GOODNEWS やっとかい!

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪_大阪市_GOODNEWS

皆さん、こんにちは。

KECの塾・予備校、布施本校(東大阪市)の山田です。

なんともう3月!

高校受験・大学受験を目指している塾生と
一緒にいると時間の過ぎ方があっという間ですね。

で、

布施本校に通っている中学生の塾生GOODNEWSが
前回予告から1週間経っていました…

やってもうた(゜o゜)

というわけでいきましょう!

本日の塾生のGOODNEWSは、

2/14に実施したKECの実力判定テスト「能力診断テスト」の結果に関してです!

2つあります。2つもですよ!

 

その➀

新中学2年生の3科目(英数国)合計順位が、なんと、なんと。

3位 布施本校 塾生 パチパチ

2位 布施本校 塾生 おお!パチパチ

 

まさか…

 

 

1位 布施本校 塾生!

やりました!オリンピックやったら
この種目のメダル全部獲得したことになりますね!

まさにGOODNEWS!

おめでとう!

ちなみに、5科目総合順位でも、1位・2位・4位でした!

これはオリンピックでいうと…もういいですね。

 

では、その②

新中学3年生の5科目総合で1位!と4位!

あれ、新中2の方が…と思ったそこのあなた。

1位の塾生が取った点数を聞いてください。

 

453点!

「定期テストかーい!」

これが言いたかっただけではないですよ(^^;)

2位との差が、
20点近くあったのでホントよく頑張った結果だと思います。

毎回、結構この能力診断テストにこだわってくれている塾生で、
どんな感じで勉強するかの作戦を一緒に考えたりもしました。

他にもたくさんの塾生が、頑張ってくれました。

写真の黄色が、布施本校の塾生です。

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_能診結果

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_能診結果

 

もちろん、この後には面談してどう改善をはかっていくかも重要ですからね。

春に向けて頑張っていきましょう。

では、また。

KEC近畿教育学院/近畿予備校
布施本校 06-6728-5588

この春の頑張りをサポートするKECの春期講座は、

こちら⇩

KEC_春期集中講座_HP

算数特訓で楽しく学習!

KEC_塾_予備校_楠葉本校_算数特訓

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 楠葉(くずは)本校の松田です。

本日は、KECの小学部のご紹介です。

KECの小学部は、小学校で学習する内容に加え、中学につながるような応用内容中学受験で扱う発展内容まで踏み込んで指導しています。しかも、なんと、それをすべてプロ講師が担当します!

 

その中で、算数では学習習慣をつける集中力を高める、何より楽しいをコンセプトにした FLENS(フレンズ)算数特訓 を実施しています。これは全国の塾とオンラインでつながり、自分の学力に合った相手と計算力で競争を行います。

全国のライバルと計算力で競争って、すごくないですか!?

FLENS算数特訓の学習

FLENS算数特訓の学習

 

宿題で行った計算問題がそのままオンラインでテストとして出題されるため、子どもたちは宿題をすると活躍できるようになることから、家庭学習の習慣が身につきます。

小学校で学ばれた基本をきっちりと定着させ、学習の習慣をつけ、学校よりも発展した内容を塾で学習したい方は、KECの小学部がお勧めです!

 

KEC楠葉本校
072(850)8888


春期集中講座についてはコチラをクリック

令和3年滋賀県立高校入学者選抜(一般選抜)学力検査に関する出願状況

こんにちは。滋賀県の大津京にある塾、KEC西大津本校の梶山です。

いよいよ来週9日に滋賀県公立高校入試があります。
正式な最終倍率は3月4日以降に発表されますが、最新情報が以下の通り。

学校名 学科 一般    
定員 受験者数 倍率 前年倍率
膳所 理数 20 412 1.69 1.50
普通 224
彦根東 普通 224 273 1.22 1.05
守山 普通 140 165 1.18 1.24
石山 普通 224 307 1.37 1.53
東大津 普通 252 281 1.12 1.19
草津東 普通 224 331 1.44 1.40
大津 普通 168 335 1.99 1.32
家庭科学 48 79 1.65 1.29
玉川 普通 196 244 1.24 1.30
堅田 普通 140 132 0.94 1.05
北大津 普通 84 68 0.81 1.00

大津高校の1.99は凄いですね。膳所の1.69も・・・。

今年はこの2校の動向が気になります。


春期講習受講生募集中です! お問い合わせはコチラまで!
KEC近畿教育学院・予備校
西大津本校
TEL077-526-0226

2021年 新学年に向けて達成する目標!

