学園祭について

こんにちは!KEC枚方本校アシスタントの植田です。

最近本当に寒くなってきて、とうとう冬か…と一年が過ぎる速さに驚いています。
大学の中を歩いているとき、去年の今頃、一生懸命受験勉強を頑張っていたなと、しみじみと感じました。皆さんも寒さ対策をしっかりと行って、体調に気をつけてくださいね!

関西大学の学園祭は西日本イチ!!
さて、今回は私が通っている関西大学の学園祭について紹介したいと思います!!関西大学を志望している方のモチベーションに少しでもなったら嬉しいです^ ^

関西大学の学園祭は、模擬店や企画がとても多く、とても盛り上がります♪今年は3年ぶりの対面での学園祭ということもあり、とても盛り上がっていました!!
私は学園祭実行委員会に入っていて、学園祭を運営していたのですが、とても楽しくて、良い経験になりました♪

楽しいのは模擬店だけじゃない!!
関西大学の魅力は模擬店だけではありません。
学園祭実行委員の学生がさまざまな企画をして、さらに学園祭を盛り上げます。その中でも1番盛り上がるのが、学園祭ライブです!アーティストが、関大でライブをしてくれる企画で、今年は、FUNKY MONKEY BΛBY’S さんに来ていただきました!

学園祭実行委員はとても大きな企画に携われるので、関西大学に入ったら、ぜひ一緒に学園祭を盛り上げましょう♪

受験も本番に近づいてきてとても大変だとは思いますが、自分の目標を強く持ってあと少し頑張ってください!応援しています♪

*******************
“宇宙一、キミと向き合う塾・予備校”
KEC近畿予備校・KEC近畿教育学院

<枚方本校公式HP>
https://www.prep.kec.ne.jp

<お問合せ電話番号>
072-845-7700
*******************

大学で留学に行きたい人集合!

皆さんこんにちは!
始めてブログを担当する、塾予備校KEC茨木本校の黒田です!😊

この前5月の突入したと思ったら、気づけばもう終わりですね。。梅雨が目前に迫っていますが、ジメジメ☔🐌に負けずに勉強も学校生活も頑張っていきましょうっ!!🔥

さて、今回は私の通う、

関西大学の外国語学部🌟

について紹介していきたいと思います!関西大学は「千里山キャンパス」「高槻キャンパス」「梅田キャンパス」の3つのキャンパスがありますが、外国語学部生は「千里山キャンパス」に通っています👣

 

外国語学部の魅力はなんといっても、二年次の

スタディ・アブロード・プログラム!🌎

約1年間、7か国1地域13大学の提携大学から1つ自分の行きたい大学へ留学します。この留学は学校のカリキュラムに含まれているので、休学する必要はありません!😊
私も来年、留学へ行く予定です!ただいま留学に行くために絶賛勉強中です!(‘ω’)
一年次の主専攻が英語の人は、英語圏or専攻第二言語の国へ。主専攻が中国語の人は、中国語圏へ飛び立ちます!🛫⛅

ですが!留学に行くためには、IELS(カナダ、オーストラリア、イギリスのみ必要)とTOEFL(必須)の基準点を超えなければ行くことができません。(-_-;)         でも、👉NO PROBLEM!外国語学部では、外国語学部生専用の対策講座や対策授業が開かれています!「留学準備とか大変そうやな」と思ったそこのあなた👉NO PROBLEM!留学準備用の授業ももちろん開かれています!

 

次に、気になる授業についてです!外国語学部では、プレゼンテーション・グループディスカッション・ライティング・ディベート・スピーキングなどの実用的な授業がたくさんあります。さらに、少人数制なので、クラスメイトとも先生とも仲良くなれます。入学して二か月経った今、だんだん慣れてきて楽しくなってきている所です。😊外国語学部ということもあって英語に対して意欲的な人が多く、周りの意識が高く、皆と協力し合ったりすることで、自然と「自分も頑張らないと!」という気持ちになれちゃいます👩

関西大学外国語学部は…
英語中国語が好きな人
★英語中国語に興味がある人
★留学に行きたい人
★大学生活を充実させたい人
英語中国語を専門的に勉強してみたい人
外国の友達を作ってみたい人
是非!おすすめしたいです❕❕😊