交えた現段階での総合的な学力を把握してもらい,これからの学習計画に役立ててもらいます。(能力診断テスト実施後の個人面談で一緒に考えましょう。)
【能力診断テスト】
実施日:11月14日(日)(中3生は11月7日(日)・小学生は11月13日(土))
時 間:高1・2生は13:30~,中学生は13:00~,小学生は14:00~
科 目:高1・2生は,英語・数学・国語
中2・3生は,英語・数学・国語・理科・社会
中1生は,英語・数学・国語
小学生は,算数・国語
なお,在校生以外の方も本テストの受験は可能です。これからKECに入学を検討されている方はぜひ入学テストとしてご活用ください。
お問い合わせは、大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。
お気軽にどうぞ。
こんにちは!
大阪府枚方市の塾・予備校KEC近畿予備校枚方本校のアシスタント若松です!
最近は昼と夜で気温差が激しいので体調管理を万全に!!
さて今日は「関西大学の入試担当者による説明会」が行われました。
たくさんの志望者の方たちが聞きに来てくれました。
みなさんこれをモチベーションにして頑張っていきましょう!!(^^)
18時から立命館大学の入試担当者による説明会が行われます。
興味のある人はぜひお越しください☺
*******************
“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院
<公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp
<お問合せ電話番号>
0120-99-1919
<KEC枚方本校>
高校生・高卒生:072-845-7700
小学生・中学生:072-847-8160
*******************
皆さんどうもこんにちは。
KEC塾・予備校楠葉(くずは)本校の瀬川です。
先週の1週間はHalloween weekでした。
その様子をお届けします!
塾_予備校_楠葉_くずは_樟葉
今年はアシスタントのみんなも仮装してくれて楽しいハロウィンとなりました!
来年は生徒も巻き込んで仮装ができたらなと考えています。
itのペニーワイズのおなかがかわいいですね。
ちなみに瀬川はオジンオ(イカ)ゲームの主人公の仮装をしています。
英語ではSquid Gameというみたいですね。
イカ…Squid…まんまや!
家には無事帰ることができました。
来年も楽しいハロウィンにしましょう!
高校2年生に告知!!
高校2年生対象の冬期直前公開講座(無料)を実施します!
今年の楠葉本校公開講座のラインアップは、
11月7日(日)
共通テスト英語:20:20~21:50
共通テスト数学:18:40~20:10
11月21日(日)
英文法総チェック:17:00~18:30
基本全員参加をしてもらおうと考えています!
身近な勉強のチャンスを活かしていこう!
KEC楠葉本校
℡:072-850-8888
こんにちわ。
寝屋川市にある塾 予備校 KEC近畿教育学院 寝屋川本校の鈴木です。
本日は、寝屋川本校 Good Newsの紹介です。
先日行われました、7・9月 月例テストにおいて寝屋川本校の
中1~中3生が好成績を収めましたので紹介させていただきます。
中1 全体 1位 トップ10入り 9名
中2 全体 3位 トップ10入り 1名
中3 全体 1位 トップ10入り 2名
全学年トップ10入り、中1・中3全体1位(中2はあと一歩….)!
来月度の月例テストは来週から実施予定です。
テスト範囲(10月度月例テスト)
中1 英語 疑問詞で始まる疑問文 / 数学 比例・反比例
中2 英語 比較・受動態 / 数学 図形の角度・合同
中3 英語 関係代名詞・仮定法 / 数学 図形の合同
こんにちは。滋賀県の大津京にある塾、KEC西大津本校の梶山です。
さて、先日実施された各中学校の中間考査。中学3年生にとっては、内申点に大きく関わる大切なテストです。
勉強会に積極的に参加する生徒の姿を見て、「全員うまくいってくれ!」とずっと願っていました。
結果、中3Aクラスの五科目平均が455点! 中3全員での平均は423点! となりました。
よく頑張りました!
印象的だったのが、438点だったAクラスの生徒が「うわ~~足引っ張ってしまったぁ~~!」と頭を抱えている姿でした。いえいえ、君もよく頑張りましたよ。あとちょっと国語を頑張ればよかったね。
他の学年もよく頑張りました。
中学3年生は11月に期末考査があります。また勉強会で盛り上がってみんなで頑張ろうぜ!
一緒に頑張りたい友人がいるのであれば、まとめて面倒みてあげるので塾生じゃなくても連れてきてくれてOKです。待っているよ!
KEC近畿教育学院・予備校
西大津本校
TEL077-526-0226
こんにちは 塾 予備校 英語担当の向野瀬です🎃
小学英会話のハロウィンが開催されました。🦇
ハロウィンにちなんだ英語に加え、風船回しやビンゴなどのアクテビティで楽しんで英語を学んでもらえたと思います。
こちらJrクラス🎃
宿題のためにCDプレイヤーを買ってもらった!と言ってくれたり
この英語は何なん?と質問してくれたり
それ前に聞いたやつやー!と覚えてくれていたり
みんなでしっかりと英語を勉強してくれています。🦇
こちらSクラス🎃
レベルの高い内容に悪戦苦闘しながら頑張ってくれています。
6年生の生徒はこのまま中学生まで走りきろう!
今年は金髪の山田先生が盛り上げにきてくれています。🦇
去年より確実にクラスの満足度はあがっています。
どんどんバージョンアップしていきます🎃🦇
以上、小学英会話ハロウィン news でした。
こんにちは、塾・予備校 KEC寝屋川本校の秋田です。
10/31(日)はハロウィン!
ということで、寝屋川本校では10/29(金)と30(土)の2日間、
毎年恒例、「ハロウィンの仮装で授業」を行いました!
E先生、毎年気合の入ったコスチューム、ありがとうございます!
【E先生の1日目=スパイダーマン!】↓
(このスパイダーマンは、実はかなり寒かった、とのこと…)↑
【E先生の2日目=ナゾの原始人?】↓
(E先生、2日目は、明らかに笑かしにきていますね。)↑
先生、生徒、アシスタント、
それぞれのコスチュームで楽しみながら授業を行いました!
当たりまえですが、授業は真剣です!
(ギャル(?)がいますね。 クレオパトラも。)↑
(なぜか目を閉じています。なんのポーズでしょうか?)↑
(寝屋川高校演劇部の衣装係からも協力を得ました。Mくんありがとう)↑
・・・というわけで、
すっかり楽しんだ後は、切り替えて、
寝屋川本校の生徒は、11月から勉強にさらに一層燃えています!
*******************************************************************************************
【オマケ】
「S先生が空腹のため、全身着ぐるみのままイズミヤで買い物」の写真です。
(まじめに財布を出しているのがシュール…)