こんにちは。滋賀県の大津京にある塾、KEC西大津本校の梶山です。

3月に入り、KEC恒例の【2021年 新学年に向けて達成する目標!】を在校生から集めました!

さすがに中学3年生は「第一志望に合格する!」が圧倒的に多いですが、他の学年もいろいろと決意を感じさせてもらいました。

長いスパンの目標達成は、短いスパンでの目標達成の積み重ねです。

最終的に自分が一番なりたい自分に近づけるように、頑張っていきましょう!

応援しています!!

 


春期講習受講生募集中です! お問い合わせは以下まで!

KEC近畿教育学院・予備校
西大津本校
TEL077-526-0226

門前配布に行きました。

こんにちは。塾・予備校 英語担当の向野瀬です:)

先日、門前配布に行ってきました。

配布物にはKEC消しゴムがついているのですが
これ、よく消える!と言ってくれて覚えてもらえているようでした。

良い印象で覚えてもらえるように
ていねいに配っていきたいです!

新中学1年生に向けたスタートダッシュ講座
3月にも開催されます。

中学1年生になる前に土台の知識を学んで
ぜひスタートダッシュしてほしいです!

以上、Good news でした。

はやいもので…

皆さん、こんにちは!

KEC塾・予備校楠葉(くずは)本校の、”数学科の”米谷です。

はやいもので、もう2月が終わってしまいますね。

明日から3月です!だんだん暖かくなっていってほしいですね。

高1来校特典もまた今度ご報告しますね。

さて、もう3月ということで中学3年生は公立高校受験が残り10日と迫ってきています。

ラストスパート!最後まで走り切りましょう!

楠葉本校では来週以降も過去問演習を行います!

明日方から、3月1日ということは、スタートダッシュの3月開講がスタートします!

「明日を過ぎたらもうスタートダッシュは受けれないの!?」というかた。

ご安心ください!

スタートダッシュ講座は3月24日開講分もございます。

春期講座の6日間を使って、中学生の先取りを行います。

ということで、まだまだお申込みお待ちしております。

お問い合わせはこちらまで。

KEC楠葉本校

TEL:072-850-8888

さあ、スタート!

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_面談

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 楠葉(くずは)本校の松田です。

2月11日のブログで書きました、高1高2面談もいよいよ終盤になりました。(面談がまだの人は、面談用紙を提出してくださいね^^)

公立高校の中には、もうすでに春休みのところもあり、本日の朝から自習室で勉強をする高2の姿が!(素晴らしい)

 

面談では、主に学習計画を立てることをしています。志望大学や学部が明確な新高校3年生は、年間の流れをもとに、まずは5月の模試に向けての学習プランを立てました。

英単語・古文単語を覚える、英文法の問題集・数学の問題集を演習する、Reスタート講座の復習をする…。

行動目標は一人ひとり違います。

 

面談では、塾生の学習効率やモチベートが上がることが大切。と考えています。そのために、さっそく第一志望大学の過去問を解いてみる。ということを提案しました。

 

当然、みんなビックリ。

それはそうですよね。だって高校入試の時には、過去問を解くのは入試が迫った時期だったのですから…。でも、大学入試は違います。手も足も出ないかもしれませんが、ゴールを知ることが大切だと考えています。

自分自身の努力の先に、第一志望校があるかどうか。到達点を知ると、作戦を練ることができます。作戦を練って、前に進みだすと、やる気って自然と出てくるものなんですよね。

KEC楠葉本校_学習面談

KECの面談は、作戦会議でもあります。作戦会議後の塾生たちに行動の変化が起こっていることが、とても嬉しいです^^

 

KEC楠葉本校
072(850)8888


春期集中講座についてはコチラをクリック

GOOD NEWS!

