能力診断テスト!

こんにちは。塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

ほとんどの中学・高校で,新学年最初の定期テストが終わった頃だと思います。
結果はどうだったでしょうか。
KEC山田本校の在校生の高校2年生が数学のテストでなんと100点満点をとりました。
(高校の定期テストは半分実力テストみたいなものなので,これはかなり優秀です。)
また,中学生を対象に「定期テストやり直し会」を実施し,うまくいかなかった人もできなかったポイントをもう一度整理し,次回は目標点に到達できるようにフォローしています。

第2回能力診断テスト

さて,入試の観点からみると,範囲も中学・高校で学習したすべての内容で,問題自体もほぼ初見となるので,定期テストだけでは測れない総合的な学力が必要となります。

そこで,KECでは年3回能力診断テストを実施しています。
その2回目が6月10日(土)・11日(日)に実施されます。
現状の学力を把握し,今後の学習計画,とくに受験生は入試対策にお役立てください。

・小学5年生: 6月10日(土)14:30~16:00 [算数・国語]
・小学6年生: 6月10日(土)14:30~16:00 [算数・国語]
・中学1年生: 6月11日(日)13:00~15:30 [英語・数学・国語]
・中学2年生: 6月11日(日)13:00~17:00 [英語・数学・国語・理科・社会]
・中学3年生: 6月11日(日)13:00~17:30 [英語・数学・国語・理科・社会]
・高校1年生: 6月11日(日)13:30~17:00 [英語・数学・国語]
・高校2年生: 6月11日(日)13:30~17:00 [英語・数学・国語]
・高校3年生: 6月11日(日)13:30~ [英語・理系数学・文系数学・国語・日本史・世界史・物理・化学などから選択]

夏期集中講座の申込み受付開始

KECでは,7月25日(火)より夏期集中講座を開講します。
受験生にとって,この夏休み期間にどれだけ学習成果をあげられるかが合否を左右します。
そこで,KECでは,受験生が充実した夏休みをすごせるよう,入試科目に対応したフルラインナップの講座を用意してお待ちしております。
山田本校では,すでに高3在校生の先行受付を5月より開始していますが,6月から他学年・新規生の申込み受付を開始します。
新規生の方は,先に述べた能力診断テストをまず入学テストとして受験してもらい,最適な講座選択を行って下さい。

KECでは,他には転塾キャンペーンなどを実施し,新規生の方をお待ちしています。
お問い合わせは,大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。
お気軽にどうぞ。

パネルディスカッションのご案内!

こんにちは。塾予備校 KEC近畿予備校 KEC近畿教育学院 山田本校 のノイチです。

5月も半ばとなり,中学生・高校生の皆さんは定期テスト直前といったところでしょうか。
KEC山田本校でも,平日の昼過ぎの早い時間から自習室で学習する生徒も増えてきました。

パネルディスカッション

さて,KEC山田本校では,5月の公開学習イベントとして「先輩たちに訊く!合格者パネルディスカッション」を開催します。
高校3年生の皆さんのうち,まだ部活を頑張っている人もいると思いますが,今回は高3の1学期まで部活に励んでいた卒業生を招いて,部活と受験勉強の両立の仕方や出遅れを挽回する学習法の伝授など,質疑応答形式でお届けしたいと思います。

日時: 5月28日(日) 17:00~19:00

なお,このイベントは外部の方も参加可能です。
(直接,KEC山田本校まで申し込み下さい)
また,KECでは,「クラブ終了生 応援キャンペーン」も実施しています。詳しくはお問い合わせください。

夏期集中講座の申込み受付開始

KEC山田本校では,受験生にとって勝負の夏休み期間中に開催する「夏期集中講座」の申込みの先行受付を,まず高校3年生からスタートしています。
夏休みの学習スケジュールを早期に確定し,万全の状態で,学習に臨んでもらうためです。

1次締切: 5月31日(水)
2次締切: 6月30日(金)

各種公開イベント,夏期集中講座とも,定員がありますので,ご検討の方はお早めにどうぞ。
また,KEC山田本校では,6月からの受験本科生も併せて募集中です。
お問い合わせは,大阪府吹田市のKEC山田本校 06-6816-7666 まで。
お気軽にどうぞ。

5月21日 夏期集中講座説明会を実施します!

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 南草津校の後藤です。

 

高校生の方は来週、中学生の方は再来週には1学期中間試験がありますね!

KEC南草津校では朝からプログラミング教室の体験会を実施しているなか、テストを控えた塾生が自習室に勉強に来てくれています。

自習室で勉強して、分からないことがあればすぐに事務所で質問が出来ますので、明日やテスト期間中の昼間にドンドン自習に来て下さいね!