塾_予備校_楠葉_くずは_樟葉

皆さんどうもこんにちは。

KEC塾・予備校楠葉(くずは)本校、英語科の瀬川です。

すこし久々のブログとなりますが、

本日はGOOD NEWS!です。

先日2月14日(日)のバレンタインの日にこちらの塾では能力診断テストを行いました。

中高生はそちらの結果が最近返ってきたのですが、その中に英語科の瀬川としては見逃せない、

GOOD NEWS!を発見してしまいました。

 

新中学3年生 英語 1位 100点 楠葉本校!

すばらしい!100点だったことも素晴らしいですが、2位が97点だったので、

ただ一人の100点そして1位となりました

そして英語は能力診断テストのランキングに続けて3位、5位、8位とランクインしてくれていました。

めちゃめちゃうれしいです!

現中学2年生はいまから更に受験を意識して勉強していく時期になってきていますよね。

目標となる高校を決めてそれに向かって勉強していきましょう!

以上楠葉本校からのGOOD NEWS!でした。

ご精読ありがとうございました。

(゜-゜)  頑張って!

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_合格祈願①

皆さん、こんにちは。

KECの塾・予備校、布施本校(東大阪市)の山田です。

 

2月25日ですね。
中学生のGOODNEWSを上げる予告をしていましたがその前に、

本日「国公立大学の2次試験」に
挑む塾生らとのやり取り&写真です。

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_合格祈願①

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_合格祈願①

私「そうや!名刺にコメント書いて渡そうか!

塾生A「いらん!ピシャリ(゜-゜)

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_合格祈願➁

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_合格祈願➁

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_合格祈願③

KEC_塾_予備校_布施本校_東大阪市_大阪市_合格祈願③

私「これ、どうぞ!明日頑張って!

塾生B「やった!ちょうどお腹減っててん

(゜-゜)(゜-゜)

 

ま、まあ気を取り直して。

ぜひ、塾生の皆が

十分に力が発揮できることを願ってます!

 

メッセージは、その場にいた先生や、

大学生のアシスタントにも書いてもらいました。

それにしても、こういう時ええ感じのやつ持ってないなあ。

え、私がかいたのはどれかって?

どれでしょうかね!

 

では、また。

KEC近畿教育学院/近畿予備校
布施本校 06-6728-5588

 

1年後、2年後のこんなやり取りに向けて、これからスタートする人はこちら!

ちなみに、「うカール」(゜-゜)

How to go to 第2学館

KEC_塾_予備校_楠葉本校_第2学館案内

みなさん、こんにちは。KEC塾予備校 楠葉(くずは)本校の松田です。

春になり、新しくKECに来る人が増えてきました。初めてだと、第2学館への行き方が良くわからない….。ってなりますよね??

 

KEC塾予備校 楠葉本校の第2学館。楠葉本校のHPには以下の写真がありますが、知っていますか?

KEC_塾_予備校_楠葉本校_第2学館

KEC_塾_予備校_楠葉本校_第2学館

 

写真のマクドナルドの上、2FにKEC塾予備校 楠葉本校第2学館はあります。塾に中学生からずっと通ってくれている受講生も、高校生になったときに「知らなかった」と言います。(中学生は、本館の方で授業をするからね^^)

塾の事務局には、初めて第2学館に行く人のために、写真のような案内図を掲示しています。

ただ、地図だけではよくわからない人もいますよね!?見てもよくわからない人は、ぜひ塾の事務局で聞いてみてくださいね^^

 

KEC塾予備校 楠葉本校
072(850)8888

 


KEC春期集中講座 はコチラから

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_春期集中講座

KEC_塾_予備校_楠葉本校_くずは_春期集中講座