 

さて、公立高校の中間試験が終わった5月21日(日)11:00~12:00の間で、高校3年生 生徒対象 夏期集中講座説明会 を実施します!

7月25日(一部7月22日)から始まる夏期集中講座、受験学年である高校3年生にとっては最後の基礎固めの期間となります。

夏を制する者は受験を制する!と昔から言われているように、この1か月あまりをどのように過ごすかによって、受験の成果が決まってくると言っても過言ではありません!

 

そこで5月21日の説明会では

①夏期集中講座の授業内容について

②夏期集中講座で取り組むこと

を中心に、1人1人学習計画を練ってもらおうと考えています。

KEC南草津校の高校3年生は全員参加!です。

時間の都合が合わない場合は夕方にも説明会を実施しますので、事務所まで申し出て下さい!

 

また、夏からKECに通おうかなぁと考えている方も参加は可能です!

とある特典もありますので、お早めにお電話もしくはメールにてお申込み下さい。


KEC近畿教育学院・予備校

南草津校

TEL077-566-0113

全日午前9時~オープンしています

こんにちは!枚方市の塾予備校 KEC枚方本校の藤原です。

8月も半ば。KECの夏期集中講座もお盆期間に入りました。

枚方本校ではこの期間も全日9:00~22:00までオープンしています。


自習室での勉強や分からないところの質問に大いに利用してくださいね。
夏期講座の内容でも、学校の宿題でも質問はなんでもOKです!

約1週間後には2学期がスタートする学校がほとんど。
時間を目いっぱい使えるこの1週間を大切に、ここから改めて気を引き締めて取り組んでいきましょう!

お盆期間も朝から晩まで開校してます

こんにちは。KEC茨木本校2230です。
夏期集中講座はお盆期間に突入しました。

受験生にはお盆もなんも関係ないっすってことで,当校では高3高卒の講座だけはお盆期間も開校開催しております。
この期間の校舎守は2230,いつもこの時期に「昔フクスイってやつがおって,盆に田舎に帰らんかってん」といった話をするのですが,もういいですね。
自習室も朝から晩までフルオープンです。学年や所属校舎に関わらず,バシバシ利用しにいらしてください。

KEC石山本校ってどんなところ??

みなさん、こんにちは! KEC石山本校の小島です。

8月も中旬にさしかかってきましたね☀ 夏休みの宿題や受験勉強は計画通りに進んでいますか?計画通りに進んでいることがベストだとは思いますが、ここで一度見直して、計画を練り直すのもいいかと思いますよ!自分のゴールに向かって8月の残りを過ごしてくださいね。

 

さて、今日はKEC石山本校はどんなところ?のお話ですが、先生目線でなく、アシスタント達(KEC石山本校卒業生の大学生)が生徒だった頃にKEC石山本校にどういう印象を持っていたのか、をお伝えしたいと思います!

5月下旬に、アシスタント研修が開催されました。その際にアシスタントがあげてくれた「KEC石山本校のいい点」を意見の多い順にランキングしてみました!

★第1位★ 先生との距離が近くて相談しやすい

(生徒さんから相談しやすいと思ってもらえるのはとてもうれしいですね!)

他にも、「先生が自分の味方でいてくれるという信頼感がある」という意見もありました!:)

★第2位★ 自分の学力に合ったクラスがあり、授業が分かりやすい

(学力に合わせたクラス分けで、しかも少人数制クラスにもなっています!)

★第3位★ 開校時間が長くて、自分のペースで勉強できる

(夏期集中講座中も連日自習室にたくさん来てくれています!)

 

他に、

「あいさつで雰囲気がいい」

「アシスタントがいつでも質問対応してくれる」などなどたくさんの意見がありました!

(意見頂いたアシスタントの方ありがとうございました!)

 

そんなKEC石山本校では、楽しく元気なスタッフ「こんにちは!」とみなさんをお迎えします。ぜひ皆さんも体験してみてください!!

KEC近畿教育学院・近畿予備校では9月7日から本科授業後期が始まります。

そちらに合わせて、、

小4~中2生対象の2週間無料キャンペーンを実施します。

この機会をぜひご利用ください!

詳細は、こちら↓

https://www.prep.kec.ne.jp/briefinglist/experience-2week.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

KEC石山本校HP

https://www.prep.kec.ne.jp/ishiyama/

TEL: 077-537-5861

mail:ishiyama@kec.ne.jp

工学部出身というと

こんにちは。KECの塾・予備校部門,高槻本校の数学・理科担当の川渕です。
夏期集中講座で毎日忙しい日々を過ごしています。

そんな中,先日,中1の授業でのこと。
私が「工学部」出身だというと,塾生からさまざまな声が上がりました。
「工学部ってなに?」
「なにか作るん?」
「大工さん?」

残念ながら,私は工作が苦手。
工学部といっても,やる内容はさまざまです。
「工学部には,機械とか電気とか建築とかいろいろあって・・・」
「先生は情報系で,たぶん,みんなの思っている工学部とは違う・・・」
といった話をしました。

私は,高1ぐらいまで中1生たちと同じ認識(?)でした。
ただ,高校の同級生達にはそういう受験情報や大学情報に詳しい人がいて,私もいろいろ教えてもらったことがあります。
例えば,「工学部は就職が良い」と聞いたのですが,大学進学後,確かにそれを実感しました。
同級生達にどこからそういう知識を得たのか聞いたところ,「中学時代の塾の先生から聞いた」というケースが多々ありました。

そのことが記憶に残っている私は,いろんな情報を塾生に提供しようと意識しています。
KECは高校受験だけでなく大学受験まで指導しているので,大学受験の情報に詳しい先生も数多くいます。
そんな楽しいKEC高槻本校では,夏期講習の受講生を若干名募集中。
お盆明け,第3タームは8月19日(金)に開講します。
受講をお考えの方は,ぜひ,お早めにお問い合わせください。

■合格体験談・総集編はこちら

■KEC高槻本校公式サイトはこちら

明日の全統共通テスト模試の時間割

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

明日8月7日(日)は高校3年生・高卒生を対象とした「第2回 全統共通テスト模試」を塾で実施します。

この模試は来年の1月14日、15日に行われる「共通テスト」と出題形式が同じ模試で、国公立大学を志望する生徒にとっては必須の模試です。

2月3月の面談の際にも、この8月の模試を本番のつもりで勉強に取り組もうと伝えてきました。

 

既に校内の掲示物やメールなどでもお伝えしていますが、時間割は下記の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

受験科目によって開始時間が異なるので、各自、時間割の確認をお願いします。

時間配分などに気を付けて、ミスがないように取り組みましょう!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL077-537-5861

夏期集中講座②タームは8月4日から

こんにちは!枚方市の塾予備校 KEC枚方本校の藤原です。

本日で夏期第1タームが終了。

*受験生意識*

今日の授業後に高校2年生の生徒が数学ⅠAのプリントがほしいと言ってきました。
高校の宿題では数ⅠA内容のものが出されていないので徹底的に復習したいとのこと。

そんな本気のお願いはなんぼあってもいいです。何が何でも手助けします。

嬉しい瞬間

高1の間は全然勉強していなくて、
高2春から少しずつ勉強に正面から向き合い始めて、
この夏から本気で受験に向けて取り組もうとしてくれている。
本当に嬉しい瞬間です。

今は苦手な数学ですが、この夏でひっくり返してやろうと約束しました。

たくさん話をして「ここに行きたい!」と思える大学が見つかって、周りの受講生からも刺激を受けて、受験意識が高まってきたんですね。

*夏期集中講座 第2ターム開講*

8/4(木)~第2ターム開講です。
KECの夏期集中講座は8月~もスタートできる講座設計です。
(第1タームの講座を授業そのまま映像で受講することもできます!)


夏期集中講座の詳細は、上の画像をクリック(タップ)。

******お問合せ先******
“宇宙一キミと向き合う塾予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院 枚方本校
https://www.prep.kec.ne.jp/hirakata
TEL:072-845-7700
*****************

8月の行事予定表

みなさん、こんにちは!

KEC近畿教育学院・予備校 石山本校の後藤です。

 

夏期集中講座が始まり、10日が経ちました。

毎日朝から勉強に来る受験生の姿を見て、今年も夏が来たなぁ…と感じています。

 

さて、今月のKEC石山本校の行事予定は以下の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PDF版はこちらからどうぞ!

 

今月は中学生の夏期集中講座・総復習テスト全統共通テスト模試など、テストが盛りだくさん!

特に総復習テストは、テキストに載っている問題と同じ問題が出題されるので、しっかりと復習をして臨みましょう!

 

また、昨日より第2回英語検定の申込も始まっています。

申込締切は8月31日。塾生以外の方でも申込は可能ですので、是非ご検討下さい!

 

KEC近畿教育学院・予備校

石山本校

TEL 077-537-5861